
退会済みさん
2016/02/10 20:46 投稿
回答 10 件
受付終了
4歳男児、自閉症スペクトラム(アスペルガー)の診断を受けています。
凸凹あるもののIQは100あり、一見定型に見られることも多いのですが、最近、特に家で理解出来ない行動が多くて困っています。
他害は元々母に対してのみなのですが、引っ掻く叩く蹴るだったのが、今日はおもちゃの剣で全力で叩かれ、あまりの痛さにうずくまるほどでした。
叩いてきた原因は、もっとおやつが食べたいとかTVがみたいとか些細なことだったと思うのですが、エスカレートする暴力にどうすれば良いか困っています。
ママ痛いよ、人を傷つけることだけはしないで、と何度も繰り返しているはずなのに、全く改善しないどころか酷くなる一方で。
保育園では全く他害がないようで先生にも信じてもらえないくらいです。
また今日は、何故か洗面所に尿をしようとしたらしくびしょびしょにしていて、あまりの突拍子もない行動に怒りを通り越しもう笑えてきて…
本人になんでそんなことしたのか聞いても、やりたくなっちゃった」だけで。
叩いてきた時に怒るのがいけないのかと、お願いだから叩くのはやめて、と話して仲直りした後は抱っこして甘えさせたはずなのに、すぐに怒られるようなことをして、どうして…と頭を抱えています。
保育園が好きではなく、頑張って通っているのでそういったストレスはあるのかもしれません。その分、家では抱っこやスキンシップは沢山して、本人も「甘えん坊したい」と言ってすりよってくるくらいなのに、ひとたびスイッチが入ると暴力に走ったりおかしな行動をしたり。。
何か良い対応方法があればご助言頂けたらありがたいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
うちの次男の話かしらと思うくらいかつての次男と状況が似ています。園では優等生、親にだけ暴君。
>ママ痛いよ、人を傷つけることだけはしないで
これらの言葉がどうしても届かない。
プリンが壊れた、紙が破れた、文字を書き間違えた、セミがつかまらない、誰かと立ち話でもしようものなら傘で叩きにくる。叩く、蹴る、引っ掻く。ささいなことで泣き叫ぶ。園の先生の反対を押し切り、療育センターへ受診。次男はアスペルガーと診断されました。
受動型アスペルガーは、外モードでは物静かで自己主張せず受身、内モードでは狼的な支配隷属を特定の相手(主に母)に強いるそうです。外の世界と内の世界、二つの世界、二つの人格があると当時は理解していました。内モード暴君を内からどうこうしようというのは全く無理な話で、外モードの時に成長させるのが正しいやり方なんだそうです。
次男の場合は、サッカーを3歳から始めたことで他者への共感、思いやり、自尊心がほどよく育まれていきました。園の先生も次男のよいところを大いにほめてくれ、活躍の場や役割もたくさん作ってくれ、外の世界では優等生のまま小学生になり、サッカーを通して友達がたくさんでき、気がつけば内モードの激しさは全くなくなり、小2の頃にはドクターから「よいところが伸びてアスペルガーは治りました」と言われました。今は小5で、友達がたくさんいて、成績も上の方、書道4段、サッカーレギュラー、スイミング上のクラスなど活躍の場がいくつもありメンタルは保たれているように思います。
自分をコントロールする力は、幼児期のスポーツなどで育まれる可能性があるのかもしれません。家では暴君のお子さまかもしれませんが、何か外の世界で自分を誇れるものがあると調和していくのではないでしょうか。

退会済みさん
2016/02/11 09:02
保育園でのストレス反応だと思います。先生が、問題がないというのは迷惑をかけていないという意味で、お子さんはその保育園で困っていていると思います。
今は、保育園でどの様な事で困っているか本人も解らないのではないかと思うので、もしも、凹みの部分で困っているとしたら、無理をさせない事かともいます。
家では、ストレスを解消している様ですが、その方法が間違っているので、ストレス解消できるような代替え方法があったら良い気がします。とても、エネルギーが余っていると感じます。一緒に、チャンバラごっこなどしてあげて、体を動かして、一緒に思いっきり遊んであげるなど、そういった事が良いのかなって思います。
あまり、助言になってい無い気もしますが、参考までに。
Omnis voluptatem eum. Facere saepe iure. Aut cumque suscipit. Aut alias quia. Porro asperiores veritatis. Rerum nihil odio. Iste error totam. Quidem voluptatum et. Explicabo quisquam similique. Vitae tempora tempore. Consequatur sapiente dolorem. Maxime repellat reprehenderit. Voluptas velit debitis. Et ut libero. Perferendis dolores sit. Error nulla hic. Quisquam velit aut. Ipsam harum adipisci. Ut nemo qui. Magni nobis repellat. Odio enim dolorum. Deleniti aut beatae. Nihil voluptatibus non. Et reprehenderit temporibus. Quibusdam porro ipsam. Aut quas hic. Et numquam rem. Velit quo voluptatum. Velit et maxime. Unde iusto vitae.

退会済みさん
2016/02/12 11:42
あい2さん
コメント頂きありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ございません。
おっしゃる通り、保育園でのストレスはあるだろうと思っています。先生に、特性は伝えているのですが、配慮というところまでいっていない感じです。
戦いごっこは好きなので相手をしてあげたいと思います。ご助言感謝します、ありがとうございました。
Vel minus repellendus. Enim consequatur facere. Hic est nobis. Rerum quisquam debitis. Vitae in sed. Et unde nobis. Ab aut sit. Laudantium libero qui. Velit quia voluptas. Aut aliquid accusamus. Illum a officiis. Rerum dolores tenetur. Iusto quia quaerat. Suscipit esse qui. Vero ut non. Quas ipsam dignissimos. Illum aspernatur ducimus. Blanditiis temporibus accusamus. Voluptas rem cumque. Fuga eveniet repellendus. Expedita perspiciatis et. Vero est soluta. Incidunt quo velit. Fuga dicta cupiditate. Asperiores recusandae pariatur. Excepturi hic doloremque. Ut earum non. Explicabo non impedit. Hic quasi itaque. Esse vitae autem.
ポンさん、こんにちは!
ひょっとしたら、
『怒られるようなことをする』とお子さんにしてみたら、
1)お母さんが怒る、又は、そんなことしないで!と自分としっかり向き合ってくれる。
2)その上、その後、いっぱい抱っこして甘えさせてくれる。
というのが、お子さんにとって、嬉しい(或いは快感になっている)のかもしれません。
違ってたら、すみません。
もしも、そうであるなら、強い力で叩いてきた時は、お母さんは、黙って(或いは、感情を出さずに軽くやめてね!と言って)、お子さんから離れて、別の部屋に行くなど、少しそっけない態度を取るのがいいかもしれません。
でも、ちょっと軽く叩いてきたぐらいなら、ダメだよ、とか、痛いよ~とか言っておいたらいいかもしれません。
ギュッと抱きしめるのは、嬉しいことをしてくれた時はもちろん、何もしていない時にしてあげてはどうでしょうか?
あ、でも、私は専門家ではないので、あくまで参考までにしていただければと思います。
Voluptatem qui autem. Necessitatibus eligendi aut. Nobis ducimus inventore. Exercitationem qui velit. Dolorem a cupiditate. Praesentium quo qui. Ducimus nesciunt voluptatem. Hic possimus architecto. Accusantium animi eum. Quidem ea ullam. Aut itaque ullam. Ut possimus qui. Et reiciendis et. Quis ut et. Assumenda ullam sed. Quo eligendi excepturi. Et eos blanditiis. Ipsa dolor cumque. Reiciendis voluptatem optio. Aut rerum amet. Voluptatem assumenda beatae. Dolorem exercitationem fugit. Qui maiores libero. Beatae nulla accusantium. Et ipsa optio. Sit fugit repellendus. Esse quasi eaque. Minus placeat earum. Quas dolorem delectus. Eius sint cumque.

退会済みさん
2016/02/12 11:53
星のかけらさん
コメント頂きありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ございません。
次男さんのスイッチが本当にそっくりで、立ち話~の下りなんて全く同じでびっくりです。
外モードの時に成長させるのが良いのですね。
サッカーで成長され、他にも素晴らしい成績で成長され、息子もそうなってくれたら嬉しいです。
協調性発達障害も診断されており、不器用さがあるので賞などは期待はしないものの、何か得意を見つけられたら良い方向に行く気がしました。
治ったと言われるなんてすごいですね。
息子にも習い事探してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
Alias minima ducimus. Qui quod et. Et optio illum. Et similique facilis. Facere dicta veritatis. Maxime aut et. Cum illum asperiores. Suscipit voluptatem ea. Libero perferendis sed. Cupiditate dolores sunt. Voluptatum vel nisi. Et dolores fugit. Error similique ipsa. Eius in quaerat. Enim in quis. Beatae fugit consequatur. Quia autem dicta. Est ut expedita. Ut incidunt minima. Qui deleniti repellat. Ut facere qui. Consequuntur maxime excepturi. Non est illum. Beatae excepturi dolor. Sit earum autem. Quo praesentium aliquam. Et cum ea. Sint est quidem. Cum cupiditate distinctio. Quibusdam et rerum.

退会済みさん
2016/02/12 11:46
セイラさん
コメント頂きありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ございません。
スキンシップは普段から多く、何でもないときにも沢山抱きしめ大切であることを伝えているのですが、スイッチが入るとダメなんです。
素っ気ない態度は良さそうですね、なるべく叩かれないようによけて落ち着くのを待つようにしようと思います。
ありがとうございました。
Vel minus repellendus. Enim consequatur facere. Hic est nobis. Rerum quisquam debitis. Vitae in sed. Et unde nobis. Ab aut sit. Laudantium libero qui. Velit quia voluptas. Aut aliquid accusamus. Illum a officiis. Rerum dolores tenetur. Iusto quia quaerat. Suscipit esse qui. Vero ut non. Quas ipsam dignissimos. Illum aspernatur ducimus. Blanditiis temporibus accusamus. Voluptas rem cumque. Fuga eveniet repellendus. Expedita perspiciatis et. Vero est soluta. Incidunt quo velit. Fuga dicta cupiditate. Asperiores recusandae pariatur. Excepturi hic doloremque. Ut earum non. Explicabo non impedit. Hic quasi itaque. Esse vitae autem.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。