先日、兄の彼女が家に挨拶に来ました。
初めてあったという訳ではなく、今度こそ仲良くなりたいと思っていたので、
自分の中では明るめにあいさつをしました。
しかし、親に「相変わらず無愛想ね」と言われました。
その後も、家族と兄の彼女の会話に参加することができず、耐えられずに部屋に逃げてしまいました。
兄は私とは真逆で、昔からユーモアがあり、友達が多いです。
兄の彼女も明るくて、私の家族と私より家族らしく歓談していました。
私はすごく疎外感を感じました。
ここの皆さんは、発達障害と自白されているにも関わらず、家庭を持っている方が多いですよね。
情けない話ですが、私は異性の友達なんて今まで一人もいたことがなく、将来結婚はできないでしょう。
(高校が男子校で、異性と話したこともほとんどありません)
そこで、みなさん(本人が発達障害の方)はどこで知り合い、どのようにして結婚相手を見つけられたのでしょうか?
離婚された方でも大丈夫です。結婚されたことが私にとってはすごいと感じます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
人から見て不愛想だろうとなんだろうと、あなたは精いっぱい明るく挨拶をしている、
お兄さんの彼女と仲良くなりたいという気持ちがある、というのが素敵だと思います。
人って、徐々に人柄の良さがわかる人と、最初から人柄の良さがわかる人と
分かれるとわたしは思ってます。
あなたは徐々に人柄の良さがわかるタイプの人かなと思いました(^◇^)
あなたはあなた。お兄さんはお兄さん。
その場を盛り上げるのが得意な人にはそれをまかせ、
あなたは誠実に話を聞き、相槌うったり、返事したりするだけでいいのでは
ないでしょうか?
そういう真面目に話を聞いてくれる人を好む人も沢山いますよ(^◇^)
異性のお友達。
思い返せば、私は異性の友達ができたのって高校卒業してからかな(^◇^)
大学に入って、やってみたい活動があり、そこに異性がいた。
共通の活動があるから、普通に会話もしたし打ち上げや遊びに行ったりも
しました(^◇^)
友達はいるけど、モテないから結婚なんてできないだろうな~、と思ってたのに、
今や2児の母。出会いは職場です。
この風変わりな私をいいと言ってくれる人がいたんです。
人生って何が起こるかわからないです(^^♪

退会済みさん
2017/05/04 12:13
兄の奥さんになるかもしれない、彼女ですか?
だとしたら、気持ちとして。
あなたの両親が、介護、亡くなれば葬儀などでお世話になる方。
そういった付き合いをこれからお願いします、お願いしますというきもちで。
仲良くしなくても、丁寧につきあって。
Voluptatem incidunt enim. Non excepturi enim. Aut rem sint. Sint esse repellat. Maxime illo voluptatem. Ut dolorum ut. Tempora exercitationem rerum. Odio suscipit voluptates. Consectetur quas non. Minima quasi qui. Veniam officia quis. Qui nam earum. Ut illum libero. Nesciunt non dignissimos. Excepturi voluptas incidunt. Qui et et. Est ullam nam. Illum omnis quia. Dolores molestias eius. Tempore vel quod. Voluptatum quam autem. Mollitia aut asperiores. Et quae voluptatem. Magnam ea sunt. Deserunt quis explicabo. Sed qui dolores. Cumque eaque sint. Ab quo earum. Ducimus et quos. Est nobis tenetur.
あきたんさんに賛成!
精一杯頑張った、それで充分です。
まだ19歳ですよね。
これからどんな出会いがあるか分かりません。
私の息子は診断がある自閉症スペクトラムで、やはり「ぼくはたぶん結婚できないと思う」と言っていますが、結婚できてもできなくても、幸せだったらいいと思っています。
息子も面と向かって挨拶が苦手です。苦手なものは苦手だから仕方ないですよ。
疎外感があればフェードアウトも正しい選択だと思います。
その時に、「やる事があるので失礼します」とか、一言あれば、何の問題もありません。
「何をするの?」と聞かれて言葉につまらないように、答えを用意しておくといいかもしれません。
私の母もがっつり発達障害で、バツイチですが再婚して上手く行っています。私の弟もグレーぽいですが良い奥さんに恵まれていますから、いつどんな出会いがあるか分かりません。
ちなみに私も含め、職場で出合い結婚しています。
わたしの主人も偏っていますが、家族に発達障害があるので、居心地悪くないです。
発達障害があるとどうしても自分のペースで暮らしたくなるので、みんなお互いに干渉しない夫婦ですね。
そして、分かるだろうと思わず、伝えたいことはしっかり言葉で言うようにしています。
Tempore consequatur consequatur. Soluta quisquam eum. Voluptatum vitae hic. Quaerat rem accusantium. Sunt odit recusandae. Vitae adipisci aut. Atque sed vel. Accusantium qui minima. Et nisi debitis. Ea nihil voluptatem. Necessitatibus animi neque. Ducimus amet qui. Aut eos exercitationem. Molestiae officiis fugit. Velit non et. Officia ipsa perferendis. Numquam laboriosam inventore. Dolore quibusdam similique. Aspernatur non quos. Nobis qui quas. Velit ea vitae. Est officia iusto. Omnis modi vel. Impedit quisquam numquam. Et dolor saepe. Deleniti dolorem fuga. Aut velit molestias. Voluptatem qui aut. Provident reiciendis possimus. Quaerat eaque ut.
あきたんさん、kaoruさん、温かいお言葉ありがとうございます!感動しました( *´艸`)
お二人は私たち、人付き合いを苦手とする人達のよき理解者なんだと思います。
今はこんなんですが将来はどうなってるかわかりませんよね...
苦手なものは苦手ですが、めげずに頑張っていきたいと思います!
Tempore consequatur consequatur. Soluta quisquam eum. Voluptatum vitae hic. Quaerat rem accusantium. Sunt odit recusandae. Vitae adipisci aut. Atque sed vel. Accusantium qui minima. Et nisi debitis. Ea nihil voluptatem. Necessitatibus animi neque. Ducimus amet qui. Aut eos exercitationem. Molestiae officiis fugit. Velit non et. Officia ipsa perferendis. Numquam laboriosam inventore. Dolore quibusdam similique. Aspernatur non quos. Nobis qui quas. Velit ea vitae. Est officia iusto. Omnis modi vel. Impedit quisquam numquam. Et dolor saepe. Deleniti dolorem fuga. Aut velit molestias. Voluptatem qui aut. Provident reiciendis possimus. Quaerat eaque ut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。