質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

お子さまが薬(コンサータ、ストラテラ)を使用...

2017/05/24 03:17
4
お子さまが薬(コンサータ、ストラテラ)を使用されてる方に質問です。
小学校1年、年少から療育などを受けていましたが、進学してからも多動がおさまりません。椅子に座っていられない、支援級(通級)で5人ほどの小集団でも集団指示が通らない、体育の時間にはぐれてしまう、などの問題行動があります。
今日信頼できる医師に、投薬を勧められました。
先生は、小学校に上がると、座って勉強するという姿勢が大切になってくる、知能があっても取り組めないと、いずれ影響が出てくると。

小学校は知り合いが1人もおらず、私の仕事の都合で児童クラブに入っているので、疲れているし教室から出ないからいいだろう、くらいに考えていました。

でも、衝動を抑えられないことでクラスから浮いてしまう、友達が作れないのも2次障害のもきっかけになるのかと思い前向きに検討しているところです。

服用についての、メリットやデメリット、副作用など教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

(食欲は普通〜多め、身長120センチ体重20キロです)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/56980
退会済みさん
2017/05/24 06:54
上の子はどちらの薬も小4から服用しています。(支援級ではなく、通級のみ。多動なし。不注意優先)
もっと早く知ってたら、とも思いますが、本人が困っていたから、薬の効果を自分で感じ、支えてもらえた・楽になったと感じることができたのでよかったかもしれません。

薬で「治す」ものではないので、薬の力を借りつつ、環境調整も大事だと思います。
部屋のレイアウト、声のかけ方、自己肯定感が下がらないような課題の与え方、余暇活動の充実、リラックスの仕方等、支援機器の導入など(本人のiPadのスケジュールアプリと親のスマホのスケジュールアプリの連動etc.)
ペアレント・トレーニング、音楽療法、SST等とあわせて集中力のトレーニングもしました。(ビジョントレーニングなどもいいと聞いています。試すことができないままですが)
学習の定着も、一般的なアプローチ以外で、本人が覚えやすい・理解しやすい・意欲が湧きやすい色々な方法を試してあげてほしいと思います。

「飲んでも効かない」という保護者さんの中には「薬で治す」考えが強く、そういう方は「支援級に任せる」「療育で治す」など他人任せで、家庭でできることをあまり熱心にされないところもあります。せっかくの薬の効果が半減すると感じます。もっと薬を増やして欲しい、とか、中高生になっても家庭でガミガミ怒っていて、親子関係が崩れているところも多いです。

幸い薬の効果を感じた場合にも、ラクになった分、ぜひ色々なアプローチを試して、将来本人が減薬・断薬しても自分のスキルになるようにしてあげてください。親が一番の理解者で支援者になれるよう、小学校のうちに試せるだけ試すのをおすすめします。

デメリットかわからないですが、
コンサータは処方箋が出せる医師が限られており、処方できる薬局も限られています。処方箋だけ受け取って、時間がないから家の近くの薬局で・・・というのが難しいことがあります。(私も最初知らなくて、あちこちで断られました)
ストラテラは薬価が高いと聞いています。
公共の医療助成があるうちに自立支援医療を申請して1割負担になるようにされるといいと思います。
最大30日分しか処方してもらえないので、薬を定期的にもらいに行く必要があります。
(続)
https://h-navi.jp/qa/questions/56980
退会済みさん
2017/05/24 06:54
副作用としては、
・ストラテラ:作用が穏やかなため飲んで効いた感じが本人が得にくい
・コンサータ:食欲がおち、食べない(でも身長はちゃんと伸びました。)

配慮としては、「あの子も薬を飲めばいいのに」というような間違った知識が独り歩きしないように、
飲んでいることは必要最低限の関係者のみに伝え、本人にも人に言わないように指示しました。
問題行動が減ったり成績が伸びても、薬のおかげとはせず、頑張っている本人の努力を褒めるようにしました。 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/56980
はじめまして。
小3息子です。
家も不注意優勢のタイプです。
つい1週間ほど前から、ストラテラを開始しました。
効果はまだ感じられませんが、副作用も少し便秘くらいで、それほど心配なものは今のところありません。
服薬は随分悩みました。
やせ型なので、食欲低下の副作用が心配でした。
1年以上療育も頑張り、環境調整もしてきました。少しでも自己肯定感の向上の助けになればと思い、決断しました。
たぬたぬさんが詳しく書かれていると思います。
コンサータとストラテラの作用機序が違います。主治医とどちらにするかよく相談されて下さい。
ストラテラは、段階的に量を増やし、ひと月以上かけて維持量にします。
維持量になるまで、受診の頻度が多くなると思います。
主な副作用は頭痛、食欲低下、胃腸症状などです。
コンサータは、副作用はわからないですが、処方日数が30日と制限があると思います。

小1のこの時期は、まだ離席する子がいたと思います。
離席にならないように、プリントを配る係や回収する係など何か役割を与えるとか、離席したくなったら、トイレに行くよう許可を求めるとか対策してもダメでしょうか?
既に対策済みでしたらごめんなさい。
参考になると幸いです。


...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/56980
momongaさん
2017/05/31 09:57
たぬたぬ様
お返事遅くなって申し訳ありません。
とても詳細な情報、たいへんためになりました。色々試されているんですね!

そう、治るわけではないのですよね。
私自身も(まだ完全に受け入れられていないせいか)ふと薬をのめば普通の子のようになるのでは、と思ってしまうことがあります。でも、薬を飲まないときが素であり、あくまで生活しやすくなるための補助でることを忘れないようにしなくてはいけないですね。そして、薬をのめばオッケーなのではなくて、プラスで普段のアプローチを継続することも大切なんだということ、しっかり覚えておきたいと思います。
ありがとうございました。

カピバラさま
お返事遅くなって申し訳ありません。
食欲低下、心配ですよね。育ち盛りなので・・・。便秘だけ(でも本人はつらいとは思いますが)という情報をうかがって、安心しました。維持量になるまで何回も通うのですね。
教室でのアドバイスもありがとうございます。配慮もしてもらっているようなのですが、1対1だと話が通じるのに、4人ほどの集団になると自分の世界に入って全く反応しなくなってしまうそうで・・・。知り合いが一人もいない小学校へ入学したので、混乱しているのだとはおもうのですが、このままだとどんどん遅れていったり、からかわれたり、自分はできないという気持ちが強くなったりしてしまうのではという不安があります。
先生と薬の種類についてもよく相談してみたいと思います。
コメント、本当にありがとうございました。
...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
これはね。 成果はともかく。 お兄ちゃんと、真ん中の子、二人並べて、カードをやらせてみるといいかな。教えるのはお母さんで。 その間だけ、お...
36

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
こんな時間に大変失礼致します。 娘さん、大勢いる集団にいることが苦手なのだと思います。障害の特性で。 合わせる、合わせられる事が、強いス...
11

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
こんにちは、 そもそも療育とは、 定義や実践内容の移り変わりはあるものの、概ねの理解としては、療育とは障害のある子どもの発達を促し、自立し...
13

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
続きです。 そこで、嫌なことがあってもまた明日も行くぞ。と思えるならいいのですが、そうではないようですし、ママが送ってくれているからかろ...
19

第一子男の子(年長、ASD)が、最近他害が酷くなってきて困っ

ています。すみません、すごい長文です。少し前に、小学校の進路相談でお世話になりました。熟考の末、支援級に向け、まもなく教育委員会と面談予定...
回答
兄、自分、娘が発達障害です。 自分が小さいころ、 兄に常にひどい暴力を振るわれていました。 兄に背中を見せると殴られるので家の中でもずっと...
10

学習障害グレーゾーン

中学進学時について質問させて頂きます。うちの息子っちは小学6年生。今年の春にディスレクシアと診断が出ました。小学5年の春に急に足が悪くなり...
回答
みかんさん お返事ありがとうございます みかんさんの言われている事もわかります。 けど今私が質問しているのは 小学校から中学校への移行...
8

初めて投稿させて頂きます

困っていますので、是非アドバイスをお願い致します。現在年長の息子は軽度知的障害➕自閉症で療育手帳を取得しています。(今年の手帳の更新でもし...
回答
アニーさん☆御返事ありがとうございます。いまの職場は正社員になり10年が経過します。人間関係もよく子供の事も話しているので、月の休みの希望...
9

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
こんにちは 双方話し合ったわけですから、本来ならもう嫌がらせされないと安心するところですよね。息子さんの気持は大切にしたいけど、話し合った...
16

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
独りになりたい、、、私もです!ふらっと出かけて夜には帰りたいと思えるなら大した事ではないですけど、そんな程度ではなく睡眠も浅く眠れてないの...
11

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
率直な疑問です。 なんでそんなに一人で頑張るのでしょう。 正直この子には今以上のサポートをするとしたら、手を出さず見守るということぐらいで...
11

未就学児の発達障害の兄弟を育てています

この春から2人とも療育に通うことになったのですが預ける時間が短く働こうにも仕事ができず経済的に困っています。10時から14時はいないのです...
回答
ハコハコさん アドバイスをいただきありがとうございます。 保育園と療育と通いお仕事もされていたとはなかなかできることではなく尊敬します。...
4

子供は17才の高校生です

小学校3年生の時にASDとADHDと診断されました。家ではボケ突っ込みもあり喋ってくれます。が外に出ると簡単な返事さえ言葉に出ない又は返答...
回答
他、ご回答者様を書かれていらっしゃる通り、場面緘黙症である可能性は高いのではと思われますね。 場面緘黙症においては、幼児期によくあるとも言...
10

いつもお世話になっております

息子を乱すA君とイヤーマフについて。息子小4ASDADHDで先月よりコンサータ服用しております。情緒クラスに在籍しており国語以外は親学級で...
回答
ハコハコ様 ご回答ありがとうございます。 ハコハコ様の言われてる様に息子は凄く恵まれた環境で凄していたと思います。 一人からのスタート...
4

成人のADHD・ASD併発当事者です

身体を思うようにコントロールできないことで非常に困っています。たとえば仕事でも趣味でも何か作業に集中している間、常に舌で上前歯を圧迫してし...
回答
はじめまして。 交感神経優位状態が長いように感じますけど、服薬だけじゃなくて生活習慣を変える事やマインドフルネス等の精神療法でもある程度緩...
9

はじめまして

高IQの年長の娘がいます。診断は付いていませんが、とても繊細で感情のコントロールが苦手なタイプです。年長に進級後コロナでの休園明けから、担...
回答
こんにちは 過敏のある娘がいます。 小さいお子さんだと上手く説明できないのがまたもどかしいですよね。 ところで、先生はのりを使うことを...
5