締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
6歳で自閉症スペクトラム、協調性運動障害診断...
6歳で自閉症スペクトラム、協調性運動障害診断済みで情緒の支援学級入学予定の息子がいます。療育は受けていません。
普段の遊び方についてお聞きします。
息子の普段の遊びを見てると、今一つ何がしたいのか分からないというか、遊びが広がらないというか・・・
一応レゴブロックやお絵描きなども遊びますが、基本的には集めたおもちゃ(仮面ライダーなどのアイテム)を綺麗に並べたり、秘密基地と称しておもちゃやスケッチブックを並べて遊んだりですが、遊びはそこまで。作ることに意義があるようです。
今は折り紙に水を入れてぐちゃぐちゃにして遊んでます。こういった行動が一番集中します。
工作しようという働きかけもしますが、大人から与えられる遊びは嫌いなようで、野放しになってしまっているのが現状です。
危険がなければ目をつぶることもありますが、いたずらが過ぎる場合はこちらも強く言わざるを得ないので、正直息子と遊ぶと憂鬱になります。
普段の遊びの中でどのような関わりをしてあげれば良いのでしょうか?
ちなみに、定型のお子さんと遊ぶ機会もありますが、そういうときは戦いごっことかをやっています。
通っていた保育園ものびのび系だったせいか、遊び方について何か言われることはありませんでした。
プレイパークのような場所が息子には合ってるのかなと思うのですが、近くにはないのが悩ましいです。
普段の遊び方についてお聞きします。
息子の普段の遊びを見てると、今一つ何がしたいのか分からないというか、遊びが広がらないというか・・・
一応レゴブロックやお絵描きなども遊びますが、基本的には集めたおもちゃ(仮面ライダーなどのアイテム)を綺麗に並べたり、秘密基地と称しておもちゃやスケッチブックを並べて遊んだりですが、遊びはそこまで。作ることに意義があるようです。
今は折り紙に水を入れてぐちゃぐちゃにして遊んでます。こういった行動が一番集中します。
工作しようという働きかけもしますが、大人から与えられる遊びは嫌いなようで、野放しになってしまっているのが現状です。
危険がなければ目をつぶることもありますが、いたずらが過ぎる場合はこちらも強く言わざるを得ないので、正直息子と遊ぶと憂鬱になります。
普段の遊びの中でどのような関わりをしてあげれば良いのでしょうか?
ちなみに、定型のお子さんと遊ぶ機会もありますが、そういうときは戦いごっことかをやっています。
通っていた保育園ものびのび系だったせいか、遊び方について何か言われることはありませんでした。
プレイパークのような場所が息子には合ってるのかなと思うのですが、近くにはないのが悩ましいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
まっかろんさん。はじめまして。
まず、ひとつ。お伺いしたいのですが、息子さんは、来年度のご入学でしょうか。
それとも今年度の?
早生まれでなければ、この春。ご入学ですよね?
間違っていたら、本当にごめんなさい。
あと、気になったのは、療育は何故、受けられていないのでしょうか?
診断済で、入学される級が決まっているならば、既に入学されているのですよね?
・・されている。
ということで、返信をさせて頂きますね。間違っていたら、ご返信下さい。
おもちゃを並べるのは、自閉症、もしくはその特性を持つ、発達障害の子供たちに、多く見られる現象です。
何故なら、並べて遊ぶ。方法しか思い浮かばないから。です。
それが、発達障害。
スペトクラムということなので、知的には問題はありませんか?
IQ75以下であれば、知的障害あり。となり、就学前(小学校入学前まで)まで、専門機関で、療育が受けられるはずです。お住まいの地域の、教育センター、保健センター、児童相談所、かかりつけ医の小児科など、ご相談されることを、お勧めします。
遊び方を拡げるには、集団生活を経験させるか、療育を受けるか。が、1番ではないか?
と、思います。
あくまでも、個人的な意見ですが。
まず、ひとつ。お伺いしたいのですが、息子さんは、来年度のご入学でしょうか。
それとも今年度の?
早生まれでなければ、この春。ご入学ですよね?
間違っていたら、本当にごめんなさい。
あと、気になったのは、療育は何故、受けられていないのでしょうか?
診断済で、入学される級が決まっているならば、既に入学されているのですよね?
・・されている。
ということで、返信をさせて頂きますね。間違っていたら、ご返信下さい。
おもちゃを並べるのは、自閉症、もしくはその特性を持つ、発達障害の子供たちに、多く見られる現象です。
何故なら、並べて遊ぶ。方法しか思い浮かばないから。です。
それが、発達障害。
スペトクラムということなので、知的には問題はありませんか?
IQ75以下であれば、知的障害あり。となり、就学前(小学校入学前まで)まで、専門機関で、療育が受けられるはずです。お住まいの地域の、教育センター、保健センター、児童相談所、かかりつけ医の小児科など、ご相談されることを、お勧めします。
遊び方を拡げるには、集団生活を経験させるか、療育を受けるか。が、1番ではないか?
と、思います。
あくまでも、個人的な意見ですが。
言語理解が高いと、配慮の必要性を周りから理解されにくいですよね。うちの息子は言語理解平均程度ですが、それでも会話でのやり取り等で先生方が困る事がなく、母である私も特別支援の必要性に早期に気づいてあげる事が出来ませんでした。就学前に学校に相談には行きましたが。小5の現在診断書を提出していても、本人が怠けていると思われる事おおいです。
それにしても、まっかろんさんの息子さんは言語理解が平均以上なので、そこの部分を活かせる事もあるでしょうが、平均より高いゆえの困難さが出てくるかもしれないです。
全検査の数値から、勝手に動作性の検査の中に低い部分があるのかなぁと予測してしまったのですが、どうでしょう?ビジョントレーニングという言葉、聞いた事ありますか?オプトメトリストのところで視覚機能の検査を受けることをお勧めします。
言語理解の数値と、全検査の数値から、この先学習に困難さが出てくると予測されます。
息子さんの凹の部分の影響で集中力が現段階(6歳ですよね)持続しづらいけど、伸びしろがかなりある子だという事も。
遊びを広げるという質問からずれてしまいますが、しっかり身体をうごかす。キャッチボールなど目で動くものを追う遊びができるといいなあ。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
それにしても、まっかろんさんの息子さんは言語理解が平均以上なので、そこの部分を活かせる事もあるでしょうが、平均より高いゆえの困難さが出てくるかもしれないです。
全検査の数値から、勝手に動作性の検査の中に低い部分があるのかなぁと予測してしまったのですが、どうでしょう?ビジョントレーニングという言葉、聞いた事ありますか?オプトメトリストのところで視覚機能の検査を受けることをお勧めします。
言語理解の数値と、全検査の数値から、この先学習に困難さが出てくると予測されます。
息子さんの凹の部分の影響で集中力が現段階(6歳ですよね)持続しづらいけど、伸びしろがかなりある子だという事も。
遊びを広げるという質問からずれてしまいますが、しっかり身体をうごかす。キャッチボールなど目で動くものを追う遊びができるといいなあ。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
うちも協調性運動障害です。
有名なのはバランスボールとトランポリン。
体操クラブなども良いですよ。
手先の問題だと、マナー豆って玩具もオススメです。
でも大人も難しいくらいなので、子供用に先が丸くなったお箸などを用意してあげるのがポイントです。
洗濯バサミを使うのも良いみたいなのでお洗濯手伝ってもらいみしょう。
あと、こねる。これは粘土とかクッキーとかパン作りとかお料理も!
男の子でもアイロンビーズにはまる子います。これも細かい作業なのでオススメです。
公園でジャングルジムで遊んだり普通に体動かすのでも良いみたいですよ。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
有名なのはバランスボールとトランポリン。
体操クラブなども良いですよ。
手先の問題だと、マナー豆って玩具もオススメです。
でも大人も難しいくらいなので、子供用に先が丸くなったお箸などを用意してあげるのがポイントです。
洗濯バサミを使うのも良いみたいなのでお洗濯手伝ってもらいみしょう。
あと、こねる。これは粘土とかクッキーとかパン作りとかお料理も!
男の子でもアイロンビーズにはまる子います。これも細かい作業なのでオススメです。
公園でジャングルジムで遊んだり普通に体動かすのでも良いみたいですよ。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
みかんさん
はじめまして。言葉足らずで申し訳ありません。
入学は今年度で、3月までは公立の認可保育園でした。
療育は一時受けていましたが、5歳くらいのときに主治医から「保育園で困ったことなどなければ、来なくていい」と言われ、その後は療育を受けていない状況です。
自治体の教育相談や家庭児童相談は定期的に利用しています。
WISKは去年夏に受けまして、言語理解が123で、一番低い処理速度が67、全検査87と、凸凹が大きい結果が出ています。
やはり療育を受けておけば良かったですね。
親として力不足を感じています。
支援級への入学に関して、主人もあまり良い顔をしなかったこと、同居の義母は明確に反対しており、私が押しきった感じになりました。
(主人は一応息子の障害については理解しており、義母への説得もしていました)
また近くで療育を受けられる施設が少なく、後回しになってしまっていたこともありました。
最近になって、3年生まで療育を受けられる施設ができたのを知ったので、遅くなりましたが、問い合わせてみようと思います。
ありがとうございます。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
はじめまして。言葉足らずで申し訳ありません。
入学は今年度で、3月までは公立の認可保育園でした。
療育は一時受けていましたが、5歳くらいのときに主治医から「保育園で困ったことなどなければ、来なくていい」と言われ、その後は療育を受けていない状況です。
自治体の教育相談や家庭児童相談は定期的に利用しています。
WISKは去年夏に受けまして、言語理解が123で、一番低い処理速度が67、全検査87と、凸凹が大きい結果が出ています。
やはり療育を受けておけば良かったですね。
親として力不足を感じています。
支援級への入学に関して、主人もあまり良い顔をしなかったこと、同居の義母は明確に反対しており、私が押しきった感じになりました。
(主人は一応息子の障害については理解しており、義母への説得もしていました)
また近くで療育を受けられる施設が少なく、後回しになってしまっていたこともありました。
最近になって、3年生まで療育を受けられる施設ができたのを知ったので、遅くなりましたが、問い合わせてみようと思います。
ありがとうございます。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
>nuttyさん
ありがとうございます。確かに傍から見るとよく話もでき、物事も理解しているように見えるので、自閉症スペクトラムであることはなかなか理解してもらえませんね。
ワーキングメモリーと処理速度が低い結果が出ているので、確かに動作性に問題があるのかもしれません。
ビジョントレーニング、調べてみます。
>ronroriさん
ありがとうございます。お手伝いは好きなので今度パン作りとか挑戦してみようと思います。
アイロンビーズも興味ありそうだったのでやってみたいですね。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
ありがとうございます。確かに傍から見るとよく話もでき、物事も理解しているように見えるので、自閉症スペクトラムであることはなかなか理解してもらえませんね。
ワーキングメモリーと処理速度が低い結果が出ているので、確かに動作性に問題があるのかもしれません。
ビジョントレーニング、調べてみます。
>ronroriさん
ありがとうございます。お手伝いは好きなので今度パン作りとか挑戦してみようと思います。
アイロンビーズも興味ありそうだったのでやってみたいですね。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
子供が2人います
回答
つづやんさん、コメントありがとうございます。部屋作り、あまり広くないのですが工夫してみます。
机は、毎日のぼったら危ないと言うのですがダメ...
14
2歳5ヶ月になる男の子
回答
うちの息子(軽度知的ありの自閉、現在小3、支援級在籍)が、2歳半で療育に通い始めた当時はクレーン真っ只中。こちらのいうことは分かるようでし...
7
はじめまして
回答
うまくいかないのは学校のせいだけではないことは頭に入れておいてください。
その雰囲気は、幼稚園とは大きく違います。
運動会の前にまず、その...
7
4月から年中の男の子、自閉症スペクトラムの習い事について相談
回答
ロケットさん、初めまして😄
幼稚園に入ると習い事しているお友達も多いですよね。
親としては苦手な事があると色々考えて心配してしまう気持ち...
7
放課後等デイサービスについて
回答
「ぴんと来ない」これが全てではないでしょうか?
「通いたい!」と思っている放デイの候補はあるのでしょうか?
もしあるのでしたら、まずそち...
6
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
細かな時系列や登場人物などはすみません、、やはり文章が長いので把握しきれません。
一般論として、まず班長さんがグレーだとか、他の親御さん...
11
保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます
回答
うちもコミニュケーションについては、娘さんと同様な感じでしたけど、療育は受けたからといってすぐに成果が出る。
という訳じゃないんですよね...
15
いじめアンケートについて
回答
おまささん、重ねてありがとうございます。
仲良しでも伝えるべきことはきちんと伝えていきたいと常々思っていたので、今回は本人が嫌と伝えて学...
7
もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ
回答
ヘアゴム、外すときは手首にかけるのをお約束にするとかどーですかね……。
置き場所の工夫、大事です。
動線と、視線のチェックをしてみましょう...
26
皆さま、今回もお世話になります
回答
難しいことは言わなくても大丈夫ですよ。
僕が困ったとき、助けてほしい時に、周りの人が分かるようにするマークだよ。
で良いと思います。
5
アスペルガー小1、嫌がられる、ひっかかる言い回しをする娘
回答
お返事拝見しました。
課題はなんとかクリアだったようですが、時間がかかったり助け船が必要だったのであれば、正直まだまだです。
幸い模倣で...
17
読み書き障害自信を取り戻したいはじめまして初めて質問投稿しま
回答
我が子の経験から,,,
我が子もマイナス思考になりやすい傾向があり,普段あまり口にしないものの,周りと自分をよく比較し,落ち込む性格です。...
11
度々こちらでお世話になっております
回答
質問拝見させて頂きました。
年齢や状況を踏まえる限り、保育士の先生方々からお聞きする、一般的幼児期のお子さんの状況でもあるとは思います。...
13
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
kananakaさん🤗
貴重なご意見、ありがとうございます!
kananakaさんのご主人もゴルフ好きなんですね…
言わないで行かれてし...
6
現在、4歳6か月の息子がいます
回答
こんにちは。
理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れませんね。
診断はついてないと言う事ですが、何...
4
ことばの発音や語彙の増やし方、「これなあに?」について
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
これがなあにを促したいのだと思いますが、恐らく無理です。...
21
発達の遅れがある3歳2ヶ月の長男の事で相談させてください
回答
現在1年遅れなら1年遅れのまま成長するかもしれませんし追い付く可能性もあります。
1年遅れながらも発達の伸びが見られるのであれば、それが息...
5
自己刺激?自傷行為?発達遅滞、自閉傾向ありの2歳半息子です
回答
自己刺激と自傷行為は少なからず繋がりはあります。
普段は、なんとなく、感覚遊びのようにやっていても、かんしゃくやパニックになったとき、いつ...
10
自閉症スペクトラムを診断されている小学一年生(7歳)と3歳の
回答
ruidosoさま→「なだめたり叱ってもどうにもなりませんよ。ルールに淡々と従わせる。これのみです。」やはりそうすべきなのでしょうね、頭で...
11
自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です。
医師の診察では、医師はひととおりざっと診察して、その後、お母さんに最近の様子とか、心配や困...
6