締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
4歳10ヶ月、自閉スペクトラム症の娘の事で悩...
4歳10ヶ月、自閉スペクトラム症の娘の事で悩んでいます。
娘は3歳の時、診断を受け幼稚園では補助の先生についてもらっています。
やって欲しいことややりたい事を口に出して言う、お願いする事が苦手で、0か100かの極端な考え方をして、なんでも完璧にこだわります。
今まではお友達より遊具やおもちゃに興味があり、補助の先生と一対一か先生を介してお友達と遊ぶという感じだったのですが、この頃はお友達と遊びたい!仲良くしたいという気持ちが出てきたようです。
しかし、気持ちを口に出せない娘。なかなか一緒に遊ぼうという所までいけないようでその事を本人はかなり気にしてしまっています。
「遊ぼうって言えない。何して遊べばいいかわからない。私はダメなやつだ」となってしまいお家では大荒れパニック、蕁麻疹が出る程です。
補助の先生もお友達との関わりを手助けしてくれようとするみたいなのですが、
自分の力で完璧にしなければ、の娘はそれも気に食わず。
私はどんな手助けをしてやれば良いのでしょうか?
こういう時はこうしてみたら?等言ってはみるものの、私自身も自閉スペクトラムな為、自信がありません。
娘は3歳の時、診断を受け幼稚園では補助の先生についてもらっています。
やって欲しいことややりたい事を口に出して言う、お願いする事が苦手で、0か100かの極端な考え方をして、なんでも完璧にこだわります。
今まではお友達より遊具やおもちゃに興味があり、補助の先生と一対一か先生を介してお友達と遊ぶという感じだったのですが、この頃はお友達と遊びたい!仲良くしたいという気持ちが出てきたようです。
しかし、気持ちを口に出せない娘。なかなか一緒に遊ぼうという所までいけないようでその事を本人はかなり気にしてしまっています。
「遊ぼうって言えない。何して遊べばいいかわからない。私はダメなやつだ」となってしまいお家では大荒れパニック、蕁麻疹が出る程です。
補助の先生もお友達との関わりを手助けしてくれようとするみたいなのですが、
自分の力で完璧にしなければ、の娘はそれも気に食わず。
私はどんな手助けをしてやれば良いのでしょうか?
こういう時はこうしてみたら?等言ってはみるものの、私自身も自閉スペクトラムな為、自信がありません。
この質問への回答
はじめまして。
うちは小学一年の娘がいいます。まだハッキリした診断はありませんがアスペルガーか自閉症スペクトラムみたいです。
うちの娘も保育所の時はそんな感じでした。自分から先生に甘えるこたはできなくて、でも必死にもごいていて、お友達とも仲良くなれない、みたいな。お友達と仲良くしたいけど、自分から入っていく事も出来なくて。そして間違った事をしている子には厳しい。でも娘の1番良いところは困った子にはメチャクチャ優しいところです。
今の小学一年になっても、本当に友達関係には悩まされています。先生の言う事は絶対で、間違っ事をしてる子はダメ!みたいなところがあるのでやっぱり揉めたりします。私も学校に上がってからすごい悩んでどうすれば良いのか悩みました。未だにその答えは見つかっていませんが、私の場合、月の学童ではなくて療育の放課後デイサービスに9月から切り替えたら少し子供の気持ちも落ち着いたみたいです。
子供が小さければ小さいだけ、相手の子供もまだ集団でとかお友達ととかの対人関係は出来ていないので余計に大変かもしれませんね。
保育所の先生でも病気の事を理解して分かってくれる方がいらっしゃるといいのですが。
うちは小学一年の娘がいいます。まだハッキリした診断はありませんがアスペルガーか自閉症スペクトラムみたいです。
うちの娘も保育所の時はそんな感じでした。自分から先生に甘えるこたはできなくて、でも必死にもごいていて、お友達とも仲良くなれない、みたいな。お友達と仲良くしたいけど、自分から入っていく事も出来なくて。そして間違った事をしている子には厳しい。でも娘の1番良いところは困った子にはメチャクチャ優しいところです。
今の小学一年になっても、本当に友達関係には悩まされています。先生の言う事は絶対で、間違っ事をしてる子はダメ!みたいなところがあるのでやっぱり揉めたりします。私も学校に上がってからすごい悩んでどうすれば良いのか悩みました。未だにその答えは見つかっていませんが、私の場合、月の学童ではなくて療育の放課後デイサービスに9月から切り替えたら少し子供の気持ちも落ち着いたみたいです。
子供が小さければ小さいだけ、相手の子供もまだ集団でとかお友達ととかの対人関係は出来ていないので余計に大変かもしれませんね。
保育所の先生でも病気の事を理解して分かってくれる方がいらっしゃるといいのですが。
「あ〜そぼ!」「いいよ🎶」とか、「い〜れて」「いいよ🎶」の練習を実際に幼稚園でありそうな場面をご家族で作って、家で練習された事はありますか?
ハードルが高くて、家族の中でもまだできそうではない場合には「いれて?」とか「いっしょにあそんでもいい?」と書いた絵カードなどを作って、まずはそれを見せて意思を伝える練習をしてみてもいいかもしれませんね。
絵カードを使えた時や、言葉で伝えられた時は、たっくさん褒めてあげてください。そして、お子さんが教えてくれた事が嬉しいということを言葉とスキンシップで何回も教えてあげてください。
幼稚園の先生にもこんな練習を家で始めた、練習はどんな感じで進んでいるなどお伝えして、お子さんに自信がついたら幼稚園でも試す事ができるようになるといいですね。ここは先生にお願いして、「い〜れて」と言えた時に「やだ!」って言われて傷つかないようにうまくフォローしてもらえると理想ですよね。
他にも色々方法があるかもしれないので、差し支えなければ、思いついたらまたコメントしたいと思います。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ハードルが高くて、家族の中でもまだできそうではない場合には「いれて?」とか「いっしょにあそんでもいい?」と書いた絵カードなどを作って、まずはそれを見せて意思を伝える練習をしてみてもいいかもしれませんね。
絵カードを使えた時や、言葉で伝えられた時は、たっくさん褒めてあげてください。そして、お子さんが教えてくれた事が嬉しいということを言葉とスキンシップで何回も教えてあげてください。
幼稚園の先生にもこんな練習を家で始めた、練習はどんな感じで進んでいるなどお伝えして、お子さんに自信がついたら幼稚園でも試す事ができるようになるといいですね。ここは先生にお願いして、「い〜れて」と言えた時に「やだ!」って言われて傷つかないようにうまくフォローしてもらえると理想ですよね。
他にも色々方法があるかもしれないので、差し支えなければ、思いついたらまたコメントしたいと思います。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
完璧主義の娘さんは、見ていて切ないですね。本当は、寂しがり屋さんの頑張り屋さんなんだけどね(ToT)
うちの娘も完璧主義です。当時は、周りのお友達のように上手く出来なくて悔しくて毎日泣き叫んでばかりだったなぁ~(ToT)
私は、その姿を見て「幼稚園のお友達と仲良く…は、無理だ⤵」とサッサと諦めました(苦笑)
そして当時お世話になっていた療法施設に「娘と同じような障害の女の子とSSTをしたい」と希望を出しました。希望を出してすぐ…は無理でしたが調整をして頂き、たま~にですが女の子2人の時間をちょっとだけ❤
質問の回答とは、ちょっとズレてしまいますが…幼稚園のお友達と上手く遊べないのであれば、外で探す!のも1つの手段ですよ~(*^-^*)
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
うちの娘も完璧主義です。当時は、周りのお友達のように上手く出来なくて悔しくて毎日泣き叫んでばかりだったなぁ~(ToT)
私は、その姿を見て「幼稚園のお友達と仲良く…は、無理だ⤵」とサッサと諦めました(苦笑)
そして当時お世話になっていた療法施設に「娘と同じような障害の女の子とSSTをしたい」と希望を出しました。希望を出してすぐ…は無理でしたが調整をして頂き、たま~にですが女の子2人の時間をちょっとだけ❤
質問の回答とは、ちょっとズレてしまいますが…幼稚園のお友達と上手く遊べないのであれば、外で探す!のも1つの手段ですよ~(*^-^*)
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
紙に、。書いたり、絵をつけて、見せる。うちは今、20歳で、息子です。幼稚園時、一人で、いました。6歳位から、先生が、他の、子との、間に、入ってくれました。家で、あばれて、大変ですね。でも、冷静を、。保って下さい。つらいでしょうが、大人として、自信もっていただけたらと、思います。
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
就学について、早い時期から考えていること素敵だと思います。ただ、少し悲観的になるのはよくないと思います。
不安な気持ちはよくわかります。支...
17
何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚
回答
こんにちは。要点のみになってきつい言い方になってしまうかもしれませんが、感じたことを書きます。
①認証保育→園庭がない保育園は3歳までが限...
11
高機能自閉症・ADHDの息子(5歳)のことで悩んでいます
回答
通ってすぐに出来る子はいません。
うちの事業所(放課後等デイサービス)でも、最初に来た時の様子と1ヶ月経った様子では別人の様です。
何度も...
7
高機能自閉症・ADHDの男児(5歳)の対人面での問題でご相談
回答
今更ですが回答させていただきます。
あまりにも我が娘と似ているもので(;;)
ウチの娘もお迎えに行くと「一言でも誰かと話したらダメ!!」...
7
生き地獄のような毎日で、苦しくてたまりません
回答
なぜ幼稚園休ませて療育施設の見学にはいかないのですか?
わたしは幼稚園休んでいきました。幼稚園行事は避けて日程を選びました。
あとうちの地...
24
いつも聞いて頂き元気をもらっています
回答
チビユキさん。
焦ってませんか?
仰せの通り、まだ2カ月。されど2カ月です。
確か、療育は、もう通われてない?のでしたよね。(記憶違い...
16
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
こんにちは。
切り替えの難しい子の育児は本当に骨が折れることと思います。うちの子も同じだったのでお気持ちよくわかります。
さて、毎日通所の...
5
5歳のASDと感覚過敏の息子が6月11日に熱と咳で風邪が長引
回答
他の方は、どうお考えになられるか?
わかりませんが、私は入院して治療されたほうが良いのかな。とお読みして感じました。
どちらかというと...
7
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
今通っている幼稚園は、入園できそうですか。
加配をつけるとかそういうお話になる前に、受け入れてくれる幼稚園を探した方がいいかもです。
加配...
9
いつもお世話になっております
回答
放課後等デイサービスを利用する予定であれば、そちらが曜日など決まって、慣れて、もちろん学校は慣れるまではとても疲れると思いますから、様子を...
5
自閉症の5歳の息子がいます
回答
色々問題が複雑な様ですので、一つ一つ切り離していきましょうか。
まずは、公立の療育園に単独通園できないか交渉することからではないですか?...
12
いつもお世話になっております
回答
オムツが減ると便利です。昼間だけでも、オムツが要らない時間があると楽になります。オトナが。
睡眠時間は安定していますか?排便のリズムはどう...
13
息子の心理について
回答
おはようございます
定型さんでもいますが、先生よりママが好きなんだよアピールでは?
お子さんは家ではママに、園では副担任に、お世話をしても...
11
子供のことというより自分のことで愚痴を呟かせてください
回答
ロレスカトックスさん、ご返答ありがとうございます。子供は三才のときに療育手帳をとりB2です。今年の秋更新予定です。去年四才になったときDQ...
4
低学年自閉スペクトラム症水泳が始まりました
回答
小4男子、スペクトラム水泳全拒否です。
体育も一部はイヤみたいですね。
理由はあるのではないですか?
うちの子の場合は、模倣運動が苦手。...
38
こんにちは
回答
お返事拝見しました。
お子さんは、他人に意見されるのは苦手だと思います。
怒ったり腹をたてても構わないのですが、叩かない。大声を出さない...
8
こんにちは
回答
お母さんのためのペアレントトレーニングの講座を受けるチャンスを探してください。
意外に民間の習い事講座のリストの中に並んでいたりします。
...
8
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
見返して頑張るなら、できればブランクを開けずに食らいつく方が良いと思いますが、
今が辛い状態にあっても、それが10年続いたとしても、決して...
16
3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました
回答
さむまま様
お返事頂きありがとうございます‼︎
ある程度そうだろうな。と覚悟を決めて診断を受けたのですが、実際に言われるとこれからの長い人...
8
5歳の定型発達の娘と3歳の自閉症の息子がおります
回答
みなさん、アドバイスありがとうございます。
まとめてのご返信になってしまって、申し訳ありません。
上の子は、障害はなく、恥ずかしがり屋とこ...
7