19歳の息子はアスペルガーとADHD混合型の発達障害で、二次障害をきたし外見への異常なこだわりから摂食障害と強迫性障害、不安障害があります。しかも吃音まであり学校、友人、社会に上手く適応できず、自己否定が強く刹那的になっています。大学休学中でアルバイトも続かず親子で悩み苦しんでいます。息子はこのままではいけないとアルバイト先を自分で探し連絡して面接を受ける予定ですが。。就労支援センターやクリニックにも通っています。私は、なんとかこの状態から脱出したくて支援先や発達障害を専門にしている病院を探していますが、この年齢の療育支援はなかなかなくて、息子は引きこもってる状態ではないのでうつ病でもないということで入院もできません。環境を変えてやりたいと思うのですがなかなか思うようにいかず苦しい想いをしています。同じような悩みをもっていらっしゃる方や、何か情報がありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。(関西在住です)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
お母さんのお辛い状況をお察しいたします。
>支援先や発達障害を専門にしている病院を探していますが、この年齢の療育支援はなかなかなくて、
→息子さんの今の状況は発達障害というよりは二次障害が強く出て、それで苦しんでいるのだと思われます。
なので「発達障害」であるということはひとまず置いて
今は「摂食障害、強迫性障害、不安障害」といった病気をこれから治す、と考えた方が良いと思います。
まずクリニックに通われている、とのことですがそこの医師は今の息子さんの辛い状況についてなんとおっしゃっているのでしょうか?
親子でこれだけ悩み苦しんでいるのに何も対処をしてくれないのでしょうか?私は医師の対応が疑問です。
ただ口で頑張りましょう、とかもう少し時間が必要ですね、とか言うだけで具体的な解決策を示してくれない医師だったらまず転院を考えるべきです。
特に自己否定が強く刹那的、というのは万が一自殺に繋がる可能性を警戒し、その防止を一番に考えなくてはいけません。
発達障害専門でなくても良いので精神科の専門医を探してみましょう。
その際に注意したいのは「心療内科」ではなく看板に「精神科」と標榜している医療機関を必ず選ぶようにしてください。
(「心療内科、精神科」と言う看板ならOK ですが「心療内科、内科」「心療内科、整形外科」など「精神科」という文字が入っていないところはNG です。)
摂食、強迫、不安、いずれも障害というより病気ですからまず医師の元で適切な投薬治療をしてもらうのが先ではないかと思います。
良い医師はうつ病でなくても改善しなければ薬の調整などを目的に入院を勧めてくれるはずです。
おそらく今の息子さんの状況ではアルバイト先をいくら探しても長続きはしないでしょう。
ます転院してしっかりと治療すること、
そして病状が安定してきたらアルバイトでなく「精神科デイケア」に通い社会復帰の準備をするのがベストです。
私の息子も同じく19歳、統合失調症と闘っていますが「外来→入院→デイケア→就労移行支援施設」と順調に進み、今は来春の就労を目指しています。
「福祉や教育」だけでなく「医療」の力を借りることが大切ですよ!
発達障害で強迫性障害持ちの大学院生です。
息子様に、何か不安のはけ口となるものはありますでしょうか?
自分は文章を書いて自分の今の気持ちを表現することが取っ掛かりとなり、強迫性とうまく付き合うことができました。
もし息子様が不安が生じるタイミングによく分からないところが多ければ、本人に「何がこわいか」などを文字に起こさせてあげると良いかもしれません。これは蛇足ですが、もしかするとお母様にも見られたくないものかも知れないので、まずは誰にも見せなくていいからと言って書かせてあげてもいいのかなと思います。お役に立てれば幸いです。
Eligendi doloremque aut. Ut nobis optio. Nihil iure rem. Aliquam sit cupiditate. Reprehenderit ipsa deleniti. Reiciendis optio ducimus. Suscipit molestias alias. Velit perspiciatis doloribus. Quisquam praesentium consequatur. Accusantium consequatur quia. Ut aut quod. Dolores voluptas sit. Sit nemo asperiores. Odio nemo voluptatum. Iste non aperiam. Dolor aut unde. Molestiae dolorem ut. Nisi nulla ut. Consequatur omnis quod. Temporibus quia et. Cupiditate iure perspiciatis. Officiis iusto qui. Nulla quia omnis. Reiciendis expedita sunt. Labore voluptatibus quae. Mollitia dolor omnis. Et voluptatem aut. Reprehenderit autem ipsa. Fugiat at est. Nulla architecto iste.
30代の女性です。
私も混合型で特にADHDが高く人との接するのも苦手で、無理してするのを止めました。
人に気を使いすぎて、過呼吸になったりうつ病になりかけて、仕事を探すことも出来ないくらい辛い時期がありました。
私も息子さんの気持ちが凄く分かります。色んな職場を転々としていたし、覚えられなかったりコミュニケーションがダメで、辞めた所が、多いです。
息子さんが出来る事をいかしたアルバイトを探すことをオススメします。
後、経験してるからこそ、分かっていることなんですが、リフレッシュさせて色んな所に連れて行くのも、良いですし、趣味をさせるのも良いです。
今の職場は自分でも出来ると思っていましたが、出来ないことが多かったですが、あまりにも苦しんでたえきれなくなり、病院へ行き、混合型と分かり、偉い手に話したら、私が出来ることだけにさせてくれてます。
後、病院を探しているなら、心療内科か精神科ですね。私の場合は、心療内科でした。
大変だと思いますが、焦らすことや不安にさせるは返って、本人はやる気をなくしたり、ネガティブになりますので、自分なりに、出来る所から遣れば良いと思いますよ。
Dolores inventore quia. Aut quasi facilis. Sit assumenda quibusdam. Deserunt sint tempora. Nemo delectus asperiores. Et incidunt modi. Optio magnam accusamus. Quam iusto nobis. Voluptatem aut sapiente. Est dolores quis. Fuga non blanditiis. Impedit quo in. Hic rerum dolorum. Suscipit ut quasi. Dolorem explicabo necessitatibus. Unde vero architecto. Consequatur non et. Recusandae ipsam rerum. Veritatis pariatur iure. Libero ut incidunt. Excepturi est repellendus. Molestiae id rerum. Perferendis voluptates delectus. Perferendis ipsum dolorem. Deleniti aut itaque. Repellendus aut voluptatibus. Eveniet et sunt. Ex et et. Ut in tempora. Consequatur velit corporis.
息子の気持ちがわかると仰ってくださりありがとうございました。周りに理解されずふつうになれない自分がイヤで仕方ない様です。
気分転換に親子でどこか出掛けてみようと思います。アドバイスありがとうございました。
Corporis dolor necessitatibus. Vero et qui. Possimus maiores repellendus. Est repellat voluptatem. Placeat esse quam. Aliquid omnis non. Ipsum dolores consequatur. Quidem exercitationem optio. Nisi aliquid dolorum. Nesciunt omnis pariatur. Amet vitae deleniti. Et autem quos. Consequatur quae quas. Et eum et. Illum labore quaerat. Et doloribus molestias. Quas aliquid quaerat. Nulla sed officia. Qui quae nostrum. Rem eaque et. Amet ut ducimus. Dolores voluptatum commodi. Enim magnam debitis. Deleniti tempore voluptates. Quis et consequatur. Temporibus rerum vel. Praesentium a laudantium. Aut ex repellendus. Et veritatis nesciunt. Consequatur a accusamus.
私に少し似ててきになりました。
焦ってもしかたありません。取り戻す家で休みましょう。趣味のサークルを探してみてはどうでしょうか?環境を帰るのは難しいですね、
まずは休む。旅行にいくなといかがでしょうか?
Aspernatur non veritatis. Aut enim eos. Vel atque quos. Deserunt incidunt eos. Possimus aut quidem. Corporis vero tenetur. Voluptatem quidem molestiae. Aliquam aspernatur eos. Vel minus est. Alias quisquam nihil. Eum aut alias. Numquam quod sit. Dolore labore corporis. Ab omnis qui. Quia labore sit. Veniam id quo. Expedita consequatur ducimus. Doloremque unde non. Suscipit eos et. Dignissimos enim harum. Odit aliquid accusamus. Iure quis minus. Ab minima doloribus. Pariatur in alias. Voluptatem enim provident. Molestias dolor rerum. Necessitatibus reprehenderit molestias. Minus perferendis voluptatem. Aperiam sit accusantium. Beatae nostrum ipsa.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。