質問詳細 Q&A - 園・学校関連

療育センター児童発達支援所に通っていると、幼...

退会済みさん

2017/01/26 14:26
8
療育センター 児童発達支援所に通っていると、幼稚園にその事を言わないといけないですよね?
問い合わせの段階もしくは子供を見てそれで断られる事もあるんですか?
通園してからも療育を週1回とか通ってる方は問い合わせで言ってるんでしょうか?
願書出して面接の時に断られたりもありますか?
一般的な幼稚園です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45125
退会済みさん
2017/01/26 14:44
幼稚園によるのでは?
入学前、形だけの面接はありましたが。
お受験するようなところだと、もっとあるのかもしれませんね。
療育にいってることをはなして、断るようなところは、いかない方がよいとおもいます。
https://h-navi.jp/qa/questions/45125
ぴろさん、こんばんは。

言わないといけないという事はないのかもしれませんが、現状をお伝えしておいた方が、今後幼稚園との信頼関係を築きやすいのではないかと思います。

対応は幼稚園によると思います。
発達障害がある子供の受け入れに難色を示す幼稚園もあると、地域の臨床心理士さんに伺った事があったので、私は幼稚園に見学に伺いたい旨を電話で伝える際に、全てお話しました。
息子は見学の問い合わせをした時点では発達検査や療育に通う前でしたが、今後それらを視野に入れている事を事前にお伝えしました。

お受験などがない一般的な幼稚園しかない地域なのですが、それでも幼稚園によって対応が異なるようです。
幸い第一志望の幼稚園が発達障害のある子供を快く受け入れてくれる園だったので、そこに決めましたが、現在通っている児童発達支援所との連携も取ってくださるそうなので、予めお伝えしておいて良かったと思います。

たけのこさんも仰っていますが、療育に通ってる事をお伝えする事で入園を断る幼稚園だったら、そもそも子供を通わせたいと思えませんよね。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/45125
言わなければならないとは思いませんが、言ってた方がお子さんのためにもいいのかなと思います。
療育に通ってる頻度や、お子さんの発達具合にもよりますが、手助けがいるかどうかの判断材料にもなりますし、もしそれをいうことによって入園を断るような園ならやめた方がいいと思います。
通ってからお子さんへの配慮が全くなく、結局お子さん自身が辛い思いをすることにもなりかねませんから。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/45125
退会済みさん
2017/01/27 00:00
私も、幼稚園側に、伝えておいたほうが、良いと思います。

そうじゃないと、先生たちが、お子さんに対して、どう支援していく。
のか、つかめないですよね?

障害児であること。がわかったら、入園を断る。幼稚園ならば、そういう園だということです。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/45125
ふう。さん
2017/01/27 07:04
幼稚園にもいろいろありまして。療育に通える日は通ってください、と言ってくれる園もあります。私の知っている園は、療育園の先生と情報のやり取りをしたり、困りごとの様子を見てくれたりします。加配の先生も付けてくれます。
逆に受け入れがむつかしい、と言って、積極的に療育園に紹介する幼稚園も知っています。
個別の対応なので、タイミング次第、ケースバイケースで180度違うお返事している園もあったり……。
個人的には先生にいろいろお話しできる園がいいな、と思います。そこだけしかない、と思い詰めずに他の園にもお話を聞きつつ、話を進めるのもアリです。どうかよいご縁に恵まれますように。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/45125
センターに通われているようでしたら他のお母さん方に受け入れ態勢が良い幼稚園を聞いてみるといいと思いますよ。
センターと密にやり取りしてくれるところしてくれないところ様々です。

そして、他の保護者の方に言う言わないはともかくとして、
園にはちゃんと言った方が良いですよ。
言うことにメリットはあってもデメリットはないと思います。
私の周りの事例なんですが例年発達障害のお子さんを受け入れていた園に
ダウン症の子のお母さんが問い合わせたら障害児が多くて
対応できそうにないのでと断られたこともありました。
対応してもらえないところに内緒で入ってもお子さんに良い環境にはならないですよね。
入園前に苦手なこと、クールダウンの仕方などの特性を伝えることもお勧めします ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

保育園と療育園の並行通園について

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っ...
回答
こんばんは、 私がロディさんの立場であれば、療育園にガッツリ通えるなら療育園週5で行かせます。 保育園の枠も大事ですが、不確かな未来の...
6

はじめて質問させて頂きます

よろしくお願いします!!今年の4月から幼稚園に通う息子がいます。息子の行動で気になる事があり、2歳頃から区の育児相談に通っていました。やは...
回答
チビ子さん、こんばんは。 同じく4月に入園の息子がおります。 息子さんの発達の特徴については何もお伝えしていない状態でしょうか? でした...
12

発達グレーの息子の幼稚園選びについて質問です

今小規模保育園に通っていて、来年4月から幼稚園の転園を考えています。息子は特に言葉の発達がゆっくりで、集団で指示が通らない時もある、人見知...
回答
hahahaさん ②の幼稚園は、確かに先生の人数は豊富だけど、子どもの数が多くて目は行き届かないかもしれないですよね。 ①は他の幼稚園と...
7

来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます

1歳半検診で発達の遅さの指摘を受け、2歳頃から療育園での週1回の親子遊びに参加していました。同園で2歳2ヶ月時に受けた新版K式発達検査では...
回答
おもちゃに目を奪われて、検査の指示が入らない子どもを自由な園に入れたら、公立の小学校で集団生活が出来るようになるのか、個人的には疑問です。...
10

発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます

2歳半健診でひっかかり、現在親子教室に通う2歳8ヶ月の子どもがいます。現在の様子が、・二語文も出るが、ほぼ単語・スプーンフォーク上から持っ...
回答
こんにちは、 K式のDQから考えると、療育園が良いと思います。 ただ…自治体や地域により療育園の施設数や定員数が違いますので、、重い児...
4

3歳と今5ヶ月の娘が2人います

3歳の子に自閉症の特徴があり、今は児童発達支援の療育の場所に週に1回1時間通わせています。来年の4月から発達専門の幼稚園に入学できる事が決...
回答
保育園から発達専門の幼稚園に変わることは、いいことばかりではありません。 環境の変化で一時的でも荒れることが予想されます。 今の保育園に馴...
1

ここ一ヶ月ほどの幼稚園での様子が心配です

ここ一ヶ月ほど、園での主活動(製作など)の際、今まで周りを見て遅れないようついてこれていたものが、最近はついてこれなく、無気力で、心ここに...
回答
この時期運動会のところが多いと思いますが運動会は終わりましたか? 目標に向かって頑張っている間は過剰適応で頑張るが、目標が無くなったら落ち...
5

初めまして

子ども2歳9ヶ月です。運動平均、その他約1年遅れで療育を勧められて見学をしているのですが、先日、特別支援教育に携わってきた療育の園長に「私...
回答
余談 先生とすぐ信頼関係を築けて甘えられるといいのですが、時間がかかったり 遠慮して甘えられないお子さんだと特に心配だなと感じます。
5

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
こんにちは、望まれている情報の提供ではありませんが、、 支援学校と支援級のどちらを選ぶか考える際は、身辺自立と言葉でのコミュニケーション...
17

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
ご回答下さった皆さま、 ありがとうございました。 考えてみれば、息子が最近『開けて』と言えるようになったのは、私がゆっくりと何度も 『あ...
18

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
ほのるりさん、こんばんは、初めまして。。 五歳児(年中)と二歳児(プレ保育検討中ですが、周りから全力で止められ中😅)の母親です。 私自...
10

子供に発達障害があり療育の園と幼稚園に通っています

幼稚園の方だとついていくのが大変なようで帰ってくるとストレスを抱えているようです。一方療育の園は簡単なようで先日見学に行った際はほっておか...
回答
>一方療育の園は簡単なようで先日見学に行った際はほっておかれていました。 これは、なぜそのような現状対応をされているのかご確認はされました...
4

こんにちは

年長の不注意優勢型ADHD傾向のある男の子がいます。療育センターにも未満児から通っていますし、児童精神科を受診し、リハビリも定期的に受けて...
回答
ruidosoさん 子どもが実際に教室で過ごしている姿の見学はできません。休み時間などの様子を見ることなどはできます。基本今の状態のいい...
17

初めて相談させて頂きます

中度知的障害の息子についてです。まだ、言葉による指示も通らず、排泄はじめ、身辺自立がまったく出来ていない状況ですが、下記のような理由があり...
回答
必要ないと思います というか、世の中の流れとしてそういうものは受け取らないようになっていますので、持っていくことがかえって迷惑になること...
7