質問詳細 Q&A - 園・学校関連

来年小学校入学予定の成長ゆっくりっ子のママで...

来年小学校入学予定の成長ゆっくりっ子のママですが、先日発達検査を受け、まだ結果はでていません。(言葉がどんどん増えていますが、ハッキリ発音できないことあり。椅子から時々立ってしまう。人が大好き)
結果を聞いてから特別支援学校、特別支援学級に見学に行くのですが、子供を連れて行った方が良いのでしょうか?
また、どんなことをポイントに見たり、聞いたりしたらよいか、こんなことがいいよーというアドバイスをいただければ幸いです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58671
花子2さん
2017/06/10 10:10
私は見学に子供を連れて行きましたよ。
校長室で先生方に会って、支援学級に。
うちの子供は、教室には嫌がって入りませんでしたが(慣れない場所だったから)、児童の様子を見れて私は良かったですよ。
前もって行くと、少しは違うかなと。
不安があれば聞くことも出来ますからね。
https://h-navi.jp/qa/questions/58671
kazuさん
2017/06/10 10:28
特別支援学級、学校の方に『はらぺこさんのお子さんがどんな子なのか?』とかクラスの感じや先生、生徒さんがどんな子がいるかな?

後はお子さんが先生や支援学級、学校で上手くなって行けそうか?(何人かの投稿見ていて合う合わないの相性が大切かなと感じました。)

http://www.city.sapporo.jp/shogaifukushi/hattatu/hattatu.html#syokuba

後はこちらのサイトにも投稿されていた札幌の障害者に対しての解決策物語りがあるのですが分かりやすくて私も良く見たりしますので良かったです(^ー゜)

ただもし知っていたり見たならm(_ _)m ...続きを読む
Eveniet tempore cupiditate. Facere voluptatem voluptatum. Nesciunt eius earum. Officiis sed in. Non voluptatem architecto. Magnam et enim. Ut quo repellat. Nihil est ut. Eos enim blanditiis. Rerum et perferendis. Consequatur officiis aliquid. Voluptatem maiores dolorem. Molestiae et consequatur. Illum qui aut. Odit ut quaerat. Non vel quia. Incidunt dicta ut. Quis ea velit. Optio voluptas nihil. Ut doloribus maiores. Eos qui fugit. Non eos eligendi. Velit libero molestias. Iste error dolore. Voluptas molestiae unde. Illum qui in. Sit possimus ratione. Consequatur molestias temporibus. Consequatur provident blanditiis. Voluptas possimus sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/58671
ふう。さん
2017/06/10 10:30
少なくとも、3回ぐらいは行くつもりでいた方がいいんじゃないかな、と思います。
親御さんだけの日もあれば、子供連れの日もあるかもしれない。むしろ慣らしもかねて子供たちの活動に混ぜてもらえる日があったらそれはラッキーだし。 ...続きを読む
Ipsa expedita voluptate. Non repellendus suscipit. Ullam iusto quam. Accusantium et doloremque. Ut dolore id. Dolor et officia. Aut velit dignissimos. Dolor voluptatem ducimus. Quasi error omnis. Iusto expedita et. Facere temporibus molestiae. Cumque repellat neque. Asperiores illum corporis. Cupiditate qui blanditiis. Voluptatum saepe soluta. Harum quia doloribus. Et culpa fugiat. Dolores aliquam dolorem. Veniam eveniet blanditiis. Dolorem qui doloremque. Fugiat neque quos. Ipsam aperiam fugiat. Ab quam nihil. Quia earum labore. Cupiditate consectetur aperiam. Ullam quia nobis. Voluptatem excepturi ea. Temporibus omnis debitis. Aperiam asperiores suscipit. Et voluptatem sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/58671
うちは5年生から支援学級にうつりましたが4年生の三学期の授業参観日の時や学校に用事があった時に何度か見に行きました。普段の授業の様子、先生の指導の指導、生徒さんの様子など。移ると決まっていたので先生はいつでも見にきて下さいと行ってくださってたので遠慮なく見に行けました。
息子もお試し?みたいな感じで補助でついてくれてた先生と支援学級で
算数のプリントをしたりしてました。
お陰で途中でしかも高学年になってからだったので馴染めるのか心配でしたが拍子抜けするくらい馴染んでました。まるで一年生から居るみたいにwww ...続きを読む
Reiciendis ea aut. Deleniti quae quos. Asperiores quis est. Similique voluptatibus quo. Deleniti corrupti fugiat. Cumque omnis non. Ea ut id. Et voluptatum iure. Fugiat unde voluptate. Aut hic ut. Veritatis possimus expedita. Voluptas repellat enim. Repellendus repellat et. Quasi aliquam corrupti. Laborum ab nostrum. Neque autem voluptatum. Cumque non velit. Sint aperiam illo. Occaecati sed iste. Soluta saepe odit. Quia nihil saepe. Autem nihil minima. Qui veritatis autem. Dolores rerum ratione. Occaecati quibusdam molestiae. Voluptatum eveniet fuga. Voluptatum quasi provident. Nesciunt accusamus suscipit. Eligendi velit distinctio. Eum dolores non.
https://h-navi.jp/qa/questions/58671
みなさん、ありがとうございました。
一度だけじゃなく何回も行くこともできるんですね。体験談、参考サイトも参考にさせていただきます。
発達検査の結果は3歳でした。親としては一歩一歩成長を喜んでいただけに、現実をつきつけられたようなショックも正直受けました。
でも、子供の成長をさらに促し、愛情もってその成長に寄り添うことができるよう、適切な環境を選びたいと思います。 ...続きを読む
Commodi eaque earum. Voluptatem distinctio adipisci. Totam dolores explicabo. Explicabo suscipit qui. Nobis et quibusdam. Quia ratione aut. In minima tempore. Quisquam saepe necessitatibus. Amet cupiditate porro. Amet labore fuga. Velit eum repellat. Ipsum quia dignissimos. Praesentium enim corrupti. Vel ut saepe. Placeat illo dolores. Repudiandae autem quae. Sint odio laudantium. Nam aut esse. Aut libero eum. Eius ut eos. Laborum natus praesentium. A est explicabo. Rerum voluptas sunt. Aut doloribus a. Repudiandae architecto dolor. Accusantium numquam expedita. Autem reiciendis aut. Eveniet ut omnis. Ut eos ut. Doloremque nihil labore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

就学について、支援学校か支援級か悩んでいます

自閉スペクトラムと知的障害を持つ療育園に通う年長の息子です。療育園に週5日と、OTに週1日通ってます。息子の様子は、k式発達検査では53で...
回答
おはようございます。 私は定型のお子さんを多くみているので、客観的な意見としてなのですが、子供は成長します。 今の段階で言葉を使いコミュニ...
10

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
下の子が支援学校でした。 支援学校では勉強はあまり行いません。 精々、1人1人に合ったドリルを行うぐらい。 勉強とそれ以外との時間は小...
11

初めて質問させていただきます

カテ違いでしたら、すみません。今年6歳(年長)の息子がいます。息子は脳性麻痺で軽度の左半身麻痺があります。軽度ですので身辺自立はある程度出...
回答
かすんたんさん、お返事ありがとうございます。 図書館司書の仕事は 時給は驚くほど安いです。 本が好きで、図書館が好きだったので 給料は安...
11

以前こちらで自閉症スペクトラム疑いありの年中の娘の就学につい

て質問させていただきました。その際はありがとうございました。その後検査結果が出て自閉症スペクトラムについては自閉傾向が低く診断がつけられず...
回答
年長の娘がいます。 就学相談中です。自閉傾向が低く知的障害に近いボーダー(境界域)です。 療育手帳は取れませんでした。 あまりに似ているの...
4

初めて利用させていただきます

他の方々のQ&Aを見たことがないので、場違いだったらスミマセン。私は小さな田舎町に住む者です。現在町の保育園の年長組に通う息子がいます。息...
回答
そらいろのたねさん 今朝ご回答に気が付き、今頃の返事ですみません。ご回答嬉しいです! 籍も教室も行っている授業も全く別ではありますが、定...
10

まず前置きを…自閉症グレー、知的障害診断済みの年少の息子です

先日、知的障害の診断を受けました。親としては主に自閉症を疑っていて、それにプラス知的が付くか付かないかという感じで診断を受けに行きました。...
回答
まだ年少なら自閉の診断は、よほど特性が強い子でないと、ちゃんとした先生なら簡単に診断はしないで経過観察をすると思います。 知的障害について...
15

年長の子供と、入学予定の小学校の通級クラスの見学に行きます

子供にどう伝えればよいか悩んでます。発達検査は「入学前に得意な事と苦手な事を見てもらうよ」で納得してました。
回答
ひなぎくさん、はじめまして🐱 一番ある意味気を使う時期ですよね。。 なお、もう通級に通うことは決定していて、通級の週の回数も決まってます...
4

就学相談真っ最中の年長息子について相談です

前回、支援級についてこちらで色々とご相談させて頂きまして、支援級(知的)で頑張ろう!先生方とよく話して交流級にも行けるようにしよう!と思っ...
回答
ウチの息子の就学前のIQで77でした。 医師からは、「この子は自分でモデルを決めて、その人に近づこうと真似しながら成長していくタイプなので...
14

茨城県の中学校情報について教えて下さい

茨城県に転勤で引っ越し予定のため、学校情報を求めています。高等学校のことや就労のことを考えて、どこに転校させるのが良いのか悩んでいます。自...
回答
お引越しされる市に事情を話し、学校を紹介してもらい学校に見学に行くのが良いのではないでしょうか。今のお子さんには支援学校の方が良いのか、支...
2

4歳半、軽度知的を伴う自閉症です

本日発達検査してきました。結果は50前後。前回より20近く下がりました。数字がすべてではないのですが、やはり落ち込みます。来年は年長で進路...
回答
可能であれば、年中の3学期に小学校の支援級に見学に行かれると、イメージがつかめますよ。 私も子どもが年中の2月に見学させてもらいました。 ...
10

ADHDグレーゾーンの5才年中の娘です

知的な遅れはなさそうなので、小学校には通常級に入れるつもりだったのですが、保育園での様子(爪を噛んだり、うろうろする、劇中にじっとできない...
回答
補助金もらえます。 集団によるストレスフリーです。 知的な遅れないですが、 個別学習で一対一で教えてもらえてラッキーです。 交流もあり、交...
7

5歳年中、男の子、未診断

5月に受けた新版K式発達検査DQ94運動面において、低緊張であり、首すわり、腰座りは平均よりも3ヶ月ほど遅く、10ヶ月の頃から理学療法に通...
回答
おはようございます どんどん小学校を見学してください。 お子さんの成長はあと1年で沢山あると思うので、 ①今のままの状態で入学するところ...
12

春から小1知的無しの自閉スペクトラムと診断有りの男子です

半年前受けた発達検査はDQが92でした。うちの子は幼稚園は小規模で先生も手厚く見てくれていたので、加配無しで2年間問題無く楽しく幼稚園生活...
回答
サポートブック(支援シート)を作成する。 ただし読み手に負担のないよう、ボリュームを絞る。 幼稚園の先生から、小学校に申し送りしてもらう。...
6

初めまして

5歳の年中の息子の就学相談について、です。現在、月に2〜3回療育に通っています。(言語・作業療法の訓練)4歳8ヶ月で受けた発達検査では、I...
回答
まず、就学相談は教育委員会で行われています。 広報にも定期的にお知らせがあるはずなので、チェックしてみて下さい。 うちの子どもたち二人と...
9

こんにちは!今、年中の男の子で言葉や行動など全般に遅れのある

子の母親です。今年は小学校入学のことを考えなければならない年です。既に昨年、学区域の小学校の支援級と特別支援学校は見学しました。今のところ...
回答
田舎でひっそりは、子供の時から知ってる土地ならそれもいいかもですが、新しい土地へ入っていき、子供を田舎の学校にいれてって、そりゃー、大変だ...
12