質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自分の精神状態がおかしくなりそうで苦しいです

自分の精神状態がおかしくなりそうで苦しいです。
中一の娘がいます。成績は、2がほとんどで1が数個あります。
シャイすぎて、集団行動にみんなに迷惑かけているんじゃないかって不安があります。
中学は、同じ小学校出身の人がほとんどで、学年の子はみんな仲良しで、いっぱいいろんな人と遊んでいるのにうちのこは遊びに誘われたことはありません。
親はほとんど、娘の同級生が何を言っているのかしりませんが、みんな娘のせいで迷惑かかってるって言っている気がします。
うちの子は、席が隣の子とか、体育や朝礼とか、みんなが隣の人とおしゃべりをするときも
無言です・・・
あまり、雑談とか苦手な感じです・・・
今まで、学校へ参観日とか言った時も、雑談をうちの子だけしないのを見て、おかしく思いました。
なんで、雑談できないのでしょうか・・・?
おとなしくったって、雑談もひとつのコミュニケーションなのに、なんで雑談できないのでしょうか・・・?

今のクラスでは唯一一人だけLineとかして、コミュニケーションをとっている友達がいます。
でも、その子も他の子に誘われて色々遊ぶようになったようなので、うちの子がボッチになるんじゃないかって
不安で仕方がないんです・・・

もう少しうまくやってほしいのにって思うのですが、学校生活や同級生とのコミュニケーションがおそらく苦手なんだと思います。

自分に合わせてくれるようなすごい年上とかすごい自分がリードできる年下とか、そういう方が好きみたいです・・・

もうすぐクラス替えもあるし、やっていけるのかすごく不安で不安で今仕方がありません・・・

あと、私自身も娘の学校の親子レクとか行くのが怖いんです・・・

うちの子を見ると親御さんの顔つきが変わったりして・・・・

未診断ですが、子供は診断とか嫌がります・・・
不安で不安で仕方がないのですが、どうしたらいいのでしょうか・・・
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/02/22 00:09
たくさんのご意見参考になりました。
私は、娘を見ているとどうしても、今は学校や勉強でこんな調子だけれども
何かのきっかけでいろいろわかって、だんだんできるようになるんじゃないかって思ってしまうんです・・・
だから、診断なんか受けて、自信を失わせたりしないかって思ったり、
診断をうけたから、学校の先生がこちらや本人が望んでもいない支援級をすすめられたりするんじゃないかって
思っています。
だから、診断を受けるメリットがわからず、診断を受けてしまったせいで、こちらが全然望んでいない方向へいくんじゃないかって思って診断をする勇気がでません・・・
娘も、学校へはなんだかんだいってもたまに休む程度でちゃんと通っているので、それを認めていないような気がして本人を傷つけるような気がするんですよね・・・
診断を受けることでどういう状態かよくわかるらしいのですが、まず、娘が嫌がるのに診断を受けされるべきか、
今までよりも自分に自信をなくすんじゃないかとか色々と考えてやっぱり・・・
という感じです・・・
メリットもあるのはわかるけど、デメリットも大きい。
娘がいろいろとわかってきているから、余計難しい・・・
混乱しちゃってしまうのですが・・・
診断とかはどうするか、もう一度、主人とも話していこうと思います。
色々アドバイスありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/46257
.さん
2017/02/10 11:09
雑談… うちの息子もできません。
アスペルガーの息子は小学生の頃からそんな感じでした。
あいさつも出来ず、「あいさつからこうやって会話すればいいんだよ」ってなんども教えましたが、ダメでした。

「俺は一生ボッチなんだ。」と言うのが口ぐせ。
中2から不登校になり、場面緘黙症と診断され納得。 😞
精神状態も良くなかったので手帳も取得し、介助付きの2級なりました。
どこへもいけない時がほとんどでしたが、病院など行かなくてはいけない時、私から片時も離れず怯えながら外へ行けてた感じです。😔

うちの息子とマーガーレットさんの娘さんととても似ていました。
ほんとーーに苦しいですよね。この状況。

娘さん学校へは自分の意思で行けるんでしょうか?
行きたくないけど、行かなきゃって感じでしょうか?

息子もかなり大人か、年の離れた年下で数人でしたら大丈夫になりました。
その場所がフリースクールでした。

ですが、娘さんの気持ちのも大切です。
このままみんなと一緒に過ごしたいと思っているのなら一度先生にご相談はされるといいんですけど…

私も診断下りる前に相談した時と、診断下りてからとでは先生方の受け取り方は違いました。
診断された頃は学校を変わると決めていたのもありますけど😔

なかなか難しいんです。
こういう事が苦手、できない、って訴えても届かない事多くて。😣
息子も周りと違う配慮されることを嫌がってましたから。

最寄りの相談所など、予約も必要ですから
マーガーットさんだけでもつながっておくといいと思います。
私も不登校になってから動いたので、予約が先すぎてモヤモヤ期間長かったですから。
あとは、この「りたりこ」さんにつながってて下さい。私もここで励まされてやってきたので。☺️ 中2はなかなか難しい時期です。
まず、大変でしょうがマーガーットさんが動いてあげて下さい。 少しだけ勇気出して。💪🏻

https://h-navi.jp/qa/questions/46257
以前の自分のようで、不安な気持ちをお察しします。

自分の経験だけ書かせていただきますね。
娘も小学校中学年までは、友人が沢山いたのですが、口調の強さや行動の幼さでついていけなくなりました
高学年からは「話そうとするけど、何を話せば良いかわからない。話が続かない。緊張する」
学習も底辺で、中学に入ったら「勉強も友達も頑張る」と意気込んでいましたが、やはり周りとの会話のギャップに毎日泣いていました。

さすがに変だと思い、何が得意か楽しく学校生活が送れるようにちょっとしたテストしよう、勉強のもあるけどクイズやパズルみたいなのだよと言葉に気をつけて受けました。

結果から障がいが判ったのですが、スクールカウンセラーや担任に相談し、病院受診に至ります。
学校ではさりげない配慮・観察を頂き、病院ではカウンセリング、特性に合わせた塾につなげました。(親がみると反発するので)
学習はなかなか上向かず、今度ビジョンチェックをします。

周りの支援と薬剤で精神的に落ち着き、趣味が合う友人をクラスでみつけたので、すこーし笑顔が出てきました。

悩み中は視野が狭くなりノイローゼ状態でしたが、このままじゃ私が壊れると相談機関を利用したり、勉強会に行ったりしています。まだ悩んだりしますが。

自分の事を書きましたが、状況が変わる何かが見つかると良いですね


...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/46257
退会済みさん
2017/02/10 11:56
何か行動しなくてはと思いながら、動くことのできない不安な気持ち、苦しいことと思います。

検査に行きたがらない時、うちは「自分を知りたくない?」と言ってみました。
それまで頑なに拒んでいた息子が動きました。
相談員の方が、思春期の子に使うセリフと言っていましたが。

まずはマーガレットさんだけでも相談機関に出向き、娘さんへのアプローチを考えてみてはいかがでしょうか。
...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/46257
tamagoさん
2017/02/10 12:40
雑談について、気になりまして・・・。

 先日、NHKの障害者就労(何度か再放送しています。)に関する番組を見た際、
就労支援(どこの会社だったかは、忘れてしまいました・・・。)で雑談の練習をしている場面を見ました。

 雑談を練習するっていうのは、発達障害者の就労支援には必要なことだとのお話でした。
雑談ができない人も多くて、前の職場で気まずくなったり、人間関係がうまく気付けない・・・。などの
体験談もあって、こういう練習もとても大切なんですよ・・・。という説明でした。

雑談、社会人には不可欠なツールですよね・・・。特に女子・・・。

 女の子なので、特に人間関係が気になりますよね・・・。マーガレットさんが心配されるお気持ちは
とても、よくわかります。(私の娘は、小学2年生です。今のところはなんとかやってるみたい・・・。)

 中学校の場合、先生の数も小学校に比べれば多いです。私は、2年ほど支援員として中学校に
勤めましたが、中学校の先生は面倒見のいい方が多いという印象です。
というよりも、面倒見がよくないとできないと思う・・・。そして、色々な生徒がいて、とっても忙しい・・・。

 ですが、例えば、学級担任の先生や学年主任の先生、スクールカウンセラーの先生に相談して、
とりあえず娘の様子が心配だから、色んな先生方に時々話しかけてほしいとお願いする・・・などと、
ちょっと相談してもいいと思います。

 また中学1年生で、成績が2や1の場合、宿題や課題提出ができていないのではないでしょうか。
定期テストの成績だけで、さすがに1は、つけないんじゃないかな・・・と思います。
 課題提出など、なんで2や1がついているのか、直接、先生に聞いてもいいと思います。

 私が勤務した中学校でも、親御さんが何でこの教科は2ですか。と聞きにきたことがあります。
担当の先生の話では、提出物がとにかく出ないから、仕方なかったとのことでした。
 私もその生徒さんを知っていましたが、やはりどの教科も忘れ物が多く、課題の提出は遅かったです。
よく給食の時も、箸を忘れたり・・・。(中学生の女の子です・・・。)
 
  ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/46257
こてつさん
2017/02/10 15:37
娘さん自身が実際に困っているのではなく、
マーガレットさんが想像して勝手に悩んでるんですよね。
親がいくら心配しても娘さんが自分で解決しようと思わなければ、
勉強も対人関係も改善しませんよ。
思春期ですし、尚更です。
マーガレットさんが今やるべきことは
娘さんが実際に困って頼ってきた時に支援できるように
体制を整えておいて上げることです。
マーガレットさんだけで相談機関につながっておくと良いですね。
こちらのサイトの皆さんの経験談を読むと
思春期の子育ては子供が自分で乗り越えていくまで見守るしかないのだなと思います。
うちも思春期で難しい息子がいます。お互い見守りを頑張りましょう。

ちなみに発達障害の大学生のSSTにコンパや飲み会の参加シュミレーションがあります。
そんなことをトレーニングをしなくちゃいけない位、雑談って高度なことなんですよ。
娘さん、まだ中1なんですよ。学校ではいろいろ要求されて、それでも頑張ってるんです。
そこを認めて上げてくださいね。 ...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/46257
こんにちは
当時のうちの娘の様子と重なるところがありつい書いてます。
日々不安を抱えていては辛いでしょう。
私の経験からしか言えませんが、娘さんもきっと同じくらい不安を抱えているのではないでょうか?
それをうまく親や先生に伝えられない、この不安は何者でどこから来る気持ちなのか自身でもよく分からない‥ような状態なのでは?と読んでて思いました。
担任には相談されましたか?授業中の様子や本人の困り度はどうなのかを向き合って話し合われてみてはと思います。
お母様の不安なお気持ちも、よーくわかりますよ。不安を解消するには現実を受け止めてしかるべき人に相談❗一人で悶々と悩むのは時間の無駄です💦手遅れにならないように
(えらそーにスミマセン)

...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD診断がつかない中学1年生の男子です

先日、息子が学校で友達とふざけていて手術入院(短期間)が必要なケガをさせてしまいました。学校から連絡を受けて相手のお宅に連絡、謝罪はしたも...
回答
今の指示や指導の仕方では、うまくいかないと思います。 多分、言いつけどおりにじっとしてますよ。 けれど、たとえば2週間のうち、ほぼずっと...
11

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
鳥さん様 お返事をありがとうございます。 なるほど、お宅によっては全く避けられないこともあるので、先回りという手もありますね。 我が家は...
17

誰も助けてくれないと、絶望感にとらわれる時、どう心を持ちなお

せばいいのでしょう高校1年の息子がいます。おそらくADHD&ASD。コミュニケーションがとれない、提出物が出せない、忘れ物が多い、整理整頓...
回答
診断に繋がらない、とありますが病院には行かれたのでしょうか。病院だと、ウィスク以外にも検査したり幼少期のことを聞かれたりして、診断に至るこ...
9

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
ハコハコさん、春なすさん、回答ありがとうございます。 まずは、生活自立、自律優先。本当にそうですね。 息子は、親の様子を敏感に感じとるた...
14

高校3年生男子の母親です

ADHD傾向を疑っている子どもへの告知についてご相談します。明るく優しく、いろんな才能のある子ですが、小学生の頃から忘れ物や提出漏れが尋常...
回答
未診断の状態で傾向だけの判断ではADHDかどうかは分かりません。 現在、高校生で学校でのトラブルもなく、現在まで忘れ物が多いだけでは AD...
11

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
こんにちは。 理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れませんね。 診断はついてないと言う事ですが、何...
4

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
画面が戻ってしまったので確認をしたら、入力途中で投稿をしてしまったようです。 失礼しました。 (続きです) 今のうちは、学校の学習量など...
23

私には今年中学生になった甥がいます

正直、私は発達障害ではないかと思っています。小学校の就学時健診で教育センターへの相談を勧められてから、サポートルーム等にも通って多少の改善...
回答
私が息子について動こうと思ったのは 保健師さんのこの言葉 「何かあったらあったで早い対処がいいし、 なければそれで良かったで済む。 でも、...
9

小学校四年生の男の子の母親です

小さなころからおとなしく幼稚園でも年長さんでようやく元気に声を出して過ごせるようになったくらい場所になれるのに時間がかかりました。小学校入...
回答
小学3年の娘が、保育園を入園をきっかけに場面緘黙症になりました。娘は今まで話ができていた祖父母まで話せなくなったので、私は気がつくことがで...
4

はじめまして

中学入学後、自閉症スペクトラムと診断された中2長女についてのご相談です。(長文失礼いたします。)小4の2学期から週1回程度、頭痛で休むよう...
回答
はじめまして 家の息子は中学2年の時に不登校となりその時にASDと不注意優勢型ADHDと診断されました 息子も主さんの娘さんと同じで不登校...
17

中学1年のADDグレーゾーンの息子が不登校気味です

小学3年で診断書が出て、4,5年の時に通級に通いましたが、6年の頃には特に問題もなく、小学校から中学校へ発達障害についての申し送りはありま...
回答
療育センターの作業療法士をしています とても難しいです 中学生になると、本人が困っていて、何とかしたいと思わない限り、医療も相談も行き...
8

まだうちの子がADHDの診断を受ける前、小学校に入ったばかり

の時の事なのですが、いまだに「あの時、私はどういうリアクションをすれば良かったのか?」と、考えてもどうしても答えが出ない事があります。皆さ...
回答
その正義感の強い子のママの対応が、おかしいと思います。 私がそのママだったら 「お花も野菜もみんな命があるよ。 けど、かわいそうだけど、野...
16

私自身が参っています

中1男子、ADHDです。保育園年長から発達障害の疑いがあり、小1から通院服薬をしています。IQは100程度あるのですが、多動と衝動がありま...
回答
高1アスペルガー男子の母です。毎日、友達関係で悩み私に当たり散らす息子。本当に消えてしまいたいと思います。私が良く利用するのが無料の電話相...
8

はじめまして

5歳年長の娘が自閉スペクトラムと多動性がありそう(診断はまだです、一度診察してもらい、次回まで様子見)。私から見てもいろいろと思い当たる所...
回答
お母さん、すごいですね(^^) ちゃんとお子さんの気持ちや特性に寄り添って工夫していて感心します! 読んでいる私まで嬉しくなっちゃいました...
2

中学3年男子です服装について教えてください

診断は受けていませんが、アスペルガーの要素があります。学習で困難がない(むしろトップ)、田舎の学校で周囲がほんわか、で今までなんとか過ごし...
回答
こんにちは わが家の3人目末っ子と似ているところがあるので お役に立てれば嬉しいと思いお書きします🍀 (うちは現在高校生です~隣の県に進学...
4

皆さん初めまして

中学一年の男の子ADHD.PDD二次障がいありです。私もADHDアスペルガー合併しております。まとまりのない文章になるかと思いますがよろし...
回答
ヨーコさんありがとうございます! 早速100均に行って2つ1週間のお薬ケースとピルケースを買って来ました。 曜日シールがついていたので...
6