質問詳細 Q&A - 園・学校関連

はじめまして

2017/01/13 17:11
8
はじめまして。長文になりますが宜しくお願いします。
中学1年の娘(注意欠陥・アスペ)について相談させてください。
支援学級の担任Aと隣の知的学級の担任Bとの関係がうまくいかず、入学当初から登校渋りでしたがここ数日は不登校です。

娘⇒2歳から療育に通い、小学校入学~現在まで支援学級(情緒)在籍
  人の目付きや怒鳴り声が極端に苦手
  気持ちをすぐに言葉にするのが苦手、少し時間あると大丈夫
  気持ちを伝えるメモや手紙を活用していたが現在Aより禁止
  交流学級で友人なし
  いじめは落ち着いたが、嫌がらせあり
  Bに怯えて夏に校長の許可をもらい別室登校歴あり
  唯一仲良しの先輩♀が居たがAより交流禁止令
  中学入学後、一時は自傷行為も…

担任A⇒プロ意識が強い
    娘は話しても理解できない人間と言い切る(入学一月)
    こちらの要望は1週間程度でもとに戻る
    同じ話を何度しても覚えていない
    マシンガントークで娘の文句が止まらない
    
B先生⇒大声で怒鳴り散らす、棒や物差しなどで回りを叩く
    侮辱的な言葉を発する
    Aが支援学級の生徒は~と説明したが、理解できないらしい
    娘がBに対して怯える態度が気に入らないと娘呼び出し

通級担任C⇒娘の教科担任ももってない
      関わりがないので娘さんのこと分かりません

今回の不登校の引き金は、B先生に授業態度で怒鳴られ、その後に担任Aに辛さ苦しさはは皆同じ甘えるなと。それに対して娘はそれは人それぞれ違うと思うと話したが全否定されたらしく、担任がその場を離れたあと学校を飛び出し帰宅しました。担任Aに娘の帰宅を連絡し、娘は泣きじゃくったまま状況が分からなかったので説明を求めたのですが…

①B先生より授業態度が悪いので指導したと連絡があり、教室に行くと泣いていたので一言言って、放課後に話すつもりでほっておこうとその場を離れた。私もB先生も優しく話しましたが?
②様子は見に行かなかったので次の授業に参加せず帰宅したのは知らなかった。
③通級の嫌がらせをした生徒は、娘さんが授業に出たり出なかったりするなどが不公平だとクレームがあったから娘さんが悪い。
④先輩の生徒との交流を禁止したのは二人が休み時間などに騒がしく、支援学級の生徒からクレームが出たから。じゃ、交流は好きにしてください。もう禁止しませんので。
⑤娘さんは扱いにくく、迷惑なことが多い
⑥学年の先生方には通常の生徒同様の扱いをお願いしたところなので、普通のことを普通にしてもらわなければ困る。

という返答でした。
①については別室登校をしたのちも、B先生が怖くB先生の受持ちの授業(2教科)に出れるようになったのは年末近くで、B先生より一つの教科(技術)に関しては今の単元が終わってから合流するよう言われていて、年明けだから単元が新しくなったと思い参加したんですがまだ作成中だったため、他の人の作業や教科書を見て過ごしたようです。数回B先生が班に来たらしいのですが、一切の声かけも指示もなかったのでそのままの状況を続けたみたいです。授業後その場でB先生の怒りがヒートアップし怒鳴り始めたので怖くて何を言われたかは本人は分からないみたいです。
③別室登校をしていたとき以外は授業に遅刻・欠席はしてませんし、主要教科は支援学級で元々うけています。
④騒がしくしてクレームが出たときには、本人がそれぞれの生徒さんに謝罪しその後は廊下で立ち話程度。暫くしていきなりだったと私も先輩からも聞いていて、理由などの説明もなかったと言います。

これまでも学年主任・校長先生などが入ってくれていたのですが、担任などの意識が変わることはなくなかなか。娘も私も担任への信頼感はほぼないですし、支援学級の意味するものもないと感じています。中学生ともなれば、先を見て厳しくしなければいけないのは分かりますが…正直、あの先生方とどう接していけばいいか(^_^;)

皆さんはどう思われますか?
色々ご意見いただけたらと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/44292
神威さん
2017/01/13 20:35
さとみさん

短い中学生活だから、楽しく過ごして欲しいってだけなんですけどねぇ。小学校までは同様な事があっても、どの先生方もとても親身になっていただいて、支援学級生30人近くいても穏やかだったんですが。
今は少しゆっくりして、転校も含め考えてみたいと思います。
有り難うございました。
https://h-navi.jp/qa/questions/44292
神威さん
2017/01/13 20:52
ユッケさん

担任によるとB先生は娘と同じ支援クラスの子と暴言で揉めたことはあったようです。子供達も担任もB先生は話にならないと言っていて諦めモードです。
学校に来られるカウンセラーの方や、市の相談窓口などには相談させていただいたりもしたのですが、なかなか意識は変わらずです。発達支援センターは3ヶ月待ちでこれからの予定です。
居場所が欲しいと娘からも以前、要望があったのでフリースクールも探したのですが田舎なのでなく、こーゆーとき田舎って不便(^_^;)
友達いなくても、勉強苦手でも、夢があるので学校行って勉強したい!と言っているので、転校も含め考えてみたいと思います。有り難うございました。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/44292
あまりにも酷い先生方なので、私だったらサッサと見切りをつけて転校を考えると思います。
二次障害が出てからでは遅いと思うので…

神威さんも娘さんも十分過ぎるほど頑張ってらっしゃると思います。でも、頑張っても報われないまま、娘さんの中学校生活が終わってしまうようだと悲しいです。悔しいです。
娘さんが笑顔になれる場所を新しく探してみては如何ですか?

引越など、ご家庭の事情もあるとは思いますが…
勝手な意見でごめんなさい(T-T)
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/44292
退会済みさん
2017/01/13 20:19
うちも小学生の子供の親なので、参考程度に、、、。
確かに支援級の意味がない様に思います。
先生の上から目線、脅かし、私だったら、記録して、教育委員会、学校の相談室、教育相談、などのあらゆる場所に問い合わせして相談しますね。他にその先生が嫌だと言う方いますか?
居れば、一緒に訴えるとより効果的かも。
相談する際に、先生が❗と言うより、子供が困っているので、どうか話を聞いて頂き、お力を貸して頂けないでしょうか?としたたかに言うのが良いかと思います。
息子が通っていた通級の先生が上から目線で、かなり変わっていました。
親子で相性も悪く、学級崩壊の話をしても自分のお子さんの特性分かってますか?と無理解でした。うちは、結局学校カウンセラ~が助けになりました。
色々な手段をした上で、どうしてもだめでしたら、転校、フリ~スクールなども検討するのも、、、。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/44292
ららさん
2017/01/13 20:30
同じような状況の方たちが、います。
中2ですが、一人は、中1の5月から不登校、保護者も、あの学校に通わせたくないと、言ってます。
もう一人は、学校に顔出して、「出席扱い」してもらい、すぐ帰宅。
民間のデイサービスや、事業所利用してます。

何度も学校に、担任らの指導スキルの低さ、障がいに対する無理解を訴えていますが、何も変わりません。

地域外の学校に転校も考えたけど、校長の許可がないとできないため、難しいとのこと。

我が家は、発達障がいに理解ある、私立中に転校しました。

...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/44292
神威さん
2017/01/13 21:02
ららさん

転校されたんですね。
思い切った選択も必要かも知れませんね。私立中学も含め考えてみたいと思います。
有り難うございました。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学5年の男子です

ASD(アスペルガー)とAD(注意欠如)があり、暗記と計算、漢字は得意ですが、文章問題や応用問題は苦手で、見直しも嫌いなタイプです。中学進...
回答
ごめんなさい ちょっと気になりましたが、この子はどんなに合ってると思われる学校でも遠いと毎日通いきれないと思われるのですがどうでしょう?...
7

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
通うのは本人なので本人が嫌がるならば普通級になるでしょう。 本人は不平不満だったけど小学校ではトラブルにならない様に先生方が対策を考えてく...
9

私立中学から、公立支援学級に転校させるか悩んでいます

中1の息子がおります。発達障害があり、検査ではASD傾向とADHDの傾向もあると言われました。対人不安が強く、理解あると思った私立中学に入...
回答
続きです。 不安についてはきちんと投薬治療もされていることでしょうが、様々な観点からアプローチが必要なのでは?と思います。 なお、親の...
10

いじめ問題について学校への対応に悩んでいます

皆様からの御教授をお願いいたします。長文です。小学6年生の息子に対するいじめを、卒業間近の最近になってようやく確知しました。早めに気付かず...
回答
加害児童も揃い踏みで同じ中学に進学されるのでしょうか? 私立に排出されるならもう後追いはしないのが今後の「知恵」ではないでしょうか。正解で...
16

中学受験を予定している6年生です

内申書についてご存知の方教えて下さい。入学時より通常クラスですが、1.2年生の頃は、立ち歩きや突然の行動などがありフォローが必要でした。で...
回答
数年前の話ですが、中学受験の内申には本人にとって不利になりかねない生活面や行動面の話は一切書かないと言っていました。 障害はもちろん、人...
3

お世話になります

4月から小学5年生の男の子です。ASDと軽度知的遅延があります。支援級に在籍しており、療育手帳も取得しています。高学年になり、小学校卒業後...
回答
はじめまして、成人当事者です 大人になってから、ASDと読み書きのLD、ADHDの不注意優勢傾向、IQグレー(76)の診断がつきました 私...
12

現在小学校5年生の男の子で1年生のときにADHDと自閉症スペ

クトラムの診断がおりております。コンサータを飲みながら普通級に通っています。この度新しいクリニックで読み書き障害(LD)の診断がおりました...
回答
こんにちは 参考になるかわからないのですが、 身内の一人が通級、もう一人がハイブリッドキッズアカデミー(iPadを使った読み書きその他の支...
1

小学6年生男の子

・自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害(境界域)かなり知的遅れ近い・パニック障害・療育手帳もらってます・てんかんあり(現在は発作は落ち着...
回答
フランシス(旧みかん)さん 回答ありがとうございます。 育児放棄を受けていた甥っ子を 一年前に引き取ったときから就学の相談していますが、...
17

小学校高学年

自閉症スペクトラム。ADHDの傾向も目立つようになってきました。支援センター、小児発達外来…。療育も、診察も受けている…WISKの検査結果...
回答
もっちゃんさん カステラパンさん あい2さん kaoruさん あけたろうさん 回答ありがとうございました。 全ては子供の嘘が原因です。 ...
6

愚痴と質問半々です

息子は中1で支援級です。adhd,asdの診断を受けています。支援級の先生って発達障がいの知識が無いのでしょうか?学校が色々しんどくて、毎...
回答
発達障害関係なく、不登校気味の生徒に対する指導としてどうかと思いますよ。 下痢という症状も出ているようなので、主治医に一筆貰って、特支コ...
5

中学生3年娘の話です

小学校の時から知的な遅れはないものの、授業中に勝手な話をするなどで、病院を受診し、adhdの薬を飲んでいます。中学は私立を選びました。そこ...
回答
友達の方がいろいろやっているのに、みんな上手にバレないようにしている! その通り! 残念なことに、世の中『上手いことやるヤツ』はいます。...
27

小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて

発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに...
回答
既に情緒級ですし放デイにも通ってますし本人に障がいがあることは数年内には理解するものと思われます。 情緒級に入学する時には何て説明したので...
10

中1の息子のことです

息子は発達障がい(ASDADHD)で、支援級です。先生の考えに違和感です。息子は学校が苦手で、4時間目からとか午後からとか好きな授業に合わ...
回答
好きな科目があって、何よりです。 ぜひとも、その好きな教科が何なのかはわかりませんが、その教科だけは定期テストで満点、成績は「5」を目指し...
10

いつも参考にさせていただいております

今年の四月から小学一年生になった支援級(知的)の息子について相談させていただければと思います。今のクラスは幼稚園と並行し通っていた療育のお...
回答
「お住まいの自治体名と、区域外通学・許可・就学指定校の変更・」あたりのキーワードで検索してみたら、教育委員会の要項や、要件・変更事項、特例...
9

通常学級から支援学級へ転籍させたいです

小学校5年生(知的3度・構音障がいあり)、通常学級在籍の娘がおります。入学前は知的4度でした。穏やかな性格で周囲を見ながら合わせて行動でき...
回答
こんばんは 酷な話です。 なぜ支援級にいくのかわかる年ごろに支援が必要だからと転籍させるのは。 中学も支援級にというならいっそだれも知って...
19