質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

2歳10ヶ月、自閉症スペクトラム+ADHD、...

2歳10ヶ月、自閉症スペクトラム+ADHD、発語なしの男児の母です。いつもお世話になっています。
お力を貸して下さい。

1ヶ月程前から、児童発達支援の施設に週4日、時間は9:00〜16:00で預けています。週1日は以前から通う市の療育の教室に通っています。
経緯
市の療育以外にも個別療育を利用したいと思い、市へ受給者証の申請にいく。子どもの状態を話すと今の施設を強く勧められる。ケアマネジャーさんに子どもの成長を望むなら1番良い環境だと勧められ、また家族も、子どもの成長を1番に考えたいという思いで一致していた。
私自身はまず、母子で通える個別療育にと思っていたので、迷う部分もあったが、我が子を施設の方にも見てもらい、こういう子程、早く集団の中で身辺自立などを身に付けて行くべきと言われ、入所を決める。

ここから相談です。
通所を始めて1ヶ月経ちますが、まだ朝大泣きして通っています。9:00から朝の会の始まる10:00頃までは泣いているようです。
まだ昼寝をする子ですが、施設ではうまく昼寝をとれないようです。その為か、迎えに行った時はご機嫌なものの家に帰ると眠たさもあり、怒ったり泣いたりしやすいです。蕁麻疹も慢性的に出始め、疲れ、ストレスが増えているなあと感じます。
少し前から、支援施設の方で担当の先生を決めて頂けるときき、これで少し落ち着いてくれればと思っています。
家では、前もって予定を伝えていて、分かってはいるようですが、行く直前になると嫌がり、療育用(母子で行く)の鞄を持ち〝一緒に行くとこがいい”というように伝えてきます。
子どもが施設に慣れる為に時間がかかるのは仕方ないと思うのですが、私自身、スモールステップをすっ飛ばし施設に入れてしまったのではと反省していて、できるフォローはできるだけしなくてはと思っています。本当にまだまだ知識不足を痛感しています。
これからスケジュール表を作ろうと思っています。その場合に注意した方がよいことや、こういう状況で子どもにしてあげるべき支援など、どんな事でも良いので教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/08/17 13:13
お礼が遅くなってしまってすみません。
まだ、泣きながら通っていますが、毎日お昼寝ができるようになり、精神的には安定してきたように思います。
皆様、貴重なアドバイスを本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60111
AD/HD児の母です。
お昼寝、侮れないんですよね。

我が家は、幼稚園に入れたものの、帰り道に眠くなり愚図り方が半端でなかったので半年足らずで保育園に転園させました。

帰宅後の機嫌が悪いので、お昼寝がきちんとできているのか教えてください、と、支援施設の方にうかがってみてはどうですか?

自立のためのプログラムも大切ですが、お子さんはまだ2歳。しっかり食べて寝て、機嫌よく過ごせることがその土台として欠かせないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/60111
うみままさん、はじめまして。
ご回答ありがとうございます!

本当にそうですね。土台が崩れてしまっては、心も安定しませんよね。
施設の先生は「今日もお昼寝出来なくて・・」と伝えてくれたり、ノートに書いて下さってたりします。どうやら、椅子に座ってウトウトするものの、動かすと起きたり、物音で、起きたりと、なかなか横になって長時間は寝られないようです。
これまではずっとお昼寝はチャイルドシート→布団へ移動で2時間寝るという流れでした。夜は布団に横になって寝るものの、お昼寝はチャイルドシートでにしてしまってたので、それ以外で寝るのが難しくなってしまったのかもしれません。
通所の施設は0歳から小学校入学前の子までいて、お昼寝は必要に応じてという感じです。なので、特に時間を決めて寝つかしなどはしていないようです。
家の様子を伝え、できる範囲でお昼寝を増やしていけるようお願いしたいと思います!ありがとうございます! ...続きを読む
Est sed optio. Eius sed perspiciatis. Voluptatum veritatis nemo. Tenetur ex non. Voluptas sit amet. Debitis error recusandae. Animi similique qui. Laborum in et. Vitae delectus sed. Doloremque ratione ab. Consectetur explicabo tempora. Debitis similique explicabo. Maxime modi quam. In non qui. Veniam expedita quidem. Tempora veritatis qui. Hic quia est. Natus dolorem recusandae. Sint enim vitae. Expedita odio similique. Magni sint aut. Quia nulla nihil. Vero deleniti aut. Ea labore modi. Est in non. Beatae perferendis est. Similique delectus ipsum. Earum sapiente quibusdam. Adipisci nesciunt fugit. Velit omnis voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/60111
こんにちは。
児童発達支援の管理責任者をしています。
2歳10ケ月で週4回、9~16時は、結構ハードですね。
お子さんによって事情は異なりますので、一概には言えませんが、
うちの施設では、初めて来られるお子さんの場合は、週1~2回から始めて、様子を見ます。
また、しばらくはお母さんと一緒に通所していただき、親子の触れ合う様子など観察します。慣れてきたら、一人通所にしたり、利用回数を増やしたりします。
まずは、お子さんが、一緒に行くとこがいいと伝えてくれるとのことですから、条件が許すようでしたら、通所施設にもしばらく一緒に行かれたらどうでしょうか。施設に相談なされるのが良いと思います。
また、お子さんの様子で、回数が多いと感じるのなら、減らすの手だと思います。施設の立場としては、回数を減らされるのは収入減になるので微妙ですが、これも相談ですね。
お昼寝は、必要かどうかお子さんによって違うので、うちの施設でも一斉に寝かしつけるということはしていません。
お昼寝の必要のお子さんは別室でお昼寝タイムをとっています。
睡眠は、安心できる場所でないとできないので、施設に少し配慮してもらうように、これもご相談されるようにお勧めします。
児童発達支援施設を上手にご利用されたらよいと思います。 ...続きを読む
Dolores quibusdam vel. Neque dignissimos iure. Deleniti repudiandae qui. Expedita laborum et. Nesciunt delectus laboriosam. Et consequatur dolorem. Quos magnam reiciendis. Harum cum nihil. Corrupti non quia. Fuga quia dolorem. Sunt aperiam voluptatem. Ut voluptates nihil. Possimus perferendis aut. Voluptas facilis quasi. Iure quibusdam quae. In est vel. Consequatur unde et. Fugiat perferendis culpa. Facilis quis iusto. Eius at eos. Aut ut autem. Animi blanditiis repellendus. Odio tempore quos. Assumenda aspernatur consequatur. Expedita porro aut. Corrupti cupiditate voluptatem. Ad illo et. Sed quibusdam id. Temporibus repellendus nihil. Ipsa dolorum accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/60111
こんにちは。
入園して間もなく、まだ母子ともにペースがつかめていない状況ですよね。

お子さんも、環境の大きな変化にまだまだ戸惑っているのだと思います。
そして食事や睡眠は、気持ちによって大きく影響されやすいので、安定するまでにもう少し時間がかかるかもしれませんね。
特性もあり、さらに環境や人への慣れにくさがあるのですね。

お母さんも見ていて辛いし、帰宅後の対応も大変ですね。

息子さんが担任の先生と信頼関係を結べるまで、慣らし期間を長めにとってもらえると良かったかな。
時間が経てば慣れる!ではなく、安心できる土台作りをしたいですよね。
時間を短くするか、午前中だけでも母子通園させてもらうか…
そんな個別の対応はしてもらえそうですかね?! ...続きを読む
Et amet iusto. Natus quidem quia. Illum beatae odit. Corrupti distinctio eligendi. Omnis laborum repudiandae. Qui rerum sit. Aut explicabo esse. Rerum amet saepe. Ad asperiores accusantium. A ut doloremque. Sint odit dignissimos. Et sunt cupiditate. Doloremque cupiditate eius. Nihil ipsum omnis. Saepe quidem quaerat. Quasi error occaecati. Eius et qui. Et qui consequuntur. Id aut quis. Itaque iure excepturi. Esse voluptatum est. Ea voluptatem dolor. Dolore nesciunt dolorem. Totam quo dicta. Saepe in rerum. Sit ut tempore. Enim ea architecto. Minus nemo amet. Vitae saepe quam. Sunt voluptatem labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/60111
nazuna-jijiさん、はじめまして。
ご回答ありがとうございます。
児童発達支援で働かれてる先生からのご意見、大変参考になります。


通所している施設は、完全母子分離でと言われています。また、施設の先生からはお子さんの為には、出来るだけ多く通うことを勧められ、私もその方が慣れるのも早いのでは思い、週4にさせて頂きました。時間は施設の先生は初めから9:00〜16:00で任せて下さいとのことだったのですが、私の方から初めの1週間は9:00〜13:00にして、少し様子をみたいとお願いしました。あちらは「それでお母さんが安心できるなら」と承諾して下さりましたが、できれば任せてもらいたいと思われているようでした。
私は慣らしがない理由が分からず、ずっとモヤモヤしていましたが、あまり初めからプロの方に突っかかるのもと思い、様子を見続けている状態です。
施設の方針もあると思いますので、その辺りをまたしっかり伺いたいと思います。
私自身、施設の先生をもっと信頼して、色々と相談してみようと思います。
ありがとうございます! ...続きを読む
Eius et facilis. Sit vel dignissimos. Sunt vel ipsam. Id officia quidem. Qui perspiciatis sequi. Qui sed doloremque. Adipisci possimus consequatur. Dolorum atque amet. Iure quis velit. Aut omnis deserunt. Non maxime ut. Est debitis doloribus. Corrupti blanditiis beatae. Sint unde eligendi. Ut architecto laudantium. Eaque pariatur suscipit. Quam enim est. Omnis quo molestiae. Eius nemo laudantium. Aliquid voluptatum aut. Aut odio non. Eligendi quae dolores. Eveniet qui quam. Ut soluta aliquid. Id laudantium qui. Et aspernatur ullam. Sed quaerat voluptate. Consequatur et beatae. Nemo impedit ex. Alias et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/60111
ここらん、さん、はじめまして。
ご回答ありがとうございます。
本当にその通りです。
安心できる土台作り。大切なこの部分が出来ていませんでした。
私の思いと先生方の経験からの思いと少し食い違う部分を感じますが、近々個別懇談会もありますので、しっかりと自分の思いも伝えながら相談したいと思います。
ありがとうございます。 ...続きを読む
Dolores quibusdam vel. Neque dignissimos iure. Deleniti repudiandae qui. Expedita laborum et. Nesciunt delectus laboriosam. Et consequatur dolorem. Quos magnam reiciendis. Harum cum nihil. Corrupti non quia. Fuga quia dolorem. Sunt aperiam voluptatem. Ut voluptates nihil. Possimus perferendis aut. Voluptas facilis quasi. Iure quibusdam quae. In est vel. Consequatur unde et. Fugiat perferendis culpa. Facilis quis iusto. Eius at eos. Aut ut autem. Animi blanditiis repellendus. Odio tempore quos. Assumenda aspernatur consequatur. Expedita porro aut. Corrupti cupiditate voluptatem. Ad illo et. Sed quibusdam id. Temporibus repellendus nihil. Ipsa dolorum accusantium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳の息子に自閉症スペクトラムの診断がつきました

保育園に通っているのですが、保育園の先生から受診してくださいと言われたわけではなく、自主的に受診して発覚しました。病院の言語訓練を月1受け...
回答
発達の遅れに気づいた時(1歳半健診で他の赤ちゃんと比べて、気づいた)に、2歳ジャストで個人クリニックに行ったのですが💧 真剣にみてくれるわ...
11

年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2

年前から病院でOT訓練しています。検査の日に調子がよかったのか療育手帳は該当せず精神手帳はありです。コミュニケーションはとれますが、こだわ...
回答
おまささん 早くにご回答いただきありがとうございました。 ウチの子は一人息子です。確かに周りがまだ欲しいと言ってないのに素振りだけですでに...
20

3歳女児

幼稚園年少です。自閉症で昨年度は療育園に通っていましたが、今年度は幼稚園のみ通っています。幼稚園での様子は自分なりのルールがある事も多いが...
回答
「たたくのは良くないことです。○○くんはいま叩いてはいけないということがわかならかったり、我慢できなくてお勉強中です。だから○○ちゃんは人...
4

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます

近々、療育センターで医師の診察(約30分)があります。前回の診察では、医師から診断名を告げられ、その後療育センターにて個別療育(月1)が始...
回答
柊子さん。 コメントありがとうございます。 いつもご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。 限られた時間ですが、色々と相談してこよう...
6

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
コメントありがとうございます。 検査は発達相談センターの方で出来ると言われてますが年に一回しか受けられないので、もう少し先にしましょうと...
9

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
病院に不信感があるんですよね。 でしたら、他の病を一度セカンドオピニオン的に試しに受診してみるか、或いは保健センターなどに相談してみたら...
5

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
おはようございます🌞 うちは父子で発達障害ですが、 合わないみたいで最低限の関わりだけです。 私はこの方法はベストだと思っています。 娘...
11

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
メープルさま コメントありがとうございます。 吃音当事者の方からのお話がきけて、ありがたいです。 今現在は息子の吃音が落ち着いていて...
13

重い自閉症の女の子の母です

4月に6年生になります。発語はありません。今療育を受けていますが、音声で色を選択する課題で苦しんでいます…。もしかしたら耳が少し聞こえづら...
回答
いっきに4つの色じゃなく、赤、青の2色からやってみたらどうでしょう。 赤、青という単語と色が結びつかなくても、実生活では信号機を見て赤は止...
7

未就学児の発達障害の兄弟を育てています

この春から2人とも療育に通うことになったのですが預ける時間が短く働こうにも仕事ができず経済的に困っています。10時から14時はいないのです...
回答
たまさん、こんにちは🐱 お子さんは3歳、年少さんですか? 別の質問も同時にされてますが、子供の預け先と保護者のお勤め先は、両方のバラン...
4

いつもお世話になっております

息子を乱すA君とイヤーマフについて。息子小4ASDADHDで先月よりコンサータ服用しております。情緒クラスに在籍しており国語以外は親学級で...
回答
お返事拝見しましたが。 私も何もがんばれと言ってるのではないんですが。頑張らせないための指摘です。 現時点では、闇雲に対処せざるを得な...
4

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
ご回答頂きました皆様。 お一人お一人のメッセージ、本当にありがとうございます。どの言葉も、全てが、私の栄養になりました。 このような形で、...
8

以前より何度か質問させてもらっています

。3歳8ヶ月自閉スペクトラムの診断を受けた男の子の母です。3月の終わり頃保育園の教室移動や担任の先生の人数が減るなどがきっかけとなったと思...
回答
ぱんたろうさんへ コメントいつもありがとうございます! 暖かいお言葉かけて頂き救われます。。 私が安心材料となれるよう、今はしっかり息子の...
9

初めて相談させていただきます

3歳3ヶ月の男の子、診断はまだですが発達相談にてASDの特性があると言われています。知的障害はありません。市の発達支援センターを申し込んで...
回答
トイレトレーニング悩みました。 ウチは4歳になってようやくでした。 おむつを外そうと思って布パンツの上におむつパットをしいたのが失敗の原因...
15