質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

去年、ADHDと診断を受け薬を服用してちょう...

2016/10/18 21:58
4
去年、ADHDと診断を受け薬を服用してちょうど1年になります。今月から下の子が幼稚園に通いだしたのをきっかけに6年ぶりに社会復帰しようと決意しました。

しかし、いざハローワークに行ってみると小さい子供がいる、短時間の労働、ADHDの特性に向かない仕事内容などが壁となり就職先がなかなか見つかりません。
そんな中クラウドソーシングの講座説明会に参加をしてきました。仕事内容となるネットで受けた仕事(執筆、記事などを作成するライティング)のやり方を学ぶもので来年の3月まで講座が開かれます。
メリットは自分の空いた時間に自由に仕事が出来る。ADHDの特性に向いている仕事内容。市が全面的にサポートをしてくれるので同じクラウドソーシングを一から始める人に比べると確実に整った環境。講座後の仕事も一応いくつか用意してもらえる。
デメリットは単価が安いので稼げない。いくらの収入になるのかさえ不明。月、数千円なんて可能性も十分にあり、いつ人並みに稼げるようになるのか判断がつかない。来年3月まで収入がない。

そして、同時期にハローワークからも二社お話をもらっていて今凄く迷っています。
ハローワークからのお話は一つが給食センターの配送。午前中だけで終わるので午後比較的余裕を持って家事が出来る。ひと通り家事育児が自分のペースで出来ないとパニックになりやすい私にとってとても魅力的な勤務時間。すぐに働くことができて安定した給料を貰える。

もう1つは介護の仕事。こちらは朝が早いので早朝お預かりを利用しなければいけない→保育料がよけいにかかってしまう。のに勤務時間が午前までなので給料はそこそこしか稼げない。しかし、経験があるので仕事内容がすぐに理解しやすい。前の仕事(介護)でヘルニアになってしまい歩けなくなった経験あり。持病が再び悪化する可能性も…。

客観的にみて、どの仕事につくのが良いと思いますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さん
2016/10/20 13:24
回答ありがとうございました。

熱発時の預け先は夫や実家などは頼れない為、病児保育のある病院を予定しています。プラス、ファミリーサポートセンターにも登録をしています。
熱発時くらいはずっとそばにいてあげたいという思いは、やはり親ならば当たり前に考えてしまうわけでして。
在宅ワークと迷っていましたが午前中だけで帰って来られる配送に決めたいと思います。

介護は身障、特養、デイと勤めていた経緯があり肉体的な辛さよりもやり甲斐のある楽しさの方が大きかったので心底、自分には向いている職種でした。精神的に追い込まれる相談員時代に比べたら、大変だと思うことはありませんでした。歩けないほどの激痛をあじわっても、もう一回やりたいと未練を残してしまうほど大好きな仕事でした。しかし、やはりキッパリ諦めようと思います。

とても参考になりました。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38583
退会済みさん
2016/10/18 23:10
華一さん

私、まさに今、県の事業で在宅ワークの仕事の勉強してます。
そうなんですよね。いつ、きちんとお金を稼げるようになるか、不安はつきまといます😅
華一さんの場合、お子さんが急に発熱したときなど、ご実家とかすぐ頼れる環境にありますか?
また、ご主人の勤務や休みとかどんな感じかしら?
私は、いざというとき、実家も夫もすぐに頼れるとは言い難いので、長期的なことを考えて在宅ワークを頑張りたいと思いました。
そのあたりに不安がなければ、給食の仕事がバランスとれていて良いのではないでしょうか?
仕事、好き嫌いや、向き不向き、家族の状況、いろいろな条件考えると、選択肢あまりないですよね。
https://h-navi.jp/qa/questions/38583
らくださん
2016/10/19 00:33
こんばんは。
質問を拝読しました。

私は、給食の配送がいいんじゃないかなと思いました。

お子さんが小さいとのことで、病気の時預け先さえクリアできれば
収入も安定しているのでいいと思います。

介護の仕事は持病の再発の可能性が気になります。
そうすると、また仕事探しをやり直し…。
次はいい仕事が見つかるかわかりません。

在宅ワークは、収入面が気になります。

なので、私だったら給食の配送を選びます。

いい仕事と巡り合えることを願っています。 ...続きを読む
Unde nemo voluptas. Et non quis. Recusandae quae quia. Excepturi natus repudiandae. Ipsa necessitatibus dolor. Optio numquam voluptatem. Voluptatem magni repellat. Deleniti impedit minus. Minima porro aspernatur. Totam architecto vel. Excepturi perspiciatis alias. Quo tempora et. Sit et nesciunt. Dicta iste dolorem. Vel vel officia. Ea corrupti omnis. Ad maxime dolor. Quam doloribus tenetur. Sequi eos eveniet. Architecto dolorem eveniet. Id iste quo. Perspiciatis suscipit id. Et beatae dignissimos. Quibusdam eos blanditiis. Suscipit deleniti maxime. Quae dolor architecto. Aut eos rem. Quos fugiat minima. Iure provident possimus. Qui exercitationem facilis.
https://h-navi.jp/qa/questions/38583
退会済みさん
2016/10/19 06:58
ものは考えよう。
社会参加の意味でまず、やってみる。
そしたら、あなたの身体の調子とか、やらなければいけない気持ちなどが実地でわかるというもの。
介護はさ、来るもの拒まずなとこあるから。
厳しさは覚悟して。
配送やってみるのもいいね。
私はお勤めだけが、社会復帰ではないと思う。
世の中に関わるのは、いろいろなしゅだんがありますよ。
...続きを読む
Unde nemo voluptas. Et non quis. Recusandae quae quia. Excepturi natus repudiandae. Ipsa necessitatibus dolor. Optio numquam voluptatem. Voluptatem magni repellat. Deleniti impedit minus. Minima porro aspernatur. Totam architecto vel. Excepturi perspiciatis alias. Quo tempora et. Sit et nesciunt. Dicta iste dolorem. Vel vel officia. Ea corrupti omnis. Ad maxime dolor. Quam doloribus tenetur. Sequi eos eveniet. Architecto dolorem eveniet. Id iste quo. Perspiciatis suscipit id. Et beatae dignissimos. Quibusdam eos blanditiis. Suscipit deleniti maxime. Quae dolor architecto. Aut eos rem. Quos fugiat minima. Iure provident possimus. Qui exercitationem facilis.
https://h-navi.jp/qa/questions/38583
華一さん

給食センターの配送がいいと思います
午前で終わる
安定、安心が一番です!

介護の仕事はキツイです
いろんな利用者さんのお相手や介護で、ヘトヘトに疲れると思います
そして
持病の悪化で子育てにも影響するかもしれませんね

楽しくお仕事できたらいいですね🤗

...続きを読む
Officiis qui minus. Libero non est. Fuga corporis est. Consequatur aperiam aut. Commodi odit minima. Sed et consequuntur. Omnis cum fugiat. Vitae ex ut. Et amet molestias. Consequuntur exercitationem quaerat. Pariatur architecto molestias. Voluptatem voluptas consectetur. Nulla autem qui. Impedit eos rerum. Ea qui iusto. Sit quaerat et. Est modi quis. Aut eveniet cum. Non reprehenderit rerum. Non placeat autem. Animi sequi possimus. Doloremque velit et. Minima expedita veritatis. Sunt non voluptatem. Qui voluptas laborum. Sed est eum. Et aut qui. Itaque magnam excepturi. Aspernatur natus nemo. Excepturi unde commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
主様に似たようなASD当事者です。境界知能とは診断されていませんが、数値はがっつりその中に入ってます。 ゲーム内で教わっている時に聞いた話...
4

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
同じくASD当事者です。 発達障がいというのが周知しだしたのがここ10年でのことなので、正直私たち世代は救われない世代だと思います。 気...
15

ASDの診断が下りている者です

このたび彼氏ができたのですが、ASDであることを伝えていません。彼はパニック障害を持っていますが、元々親しい人に自分のあらゆる面(パニック...
回答
嫌われないように、、とだけ考えるなら、、はなさんのおっしゃっているやり方が最善かな?と思いますが、、 相手がある事なので、、正直なんとも...
4

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
碧さん、こんにちは。 私はグレーゾーン当事者です。 先日、「みんなで引きこもりラジオ」という番組を見ていて、MCの方が「『役に立つ』って...
8

【これってもしかしてメルトダウンでしょうか?】初めて質問させ

ていただきます。ASD、ADHDのグレーゾーンと診断されている者です。仕事中に失敗をしてしまってそれを先輩に指摘されてパニック状態に陥った...
回答
先ず、メルトダウンという言葉の意味。 きちんと理解して仰ってますか? 発達用語ではなく炉心溶融(ろしんようゆう) と言って原子炉の事故の...
8

わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています

きっかけは中学生の時からの日中の眠気で居眠りしてしまうことでした。高校生になっても治らず、通院を勧められ、とある市民病院へそこで自分の現状...
回答
まーねさん。 いい子で、いなくては、いけないと思ったのは、なぜですか? 私は、カウンセラーです。 医師ではないので、診断は、出来ません。 ...
10

発達障害者がこれからどう生きて行くべきなのか

23歳の発達障害者(asdとadhd)です。診断されています。今現在、関東地方(地元)を離れてとある地方の会社で働いています。クローズです...
回答
こんばんは >>20年近く働けている理由はなんだと思われますか? 環境だと思います。全国に事務所がある職場で、もう限界かな、と思うくらい...
21

今年20才の専門学校の息子

中学時代から多々問題行動が多くてADHDではと不安になって4年程前からに市の福祉課に相談して私はカウンセリングを受けてました。息子にも何と...
回答
市の福祉課を飛び出して民間の発達障害専門医に繋げられたらよかったですよね。 カウンセラーはともかく、医師は何故何の助言もしてくれ無かったの...
11

半年前に、医師からADHDだと診断を受け、現在は自立支援医療

の申請中です。当方、28歳の社会人女性なのですが「発達障害35歳限界説」という概念を知って怯えており、転職すべきなのか、転職するとしたら一...
回答
それは、まずお医者さんと相談しなければなりません。 「死」を考えるようになったらたぶん二次障害の鬱です。軽いうちに治しましょう。 とても努...
9

子供の頃からどこか他人と違う、おかしいので一人で精神科に行っ

たが、親がいないと詳しい診断は下さないと言われた。わたし一人ではその結果を聞くことができないのか?と問いただしてもはい、としか答えなかった...
回答
できない子がいる=注意をする。は社会の常識です。どの社会でも、障害があってもできない人がいたら注意をします。 言ってもできない人がいる=...
17

はじめまして私は、現在26歳で社会人2年目のtektと申しま

す。昨年、ADHDとASDの診断を受けて今年初めに精神保険福祉手帳2級を交付されました。一時期は二次障害で鬱になり、数か月の間会社を休んで...
回答
こんばんは 放課後等デイサービスはいかがでしょう。 事業者によって対象にしている子どもの範囲は違うと思いますが、普通級、支援級、支援学校と...
3