締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小学2年生の息子です
退会済みさん
小学2年生の息子です。
いつも他害の相談ばかりして、本当に他害には寿命も精神もすり減らして悩んできて、こんなちっぽけな平和な悩みを相談出来る事が嬉しいです。
本題ですが、毎日筆箱の中身が空です。
2B鉛筆5本、赤青鉛筆1本、白い消ゴム1個、定規
毎日蓋を開けると筆箱の中には、折れたカラフルな芯や、大量の消ゴムのカスや、液体のりが半乾きで漏れてランドセルの中ベタベタとか、まともに持って帰った事がありません。
担任にも話しましたが、引き出しは机の上に上げて帰らせるから、忘れ物はありませんと言われます。
手提げや、ロッカーに入ってるのかもしれませんが、毎日ガミガミ言ったり持って帰ったらご褒美とか言って、たま~に覚えてて溜まりにたまった大量の鉛筆を持って帰ったりします。
鉛筆も消ゴムも1個60円するからバカになりません。
筆箱も妖怪ウォッチを買ってあげたけど、なぜか水に浸けて絵がハゲてるし穴開いてるし
だけど、どうせまた壊すと思うと買う気になれません。
クレパスも色鉛筆もマーカーも1学期持ちません
比べたらダメだけど、幼稚園児の妹の道具は3年綺麗にもってます。大切に大切に几帳面に使ってるから。
消耗品だけで費用もバカになりません。
鉛筆だから買わない訳にもいかないし
どうしたらいいでしょうか
いつも他害の相談ばかりして、本当に他害には寿命も精神もすり減らして悩んできて、こんなちっぽけな平和な悩みを相談出来る事が嬉しいです。
本題ですが、毎日筆箱の中身が空です。
2B鉛筆5本、赤青鉛筆1本、白い消ゴム1個、定規
毎日蓋を開けると筆箱の中には、折れたカラフルな芯や、大量の消ゴムのカスや、液体のりが半乾きで漏れてランドセルの中ベタベタとか、まともに持って帰った事がありません。
担任にも話しましたが、引き出しは机の上に上げて帰らせるから、忘れ物はありませんと言われます。
手提げや、ロッカーに入ってるのかもしれませんが、毎日ガミガミ言ったり持って帰ったらご褒美とか言って、たま~に覚えてて溜まりにたまった大量の鉛筆を持って帰ったりします。
鉛筆も消ゴムも1個60円するからバカになりません。
筆箱も妖怪ウォッチを買ってあげたけど、なぜか水に浸けて絵がハゲてるし穴開いてるし
だけど、どうせまた壊すと思うと買う気になれません。
クレパスも色鉛筆もマーカーも1学期持ちません
比べたらダメだけど、幼稚園児の妹の道具は3年綺麗にもってます。大切に大切に几帳面に使ってるから。
消耗品だけで費用もバカになりません。
鉛筆だから買わない訳にもいかないし
どうしたらいいでしょうか
この質問への回答
ねこねこさん
意地悪されて、捨てられたり隠されたり壊されたりではないとしたら。
自分ですよね。
うちは、黒い、角形の昔ながらの筆箱。
鉛筆は普通のもの。消ゴムも、消しやすいもの。
模様とか楽しさは全くないものです。
毎日、なかをチェック。鉛筆も短くなりすぎないうちに取り替え。家の宿題で使います。
一時、鉛筆よく、噛んだりなめたり。
でも、きれいなのに取り替えて。少し繰り返すとやらなくなりました。
また、筆箱に落書きがあればきれいにします。
授業参観のとき、少しチェックしては?
何かのとき、学校にいったらロッカーや机のなかチェックを。
いつもきれいな状態でとおもいます。
意地悪されて、捨てられたり隠されたり壊されたりではないとしたら。
自分ですよね。
うちは、黒い、角形の昔ながらの筆箱。
鉛筆は普通のもの。消ゴムも、消しやすいもの。
模様とか楽しさは全くないものです。
毎日、なかをチェック。鉛筆も短くなりすぎないうちに取り替え。家の宿題で使います。
一時、鉛筆よく、噛んだりなめたり。
でも、きれいなのに取り替えて。少し繰り返すとやらなくなりました。
また、筆箱に落書きがあればきれいにします。
授業参観のとき、少しチェックしては?
何かのとき、学校にいったらロッカーや机のなかチェックを。
いつもきれいな状態でとおもいます。
先生に預かってもらうとかは?
あと、ふでばこ、見やすいものにして、中にきれいな状態の写真をはっておくの。
この状態にしよう!って。
息子の学校は、鉛筆の数や他のペンの数決まってるんだー。
常にその状態に。
放課後、お母さんがそっと、ロッカーややかばんを見に行って、余分なものはもって帰ってもいいんじゃない?
悪い状態でおいておくより、きれいな方が気持ちいいもん。
と思います。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
あと、ふでばこ、見やすいものにして、中にきれいな状態の写真をはっておくの。
この状態にしよう!って。
息子の学校は、鉛筆の数や他のペンの数決まってるんだー。
常にその状態に。
放課後、お母さんがそっと、ロッカーややかばんを見に行って、余分なものはもって帰ってもいいんじゃない?
悪い状態でおいておくより、きれいな方が気持ちいいもん。
と思います。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
たけのこさんも書いてらっしゃいますが、写真を貼るという手もいいみたいですよー。
ペンケースの底(チャックタイプならすみません)に、鉛筆や定規を並べた写真を
貼っておいて、その通りに上に置くように促すんです。
私が見た紹介ではお道具箱をそのようにして、物をなくさない工夫をしてました。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
ペンケースの底(チャックタイプならすみません)に、鉛筆や定規を並べた写真を
貼っておいて、その通りに上に置くように促すんです。
私が見た紹介ではお道具箱をそのようにして、物をなくさない工夫をしてました。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
私の息子も無くすことがあり、先生に確認したりしてました。
鉛筆も消しゴムも名前を解りやすいように書いたり、目印をつけたりしました。
それでも無くすことがあるので、本当に困りますよね…値段もバカにならない…
なので、次に買うときは一番安いのにしてます。
すいません、完璧な解決策は解りません…
あれば、私が知りたいくらいなので^^; ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
鉛筆も消しゴムも名前を解りやすいように書いたり、目印をつけたりしました。
それでも無くすことがあるので、本当に困りますよね…値段もバカにならない…
なので、次に買うときは一番安いのにしてます。
すいません、完璧な解決策は解りません…
あれば、私が知りたいくらいなので^^; ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
たけのこさん
ありがとうございます
1年生の時は毎日チェックして、一緒に綺麗にしてたけど、今と同じ状態でした。
なくなっても、すぐに新しいのが貰えるのがいけなかったのかと、今は空の筆箱を持っていかせて困らせる作戦してますが、結局学校に置いてあるみたいで困ってないみたいです。
ただ、なくす数も多い為、長くはもたないと思うけど授業に支障をきたしたらいけないから私が困ってます
授業中は文房具で遊んでいます。
落書きや、筆箱の穴からゴミを通したり、白を黒の消ゴムにしたり…
来月参観があるので、チェックしてみます。
鉛筆も本数揃えるとお金かかります💧 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ありがとうございます
1年生の時は毎日チェックして、一緒に綺麗にしてたけど、今と同じ状態でした。
なくなっても、すぐに新しいのが貰えるのがいけなかったのかと、今は空の筆箱を持っていかせて困らせる作戦してますが、結局学校に置いてあるみたいで困ってないみたいです。
ただ、なくす数も多い為、長くはもたないと思うけど授業に支障をきたしたらいけないから私が困ってます
授業中は文房具で遊んでいます。
落書きや、筆箱の穴からゴミを通したり、白を黒の消ゴムにしたり…
来月参観があるので、チェックしてみます。
鉛筆も本数揃えるとお金かかります💧 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ケラケラさん
ありがとうございます
同じなんですね
好きなキャラクターだったら大切にするかと買ったけど全く効果ナシでした。
注意散漫だから、ウロウロしながら宿題してて今使った鉛筆の行方さえも不明になる事がしばしば…
そして、翌週冷凍庫で見つかったり💧
1円でも安いの探します ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ありがとうございます
同じなんですね
好きなキャラクターだったら大切にするかと買ったけど全く効果ナシでした。
注意散漫だから、ウロウロしながら宿題してて今使った鉛筆の行方さえも不明になる事がしばしば…
そして、翌週冷凍庫で見つかったり💧
1円でも安いの探します ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ
回答
小学2年生の娘を持つ母です。
はっきりとした診断はもらってませんが、不注意優勢型ADHDの特性があり
ふわこさんの娘さんととても似ている部...
26
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
長くてすみません。
昔、医師から言われた事は「お母さん達は凄く勉強をして障ガイのプチ専門家になります。でも、いざ自分の子供のことになると...
16
お子さんに投薬している方に質問です
回答
ひかるさんおはようございます。
他害というのは、友達にちょっかいを出したり叩いたりするということでしょうか?
私は、小学校で働いています。...
6
もやもやを吐き出させてください
回答
ruidosoさん
ありがとうございます!
私も『軽度発達障害』という言葉、誤解を招くと思います。というか、発達障害は知的障害も伴って...
20
ASDとADHDのグレーゾーンの小2の息子がいます
回答
同じく小2、ADHD疑いの息子がいます。
週に一度通級指導に通っています。
ルールや時間が守れない、忘れ物が多い、我慢ができない。息子と...
5
生活についてです
回答
構造化しましょう。そうとう変わりますよ。
ちゃんとわかる人に聞くのがポイントです。
「ダメな理由を説明する」て影響力のある人がよく言っ...
15
発達障害、不登校小学校2年生、頭痛の対応で悩んでいます
回答
大人でも大変な頭痛が小さい頃からだとご心配ですよね。頭痛には緊張性頭痛(肩こりや歯痛や眼精疲労など)が一般的ですが、偏頭痛発作と群発頭痛発...
5
みなさまこんにちは
回答
ASD積極奇異でADHD傾向ありの息子は算数大好きです。
現在1年生ですが4年生の問題をスラスラといてしまいます。応用文章題も漢字を読んで...
21
小学一年生の女児です!ADHDの診断はまだ受けてませんが、ほ
回答
tontonさん✨
ありがとうございます!
やっぱりズボンのポケットが良さそうですね🥹ハンカチ自体はハーフサイズを使用しているので、今ある...
8
初めての投稿です
回答
近い年齢でいえば、小3の壁でしょうか。問題が抽象的になり、算数が難しくなり、漢字がややこしくなる。移動教室などもある。人間関係が複雑になり...
6
小2の男の子
回答
毎日片道25分を付き添いが負担なのは、とてもよく分かります。
親は往復です。天候のいい日ばかりでもないでしょう。
でもね。
>1年以上か...
16
小1の息子の事で相談させてください
回答
フランシスさん
今後学年が上がると特性が目立つの見通しありがとうごさいます。確かに今の調子だと四年生頃の勉強厳しそうな予感がします。心した...
16
小4息子軽度知的(境界域)、ADHD、自閉症、発達協調性運動
回答
いろいろ書き忘れていました。
学校までは徒歩5分です、私の方が先に家を出てしまうので忘れ物対策をどうした物かと悩んでます。
娘の負担にな...
23
発達障がいの大学生です
回答
YOSHIMIさん
ありがとうございます、私もできる範囲では行動してみます。まだ実習までに一年あるので色々考えてみます。
コロナ感染の可能...
13
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
成人当事者です
小学生の時に眼科の手術があり、1週間入院しました
その時は、昼間から夕方まで母が付き添ってました
父は仕事の帰りにちょっと...
4
いつもお世話になっています
回答
お返事拝見しました。
苦手に耐性をつけるには、負荷を徐々にかけることですが、大事なのはタイミングと加減だと思いますが、現時点で回避してい...
13
大学生です最近レポートを書くのに苦戦しています…頭の中で言葉
回答
パソコンで打ち込んで何度も修正していくというのでいいのではないでしょうか。
打ち込み間違いも確認できますし、
文面がおかしいなと思ったら、...
8
あけましておめでとうございます
回答
光る希望さん☆
コメントありがとうございます!
3年!!!
私の覚悟はまだまだな気がしてきました!
それでも、本人が安心できる、信用で...
4
息子がウォシュレットの音を怖がります
回答
小学生なんですよね?
知的障害があるわけでなければ、もはやバケツで用を足させるは合理的配慮のやりすぎな気がします。
嫌なものは受け入れら...
6
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る
回答
続きです。
やる気や切り替えは、親には手伝えない範疇の話です。きっかけの種は蒔けてもその先は本人次第ですので。
どうしたらいいかわから...
18