質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHD・LDの中2男子双子の母です

2017/06/06 23:29
12
ADHD・LDの中2男子 双子の母です。小学五年で診断がつきました。読み書き障害、感覚過敏が強く、今はほとんど不登校です。小学生時代は普通級、中1から普通級に所属して、週に2回トータル8時間通級のある学校へ行ってます。通級では 勉強ができます。普通級では 配慮が何もないので、机に突っ伏して時間をやり過ごしているようです。学校へ行く目的もなく、朝起きるのが苦手なので、今はほとんど不登校です。通級だけは やる気を持って行ってます。何度も何度も学校へは配慮のお願いに行きましたが。「わかりました。考えてみます。」と言われ続け、結局何も変わりません。
通級の先生に、知的障害はないけれど、支援が必要なので、病気を治療しながら勉強をする養護学校への編入を勧められました。このまま、苦しい時間を机に突っ伏して過ごすより、養護学校へ行った方がいいと思ってますが、「養護学校」という名前に抵抗があります。差別的と言われるかもしれませんが、やはり世の中の印象は 気になります。友人に中学校時代をなんとかやり過ごして、高校は私立の通信に行って、大学はその系列の大学に進めばいいじゃんと言われました。名前にこだわるべきか。 それくらい、世の中の偏見が怖いです。
この文を書きながら、自分が1番偏見を持ってるのだなぁとも 思いました。
周りには 全然障害があるように見えないと言われます。でも、聴覚過敏、臭覚過敏、読み書き障害が強い。友達も、たくさんいます。来年は修学旅行もあるのに。あなたなら 養護学校への編入、させますか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

yukiさん
2017/06/08 12:43
みなさん 回答ありがとうございました。今後どうなるかはわかりませんが、偏見を跳ね返す強さをもって、この子達が1番活き活きと学べる場所を探して行こうと思います!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58394
yuzusoraさん
2017/06/06 23:52
学校について行けないのであれば、発達障害専門の塾に通わせるのが、良いと思いますよ。

私の甥っ子も発達障害で、アスペルガー症候群ですが、今、その塾に通っていて、聞いた話だと「宿題が楽しい」と言っていたくらいなので。

学校は養護学校じゃなくても、今、通っている学校へ行きながら、塾へ行かすのはどうですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/58394
ふう。さん
2017/06/07 06:06
うちのコは特別支援学校に行ってます。ちょっと前は養護学校という名前だったので、みんな養護学校と呼んでいます。『養護』という言葉が好きだった、という支援の先生にも会ったことがあります。
上級生を眺めていて、支援学校を卒業してからも問題なく生活できそうな、「大人の指示が通じる子」(少数でしょうがそんな子も居ます。)と、今現在支援級でアップアップになっている子にはレベルの違いは感じられません。
中学2年生は支援学校ではもう社会に出るための作業実習をしています。……高等部を卒業した後は一般企業に進む少数の子と、福祉系の就労支援を受ける子が混在している学校です。ただ、知的に問題のない手帳のない子には、入れません。
支援学校に進むのもアリですよ、とは思います。
でも、通信の高校を選んで、がんばりぬいて、高卒資格がもらえたら、それもいいですね。
私立の通信は調べてみましたか?いい学校がありそうですか?公立の定時制も要チェックですよ?
そのあとの進路を親御さんが導いてあげる覚悟は必要です。支援学校では、就職先を親が探すことがあります。
どっちでもいいです。行けるところに行くしかないです。
今ならまだ迷う時間があります。
どんどん見学に行きましょう。見学と相談の時間です。
とりあえず、今の学校に保健室登校をお願いしてみませんか?図書室か、相談室は使わせてもらえませんか?
友達は居ても、その教室では突っ伏しているしかないんだったら、とても一緒に修学旅行に行けるとは思えません。
不登校ではもったいないと思います。逆に家での学習体制を整え、生活リズムを整えるのもアリです。
学校の欠席は不登校になってますか?教育委員会からの支援はありませんか? ...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/58394
はじめまして。yukiさん、私の場合は支援学級に通うレベルの息子をどうしても支援学校に入れたいママです。支援学校の一人一人に合わせたカリキュラム、自立を促すための特別授業など、掲示物を見るだけでも感動しますよ。

一度、すんでる地域の支援学校に見学に行ってみてください。旦那さんと2人で行くことをおすすめします。よかったら双子くんも一緒に行ってもらいましょう。出来るなら祖父母も一緒に。私自身は、息子の自信をつけたい!って想いが一番にあるので、支援学校しか考えてないちょっと偏った意見でしたが、少しでも参考になればと思います。

自信をつけるってことが中学生において一番大事だと思いますよ☆少しでもyukiさんの気持ちが楽になりますように。 ...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/58394
退会済みさん
2017/06/07 09:16

難しい問題ですよね。

もし私ならとりあえずその支援学校に見学に行きます。

支援学校も身体障害の人が多いところだったりその学校のカラーがあるので。

弟が知的障害で中学から支援学校に行っていましたが、その学校はいろんな子がいて偏っていなかったように思います。

また地域によりますが、転校も考えてもいいのかなと。

選択肢がいろいろあるときは片っ端から調べたり、見学したりした方が後悔がないかもしれません。

あと一番はお子さんがどうされたいかが重要です。

私は学校を『鳥籠』だと思ってました。
学校は自分の自由を奪う場所だと。

だから学校という場所自体がなかなか好きになれませんでした。

私のように思ってる場合は支援学校だったとしても『学校』という場所が嫌かもしれません。
その場合はフリースクールなり、塾なりに通って高校は通信制や定時制がいいかもしれません。

お子さんと話し合ってみてください! ...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/58394
私の知っているお子さんは、この春、支援級から地域でも有数の進学校に進学しました。
お近くの支援学校はどんな様子でしょうか。知的に問題がなければ、知的障害の支援学校はお子さんに合わないかもしれません。肢体に問題がなければ肢体不自由の支援学校には入れない可能性が高いです。先生から、病気を治しながら勉強する支援学校を進められたというのなら、病弱養護の支援学校かもしれませんね。それなら、しっかり勉強するにはよい環境だと思います。
支援級に移って、そこから高校進学を考えるのも一つの方法だと思います。
どちらにしても、一度見学されることをお勧めします。お子さんが生き生きと過ごせる場所を確保することが、今一番のしごとではないでしょうか。
世間の偏見は、だいじょうぶ、乗り越えられますよ。後で振り返れば、なんであんなに悩んだんだろうと、笑い話にできること請け負います。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/58394
退会済みさん
2017/06/07 10:10
そちらでは養護学校という名前ですか?
最近ではだいたい特別支援学校という名前に変わっていると思いますが、まだ養護学校という所もあるのかもしれません。

中学校を何とかやり過ごすと友人の方が
言われたようですが、そんな簡単なことではないと思います。

うちの考えですが、いちばん大切なのは子供が
楽しく学校に通ってくれる事です。
支援級などを勧められ、親の判断で
どうしても普通クラスで過ごしているお子さんも実際たくさんいます。
でも、子供は困ってないのかな?
ついていけない授業に座って苦痛ではないのかな?色々な行事や活動で不安になったりしないかな?と思います。
感覚過敏があるなら普通クラスのざわざわで
落ち着かないという事もあります。

お子さんが学校に行きたくない理由はなんですか?
養護学校という名前は気になるのかも知れませんが、ひとりひとりに合わせて細かい支援が受けられると思います。
子供にとって何がいちばんか、考えてあげてほしいと思います。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
こんにちは。 息子さんは先生がいう、算数だけ通常級がいいと思います。三年生からは理社がはじまり、言語能力はとても重要になるからです。もうL...
14

中3双子男子が発達障害(ADHD・LD(読み書き障害)・AS

D混在)です(2歳上に定型発達の長男がいます)。小5の春に発達障害だという事がわかりました。読み書き障害が著しく、学校には何度も相談に行き...
回答
うちは読み書き障害はソフトなものです。 そうであっても、学校での授業はかなりきつそう。 LDが強いのは英語なのですが ちなみに 我が子に...
4

うちの息子は中1です

読み書き障害とADHDです。こだわりが強く自閉症スペクトラムもあると思っています。小6の時にADHDと診断されました。ほぼ不登校。中学校か...
回答
ミント🍀さん 朝はほんと地獄ですよね(^_^;) そこ共感してもらえるとなんか嬉しいです💓 だいぶ朝起きれるようにはなってきたんですけどね...
10

はじめまして、小1で発達障害と診断された現在高1の息子の相談

です。私立高校に先願入試で入学しました。入学して学校再開後の初の体育の授業でクラスの集合状況が悪く、連帯責任だと言うことでクラス全員にラン...
回答
お母様の息子さんを思う気持ちは、大変わかりますが、留学になりますと英語を覚えるだけでなく一人暮らしになりますから、息子さんは大丈夫でしょう...
18

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
発達障害かどうかは医師ではないのでわかりませんが、親子で苦しんでいますね。わたしも息子が障害と言われること、認めるのも怖く診断を受けるまで...
56

大学受験を目前にした高3男子の母親です

わが子の初めての大学受験を経験します。高1の時に、勉強のことがきっかけで不登校になり、進学校から単位制の高校に転学しました。幼少の頃から育...
回答
投稿者です。皆さん早々の回答本当にありがとうございます。息子の発達の問題に早く気づいていれば・・・と後悔しても何もならないのは分かっていま...
16

読み書き障害の中学生の息子の事で相談です

漢字の読み書きが、小学三年生程度しかできず、今年、受験生と言うこともあり、家庭教師の先生をつけることにしました。4ヶ月たった現在、家庭教師...
回答
くまちゃんさん 詳しく、ありがとうございます! 合理的配慮ですよね。 私も含め大人は、この配慮が皆が公平になるための物と捕らえますが、息...
8

こんにちは

※長文相談です。特定不能の広汎性発達障害と多動、LD診断済みです。高校3年生になるので進路を考え始めました。コンピュータ関連(プログラミン...
回答
かっぱさん、回答ありがとうございます。 パン工房の例がとてもわかり易かったです。 仰る通りその分野のことを学んだ方が楽しめるし仕事が充実す...
4

げんざい高校3年生です

先週ADHDの診断をされました。親にはまだ言っていません診断を受けた理由は、受験期になって周りの友達が焦って勉強してるのに私は全然勉強を始...
回答
えらい!すごい! ひとりで悩んで受診して、さぞ不安だったでしょう。 親の立場で読んで、ウルウルきました。 自分で困っていることに気づかれ...
11

通信高校二年の息子についてです

発達障害と診断されたのは中学二年の時です。数値は普通で、わかりにくいタイプだけど自閉スペクトラムと不注意傾向はあると言われています。中学...
回答
皆様、温かい回答ありがとうございます。 レポートに関しては、内容的には教科書を見れば分かるものばかりです。それでも分からない所は、先生に...
5

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

支援級が子供が嫌だと言ったら

中学2年生のADHD.ASD.LD持ちの娘。不登校4年が急に学校に行けるようになり、塾や習い事も行けるようになりました。ですが、支援級であ...
回答
こんにちは お子様の成長を喜べないのは何故ですか? 保険としてまた不登校になるかもしれないと思って準備をしておけばいいのでは?どうして信じ...
9

中3息子

突然の不登校から2ヶ月が経ちました。その間に心理テストでASD傾向ありと診断されました。場面緘黙もありクリニックや心理士さんに質問されても...
回答
かぼさんさん、はじめまして😸 ウチも不登校の子供がいるので、お気持ちお察しします。 ただ、親からみたら突然かもしれませんが、お子さんなり...
8

こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です

自閉症スペクトラムと発達障害の特性をもっています。中学3年から不登校が始まり、診断を受けました。不登校の原因は環境が合わない、先生や友達の...
回答
こんばんは、当事者です。30歳です。 自分も高校(支援学校)時代は俺様で、 すぐに人のせいにしてました。 周りの人達は俺様とか人のせいに...
9

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
現実的にですが、軽度ADHDのお子さんの場合、中学受験を検討する、受けるご家庭はありますね。 ただ、実際受験を受ける子は多くはありますが、...
26