質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

頭に血が上り、虐待しそうになった時、瞬時に自...

退会済みさん

2017/05/13 22:03
45
頭に血が上り、虐待しそうになった時、瞬時に自分を制止するにはどうすればいいか、教えて下さい。
私はADHDっぽいなーと思いながらも診断受けずで、放置している者です。
中1の元アスペ?、小3の双子(1人自閉症スペクトラム症傾向、1人定型)がいます。
私は、熱い物を触ると手をパッと反射的に離すのと同じように、カッとなると反射的に子どもに怒鳴っていたりします。(娘が診断を受けるまでは叩くこともしばしばでした。)
知識では怒鳴るのはよくないし、何の意味もないと分かっています。カッとなったらトイレにこもるとか、お茶飲んで一息つくとか、子育ての本などを読んだら書いてあったりしますが、よしそうしようと思っていても、カッとなった瞬間には暴言が出てしまうので、その冷静な判断が働きません。
このカッとなった瞬間の、自分を瞬時にコントロールするいい方法、ないでしょうか?
ちなみにカッとなって、怒鳴るのは家族に限られます。6年間うつ病で抗不安薬と睡眠導入剤を服用中です。
ADHD当事者の方に限らず、広くアドバイスをいただきたいです。よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/07/16 22:01
皆様、たくさんのハート、ご回答、ありがとうございました。
ご回答いただいた方の、方法を全て試した結果、自分と子どもに合うものが、とてもたくさんあり、本当にありがたかったです。まさに霧が晴れていく、そんな感じでした。
質問の仕方が分からなかったのですが、Q&Aで質問してみては?と教えて下さったADHDの当事者の方、きっかきをありがとうございました。
とにかくやってみようと決め、試してみる前に無理と決めつけていた私が、けっこう自制できるのだという自信がつきました。まだまだ波もあり、これからも悩むのでしょうが、皆様のご回答は全て手帳に写していますので、見返しながらやってみます。
なお、初め、見るだけのつもりだったので子どもの名前の一部をニックネームにつけていたのですが、かなり書いてしまっていたので、イニシャルに変えたこと、戸惑いを生んでしまったかもしれません。すみません。
それと、私がADHDっぽいと思っていた事ですが、最近小学校からの全ての通知表を見たところ、多動衝動的な記載が一切なく、母も否定的だったので、この衝動性はうつに伴うものなのかもと思います。
ご回答いただいた皆さん、フォローさせていだいています(抜けてたらすみません)。なかなかタイムラインも見れていない状況ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55839
YOASOBIさん
2017/05/13 22:16
私も同じでかーっとなったら、これでもかって位暴言を吐いてしまいます。
暴言吐いてもネチネチ続けなかったら良いのでは?
言っちゃえばスッキリします?
私はダメなんです。
自分が落ち着くまでネチネチ悪態つきまくります。

なので、ばーっと爆発しちゃったらとりあえずトイレに携帯持ってこもります。
そして、文字にして吐き出します。
今ここで文字にしてるのと同様、ここに吐き出しちゃってます。
吐き出した後はスッキリまた向き合えます。
https://h-navi.jp/qa/questions/55839
退会済みさん
2017/05/13 23:11
わかります。私もそうです。良いことではないのでしょうけど、ただ・・・
私達だって人間です。感情があって当たり前なんです。切れて当然なんです。声を上げたり、物理的になにかやったり、それってごく当たり前で自然で普通の事なんです。いくら相手が発達障害だから、ってと言っても、彼らもそれは理解する必要はあるのです。だから、あまり自分自身を抑えこむのは逆に良くないと思うのです。大切なのは、その後のフォローです。やり過ぎたら謝る。そしてどうしてそうなってしまったかを説明する。以前、うちの娘のある習い事のとても厳しい先生が「私はプロだから決して感情を出すことはしません」と言われたことがあり、私はひどくガッカリした覚えがあります。人間、感情を完全に出さない、なんてのは無理です。人間である以上、感情というのは出てしまうものです。気分が悪かったり、何か嫌なことがあったり、あるいは何かで非常に気分が良かったり。そういう感情で自身がコントロールできないモノってのは絶対にあるのです。
感情を無理やりコントローするする必要はありませんよ。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/55839
退会済みさん
2017/05/13 23:19
こんばんわ☺

本当に危ないこと(危険なことをしたとき、事故を起こしそうになったとき)には本気で怒るべきとして、イライラしたときにも怒鳴ってしまう感じですかね?頭ではわかってても自分を制御できない感じわかります...

うちは爆発しそうになったときに、ここで爆発せず我慢できたらご褒美(子供たちに見えないとこで自分だけ良いお菓子を食べる、ちょっと仮眠する等)やって発散してます(笑)

自分だけにご褒美です!👍💓
自分だけがポイントです(笑)

たまにはワガママになりましょう😃

...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/55839
退会済みさん
2017/05/13 23:26
昔から暴言がでていましたか?
薬の作用ってこともたまにあります。
衝動性をコントロールするのは難しいですね。
キレやすいのはアスペルガータイプもそうです。子供は想定外のことをするので、発作のようにキレます。

SST で心理士が言っていたのは、気をそらす方法を見つけて、それをどんどん洗練していくそうです。
例としては、数字を見るとか、ADHDのコラムに書かれていた子供のは目の前にある物を口に出して言うなどありましたが、瞬時にその場を離れるなどが効果的な方法です。

普段からストレスや疲れ、睡眠不足をためないことも大事だと思います。

お悩みだということは、自分に厳しい良いお母様なんでしょうね。頑張り過ぎないでくださいね。 ...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/55839
退会済みさん
2017/05/13 23:33
私はカッとなりやすいタイプで、ASD当事者です。
同じように、反射的に、子供に怒鳴っていたこともあります。
そのような経験があるので、子供達には「あなたのお母さんは怒りが出やすいタイプ」と伝えています。

以下は、あくまでもうちの体験談です。
数日前の在宅中、小学生娘が執拗に絡んできたのですが、私が反射的に怒りが出てしまいそうになったので「ごめん、今は…」と言いました。
すると、以外にも娘が「これを叩いていれば大丈夫」と、私に枕を渡してきました。
その枕を叩いていたら、本当に落ち着いてきました。

ちなみに、娘にはかんしゃく等で気がかりな点があり、相談機関に通っています。
そんな娘が、なんで私に枕を渡してきたのかはわからないのですが、私が落ち着けたことは事実ですし、その時は娘に感謝もできました。


それと別のことでは、カッとなった時について。
他の方も書かれていますが、在宅中にカッとなった時は、私もトイレに籠もって携帯電話に向かったりします。
外出先でカッとなった時は、子供に「10分だけ離れさせて」と言って、しばし離れたこともあります。(子供は中学生と小学生です)




ちなみに私も通院中で、抗不安薬と睡眠導入剤が処方されています。
(そんなですから、当たり前かもしれませんが)本気で断酒中です。
あと、今の通院先では、具体的に「こういう時にはどうするか」などを相談できる雰囲気です。

それと、子供達には、私が通院中であることを伝えています。
そして、子供に対し、少しでも怒りを出してしまったと自覚した時は、謝るようにしています。
謝る機会を減らせるようにしていきたいですが…それが、なかなか…。

なんか尻切れトンボですが、こんな感じです。


...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/55839
退会済みさん
2017/05/13 23:49
ごめんなさい。
私は病んでいるのか皆さんみたいに上手く対処出来ないから、怒りの衝動が来た時(尋常じゃない怒りの時)、自分を思いっきり叩いて(息子の見えない場所で)、少し怒りを鎮めてから、息子と向き合います。

自分を叩いても、変わらない時は、向き合うのは置いておいて、そのエネルギーを段ボール畳んだり、普段しない大掃除をして消費してから、後で向き合うことにしています。
いつも、尋常じゃない怒りが来る訳ではないので、こんな時くらいは手を抜いてもいいかな、と勝手に。

並の怒りの時は、drymangoさんの意見と同じです。
...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

頑張ることに疲れました

まず自己紹介させてください。現在21歳男母元暮らしアルバイト不注意優勢型ADHD軽度の社交不安持ち園芸の専門学校を7ヵ月で中退1社目の会社...
回答
こんにちは 私は医者ではありませんが、燃え尽き症候群というより、鬱なのでは?と思います。 体がうごかなくなり、新しいことにチャレンジできな...
10

日常生活の苦手ばかりで、イライラします

服とかは、チャック、ボタンできないからシャツの上から全部開けぱなし、ボタンびっこたっこなる。トイレ済ましてトイレ出るとき、なぜか、パンツと...
回答
こんにちは。ボタンのついたシャツや、チャックのついたズボンは、着なくてはいけないものですか? 制服のようなものですか? もし、着るのがとて...
11

12歳の息子の話です

1年半前からコロナワクチンの後遺症で、すっかり体質が虚弱体質になってしまい、体力的、精神的にダメージがあり、」しかも反抗期でもあり、もうス...
回答
SEIGIさんへ 専門の病院を探し始めたほうがいいのでしょうか。。。 そうですね。。 コロナが来る直前まで、アメリカでいました。少し我...
37

いつもお世話になっております

保育園年中男児(早生まれ4歳)の母です。視覚優位で加配がついておりますが、未診断です。大人しく集団についていくのが難しい子です。以前こちら...
回答
トレパン、うちの子も使ってみたけど、今思うとあまり意味なかったかも。 「濡れる事が気持ち悪いからトイレ行って、やろう。」 と促す為のもの...
14

支援者について、長文になりますが宜しくお願いします

自分は仕事や生活面で支援者の方々にお世話になってるんですが、支援者の事で少し困った事があります。その方は職場の心理士さんで僕の支援をして頂...
回答
成人当事者です 職場で毎月1回心理士さんのカウンセリング……随分とフォローの手厚い職場だな、と感じます >>恋愛や人間関係の事でアクション...
8

親子で発達障害の可能性がある場合、親も診断を受けるべきか

いつもお世話になっております。少し毛色の違う質問ですが、子供の発達凸凹がわかり、今後ケアが必要かもという岐路に立つと同時にルーツである自分...
回答
こんにちは。 お薬に興味があるかないかかなあと思っています。なんとかここまで生きて来れている方なのであれば、それこそ無理にタスクを増やす必...
7

はじめまして

高IQの年長の娘がいます。診断は付いていませんが、とても繊細で感情のコントロールが苦手なタイプです。年長に進級後コロナでの休園明けから、担...
回答
担任の先生でダメならば主任など上の先生に相談されてはいかがでしょうか。出来れば、心理士さんからの手紙とか検査結果なども見せた方がよいかと思...
5

過眠最近眠気がひどく、朝は布団から出られず大学を頻繁に休んで

しまいます。昨日はトータルで12時間以上眠っていました。しかしSleepmeister?などの睡眠計測目覚ましを使うと、いつも睡眠効率は9...
回答
生活に支障が出てしまう程になりますと、早めに病院受診が良いとは思いますよ。 単なる自律神経失調症からくるものであったとしても、実際にそうな...
6

大学1年の女子です

発達障害疑いあり、WAIS-Ⅲなどの検査を受けたところIQの平均が87、言語性IQ95、動作性80、群指数が言語理解=115、知覚統合=8...
回答
おはようございます。 他の方とのやりとりを拝見していました。 環境変化とコロナでストレスマックスなんですね。 この大学でこの先も学ぶと決...
19

初めて相談させていただきます

3歳3ヶ月の男の子、診断はまだですが発達相談にてASDの特性があると言われています。知的障害はありません。市の発達支援センターを申し込んで...
回答
ゆきまる生活さん ご意見ありがとうございます。 ご指摘の通り、私が入園に際し焦ってしまい、一般的な育児にとらわれすぎて、息子の特性に合わ...
15

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
うちの子も、お腹が弱いです。 う~ん、こればっかりは、 本人の、ストレスとの、付き合い方が、 ポイントだと思いますが、 大きくなるにつれて...
5

私40代前半ADHD傾向あり(未診断)で、息子年長ADHD傾

向あり(相談機関に相談中で2回目の検査予約中)がいます。子供のことではないのですが、夫のことでアドバイスをもらえないでしょうか。書きなおし...
回答
こんばんは。 旦那さんに「変わってもらう」のはあきらめたほうがいいかと。 ご本人が変わりたいと思っていて、あなたに協力を求めているなら ...
16