受付終了
子供自身が疲れや体調不良からイライラが増す時期、どのように接していますか?
小学校中学年のADHD男児の母です。タイトル通り、今は卒業式の練習があったり
季節の変わり目で鼻がむずがゆかったりするせいか、イライラが増しています。
これまでにも、運動会の練習が始まった時期など、振り返ってみれば疲れや体調が
イマイチな時期は、同じようにすぐイライラして大声でどなったり、弟や物にあたったりと
いう様子がみられていました。
定期受診では「疲れてるのかな。仕方ないね。」と言われるのですが、イライラの矛先
になる家族としては、仕方ないと割り切れず、ついこちらまでイライラしてしまいます。
血液検査では花粉含めひっかかるものはなく、症状も軽いのでアレルギーの薬は処方
されていません。夜は9時半までにはベッドに入り、朝は6時半頃起床しているので
極端な寝不足とか、食事がひどく偏っているということもありません。
お薬は、ストラテラに加え、以前、親も疲弊するほどイライラした時期があり、それ以来
リスパダールを飲んでいます。
子供自身のイライラを軽減させる方法、あるいは、子供のイライラに悩む親のイライラ
を軽減させる方法がありましたら、知りたいです。
皆さん、工夫されていることがあれば、是非教えて下さい。宜しくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
はじめまして。
小2の息子がいます。
家も環境の変化に弱い事や疲れに気が付きにくい特性です。
イライラしてるね!と教えています。
放課後や休日は、どのようにお過ごしですか?
ゲームやテレビを観ることが多いので、いつもよりセーブしたり、早めに就寝させたり、配慮しています。
そういう日は21時前に寝る事が多いです。
親のイライラには、抑肝散と言う漢方が、私は効果ありました。
退会済みさん
2017/03/13 14:39
息子さん自身のストレス解消法は、なんですか?
趣味、興味のある事、運動などされますか?
そういう場所や仲間がいたら、ストレス解消出来て良いかと思います。
ちなみに、うちの息子の基本的なイライラしたら、、、対処法。
いらない紙を破かせる。
好きな絵を描かせる。
好きな音楽を聞かせる。
バランスボールにのせる。
本人のやりたい事をやらせる。
のどれかをしますね。
親のストレス解消法は、
別の部屋で、深呼吸🍀
たまに自分に美味しいお菓子を🍰
好きなテレビ又は、音楽を聞く。
たまにお友達とランチ☀🍴
ここに来て、話してひと休み😊🌸
ゆっくりのんびりする。
イライラからの気持ちの切り替えが出来ると、お互い楽になると思います。
Sunt perspiciatis rem. Eum aperiam placeat. Rerum nesciunt voluptate. Magnam cupiditate rem. Temporibus maiores labore. Incidunt nam accusantium. Numquam error dolores. Ea quas autem. Voluptate nihil et. Culpa enim aliquid. Nostrum officia molestias. Perspiciatis animi cumque. Quo laboriosam velit. Et ratione sed. Commodi consequatur quis. Et aut culpa. Voluptatum velit quasi. Magni in magnam. Culpa consectetur provident. In debitis impedit. Aliquam delectus ratione. Enim deleniti dolor. Voluptatem explicabo qui. Consequuntur id consectetur. Excepturi ut et. Eos quam aspernatur. Quia modi accusantium. Doloribus placeat non. Enim quae fugit. Ea est asperiores.
子どもって時々、広い場所でギャーッと叫びながら走り回るとか、そういうことをしないと要らないものが溜まっていく感じしませんか?そういう遊びは、小さい子のものだけではないと思うので、そういう発散の場所を用意できませんか?
ちょっと遠くまで自転車でおでかけ、遊具が充実した公園に行く、プールで泳ぐ、科学館で遊ぶ、アスレチックに行く、ハイキングに行くなどなどです。
そうやって開放的な場所で思いっきり発散して、疲れてぐっすり眠れば、イライラも解消すると思うのですが。
これはお付き合いしている私にも効果あります。最近は子供たちとプールに行き、30分間がっつり泳いで帰ってくるというのをやってます。肩こりは良くなるし、ぐっすり眠れて良いですよ~
Aut est quos. Neque et quas. Velit quia autem. Aperiam magnam tempore. Eum sed alias. Vero harum et. Illo incidunt iusto. Aut dolores sunt. Rerum et numquam. Autem cumque dolorem. Autem eos fugit. Quidem dolorem accusantium. Ex maxime vel. Vel praesentium dolorum. Molestiae suscipit tempora. Dolor consequatur qui. Provident quas explicabo. Iure sequi porro. Odit exercitationem qui. Nobis perferendis cumque. Tenetur quos totam. Animi eos adipisci. Enim animi perspiciatis. Aspernatur distinctio explicabo. Dolore soluta quidem. Non qui commodi. Nihil quam non. Qui ut hic. Et quisquam magni. Dolorem ut enim.
退会済みさん
2017/03/13 23:40
うちの子も多動っけがあって
ストレスが溜まるとどうにもこうにも
いつもできてたこともできなくなるくらい、
そしていつもより導火線が短くなったり…
昨日はとある事からストレスをためてしまって…
今日は開放デイでした(笑)
大好きな公園で
好きなだけ走らせてあげました。
手を繋がないでいい
大きな声を出してもいい
誰が何言おうと私は息子を止めない
危険行為だけは止めて
あとは一緒になって楽しむ、走る!
がうちの子の解消法です。
多動ある子はじっとしている事が苦痛
運動会も卒業式も自分の意思では全く動けないですよね。
頑張ったんでしょうね(´;ω;`)
Sunt perspiciatis rem. Eum aperiam placeat. Rerum nesciunt voluptate. Magnam cupiditate rem. Temporibus maiores labore. Incidunt nam accusantium. Numquam error dolores. Ea quas autem. Voluptate nihil et. Culpa enim aliquid. Nostrum officia molestias. Perspiciatis animi cumque. Quo laboriosam velit. Et ratione sed. Commodi consequatur quis. Et aut culpa. Voluptatum velit quasi. Magni in magnam. Culpa consectetur provident. In debitis impedit. Aliquam delectus ratione. Enim deleniti dolor. Voluptatem explicabo qui. Consequuntur id consectetur. Excepturi ut et. Eos quam aspernatur. Quia modi accusantium. Doloribus placeat non. Enim quae fugit. Ea est asperiores.
うちの子は家で踊ったり歌ったり体を動かして声を出して、好きなものを食べて寝て私に甘えて……元気ですね。
家で騒ぐのがムリなら、他の方の回答にもあるように公園や体を動かせる場所に行ってストレス発散かなと思いますよ。
Sunt perspiciatis rem. Eum aperiam placeat. Rerum nesciunt voluptate. Magnam cupiditate rem. Temporibus maiores labore. Incidunt nam accusantium. Numquam error dolores. Ea quas autem. Voluptate nihil et. Culpa enim aliquid. Nostrum officia molestias. Perspiciatis animi cumque. Quo laboriosam velit. Et ratione sed. Commodi consequatur quis. Et aut culpa. Voluptatum velit quasi. Magni in magnam. Culpa consectetur provident. In debitis impedit. Aliquam delectus ratione. Enim deleniti dolor. Voluptatem explicabo qui. Consequuntur id consectetur. Excepturi ut et. Eos quam aspernatur. Quia modi accusantium. Doloribus placeat non. Enim quae fugit. Ea est asperiores.
子供のイライラの時は好きなことをさせてます。あと美味しい好きな物をたべさしたり。私はお風呂に入浴剤をいれてゆっくり 入ったり観葉植物育てたり。心療内科でもらった安定剤も1週間とかかなり不安定な時だけのみました。
Quisquam voluptatum itaque. Quia mollitia voluptatum. Sint quasi perferendis. Aperiam nesciunt iusto. Quis pariatur aut. A sed dolorem. Nobis corrupti et. Non earum dolorum. Animi eaque quia. In eum voluptate. Rem dolorem quis. Corporis et tempora. Qui porro sint. Nam error quisquam. Debitis distinctio libero. Repellat placeat laborum. Voluptatem rem impedit. Voluptates labore consectetur. Sit mollitia sint. Vel quis voluptatibus. Fugiat accusamus corrupti. Consequuntur at alias. Ducimus necessitatibus perspiciatis. Veritatis error delectus. Voluptas laborum dolore. Recusandae ex labore. Eum repellat sed. Voluptatem et molestias. Quia unde velit. Voluptatem et voluptas.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。