質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます

2024/07/02 16:19
2
まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます。
1歳から保育園に通っており、
この4月から週1で親子同伴での療育にも
通っています。

先週療育先で受けた発達検査の結果を
今日聞いてきました。

以下が結果になります。
姿勢運動→DQ85/2歳5ヶ月
認知適応→DQ61/1歳9ヶ月
言語社会性→DQ52/1歳6ヶ月
全体領域→DQ61/1歳9ヶ月


息子は人見知り場所見知りも強く、
何かさせられるとか、いつもの雰囲気が違うとか
察知すると大概私に抱っこを求めて
離れなくなってしまいます。
検査のときも普段できることが
できなかったりしたこともありました。
(そこが発達検査で見られてることなのかもですが…)

今回の検査は療育内で見るだけのもので
診断を下ろしたりはしないと言われたんですが、
3歳になる8月末に通っている病院でも
発達検査をします。
恐らく今回よりもできることが
減るような気がしてなりません。
きっと数値も低くなるんじゃないかと
今からとても不安です。

その場合数値だけでもう診断が下されて
しまうんでしょうか。
普段できることは加味されないんでしょうか。

厳しいコメントは
お控えいただけると助かります。
すみませんがよろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りんさん
2024/07/02 17:17
ご回答いただきありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/186324
発達検査は1度受けると次に受けるまでに期間を空けないといけません。
療育と病院とで違う種類の検査を受けるなら問題ないのですが…
まず、そこが気になってしまいました。


検査結果=発達障害の診断ではないと聞いています。

お住いの地域、通っている保育園で、診断が無くても意見書等で配慮が得られるなら、
病院で検査結果を聞くときに、まだ診断名を聞く心構えができていないとお願いすれば
当面は診断が下りることを回避することはできるかもしれません。

家や保育園では出来ていることを伝えたら、加味してくれるかもしれません。
それができているなら、このくらい遅れになるから…という話になるかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/186324
ナビコさん
2024/07/02 16:58
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。

診断基準というなら、数値よりむしろ「場所見知り人見知りが強くて、家で出来ることが外では出来なくなる」ことの方が重要視されるのではないかと思います。

保育園で加配申請の為に診断が必要なら別ですが、今すぐ必要はないのでもう少し様子をみたいと先に伝えれば診断は出されないと思います。

私は、医師に「ハッキリ教えて欲しい」と頼んだので、すぐつきましたけど。

...続きを読む
Dolore voluptatem tempora. Labore in vel. Consequatur nostrum esse. Consequatur aut suscipit. Architecto et est. Ut est odit. Eveniet ut quae. Facilis sint sunt. Ipsum dolorem voluptas. Esse voluptatum ea. Quis qui eveniet. Cum placeat est. Voluptatum cupiditate laudantium. Maxime et nesciunt. Ut expedita itaque. Ipsam culpa aut. Quam amet est. Excepturi pariatur qui. Dolorem optio rerum. Ratione omnis id. Et ratione rerum. Nihil ab quibusdam. Consequatur maxime qui. Voluptatem exercitationem explicabo. Delectus vitae sint. Asperiores dolorum excepturi. Voluptatem nemo atque. Velit similique impedit. Voluptatem ab ipsa. Eveniet aliquid fugiat.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
★sachiさん、ありがとうございます。 やはり、楽しくが一番ですね!家ではあまり訓練的なことをしたくなくて。日々手軽にできる遊びもう少し...
9

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
ゆきまる生活さん 初めまして、コメントありがとうございます。 確かに息子はこだわりがとても強く、その日その日で違いますが少しでも順番を変...
21

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
【続き】 認可保育園の後半から息子が給食が嫌などポロポロ言い出し(聞き出し)、父が大病を患い病院の通院・入院もあったので、就業維持が難しく...
36

初めて投稿します

2歳8ヶ月の息子が発達グレーで2歳半から月2で療育に行っています。1歳から保育園に通っていて集団生活もしていますが言葉が中々でず今言える単...
回答
アドバイス・暖かい意見ありがとうございます。 会社は理解はあり、福利厚生もしっかりしています。時短勤務以外にも短日数勤務制度があるのですが...
9

育児が辛いです

発達検査を受けDQ70台でした。3才7ヶ月の男の子です。主に言葉が遅く1才半検診でひっかかり→様子見→2才親子教室→現在療育と幼稚園(満3...
回答
知能検査受けたことはありませんし、手帳も無くても社会人として生きれるから、心配しすぎなくても大丈夫ですよ。 生活する力を身につければ子供...
16

無知な為色々教えて下さい

もうすぐ3歳になる子供がいます。保育園で集団行動ができないときがあり2歳9ヶ月のときに市の発達センターで新版K発達検査をしましてDQ94で...
回答
こんにちは!まだ、3才になっていないため、様子見という感じだと思います。それでも月一で、心理士さんと面談できるのは、ラッキーなほうだと思い...
4

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは! ご心配になられるお気持ちとても分かります‼ 診断はいずれついてくるものであって、 もし御心配の結果になってもならなくても...
5

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんにちは。 毎日育児、お疲れ様です☺︎ 2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。 息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
回答ありがとうございます! 取り急ぎ、追加で質問です! おはじきなどを4つ用意してそれを暗記して答える‥という方法を教えて下さった方 ...
12

こんにちは

2歳8ヶ月の男の子がいます。以前も質問させてもらっていますが、今は診断なし、発達検査も受けたことなし、療育なしの状態です。市の児童発達セン...
回答
うちの子はお子さんくらいの時にASDの診断が付きました。 こちらの地域では保健師さんの意見書で療育可能だった為に診断名は必須ではなかったも...
9

4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し

ていて、昨日新版k式検査を受けました。結果を見せられてる時は、標準がどうとかの説明はなく、全領域が67ですので低く数値が出ています。と伝え...
回答
療育について。 保育園発着で送迎してくれるところはありませんか? 我が子は週2回、お弁当持参で保育園から児童発達支援に通ってました。 内容...
9

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
逃げたいときは逃げていいと思います。 無理しなくていい。 頑張らなくていい。 頑張らなきゃ出来ないよって思うときありますよね。 目の前にあ...
13

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
進級して新しい環境になったばかりなので、現状でもいいと思います。 ①を平日の夕方に移動できるなら、土曜日に③を追加するのもいいかなと、私な...
12

何から考えていいのか分かりません

今後の生活をどうしたらいいのか悩んでいます。2歳8ヶ月の男児の母です。この春保育園の2歳クラスに進級しました。他の園児に比べて幼く、また言...
回答
DQは上りも下がりもしますという既出の解答通りですが、 私も一瞬療育園の話をされたことがある(結局そこまでしなくていいという判断になりまし...
13

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
めちゃくちゃしゃべる積極奇異型の自閉的スペクトラムの娘を育てています。2歳代から相談に行っていましたが、まだ小さいので「様子を見ましょう」...
20

3歳4ヶ月の息子がいます

まだ未診断ですが、自閉症+知的障がいがあるのではと思っています。自治体により未診断でも療育が受けられる為、療育を受けています。発達検査のみ...
回答
成人した広汎性発達障害の息子の母です。 一歳半、二歳児の健診で発語が無く、明らかに遅れがある、目が合わない…と不安だけが募る日々でしたが...
13