質問詳細 Q&A - 園・学校関連

初めて質問させて頂きます

2016/10/19 18:35
7
初めて質問させて頂きます。
来年1年生になる自閉症の娘についてです。
小学校が行ける範囲に2つあり選べます。

A小学校…
教室の壁のないオープンなスタイル
B小より人数が少ない
同じ幼稚園から2人程だけ行く
下の子の幼稚園を通って行くので便利

B小学校…
改築の為2年間だけ場所を変えて仮設校舎
プールがない為バスで借りに行ったり、体育館も仮設など不便がありそう
幼稚園と反対にある
同じマンションの子達や幼稚園の子が沢山行く

ずっと居るなら本来近所のB小が良いのですが、転勤族であと2年間程しかいれないため仮設校舎にしか行けません。

娘は特に幼稚園で仲良い子もおらず、行くのを嫌がりいつも1人でいる感じで、小学校は登校班がないため近所の子達で集まって行くのですが、娘はずっと私が送って行かないとダメなのかなと少し覚悟もしています。

A小が下の子の幼稚園の関係で便利なのですが、発達センターの先生には、オープンなのは集中しにくいと良く聞くと言われ悩みます。

私自身決められず、誰に聞いてもどっちもどっちだね〜と言われます。
ちなみに通級というのかな?コミュニケーションの教室に通うのですがそれはどちらにもあります。

わかりにくい文章で申し訳ないのですが、皆さんならどちらにするか教えて頂きたいです!
よろしくお願いします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

makiさん
2016/10/20 06:41
ご覧頂きありがとうございました。
本日2度目の就学相談があるため、もう少し色んな意見を聞きたいと思い質問させて頂きました。
担当の方に小学校が実際どんな感じかを聞き、決めたいと思います。
また今日の就学相談で悩む事がありましたらまたこちらにお世話になりますね。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38622
退会済みさん
2016/10/19 21:21
はじめまして。 簡単には答えられないのですが、
自分なら、児童が少ない方を選びます。 先生や支援員との
話しが、しっかり出来るはず、です。 人数が多いと、どうしてもゆっくり話せない、
事が多くなってしまいます。 入学時期の2年間、は大事に思いますから、しんちょうに
決める事を勧めます。
https://h-navi.jp/qa/questions/38622
小3男子です。
静かな幼稚園から中規模校に入学、大混乱しました。
やはり人数が少ないほうが落ち着けるようです。
が、どちらも良いところはあります。
最近それなりに成長し落ち着いてきた長男自身が、入学前に体験しておきかった、
自分が選んだ学校だったら通いやすかったかも…と言っていました。
もし転校するときは、春夏秋冬見学に行く予定です。
夏の暑さや冬の寒さも登校のかべになることがありました。
もし参考になりましたらうれしいです。
...続きを読む
Aspernatur corporis rem. Qui repellendus minus. Magnam qui animi. Beatae maiores nostrum. Impedit est hic. Deserunt non voluptatum. Ab quisquam exercitationem. Odio facere rerum. Est quidem eum. Optio omnis dolores. Delectus est cumque. Voluptas nemo autem. Est magni optio. Eum accusantium eos. Qui molestiae ducimus. Velit consectetur libero. Quod voluptatem quia. Odit illo sit. Expedita nobis itaque. Aut quidem ut. Deleniti est earum. Vel aliquam corporis. Aspernatur nihil neque. Quis mollitia quibusdam. Autem quia nulla. Magni rerum doloribus. Sunt et consequatur. Ut harum sit. Debitis reprehenderit dolores. Omnis quae nemo.
https://h-navi.jp/qa/questions/38622
makiさん
2016/10/20 04:02
アイルトン01さん回答ありがとうございます!
児童が少ないのも大事ですね。
仮設校舎の方は移転で先生達も落ち着かないかもしれませんし、話しやすいのはA小ですかね。
実はB小で決めてたのですが、先日A小に見学に行き仮設とは違う普通の校舎に自分が惹かれてしまい悩みはじめまして…。
10月25日までに希望校を決めねばならず焦ってますが、そうですね、慎重に決めたいと思います。
ありがとうございました! ...続きを読む
Non aliquam animi. Asperiores recusandae architecto. Praesentium incidunt consequuntur. Odio qui eos. Minima iure atque. Autem voluptate voluptatibus. Non molestiae nihil. Vel tenetur quam. Alias delectus iste. Adipisci reprehenderit doloribus. Dolores iusto quo. Et culpa dicta. Est est tempore. Quos exercitationem veniam. Quia aut qui. Maxime ex eos. Omnis aspernatur deleniti. Dicta dolore velit. Odio cum ea. Similique nobis voluptatum. Velit reprehenderit autem. Voluptatem cum sint. Aut earum est. Nesciunt reprehenderit est. Rem sunt eaque. Sequi vero esse. Voluptates totam enim. Dolor et ex. Sint et neque. Odit enim totam.
https://h-navi.jp/qa/questions/38622
makiさん
2016/10/20 04:21
hiro_michiさん回答ありがとうございます!
確かに下見を何回もした方がいいですよね。
仮設校舎の方はまだ出来あがっておらず、全く中を見る事が出来ません。
A小の方が幼稚園を少し行った所にあり道もわかり、先日家族みんなで中も見て回れたのでいいかもしれませんね。
親が決めた方に行かせればいいんだと言われ、あまり娘には聞いていませんでしが、娘自身にも聞いてみようと思います。
ありがとうございました! ...続きを読む
Nesciunt deserunt et. In et necessitatibus. Commodi ea ut. Et possimus velit. Illo blanditiis vel. Nobis non deleniti. Corrupti sint molestiae. Itaque veniam nulla. Illo saepe veritatis. Quo deserunt dolorem. Assumenda iste fuga. Minus incidunt ea. Est nam ea. Iure quis labore. Incidunt perferendis ea. Quia eveniet quasi. Voluptas natus alias. Culpa qui consectetur. Nihil et molestias. Repellendus similique autem. Officiis minus odio. Quia expedita nostrum. Iusto repudiandae quo. Voluptatum praesentium architecto. Delectus non aperiam. Eum est odio. Reprehenderit repellendus pariatur. Necessitatibus labore consequatur. Aliquam tenetur illum. Dolorem sed harum.
https://h-navi.jp/qa/questions/38622
haruさん
2016/10/20 06:12
makiさん、こんにちは。

オープンな所だと落ち着かない、は子供によると思いますし、見学に行かれた時に感想を聞いてみて、本人が嫌がる(落ち着かない)ようでなければ気にしなくていいような気がします。

それよりは、本人が一緒に行ってみて、感触のいい方がよいのかと思います。

また、幼稚園で仲のいい子がいないのであれば、寧ろいない方のA小学校でよい気がします。幼稚園で友達に馴染めなかっただけかもしれないし、特性ゆえの一人でいたい、かもしれませんが、成長するにつれて、友達への興味は広がっていくと思います。

私には広汎性発達障害と診断された息子がいますが、保育園入所時には物(オモチャ)にしか興味がなかったのが今は友達への興味がいくようになってきています。

本人が自分から友達欲しいと言い出す(欲しい様子がある)までは、友達付き合いはたまに取るように促す程度でよいと思います。 ...続きを読む
Officiis aspernatur quam. Voluptas unde aut. Quidem praesentium sint. Ab molestiae harum. Sunt vitae id. Aut nihil repellendus. Dolores nostrum voluptas. Fugiat dignissimos iusto. Aut reprehenderit aliquam. Dignissimos aut provident. Id voluptatem doloribus. Quis architecto ab. Dolor accusantium et. Culpa beatae dolore. Commodi voluptatem in. Suscipit voluptate dolore. Non nihil tempore. At voluptatem aut. Est deserunt dolorum. Quisquam blanditiis odit. Recusandae omnis vero. Mollitia reprehenderit non. Vel dolore quos. Reiciendis dolorem quaerat. Consequuntur dignissimos dolores. Vel aut repellendus. Modi et tempora. Atque dicta cumque. Quis optio quidem. Quisquam dolore neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/38622
makiさん
2016/10/20 05:11
すみません続けて質問なのですが…
私なら同じ幼稚園のクラスの友達が大勢行くB小(20人の1クラスで10人程)が良いですが、1度娘に聞いた所、お友達はいない所でいいと行ってました。
私は役員をしたりで幼稚園に行く事もあり、娘の事を構ってくれてる子達がいる事も知っています。
「なんで娘ちゃん話しかけても何も言わないのー?あ、でも笑うよ。」と先日も言われました。
もちろんタイプがあるとは思いますが、自閉症の子は本当に友達がいなくても平気なのでしょうか? ...続きを読む
Impedit fugiat alias. At temporibus possimus. Est quae sed. Quasi velit omnis. Deserunt qui ad. Et qui maxime. Delectus quia error. Similique sed ipsam. Recusandae distinctio omnis. Et voluptatum cum. Quia minima dolore. Provident commodi illum. Sequi odio dignissimos. Cumque id sint. Molestiae quo nisi. Ducimus est omnis. Sapiente magnam voluptate. Sunt sunt rem. Aperiam dolorem quod. Voluptate eveniet fugiat. Et quasi hic. Perferendis eaque dolore. Aut dicta quidem. Autem cupiditate fugit. Occaecati accusantium qui. Et a molestias. Optio et occaecati. Aut iusto accusamus. Nostrum aut quam. Explicabo repellat ad.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
たくさんのご回答をいただきありがとうございました。 まとめてのお礼になり申し訳ありませんが、みなさんのご意見とても参考になり感謝しています...
13

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
ママ友できたら何がしたいのでしょうか。 文章からみると、お子さんの相談をしたいのでしょうか。なにげない会話を求めているのであれば、降園時に...
8

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
はじめまして ご入学おめでとうございます。 お子さんと似ていた息子は中2になりました。 家は小1になってから診断され、通常級でしたが、療育...
21

はじめまして

ASDで境界知能の息子(小1/通常学級)の不登校についての相談です。現在小学校とも面談を重ねている所ですが、より多くの方のご意見を聞きたい...
回答
うちの子も同じように知的にボーダーで判定も同じく支援級でした。通常学級で入学し、同じように一年生2学期になってから行き渋りがありました。 ...
24

マンモス小学校にお子さんが通っている方

ぜひお話を聞かせてください。当方、2020年4月に小学校入学を控えた自閉症スペクトラムの男の子がいます。息子の特性は、大人しく社会性が欠如...
回答
ままちゃんさん お返事ありがとうございます。 はい、そうなんです。 ギリギリ市になりうる人口だった地域が、一気に住宅用地をふやして 受...
20

支援学校か支援級の選択について相談です

年長の息子ですが、自閉症と軽度から中程度の知的(田中ビネーで55)です。身辺自立はほぼ出来ているので、周囲からはこのくらいだと支援学校では...
回答
支援学校はわかりませんが、子どもが支援学級にいるので、支援学級で大事なのはメンタルの安定だと思います。 うちの子の小学校は、知的も情緒も国...
14

初めて質問させていただきます

至らない所もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。4月から小学校の支援学級に通う息子がおります。息子は知的障害のない自閉症スペクトラ...
回答
おはなさん、回答ありがとうございます。 うちの子、ほんとに知能普通なんで、飛び級なんてとんでもないですよ(笑) 普通の男の子だったら、恐竜...
17

横浜市金沢区の小学校特別支援について教えてください

自閉症スペクトラムの息子を持つ家族です。再来年、小学校入学を機に横浜市に転入予定でおり、それまでに転居先を具体的に検討したいのですが、現在...
回答
確かに学校によって様々かもしれません。 担任や校長が異動するとまた雰囲気も変わるというのもよく聞く話です。 固定の支援級は市内の小学校どこ...
5

今、6歳で、自閉症スペクトラムの男の子です

息子は自分のルールがたくさんあり、その中の1つで、「保育園ではお話しをしない。」です。家にいる時や私たち家族の前では明るく、たくさんお話し...
回答
キラキラさん、はじめまして。 小6の息子も同じ感じでした。 幼稚園では大人しく、一歩園を出た途端におしゃべり君に変身! 幼稚園でもおしゃべ...
10

来年新1年生で、支援学級に決まってます

サポートブックはどのタイミングで渡すのが一番よいでしょうか?A4サイズ1枚か、2枚にまとめたいと思ってます。幼稚園では、療育センターで添削...
回答
就学前ですが、同じ知的なしASDの子を4月から転園させました。 加配がつくので、サポートブックは一応手配していましたが、子供本人の様子が環...
10

就学相談真っ最中の年長息子について相談です

前回、支援級についてこちらで色々とご相談させて頂きまして、支援級(知的)で頑張ろう!先生方とよく話して交流級にも行けるようにしよう!と思っ...
回答
続きです。 お子さんのIQだと、もとのIQでも私の住むところでは相当自閉症が強いとか、他害が激しいなどなければ、就学から支援級は選べませ...
14

就学について、支援学校か支援級か悩んでいます

自閉スペクトラムと知的障害を持つ療育園に通う年長の息子です。療育園に週5日と、OTに週1日通ってます。息子の様子は、k式発達検査では53で...
回答
色んな支援級がありますよね。💦 一人一人にあわせてくれたら一番いいのに、と思いますが。 うちの地域は、逆にほぼ交流なし、給食時間位でした...
10

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
あわこさん、久しぶり! 息子の状況書きますね。 1年生43人で支援学級在籍は6名の2クラス。 通級のある小学校で支援は整ってると聞いてた...
11