質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

退会済みさん

2014/02/26 19:57
5
初めまして。
19歳 自閉症傾向 知的障害の長男と2歳10ヶ月の自閉症の三男その間に3人の子がいる母です。
今回は 長男の事で相談させてください。
長男は16歳の時に知的障害が分かりました。
何か 他の子と違うなと中学生の頃から思っていたのですが
中学の先生にも何も言われずきました。
知的障害が分かり 一年遅れにはなりますが 特別支援学校に通いだし 色々ありましたが 順調にきていました。
昨年4月に学校の体制が変わり 情緒も不安定になり 10月から不登校になり 攻撃的になったり 学校の卒業生と遊びまわったりをしていました。 そんな事をしているうちに問題行動もあり、学校からの呼び出しがあり 特別指導をしながらですが、1月末から学校に通っていました。
落ち着いたかと思えば イライラしたり 兄弟に当たったり
学校でも 暴力があり 二次障害ではないかと思っています。 やっぱり病院のお世話になったほうかいいのかなぁと
思いながらなんですが 踏ん切りがつかない状態です。
何かいい案があれば 教えてください。

※ちなみに 昨年発達検査を受けた時には ADHDではないと言われています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/941
退会済みさん
2014/03/01 19:25
航ママさん

息子さんは知的障害があって今までがんばってこられて偉いですね。そして、特別支援学校に移るのはお子さん自身の心の葛藤があったと思います。それも乗り越えてきたのですね。ADHDでは無く、学校で暴力がでるのは、何かとても悩みを抱えていて不安定になっているのではないかと思います。
相談できる機関が必要な気がします。薬とかではなくて思っている事を打ち明ける事ができるメンタルクリニックなどそういった機関や、電話での相談なら児童相談所等を本人が利用できるようにしてあげてはけ口があったら違うのではないかと思ったりもします。

参考までに。
https://h-navi.jp/qa/questions/941
退会済みさん
2014/02/26 20:54
ニコニコマリアさん 返事をありがとうございます。
ヌーススピリッツ 実は気になっています。
でも やっぱり高いですよね。
薬を使っても副作用が心配だからと 発達検査をしてもらった先生にも言われていて お守りがわりにもらった薬も まだ飲ませていません。 昨年 息子の同級生が精神科に入院中に
心筋梗塞で亡くなりました。
それを知っているので 入院=死と思ってしまっているので 病院に連れて行くのも大変です。
ヌーススピリッツ 前向きに検討してみます。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/941
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
息子さんが二次障がいかどうかは私にはわかりませんが…。

19歳だったら、かなり力がありますよね。
航ママさんやご家族に怪我はありませんか。

病院になんとなく抵抗がある。気持ちはわかります。でも1度、行ってみませんか。
航ママさんだけでも。
行ってみて、やっぱりダメとなったら行くのをやめればいいのだと思います。
薬も一緒です。飲ませることでいい状態になるなら、支援グッズのひとつとして
検討してみてはどうでしょう。
飲んでみた結果、副作用がひどいのならやめるか、他の薬を検討すればいいの
ではないかな。

うちの息子によく話すのですが、14歳になって外で暴力を振るえば犯罪者になって
しまう可能性があります。逮捕されてしまいますからね(もちろん年齢が低ければ
大丈夫という訳ではありませんが…)。

そうならないために、動いてほしいなぁと思います。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/941
退会済みさん
2014/02/27 14:05
たかたかさん ありがとうございます。
息子は家では暴力をふるいません。
学校でのトラブルで暴力がでます。
息子は言語理解が苦手です。
私が話をした事も どれだけ聞いているか分からない感じです。 でも本人は何でもできると思っているから困りもので…。
学校の先生にさとしてもらっても ダメな状態です。
卒業後の事に関しては まだ決まってなく 大変なんですが 病院にも連れて行こうと思っています。
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/941
レッドさん
2014/02/27 17:09
問題行動が学校でだけなら、学校が合わないのではないかと思います。
特別支援学校といっても、専門家ばかりが働いていて、的確な指導ばかりとは限りません。
ニュースなどでも次々問題が出ていますよね?知的障害があると思って好き勝手暴言吐いたり暴力振るう教師がいたり・・・そうでなくても、今の学校は息子さんには落ち着けない環境にあるのだと思います。

もし状況が許すのであれば、学校は休学もしくは退学の形をとり、勉強は塾か通信制の高校に変更などはどうでしょう?

情緒不安定なようなので、精神科でも心療内科系でカウンセリングを受けたほうが良いような気がします。
専門の先生がいれば、家族としての対応方法なども教えてもらえるなら教えてもらった方がよさそうな気もしますが・・・。

二次障害の場合、元のようになるのに時間はかかりますが、安易に薬に頼らないほうが後々「自分で立ち直れた」というエネルギーにもなります。
ただ、お医者様より先生より、身近で見ている親・家族が一番よく様子がわかると思いますので、頑なに薬はダメ!というのではなく、前もって線引きをしておいて「ここまでは自分たちで頑張る」「ここからは薬に頼ってみる」などあらかじめ決めてくといいかもしれません。
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
あずきさんのおっしゃる通り、田中ビネーの方が高く出るのが普通です。県の専門家チームの方の意見ですので、間違えないと思います。なので、WIS...
18

中1(ASD、軽度知的、ADHD、支援級)の子どもの話です

現在、療育手帳を持っていますが、先日の更新時の検査(田中ビネー)結果が78でした。1年前の違う検査方式(WISC)では60前半の数値だった...
回答
いま支援級なら、、3級か2級じゃないでしょうか。 医師の診断書次第では3級もとれないかもしれない。 まあ、自治体によるのだから、、わから...
7

小学1年生の息子です病院に行ってはいないのでまだ診断はついて

いません。★すぐ泣くが長引きはしない★割と聞き分けがよく、わがままでは無いし、暴力などはしない★普段は温厚だが、怒って物にあたってしまうこ...
回答
追伸ですが 登校時忘れ物をする場合は玄関にカゴを置いて持って行くもの全て入れて置くことで忘れ物が減ります。(持ち物検査を一緒にやったりご褒...
2

私も、「聞いて」で投稿しますね~

知的障がいも持つ小学生の息子がいます。特別支援学校に通っています。(ここも、特別支援学校に通われていたり、通うことを検討されていらっしゃる...
回答
mo_chaさん、わたしの子どもは知的障がいではなく、自閉なんですが何かしらのお役に立てればと思って投稿しますね^^私の息子は7歳なんです...
2

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
年少は療育園の方が伸びると思います。 まずは療育園でトイレや着替え、食事などの身辺自立、二語文以上での意志の疎通が出来る、他児への関わり方...
5

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
療育通えないのかな。自治体に聞いてみましょう。 診断名がなくてもいける場合もあるかも。 家庭療育をしたいようだけど、いきなり素人がやっても...
12

小2息子は軽度自閉症ですが、普通級に在籍しています

他害、授業妨害をするクラスメイトのせいで登校渋りになっています。そのクラスメイトに多動、他害がみられますが、両親は普通級にこだわっている様...
回答
うちの娘も一年の時同じ状態になっていたので、お気持ちはわかります。 どんなにスルーしようとしても、向こうから来ますからね。 基本的にうち...
13

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
>みなさんだったらこのような場合はどのように担任、および学校と連携をしていきますか? まず、現状支援級ではなく通常級在籍であることから、...
14

中度の発達障害と知的障害のある4歳の息子が、最近暴力的で困っ

ています。本人の理解力が乏しく、言葉が片言なため、どのように対応して良いか分かりません。皆様のご意見やアイデアをお聞かせ下さい。息子は、明...
回答
療育の場でもほかの子が目に入ってるのは、すごくいいなと思いました。おともだちがだいじなものになるといいですね。 プラスのコミュニケーション...
4

はじめて投稿します

何をしてやればいいのかわからず、悩んでいます。長女が小2の時、登校しぶり+1日不登校があり、学校のカウンセラーに相談したり、市の支援センタ...
回答
はじめまして。 遅い時間にすみません。 凸凹はどんな感じでした? その凸凹からアドバイスしてもらえましたか? 学校で問題行動がないと言う...
17

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
娘は、5年生です。軽い自閉症です。2年の時から通学班の子供に心にない言葉言われました。12月まで娘は、今まで言われたのを我慢していたけども...
7