質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小さい頃から、あまり手のかからない育てやすい...

2017/05/11 12:03
7
小さい頃から、あまり手のかからない育てやすい子供でした。

いつも大人しく、ニコニコしていて、
騒がしい兄の陰に隠れ、私は困る事は、あまりありませんでした。

小学校に入り、娘がまったく、学校で喋らない事に気がつきました。

家で、ニコニコ音読したり、歌ったり明るい子なのに。

診断を受けると、同じ年齢の子より知能が一歳くらい低い事、プレッシャーに弱く、間違えることの恐怖から、喋る事が出来なくなるのでは、と言われました。

もともと、三月生まれうえ、一年の遅れは、子供に取って成長と共にどうにかなるものなのでしょうか。

普通級で問題がないという事になりましたが、周りは問題なくても、本人は苦しいのではないか、様子を見るだけで将来後悔する事にならないのか心配でたまりません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みほさん
2017/05/12 19:12
回答ありがとうこざいました。

みなさん、不安の中頑張っているのだと励みになりました。

楽天ブックスで買える場面緘黙の本は、絵本やマンガまで全て買いました。
読んでも読んでも、こうしたら治るという事が書いてなくて、苦しかったです。

教えて頂いた記事も読ませて頂きました。強く生きて欲しい、たくさん助けたいと強く思います。

中学生の場面緘黙の女の子のお母様。
心療内科の先生が、高校入学など、
環境が変わる時に治る事が有ると言っていました。時間が解決してくれたら、
どんなにいいでしょう!いつか、笑い話のように、普通に生活出来たらと思います。いじめは、辛いですよね。喋らないだけで何も迷惑をかけていないのに。

私も仰天ニュースという番組で、場面緘黙の女の子が喋れるようになり、モデルになる話を見ました。みんなが、そうなれる訳ではないのは、よくよく、
分かってますが、ハッピーな話は、希望になりますよね。

娘を受け入れてくれるような、療育は、今のところ民間の高額な所しかなく、
不安から習い事を増やしてしまいました。何かの自信になって欲しいですが、
萎縮して辛そうな時は辞めようと思います。場面緘黙も心配ですが、知能の遅れているので、学校の授業がわからず自信を無くすのが気になり勉強や体操をと思っていました。負担になるのは、もっと困ります。頑張り過ぎてしまう子なので、様子をよく見たいです。

たくさんの回答ありがとうこざいました。娘はとても頑張っています。私も頑張りたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55623
みほさん、はじめまして こんにちは😃
私の女の子供も、5歳で ちょうど一年遅れの発達障害と診断されました。
ホント みほさんと同じで 育てやすい子供だと思っていたのですが、言葉を喋るのが遅く療育に通っていて、そこの発達テストで、一年弱の遅れがあると、言われました。
私も 来年度一年生になるので、普通級か迷っています。同じ悩みなので メールしてしまいました。
https://h-navi.jp/qa/questions/55623
はじめまして。
息子も早生まれで、身体面も精神面も成長はゆっくりと思って過ごしてきました。
学校に入って気が付いたのですが、早生まれのでも、しっかりされているお子さんもいると言うことです。
2年生後半くらいから、差が出てくると思います。
追いつくかもしれないし、追いつかないかもしれません。
息子も療育に通っています。
何か訓練されていますか?
コミュニケーション面は、自然に身につくことは難しいかもしれないので、早めにどこかに相談された方が良いと思います。
まだ1年生ですし、環境の変化にも慣れていないので、緊張もあると思います。
私も場面かん黙だったと思います。
大人しい子で育ってきましたが、社会では辛いことも多いです…
訓練していたら、違ったのかなぁと思うこともあります。
参考になると幸いです(^-^)
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/55623
初めまして。
うちの息子も家では全く育てやすい子でした。保育園の時に集団行動が出来ないということで療育に通いましたが、小学校入学後に集団行動が問題なく出来ているということで卒業しました。
が、4年生になって夏休みに担任の先生からWISK検査を受けてみないかとの打診があり、結果、2才ほどの理解力の遅れがあると言われました。
とりあえず普通級で、本人がキツくなったら保健室や図書館で休息を取り、また教室へ戻るという対応をして下さってました。
が、途中から本人が記憶にないうちに教室を出て、ここに来ようと思った覚えのないとこにいるということがたびたび起こるようになったようで、本人が怖くなり担任に訴えて、学校からの連絡でようやく事態に気がついたという、、、

うちの息子はルールは絶対の性格でしたので、キツくても教室から授業中は出てはいけないということで、言いたいことも言えずにストレスが溜まり二次障害を起こしてしまいました。
今は、「キツイことは無理して頑張らない」と医師に言われ、それを正直に実行し、先生方に気持ちを伝えることが出来ています。
娘さんの場合、場面緘黙なのかな?きっと学校では気持ちを伝えることが苦手かもしれないので、お家で学校の様子などを聞いてあげて下さい。何か無理してるな。とか、ちょっと様子が違うかな?と思ったら、対応してあげるといいかな思います。
うちは「学校どうだった?」って聞いても「別に」とか「ふつう」とかしか返ってこず、私もそれ以上つっこんで聞かなかったので反省しています💧
ちなみにうちの子も3月生まれです。👍🏻 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/55623
みほさん
2017/05/11 14:06
回答ありがとうございます。娘の事を聞いてもらいうれしいです。みなさん、きちんと動いて療育などされていて、すごいと思いました。私はまた、娘のために何も出来てなくて、何かしなくてはと思いました。

周りには、場面緘黙を知っている人もいなく、家族は、元気に喋っている様子しか見てないので理解して貰えず苦しいです。知能の遅れも、あまり気にしてもらえません。

相談の時、情緒の通級に、通わせる話も出ましたが、とても混んでいる事と、学校の授業に参加出来ているからと通わせて貰えませんでした。

何か、人と関わる習い事をと、スイミングと体操とくもんに通っています。
どれも、真面目に通っていますが、喋る事は出来ていません。

療育は、民間のものなども、皆さん使っていますか? ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/55623
ちえさん
2017/05/11 15:31
みほさん、初めまして。
私は中2女子の母です♪

ウチの娘も全く同じ症状です。
元々おとなしい子ですが家族や親戚とはたくさんおしゃべりをして楽しみますが一歩外へ出ると表情がガラッと変わり喋らなくなります😢

そのコトで学校の小学校の時にいじめられてしまい悲しい思いをしました。

私も何故話せなくなってしまうのか娘に聞いてみるのですが話そうと思うと急に緊張して声が出なくなると言ってました。

そんな時テレビ番組の特集で海外の女の子が同じ症状(場面寡黙症)で大人になってからは普通に話せるようになり結婚も出来たというハッピーな内容でウチの子もいつか治ってくれるかな?と少し安心しました。
が今のところ、やっぱり話す時は緊張してしまうみたいです💦

特に病院などで相談をしてませんが悩んでいる娘をみて私も苦しい思いです。
親も悩みますよね😢 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/55623
みほさん、こんにちは。

お子さんが発達に問題を抱えているのか、あるいは場面緘黙なのか、それはきちんと医療機関で診て頂くのが一番いいと思います。

場面緘黙の経験者で山口幸映さんというライターさんがいらっしゃいます。山口幸映さんの名前と場面緘黙で検索すると、場面緘黙に関する記事が出てきます。その中でも次の記事を読んで欲しいです。

「場面緘黙症を知っていますか?/ 私、学校では話せない子供でした。」
https://archive.fo/o/OFCN1/asmjapan.org/yamaguchi_sotsugyoseisaku.pdf

山口さんにお会いしたことあります。言われなければ、場面緘黙だったことはわかりませんでした。

参考になれば幸いです。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
偏差値関係なさそうな ドワンゴ学園とかサイバー大学とか、放送大学など偏差値のない学校は 皆えっ、と思うかもしれないけど 手に職つけるにはい...
14

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
DQとIQは別ですが、検査の数値を見る限りだと2歳4か月の時に1歳半相当で10か月の遅れ。 この数値だと知的軽度に該当する数値です。 言...
35

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
スミマセン。 厳しいことを言いますが お宅のお子さんは境界知能にはまだなってないので、残念ながら境界知能の人のようなサポートも受けられま...
25

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
皆さん色々な回答をありがとうございます。 先生に相談したところ、ブロックを使ってであれば分けることができるが、使わないとできていない。 白...
29

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
学校からまだ言われてないとしても、言われるまで待つのではなく、一度相談されてはどうですか? 支援級でも、ずっと、支援級ではなく、普通のクラ...
9

長文すみません

支援学級小3年女子です。自閉症スペクトラムとしか診断名は分からないのですが、親から見ても著しく勉強ができないです。普通の幼稚園でそこまで困...
回答
なるほど、、知的遅滞は知的障害ですね! ありがとうございます。勉強以外でも前述の通りよく感情的になったり、まだ学校へも1人では怖いと言って...
10

小学校3年、男子の母です

今後の子供への対応の仕方について、アドバイス頂けたら、お願いします。今年の夏休み明けにWISCを受けて、73でした。境界型知的と言われまし...
回答
学習が遅れたり、作品がうまくできなかったりと自信がないと、学校が面白くなくなるのは自然なこと。 息子は、情緒支援。知的には全く問題ないけど...
12

自閉症スペクトラムの小3娘を持つ母です

年中の時に発達障害が分かり、診断がつかないまま療育を受けていたのですが、就学時に自閉症スペクトラムと診断され、そのときは普通級でも大丈夫じ...
回答
続きです。 病院にかかっても、不安な状態への投薬治療を受けることやサボりではなく医師の要休養という判断を盾に休むという手段がとれるように...
16

ちょっと吐き出させてください

診断のついていない小2男子です。知的グレー、ADHDもあると思います。年少の頃はめちゃくちゃでしたが、年中になる頃にはすっかり成長してくれ...
回答
素人目線ですが 辛口です。 お子さんの姿。 お母さんのガックリという気持ちや疲労感はわかりますが、衝動性高め、社会的なマナーや理由の獲得...
9

広汎性発達障害の幼稚園年長男の子の母です

🙂診断はされてないですがADHD傾向にあります。来年小学校に入学する際に、普通級か支援学級(交流学級あり)どちらに在籍するかかなり迷ってい...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士です この相談は、この時期に増えます 就学相談をしても、「最終判断は親御さんで・・・」が基本なので...
5

小3の娘のことです

普通級にいますが、勉強は苦手です。新学期早々に夏休みの宿題のワークのテストがありました。算数50点、国語50点。この結果にとても心がザワザ...
回答
たけのこさま テストのやり直し、似た問題のやり直しは必ずしています。 本人はまだショックを受けるほどではありません。でも100点取りたい...
32

小学4年生、普通級在籍の娘(アスペルガー診断)ですが、宿題が

なかなか終わりません。帰宅後、大体30分のおやつタイムの後、宿題に取りかかります。小学校に入学してから宿題に取り掛かることができずにずっと...
回答
学習が年齢不相応にできないとか、その他気になることがほかにもあれば医療機関にご相談されるとともに、家庭で教えていける・支援していけることも...
18

初めまして☆小学校1年生の軽度知的障害の娘のコトで、いろいろ

な方のご意見がお聞きしたく、この場をかりて、ご相談させて頂きたいと思います。軽度知的障害と診断を受けたのは、満3歳の時だったと思います。言...
回答
おはようございます。 低学年のうちに普通学級に、とお考えのようですが、メイ☆さんの特別な思いがあるのでしょうか? 今は一部普通級で授業を受...
7

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
あい2さん コメントありがとうございます。 病院でのWISC-IVの結果は貰っていて学校、教育センター、今回の児童相談所にも提出しました。...
18

娘の気持ちを支援級に向かせるにはどうしたらいいでしょうか?い

つも大変お世話になっております。学習障害と知的な遅れのある小学3年生の娘の母親です。小学校に入学し、1年の後半あたりから娘の発達の遅れが気...
回答
妹が特別支援学校の高等部に勤めています。 今の妹の受け持ちは『高等部通常クラス』。 高等部通常クラスとはどんな子がいるのか聞いてみたら、普...
1