締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
19歳の息子はアスペルガーとADHD混合型の...
19歳の息子はアスペルガーとADHD混合型の発達障害で、二次障害をきたし外見への異常なこだわりから摂食障害と強迫性障害、不安障害があります。しかも吃音まであり学校、友人、社会に上手く適応できず、自己否定が強く刹那的になっています。大学休学中でアルバイトも続かず親子で悩み苦しんでいます。息子はこのままではいけないとアルバイト先を自分で探し連絡して面接を受ける予定ですが。。就労支援センターやクリニックにも通っています。私は、なんとかこの状態から脱出したくて支援先や発達障害を専門にしている病院を探していますが、この年齢の療育支援はなかなかなくて、息子は引きこもってる状態ではないのでうつ病でもないということで入院もできません。環境を変えてやりたいと思うのですがなかなか思うようにいかず苦しい想いをしています。同じような悩みをもっていらっしゃる方や、何か情報がありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。(関西在住です)
この質問への回答
お母さんのお辛い状況をお察しいたします。
>支援先や発達障害を専門にしている病院を探していますが、この年齢の療育支援はなかなかなくて、
→息子さんの今の状況は発達障害というよりは二次障害が強く出て、それで苦しんでいるのだと思われます。
なので「発達障害」であるということはひとまず置いて
今は「摂食障害、強迫性障害、不安障害」といった病気をこれから治す、と考えた方が良いと思います。
まずクリニックに通われている、とのことですがそこの医師は今の息子さんの辛い状況についてなんとおっしゃっているのでしょうか?
親子でこれだけ悩み苦しんでいるのに何も対処をしてくれないのでしょうか?私は医師の対応が疑問です。
ただ口で頑張りましょう、とかもう少し時間が必要ですね、とか言うだけで具体的な解決策を示してくれない医師だったらまず転院を考えるべきです。
特に自己否定が強く刹那的、というのは万が一自殺に繋がる可能性を警戒し、その防止を一番に考えなくてはいけません。
発達障害専門でなくても良いので精神科の専門医を探してみましょう。
その際に注意したいのは「心療内科」ではなく看板に「精神科」と標榜している医療機関を必ず選ぶようにしてください。
(「心療内科、精神科」と言う看板ならOK ですが「心療内科、内科」「心療内科、整形外科」など「精神科」という文字が入っていないところはNG です。)
摂食、強迫、不安、いずれも障害というより病気ですからまず医師の元で適切な投薬治療をしてもらうのが先ではないかと思います。
良い医師はうつ病でなくても改善しなければ薬の調整などを目的に入院を勧めてくれるはずです。
おそらく今の息子さんの状況ではアルバイト先をいくら探しても長続きはしないでしょう。
ます転院してしっかりと治療すること、
そして病状が安定してきたらアルバイトでなく「精神科デイケア」に通い社会復帰の準備をするのがベストです。
私の息子も同じく19歳、統合失調症と闘っていますが「外来→入院→デイケア→就労移行支援施設」と順調に進み、今は来春の就労を目指しています。
「福祉や教育」だけでなく「医療」の力を借りることが大切ですよ!
>支援先や発達障害を専門にしている病院を探していますが、この年齢の療育支援はなかなかなくて、
→息子さんの今の状況は発達障害というよりは二次障害が強く出て、それで苦しんでいるのだと思われます。
なので「発達障害」であるということはひとまず置いて
今は「摂食障害、強迫性障害、不安障害」といった病気をこれから治す、と考えた方が良いと思います。
まずクリニックに通われている、とのことですがそこの医師は今の息子さんの辛い状況についてなんとおっしゃっているのでしょうか?
親子でこれだけ悩み苦しんでいるのに何も対処をしてくれないのでしょうか?私は医師の対応が疑問です。
ただ口で頑張りましょう、とかもう少し時間が必要ですね、とか言うだけで具体的な解決策を示してくれない医師だったらまず転院を考えるべきです。
特に自己否定が強く刹那的、というのは万が一自殺に繋がる可能性を警戒し、その防止を一番に考えなくてはいけません。
発達障害専門でなくても良いので精神科の専門医を探してみましょう。
その際に注意したいのは「心療内科」ではなく看板に「精神科」と標榜している医療機関を必ず選ぶようにしてください。
(「心療内科、精神科」と言う看板ならOK ですが「心療内科、内科」「心療内科、整形外科」など「精神科」という文字が入っていないところはNG です。)
摂食、強迫、不安、いずれも障害というより病気ですからまず医師の元で適切な投薬治療をしてもらうのが先ではないかと思います。
良い医師はうつ病でなくても改善しなければ薬の調整などを目的に入院を勧めてくれるはずです。
おそらく今の息子さんの状況ではアルバイト先をいくら探しても長続きはしないでしょう。
ます転院してしっかりと治療すること、
そして病状が安定してきたらアルバイトでなく「精神科デイケア」に通い社会復帰の準備をするのがベストです。
私の息子も同じく19歳、統合失調症と闘っていますが「外来→入院→デイケア→就労移行支援施設」と順調に進み、今は来春の就労を目指しています。
「福祉や教育」だけでなく「医療」の力を借りることが大切ですよ!
発達障害で強迫性障害持ちの大学院生です。
息子様に、何か不安のはけ口となるものはありますでしょうか?
自分は文章を書いて自分の今の気持ちを表現することが取っ掛かりとなり、強迫性とうまく付き合うことができました。
もし息子様が不安が生じるタイミングによく分からないところが多ければ、本人に「何がこわいか」などを文字に起こさせてあげると良いかもしれません。これは蛇足ですが、もしかするとお母様にも見られたくないものかも知れないので、まずは誰にも見せなくていいからと言って書かせてあげてもいいのかなと思います。お役に立てれば幸いです。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
息子様に、何か不安のはけ口となるものはありますでしょうか?
自分は文章を書いて自分の今の気持ちを表現することが取っ掛かりとなり、強迫性とうまく付き合うことができました。
もし息子様が不安が生じるタイミングによく分からないところが多ければ、本人に「何がこわいか」などを文字に起こさせてあげると良いかもしれません。これは蛇足ですが、もしかするとお母様にも見られたくないものかも知れないので、まずは誰にも見せなくていいからと言って書かせてあげてもいいのかなと思います。お役に立てれば幸いです。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
30代の女性です。
私も混合型で特にADHDが高く人との接するのも苦手で、無理してするのを止めました。
人に気を使いすぎて、過呼吸になったりうつ病になりかけて、仕事を探すことも出来ないくらい辛い時期がありました。
私も息子さんの気持ちが凄く分かります。色んな職場を転々としていたし、覚えられなかったりコミュニケーションがダメで、辞めた所が、多いです。
息子さんが出来る事をいかしたアルバイトを探すことをオススメします。
後、経験してるからこそ、分かっていることなんですが、リフレッシュさせて色んな所に連れて行くのも、良いですし、趣味をさせるのも良いです。
今の職場は自分でも出来ると思っていましたが、出来ないことが多かったですが、あまりにも苦しんでたえきれなくなり、病院へ行き、混合型と分かり、偉い手に話したら、私が出来ることだけにさせてくれてます。
後、病院を探しているなら、心療内科か精神科ですね。私の場合は、心療内科でした。
大変だと思いますが、焦らすことや不安にさせるは返って、本人はやる気をなくしたり、ネガティブになりますので、自分なりに、出来る所から遣れば良いと思いますよ。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
私も混合型で特にADHDが高く人との接するのも苦手で、無理してするのを止めました。
人に気を使いすぎて、過呼吸になったりうつ病になりかけて、仕事を探すことも出来ないくらい辛い時期がありました。
私も息子さんの気持ちが凄く分かります。色んな職場を転々としていたし、覚えられなかったりコミュニケーションがダメで、辞めた所が、多いです。
息子さんが出来る事をいかしたアルバイトを探すことをオススメします。
後、経験してるからこそ、分かっていることなんですが、リフレッシュさせて色んな所に連れて行くのも、良いですし、趣味をさせるのも良いです。
今の職場は自分でも出来ると思っていましたが、出来ないことが多かったですが、あまりにも苦しんでたえきれなくなり、病院へ行き、混合型と分かり、偉い手に話したら、私が出来ることだけにさせてくれてます。
後、病院を探しているなら、心療内科か精神科ですね。私の場合は、心療内科でした。
大変だと思いますが、焦らすことや不安にさせるは返って、本人はやる気をなくしたり、ネガティブになりますので、自分なりに、出来る所から遣れば良いと思いますよ。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
息子の気持ちがわかると仰ってくださりありがとうございました。周りに理解されずふつうになれない自分がイヤで仕方ない様です。
気分転換に親子でどこか出掛けてみようと思います。アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
気分転換に親子でどこか出掛けてみようと思います。アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私に少し似ててきになりました。
焦ってもしかたありません。取り戻す家で休みましょう。趣味のサークルを探してみてはどうでしょうか?環境を帰るのは難しいですね、
まずは休む。旅行にいくなといかがでしょうか? ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
焦ってもしかたありません。取り戻す家で休みましょう。趣味のサークルを探してみてはどうでしょうか?環境を帰るのは難しいですね、
まずは休む。旅行にいくなといかがでしょうか? ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
ニナさんありがとう。(どこに返信して良いかわからずみなさんすみません)
お金は辛いです。
小中と成績が良かったので、国立大学へ行くほどは用...
15
はじめて質問させていただきます
回答
こんにちは。今は混乱して頭の中がグチャグチャかもしれませんが、絡まった糸を解くように優先順位をつけていけば解決策が見えて来ると思いますよ。...
9
仕事や学校が続かず引きこもり生活を続けてる21歳です
回答
僕も引きこもっていたからモヤモヤがわかります。
周りと比べて僕も情けなく、申し訳なく思った。
引きこもりは良くても、
母は何もせずに家に居...
10
今、年長の息子のことで教えていただきたいことがあるのですが…
回答
小3という理由ですか。
小1、2まではそのIQならば少しできないかなという程度で、勉強も、友達付き合いもなんとか周囲ともやっていけるかも...
5
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。
疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ですので、昔に比べれば「軽度」の発達障害の子どもが気づかれやすく支援を受けやすくなっています。
障害を重い、軽いと他人と比較するのは、当...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
引き続き、いろいろ心配しすぎだなぁ…という印象です
IQ90は境界知能ではないですよ?
精神保健福祉手帳所持者の、障害者雇用も増えて来て...
29
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
妊娠希望の方にはショッキングな話もあるので気をつけて下さい。
どんな可能性もあります。私は妊娠しづらくて通院したこともあるので、...
13
以前こちらで娘の相談させてもらった者です
回答
銀猫さん
書き忘れましたが、
ちなみに息子(小3)はトレイルはさすがにやってませんが、サッカーはやっています。
サッカーしているとき(試...
19
ほんとうに障害なのかな??確かに、人より遅れてたけど、親から
回答
自分の障害をまずはしっかり理解することが将来的にも大切だと思います。まずは障害と言う言葉を特性と言う言葉に置き換えるところから始めませんか...
4
親に振り回されてしまいます
回答
春なすさん
ありがとうございます。精神障害者手帳は持っています。
役所と病院、すぐに動いてくれるのはどこでしょうか?
私は楽しい思い出も...
17
今、半年も入院病院に入ってて食べ飲みしないから、点滴を100
回答
受け持ちさんがいてくれる時は安心なんだな、とほっとしました。
かれんさんがなぜぱにっくになったのかは、あとから状況を確認してもらえたかなあ...
4
耳鼻科の先生ってなんであんなに不愛想で指示語を使わないの??
回答
個人的にですが
よっぽどじゃない限り、求められているような細かな説明はなかなか難しいですよ。
医師は、患者さんの年齢相応の対応をすると思...
4
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
はじめまして
夢をみることは良いことです
また
夢に近ずけると言う考え方もあります
公務員警察官自衛隊は難しいと思いますが
はっちゃん...
9
こんにちは
回答
すいません、質問の答えとはずれますがそれだけ自己分析なされてるなら発達に凸凹があろうがなかろうが大丈夫です。
とても賢い方ですね!
個人的...
11
学校(大学、専門学校等)に通学しながらグループホームに住むこ
回答
大学によっては、学生の寮に1年生は入れますから寮などに入ってみてはどうですか?そこで、1年自分の事が少しずつできるように練習をしてみてから...
6
私自身がADHD、自閉症スペクトラム、広汎性発達性障害だろう
回答
私は確かに2つの事はできないタイプです。
そしてデイを初めてそんなアクシデントも初めてで、打ち合わせに居ても仕方がなく席を立てば良い事は分...
15
最近質問ばかりすみません
回答
結奏さん、返答ありがとうございました。
私も、睡眠導入剤が全く効かない時期が、数ヶ月ありました。
覚醒状態で、昼間も、とにかく眠れないので...
38
私はWAIS-IIIを受けてはいませんが、ほぼ発達障害で間違
回答
*社会人になってからは出来ないというのは通用しない
→境遇によっては、かならずしもそうではありません。ここでいう「通用する」が何を指すのか...
2
二人目について悩んでいます
回答
こんにちは
我が家は旦那と元嫁の長男と、旦那と私の産んだ子(グレーの次男、三男、長女)四人居ます。
正直……計画無しです(;´_ゝ`)。
...
21