質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

学校で内科検診でした

2013/05/09 23:28
6
学校で内科検診でした。今回何か言われたかを聞いてみたところ、背中が曲がっているといわれたと…。びっくりして後ろ向かせて立たせてみたら、かなりはっきりと肩甲骨の左右の位置が違っていました!
以前から背中が弱く、いつもゴロゴロしてるし姿勢も維持出来ないしすぐに疲れるし、運動全般とにかく苦手な息子ですが、こういうのって何に気をつけたら改善されるんでしょう?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/552
tentenさん
2013/05/11 00:24
ぽかりさん、コメントありがとうございます。今日学校から「側弯症」と書かれたプリントを持って帰りました。療育でずっと通っていたセンターが、側弯治療の専門らしいので、そちらに行ってみようと思います。ここ半年ほど、お風呂も一人でだいたい入るし、姿勢の悪さはもちろん気になっていましたが、まさか息子の背骨が実際に曲がっているなんて思いもしませんでした。ネットで体操を見つけて早速やってみましたが、このような事は気休めのようです…本当に、どうしてこんな事に気がつけなかったのかと後悔するばかりです。
https://h-navi.jp/qa/questions/552
tentenさん
2013/05/12 00:11
ぽかりさん、息子は今まで嫌々ながらスイミングに行っていたのですが、今日「背中の筋肉を鍛えるために、スイミングを頑張ろう」と言ったら、すごく真剣な表情で「うん」と言いました。本人もショックを受けたんだろうなーと不憫でした。ごろりとしてしまった時に「姿勢は?」と聞くと、今までは聞き流していたのに今ではハッと気がついたかのように身体を慌てて起こしています。
側弯症、ネットで調べましたが心配は募るばかり…これが多分息子にも気づかれているんでしょうね。できるだけ前向きに捉えていけるように頑張ります! ...続きを読む
Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/552
ぽかりさん
2013/05/10 21:56
心配ですね。
学校から病院で検査をするようにと手紙をもらいましたか?
もし脊柱側弯症が疑われるなら、そのように言われるでしょう。

直立した状態で肩の高さを比べただけだと、筋力の差で違って見えることもあります。私がそうでした。

家庭で見分けるには、子供の後ろ側に立ち、子供が少し前かがみになった状態で左右の肩甲骨の位置を比べます。
もし高さに違いがあったら、疑ってください。

それと、真っ直ぐに立たせて(座るか)、首から腰にかけて背骨を指でなぞってみてください。
背骨が真っ直ぐでなくて、S字に曲がっているかどうかで判ります。

もし気になるようだったら、小児科で見てもらった方が良いと思います。
成長と共に進行するので、早期に治療しないとならないからです。

姿勢の悪さで一時的な場合もあるそうなので、気を付けて見てあげて下さいね。
...続きを読む
Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/552
ぽかりさん
2013/05/11 12:15
プリントに書かれていて、心配ですね。
療育に通われていた所で診てもらえるなら、助かりますね。

診断されなくても気を付ける事は、姿勢に気を付けるのと、思い荷物を片側で持たない方がいいです。
今はランドセルでしょうから大丈夫ですね。

水泳の様に左右均等に動くスポーツも、筋力をつける意味で良いと思います。
どうかtentenさんの不安が、お子さんに伝わらないようにと思います。
...続きを読む
Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
https://h-navi.jp/qa/questions/552
とにかく、病院にいきましょう。
我が子も内部障害のために側湾症をうたがいましたが、まだ違っていました。
今も気をつけてはおりますが、気になりますよね。 ...続きを読む
Incidunt repellat unde. Facere quae sit. Dolores iste sed. Aperiam atque voluptatum. Quasi vero molestias. Dicta rerum aut. Ex in maiores. Libero non et. Fugit veniam dignissimos. Ab tempora nesciunt. Aliquam animi ex. Quasi aut consequatur. Aut eum ipsa. Consequatur nihil eius. Aspernatur asperiores qui. Provident voluptatum odio. Non non accusantium. Sequi dolorum aut. Magnam rem asperiores. Id impedit velit. Repellendus qui dicta. Iure beatae doloremque. Voluptatem temporibus consequatur. Pariatur rerum asperiores. Illum aspernatur ut. Dolor sed odio. Omnis eum nulla. Laboriosam ut molestiae. Facilis autem assumenda. Iure accusantium facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/552
tentenさん
2013/05/10 14:53
bookropsさん、ありがとうございます。側湾症でない可能性もあるんですね。本人も常日頃から背中をまっすぐにするようにと私からうるさく言われてはいましたが、実際に背中が曲がっているとお医者さんから言われたことで、かなり驚いたようです。病院に行ってみます。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして、azu2014さん、大変な日々を過ごしてきたんですね 気になるなら 専門クリニックの診断を受けて みるのはいかがでしょうか❓...
10

はじめまして

3才2ヶ月の長男が先日、自閉症スペクトラムと診断されこの先高機能、アスペルガーの可能性があると言われました。ネットなどで勉強してなんとなく...
回答
本田秀夫「自閉症スペクトラム~10人に1人が抱える生きづらさの正体~」(ソフトバンク新書)をお薦めします。 今や私のバイブルです 先日、...
3

息子はよく大人の会話を邪魔することがあります

「今お話ししてるから、ちょっと待って」と言っても我慢できずに遮ることが多いです。何回言っても治らず困っています。何か良い方法や同じ経験をさ...
回答
こんにちは。 大人といっても色んなパターンがあると思いますが、息子さんは「お話しないで」と、ちゃんと気持ちを伝えていますよね。 ホームズ...
7

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
私だったら、地域の園ですね。 就学する時に、知ってる子がいる方が安心ですし。 うちの子もパニックだらけこだわりだらけの自閉っこでしたが ...
7

3歳の高機能広汎性発達障害の娘と健常者の妻と広汎性発達障害と

学習障害の自分(夫)の3人家族で、妻は健常者なので、発達障害の理解が難しいようで、ペアレントトレーニングに通っていますが、それでも育児は大...
回答
ペアレントトレーニングは現在進行形で既に学んでいるとこです。習った技術が百発百中ではないので、半信半疑なところもありましたが、やはり受けて...
2

はじめまして

30代専業主婦の新米ママです。先月、2才5ヶ月になる一人娘が「自閉症スペクトラム」との診断を受けました。ようやく心の整理がつき、前を向いて...
回答
☆ありりんさん☆ はじめまして。すごく丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございました。 私には一切知識のなかった事なので、すごく勉強になり...
8

今年の一学期は、学校のプールを楽しみ終了しました

泳げない子どもに、先生が付き添いをして下さって、大プールで楽しみを覚えました。感謝いっぱいなのですが。贅沢な悩みですが、この夏休みのプール...
回答
お疲れ様です。 夏休みのプールは通常通りにはいかないですよね。。 私が通っていた小学校は、スイミングコースと、練習コースに分かれていました...
8

「朝から尿が出ていません

」最初は言われた意味がわかりませんでした。「下半身の臓器に通じる大動脈が縮窄しています。このまま尿が出ないと危険です。」つまり、下半身への...
回答
こんにちは。 あつまさんの障害との出会い、親として 何と言っていいのか、胸に込み上げるものがあり見させていただいています。 次も待ってます...
3

昨年ADHDと広汎性発達障害と診断された小2の次男が苦しんで

います。小1の時からすでに授業中も座っていられなくフラフラしたり床に寝そべったり、癇癪を起こし教室を飛び出したり机や椅子を倒したりしていた...
回答
デイサービスについての説明ありがとうございます。 対象範囲外というのは、隣接している市ではない為に地域的に受け入れ範囲外ということです。...
11