質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

6月に受診している先生に二次障害(脅迫障害な...

2017/07/01 20:33
4
6月に受診している先生に二次障害(脅迫障害など)がひどくなった事を話すと「夏休みに入院してみますか?」と母親が聞いてきました。私は息子が強迫性障害が出ることについて非常にストレスになっているという話を聞いていましたし、生活を改善して今年から通っている養護学校から中学校へ戻りたいという本人の希望も叶えてやりたく、夏休みとは言わず1日も早く入院させていただけないかお願いさせていただきました。結果、急でわありましたが3日から入院できることになりました。
 先生からは〇〇君には話されましたか?と言われました。もちろん前もって息子とは入院について話しました。
入院が決まった事を話すと、「帰りたかったら帰れるのかな?」「何日くらい入院するの」などかなり不安そうでした。

みなさん、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらお話頂けると嬉しいです。
また、2次障害の改善方法など体験談がありましたらお願いします。

息子の二次障害です
・電気のスイッチが押せない
・ファスナーのチャックがしめれない
・足の裏の皮をめくる(ひどいです)
・長〜い手洗い(洗剤の使う量が尋常じゃないです)
・多数あるチック
・着替えの時に着るものを自分で決められない
・トイレに長時入る(繰り返す場合もあります)
・人と手を繋げない
・人に触られるのが嫌
など、他にも多数あります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

山田。さん
2017/07/03 20:15
回答していただいた皆さん本当にありがとうございました。もう少し早く質問していたら良く考えることもできたのかなぁと思います。
今日から入院する事になりましたが最低でも3ヶ月はと言われ私自身もビックリしてしまいました。
当然ですが息子は寂しそうでした…。10日間くらいしか我慢できないからねと。
ホームシックになっちゃうなで暫くは会えるのは一週間後です。
会えない私も、きっと息子も辛いと思いますが私が決めた事です、私が迷ったら息子も迷います。
皆さんのアドバイスには反してしまいますが頑張ってみようと思います。
まとまらない文章ですみません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60925
だろうさん
2017/07/02 10:02
山田。さん、はじめまして。
我が家の自閉の息子も、しんどい時に強迫性の症状が出ます。
トイレの回数が異常に増える、手を洗うことを繰り返す、小さな埃が目に付いて拾うことを繰り返す。などです。
感覚過敏も強くなり、触られることや手をつなぐことも、普段は大丈夫なのですが、しんどい時は不快に感じるそうです。
たいてい新年度で環境が大きく変わった。人とのお付き合いに苦労している、季節の変わり目で体がしんどいなどの原因があります。
それらを鑑みて、解決できるものは解決していきます。

とはいえ解決できないものもあるので、併行して家庭生活を思い切りルーティンにしてあげます。
食事や入浴の時間を一定に。メニューは無理しなくても食べられる物に。
急な外出をしない。お客様を呼ばない。最低限のことが出来ていれば口出ししないなど、
本人が気を使ったり、緊張する場面を極力減らしてあげます。
楽しいイベントも疲れてしまったりとストレスになりますので控え、安穏と過ごせるように気を配ります。

強迫行動は、気付かないふりをしてあげて、遠くから把握している程度です。
何か言っても余計に焦らせてしまうだけですので。
そんな風にして見守っていくと1ヶ月ほどで落ち着いてきて、気持ちが安定すると行動はなくなります。

我が家の場合は、一時的に気持ちが揺れても乗り越えているので、治療の必要はないそうなのですが、
山田。さんの息子さんは、何か強いストレスに遭って、安心を感じても、脳が緊張したままになっているのかもしれませんね。
それで入院での治療が必要と判断されたのかもしれません。
自閉スペクトラムのかたの入院治療って何をするのか、医師の講演会で質問をしたことがあります。
少し多めのお薬を使って、脳を休ませるのが入院治療だとその先生はおっしゃっていました。
脳を休ませるには、睡眠をとるしかないそうなのですが、緊張状態のままでは、良い睡眠がとれず
脳が休めない。という悪循環が起きてしまうのだそうです。
それをリセットするために、お薬を使うのだそうです。
息子さんには、学校のことを考えないでゆっくり休むために入院するんだよ。と説明して、
いつでも帰れるよと安心させてあげることで、頑張れるのではないでしょうか。
良い方向へ向かうことをお祈りしています。
https://h-navi.jp/qa/questions/60925
山田。さん、こんにちは。

麻の葉さんもおっしゃられてますが、本当に二次障害なのでしょうか。
長い手洗い、複数のチックは、恐らく何らかのストレスによるものと思われますが、息子さんのストレスの原因は何なのでしょうか。

医師は何のために入院をすすめられたのでしょうか。入院が必要なほど、息子さん自身も困っているのでしょうか。入院する意味や目的がわからないと、息子さんの不安やストレスがひどくなりませんか。

読んでいて、息子さんが心配になりました。原因が改善されなければ、入院しても退院したらまた同じ状態になられると思います。あまり時間がないですが、入院前に息子さんとよくお話しして、息子さんの気持ちも聞いてあげてください。不安のまま、入院となりませんように。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/60925
麻の葉さん
2017/07/01 21:36
・電気のスイッチは豆電球からスモールステップ
・ファスナーは紐をつけて
・足の皮をめくるのは自傷ですね、それはほっときます。言えばいうほどでしょうし…
その他のチックもほっときます。
・手洗いは逆にヨウ素液で汚さを見せてから落ちたら終わり、を促す
・トイレは落ち着きスポットになってるのかな?そしたら人一人入れるくらいのテントを買います。
・手を繋げない、触られるのが嫌なのは自閉症的になんの問題もないかと…私も嫌ですし

強迫性障害がどんなものか詳しくは知りませんが
自閉症特有だと、読んでいて思いました。
二次障害?なんですかね? ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/60925
kazuさん
2017/07/02 00:15
山田さんの息子さんは潔癖症なのかなとも感じています。
対応策として参考までにm(_ _)m

電気スイッチが押せない理由が衛生的にか?電気が急に切れて驚く意味かにもよりますが、
(衛生的な理由なら)部分に息子さんがスイッチ部分に触れること無く押せる方法→紙やラップを貼り付ける。
もし触れるのに抵抗があれば変える

(後者の理由なら)
スタンド式の明かりの強さが調節できるタイプの照明(ホテルにある様な)を置いておき急に暗くならない工夫ぐらいかな

ファスナーのチャックは紐的なものを付けてしめやすくする(服とかになるとそのデザインの色に似たものを)
もしくは着る前に置いた状態でチャックを少しだけ上げて着たら今後は上まで上げる。

(着替え時の服の選択が難しい)
背広や学校の制服の様にハンガーに一式かけてしまい分かりやすくする

等かなと思いますがもし潔癖症関係の問題とかであれば洗いすぎたりすると逆に良い菌まで洗い流してしまい別の問題が出てきちゃうとか免疫力の低下を招きかねず体に悪い影響を受けちゃうよといったの動画や本を見てもらい理解して頂いたりかなと思います。

ただ、全く違う様でしたらすみませんが無視しちゃってくださいm(_ _)m ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中3息子

突然の不登校から2ヶ月が経ちました。その間に心理テストでASD傾向ありと診断されました。場面緘黙もありクリニックや心理士さんに質問されても...
回答
同じ頃に不登校を経験した息子がいます(成人済み)タイプにも似ているかも。 うちは精神薬系は合わず、最終漢方に落ちつきました。 休み初めて...
8

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
夜中におねしょせずにトイレに起きれることは素晴らしいことですよ✨ 夜尿症の息子がいた私としては、褒めてあげたいです。 ぶしつけな質問で...
6

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
2回目です。 お子さんは落ち着いて今、学校生活を送れている、薬でコントロールできているので、大丈夫ということであれば、そのように学校側にお...
8

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
うーん。率直に 早目に診断がついているわりには、4歳になるまで療育がめちゃくちゃ少ない…という印象です。 同じようなお子さんだと、2歳ぐら...
12

お世話になります

同じような方が居られたらご意見頂けたら嬉しいです。子供の障害から10年以上が経過して当初の二次障害は治まりつつありますが思春期に入り対人関...
回答
こんにちは。 お子さんも明日いいことあるかな?さんも、大変な毎日をお過ごしのようですね。 ストレスを感じると、感覚過敏や症状はひどくな...
4

こんにちは!自閉症スペクトラムの中3の息子がいます

今進学について迷っています。知的遅れがないので通常級です。息子は家から通うのに楽な公立をのぞんでいます。私はお金的には助かるけれど私立のが...
回答
学校全体の学力レベルにもよると思いますが、学校での成績で受験のテストにどれだけ対応できるのかは別なので、成績は良いみたいですが、それで大丈...
12

来年小学生になる自閉症の男の子がいます

療育も3歳から頑張っておりまして、できることも増えてきてます。小学生になるにあたり不安な毎日です。小学生になるまでに最低限出来ないといけな...
回答
補足です。 小学校は一応支援級で希望だしてます。支援学級の先生と2度程面談してますが、お箸の件は持ってきてもいいですけど、今年は誰もいま...
7

こんばんは

中学2年男子、高機能タイプASDの母です。ADHDの衝動性もありです。小学6年より不登校になりその時に診断されました。市の適応指導教室には...
回答
うちにも同じ診断名で同い年の子がいます。自分探しを自力でしているから親の助言は響かないです。 小6から不登校。その前後から現在までの変化は...
13

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
ちなみに 中学生で夢があってそれに向けて着実に自分で進路を決めて、努力できる子はかなり少数派です。 こういう発想ができる子は秋から勉強...
19