締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
軽度知的障害の小6娘です
軽度知的障害の小6娘です。読書が大好きです。私との会話中に、間違った言葉をいったりするので~ 私がそれは、~~~~と言うことかな?と教えると、怒ってしまいます。なので話の途中ではなく、終わってから間違いを教えてみても怒ります。正しい言葉を覚えて貰いたいので、私もつい教えてしまいますが~~😰 結局、私もイライラきてしまいます😣 宿題等も、間違いを指摘されると怒ります。 どう対処すれば良いのか悩みます。皆様のご意見宜しくお願いします🙇
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
プライドの高い人が仕事場にいて状況が似てるなと思いまして投稿させていただきます。
たとえ間違っていても周りから指摘されると凄く怒る職場仲間がいて自分の考えているルールを否定されると何でそうするの? 私が間違ってるの?とその人や考えを否定されてるとその人は私に愚痴をこぼしていた時がありました。
そして日によっての気分やストレス、疲れとかで言うのを控えた方が良かったり、逆に気分が良い時には以外にもああ〜そうかと受け入れてくれる時もあるので言うタイミングとか難しいかと思います。
気分が良くてもその一言で爆弾が爆発するかのように気分が変わったりとそんな事もありましたので娘さんにしたり言ったりしたらどうなるか?クセを知ると良いかもしれません。
後は学校や塾などに通われていたらテストなどの結果が出るものを利用して娘さんの方から何で間違ってるんだろうと言ってくる様にやってみる。
言葉使いとかであれば
例として大人の人と関わる所での日常会話の中で何かの例えを四字熟語で言って相手からこの言葉の使い方はこうだよと周りからの指摘が大きいのではと思っています。
誰に聞いても周りの大人の人達は自分が間違っているんだと気づかせてあげる事で受け入れ度合いが変わってくるのではないでしょうか?
乙姫さんから娘さんへ寄り添って教えてあげることももちろん大切な事でもありますが、娘さんから乙姫さんを頼って来る逆の方法も有りかなと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
たとえ間違っていても周りから指摘されると凄く怒る職場仲間がいて自分の考えているルールを否定されると何でそうするの? 私が間違ってるの?とその人や考えを否定されてるとその人は私に愚痴をこぼしていた時がありました。
そして日によっての気分やストレス、疲れとかで言うのを控えた方が良かったり、逆に気分が良い時には以外にもああ〜そうかと受け入れてくれる時もあるので言うタイミングとか難しいかと思います。
気分が良くてもその一言で爆弾が爆発するかのように気分が変わったりとそんな事もありましたので娘さんにしたり言ったりしたらどうなるか?クセを知ると良いかもしれません。
後は学校や塾などに通われていたらテストなどの結果が出るものを利用して娘さんの方から何で間違ってるんだろうと言ってくる様にやってみる。
言葉使いとかであれば
例として大人の人と関わる所での日常会話の中で何かの例えを四字熟語で言って相手からこの言葉の使い方はこうだよと周りからの指摘が大きいのではと思っています。
誰に聞いても周りの大人の人達は自分が間違っているんだと気づかせてあげる事で受け入れ度合いが変わってくるのではないでしょうか?
乙姫さんから娘さんへ寄り添って教えてあげることももちろん大切な事でもありますが、娘さんから乙姫さんを頼って来る逆の方法も有りかなと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
皆様~ 沢山のご回答をありがとうございます。
娘は、お喋り好きなので話の途中で言葉を正される事が嫌な事は私も重々承知しているんですが、娘の話がどんどん続くのでその時に直ぐに正さないと~~と言う思いから私も話の途中で口を挟んでしまいます。
プライドは、確かに困ったもんで高いと思います。
娘の状況を良く観察してみようと思います。
これからも頑張ってみます。
今回初投稿でしたので、不安でしたが~皆様の親身なご回答に感謝致します。
ありがとうございました。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
娘は、お喋り好きなので話の途中で言葉を正される事が嫌な事は私も重々承知しているんですが、娘の話がどんどん続くのでその時に直ぐに正さないと~~と言う思いから私も話の途中で口を挟んでしまいます。
プライドは、確かに困ったもんで高いと思います。
娘の状況を良く観察してみようと思います。
これからも頑張ってみます。
今回初投稿でしたので、不安でしたが~皆様の親身なご回答に感謝致します。
ありがとうございました。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
うちの子もです。
間違って喋る時は、
例えばの話ですが、
「水にコップを入れる 」なんて間違えば
そうだね、
「コップに、水を入れたんだね」
と肯定的に言葉をリピートすれば
そのまま聞いてくれます。
勉強の間違いはまだ私も
うまくいかない事が多いです。
違うよー
と否定せず
そうだね、このやり方の方がいいね、
と肯定的に言うと
多少増しですが^_^
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
間違って喋る時は、
例えばの話ですが、
「水にコップを入れる 」なんて間違えば
そうだね、
「コップに、水を入れたんだね」
と肯定的に言葉をリピートすれば
そのまま聞いてくれます。
勉強の間違いはまだ私も
うまくいかない事が多いです。
違うよー
と否定せず
そうだね、このやり方の方がいいね、
と肯定的に言うと
多少増しですが^_^
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
続きです。
既に幻聴や幻覚等があるようですが、服薬は適切にできていますか?
出来てないのなら、入院を勧めます。
家では手に負えないので、治...
7
小学5年で、ADHDと、中度知的障がいのある娘です
回答
本人に理解できる内容の宿題を。
そして長い時間が無理なら、少ない量にしてもらっては?
5
もうどうしたら良いのでしょう
回答
はじめまして。
小6男子自閉スペクトラム、ADHDの母です。
とっても辛い状況、お気持ちお察しいたします。
その子により状況は様々で、ど...
16
最重度知的障害の小6の娘がいます
回答
まいさんこんにちは
長めですけど、ちょっと話にお付き合いください。
私、先日担任した卒業生のアフターケアに呼び出されたんですよ。
そ...
4
算数障害、自閉症スペクトラム、adhdあり、境界知能の小学生
回答
aoniyoshiさん、ありがとうございます。
10の合成、これはまさにうちの子の計算のベースで、この10を作る計算をベースに計算をして...
14
小学六年の重度自閉症と知的障害の息子がいます
回答
開けてのぞくのは、きっと気になるからですよね。
もし、危ないものなどが入っていなければ容認して、気になったんだね、とスタッフならば対応する...
8
重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます
回答
うちの子のかかりつけは発達も診てくれるクリニックでした。なので、ちょっと騒ぐ子や出て行ってしまう子もいました。
発達を診てくれるところなら...
5
自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です
回答
一斉指示が通らないのは、皆と共通認識が出来ていないからかも。
例えば、「あそこを見て。」と言われて、「あそこ」が何を示しているのか瞬時に理...
3
初めまして、小6男子支援級在籍
回答
進路について定型でも発達でもそうですが、子供はとても少ない情報や世界のなかで短絡的に、直感的に決定しようとしているように思います。
大人が...
11
ADHDグレーの小5の息子がいます
回答
こんにちは。いま小4の息子がいる者です(通常級、ADHDとLDの診断あり)。
お子さんはADHDグレーとのことですが、それは専門医で検査...
12
年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です
回答
差が明確に広がってくる時期かと思います。。。
園の保育士に「子供がからかわれることが増えてきたので指導をお願いします」と伝えた方が良いです...
7
現在小学6年生個別支援級在籍です
回答
交流が多くて内申点がもらえるなら、支援学級のデメリットはないと思います。
支援学級籍ということを周りからどう見られるかすごく気にする子な...
3
年長さん…先取り学習について
回答
公文はいいんじゃないかと思います。
我が子も多動でなければ考えたと思います。
教室じゃなくても、本屋のワークもいいです。
勉強のアドバイ...
18
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
わたしなら、A君のものがなくなって、罰が当たったって話を聞いた時点でやったんじゃないかとおもいます。
自分のやった悪いことを、他人がやった...
7
知的境界域の小6息子の事です
回答
皆さんと重複しますが。
うちは、お小遣いは階段掃除30円お風呂掃除50円、など決めています。月末に、子供が計算して一ヶ月分渡します。
ど...
23
タブレットで絵本を読ませたいのですがたまに持つ時に画面に触れ
回答
ありがとうございます
探してみたのですがタッチ速度は設定できないようでした
トレーニングすればピンチイン・アウトはできるようになるかもし...
5
お子さまの趣味は何ですか?中学1年、軽度の知的障害を伴う自閉
回答
電車の趣味を拡げることで、余暇を充実させては?
新しく何かを提供するといことは、しばらくはお付き合いしなければならないということになりませ...
5
知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
年少、年中時に通っていた療育園にOB会なるものがあり、去年はそこで先輩お母さんたちから進路決定のあれこれやアドバイスを聞いたりしていました...
11
こんにちは(*^_^*)質問は、こんな息子と同じようなお子さ
回答
サコねこさん
>困った時は「助けてください。」
>悪かった時は「ごめんなさい。」
>が言えれば
ほんとです~(^^)/それです!私じゃ...
11
学習障害、知的グレー、自閉症グレーの小学6年生の息子が、感情
回答
スミマセン。
自閉症だからというよりは、御本人の性格と思春期と転校などによるストレスなどではないでしょうか?
自閉症でもそういう態度は取...
6