作家とシンガーソングライターとして全国を回って仕事をしています。
会社の代表は18年目に入りましたが、5年前に兄が脳内出血で死にかけて兄の会社の代理社長を両親から頼まれて自分の会社を諦めました。
兄の介護と会社の立て直しで自分の会社を1年間放置して社員全員に退職願いを出されました。
兄が回復して社会復帰したのですが、私のうつがひどくなり入院を毎年するようになりました。
仕事は外泊しながら行っていましたが、4年前にADHDと広汎性障害、双極性障害と診断されて手帳を取りました。
いま、会社は持ちながらバイトに行きながら講師の仕事をしていますが、新しく発達障害のママから娘へのラブソングを書いた本を出すか悩んでいます。
カミングアウトすれば今の講師の仕事は減るでしょうし、バイト先も辞めないといけなくなります。
でも、発達障害を持っていてもプロで歌ったり話したり本を書いたりできるんだよと、バイト先でも2ヶ月あまりで教育係りになれるんだよと、発達障害だからと悲観せずに手を取り合いながら子育てや人生頑張りましょうとメッセージを出したいのですね。
カミングアウトすれば普通には働けなくなりますが、このまま隠して生きるのもどうかなと思っています。
カミングアウトするかどうか悩んでいます。
人生の転機になるので、アドバイスぜひお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
カミングアウトして仕事が減っても食べるのに困らないのならいいのでは?。
質問内容では、とても忙しいようなので好きなことで食べていけるのなら他の仕事は減らしてもいいように思いますよ。
カミングアウトしたことで講演とか先々で仕事が増えるかもしれないし。
ご自分の人生なので後悔しないようにと思いますよ。
多才でで努力家でステキですね。
花子さん
ありがとうございます。
ご回答ありがとうございます。
多才と思われるかもしれませんが、講演の仕事は本当に大変です。
ADHD特有の「散らかす」が話にも影響し、必死でまとめながら話しています。
日常生活はまともに送れていませんし、仕事が減れば食べるのはもちろん困ります。
今はバイトも掛け持ちしながら生計を立てていますが、それが無くなって講演の仕事も無くなれば生活はできなくなります。
忙しいのはバイトばかりしているからで、本業も減っています。
努力はしていますが、裏目に出ることも多くあります。
質問の仕方が悪くて気分を害された方も多いかも知れませんが、本当に悩んでいます。
ご回答の通り、自分の人生ですから自分で決めないとですね。
ありがとうございます。
なんだか申し訳ございませんでした。
Quae animi error. Optio repellat aut. Laudantium alias et. Et recusandae itaque. Cum omnis officiis. Labore magnam non. Omnis ea quisquam. Molestiae deserunt autem. Consequatur sunt sapiente. Odit labore voluptatem. Est vel id. Delectus sint quaerat. Quia ut consequatur. A quis doloremque. Facilis alias aliquid. Ad vel sed. Eligendi autem veritatis. Deleniti omnis exercitationem. Iusto dolorem distinctio. Laudantium aut nulla. Eos qui libero. Ut eos tempore. Dolor sequi vel. Fugiat enim molestiae. Et sunt distinctio. Omnis inventore laudantium. Voluptatem exercitationem id. Libero nihil minima. Occaecati error eveniet. Aut eos omnis.
答えになってなくてすみませんが、
ADHDの方は衝動が強く、ここに相談する前に決断し、行動してしまう傾向があります。
質問者様は、慎重に考え、ここで皆さんの意見を聞こうとする余裕がありますので、素晴らしい事だと思います。
そんな方なので、自ずと答えは自分の心の中で導き出していると思います。
人生の岐路は、他人の意見を聞いたところで、上手くいけば良かったで終わり、上手くいかなければ、他人のせいで終わり、結局ご自身でお決めになる事だと思います。
誰かがあなたの心の中で傾いている答えに後押しをや心構えをしてくれるアドバイスを貰えるといいですね。
Non fugiat occaecati. Dolor facere a. Cum corrupti enim. Voluptas velit dolorem. Ut itaque dolor. Doloremque occaecati ipsa. Laboriosam commodi a. Repellendus cum reprehenderit. Amet est animi. Dolores optio perspiciatis. Ut nulla veniam. Voluptatem debitis inventore. Odit repellat pariatur. Beatae vel molestiae. Id occaecati ullam. Repellendus numquam placeat. Qui veniam velit. Qui culpa perferendis. Rerum et ratione. Aut suscipit eos. Aut rerum et. Ea facere officiis. Dolorum enim omnis. Ut error nihil. Quae et amet. Nemo nihil et. Molestias aspernatur magni. Nobis earum laborum. Expedita ducimus fugit. Porro tempora vitae.
さくさん
ご回答ありがとうございます。
5年程前まではコントロールがきかず、街中で喧嘩、思い立ったら即行動でした。
今は、先を見据えて行動するようになりましたが、まだまだバイト先では「考えるより先に行動するから言われてみてそーなんだ!ってなるんだよー(笑)」と言われています。
思ったことをすぐに言ってしまう、職場を散らかすなどなど、たくさん困っていますが障害を受け入れて認めて、前向きに生きていきたいと考えたことからカミングアウトを決意しようかと悩み出しました。
誰かが背中を押してくれたら、動けるのになぁ…なんてもやもやしながら、もう少し悩もうかと思っています。
ありがとうございます。
Non fugiat occaecati. Dolor facere a. Cum corrupti enim. Voluptas velit dolorem. Ut itaque dolor. Doloremque occaecati ipsa. Laboriosam commodi a. Repellendus cum reprehenderit. Amet est animi. Dolores optio perspiciatis. Ut nulla veniam. Voluptatem debitis inventore. Odit repellat pariatur. Beatae vel molestiae. Id occaecati ullam. Repellendus numquam placeat. Qui veniam velit. Qui culpa perferendis. Rerum et ratione. Aut suscipit eos. Aut rerum et. Ea facere officiis. Dolorum enim omnis. Ut error nihil. Quae et amet. Nemo nihil et. Molestias aspernatur magni. Nobis earum laborum. Expedita ducimus fugit. Porro tempora vitae.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。