退会済みさん
2017/08/10 19:51 投稿
回答 15 件
支援学級、中学一年の自閉症児男の子のママです。
完全不登校で引きこもり。
毎日毎日家で暴れて、どこにそんな力があんの?ってくらいの勢いでタンスとか投げるし、テレビは壊すし、ゲームは何台壊したか…。
小学三年の時、反抗挑戦性障害で目つきが鋭くて毎日毎日学校から帰ってくると暴れて、家具とかめちゃくちゃに投げる蹴る、家族は爪でひっかかれ傷だらけ。
そんなこともあったけど、そういうこともほとんどなくなってきてました。
表情もタレ目になってきて優しい本来の顔に戻ってきてて、なんとかやってたんですけどね…。
ここへきて、顔付きが鋭くなって怖いんですよね。
四六時中目がつり上がってて、すぐ癇癪起こして暴れて…それが毎日。
人に当たることはなくなりましたけどね。
中学一年165㎝の彼が暴れると、すごい…。
そして昨日、入院しました。
個室なんですけどね…病室でDVDを静止画にして、それを見ながら絵を描こうとしてたんです。
そしたら画面が何分かしたら消えちゃって。
キレた
リモコンを叩き壊そうとしだして、カンカンカンカン叩きつけて、テレビ投げようとして、テレビ台ごと投げ飛ばそうとして…。
看護士さんたち、呼んでもなかなか来てくれないし、ほんと大丈夫なのー?
入院て意味あるのかな。
戻ってきて生活うまくいくのかな。
悩みというよりほぼ愚痴です。
聞いてくれた方ありがとうございました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答15件
入院にはちゃんと意味がありますよ。
だってテレビを台ごと投げ飛ばそうとするなどの攻撃的な行動があるんですよね。
そうなったらもう母親の力では制御できないでしょう。
その行動が家族以外の他人に向かったら大変なことになるのはわかりますよね?
息子さんが犯罪者になってしまいます。
それは絶対に防がなくてはいけません。
まず緊急避難的に入院させたのは正解です。
看護師さんが呼んでもなかなか来てくれないとのことですが精神科病院はそんなもんです。
身体科の病院に比べて医師や看護師の人数が少なくても良いといういわゆる精神科特例があるのである程度は仕方がないです。
(私の息子の入院していた病院はナースコールもありませんでした。)
まあ、「なかなか来ない」ことはあっても最終的には必ず来ますからそこは根気強く呼ぶしかありません。
入院は外界から遮断して心を休め、合う薬を調整する絶好の機会です。
生活リズムも整いますし職員は母親のように何でも我が儘を聞いてはくれませんので甘えも段々減ってきます。
安定してくれば作業療法をやらせたりしますので引きこもっているわけにもいかなくなります。
精神科=薬漬け、という偏見は根強いですがそもそも薬漬けの定義って何でしょうかね?
症状に応じた薬を処方するのは医師として当然のことで患者の症状が重症ならそれを無くすために薬が多くなるのも当たり前です。
それを薬漬けとは言いません。
必要以上の薬を処方しても儲かるのは製薬会社だけで医師の処方箋料はむしろ減額されます。
処方すればするほど医師の収入は実は減る仕組みになっています。
どうか入院中お母さんはゆっくり身体を休めてください。
そして主治医と面談する機会を作ってお子さんの院内の様子を聞き今後の相談をされるのがベストと思われます。
退会済みさん
2017/08/11 07:09
おはようございます。
うちもTVを壊されました。
私は肋骨を折って、顔面を蹴られて目から出血しました。
児相に相談して、今は心理治療施設にいます。
Non qui aut. Voluptatem iste ut. Tenetur dignissimos cumque. Laboriosam illo sit. Voluptas assumenda alias. Cumque optio voluptas. Aut excepturi rerum. Aliquid sed quia. Distinctio quas harum. Totam ut voluptas. Consequatur accusantium eum. Vitae debitis nihil. Qui ab totam. Ab et placeat. Quod in qui. Aliquam harum dolores. Molestiae voluptatem corrupti. Veritatis sit quae. Labore ea et. Aut quo rerum. Debitis exercitationem vitae. Sed quo veritatis. Quia eos ut. Iste quibusdam est. Laudantium molestiae officiis. Et et autem. Asperiores et quo. Quibusdam est velit. Praesentium maxime nulla. Hic est aut.
退会済みさん
2017/08/11 03:07
yuriannsakuraさん
コメントありがとうございます。
今回はナースステーションで雑談して5人くらい笑ってたので、助けを呼びに行ったんです。
そしたら担当誰~??とキョロキョロしてるんで、じゃあいいです!って言ったらそのあといっぺんに三人来てテレビ台押さえたり、DVD一緒にやったりしてたけど…。
精神科ってスタッフ少ないんですね。それは知りませんでした。
ナースコールはあとから聞いたら部屋で叫べば、スピーカーが声をひろってくれるそうなんです。
入院した病院は小児専門の病院で、0~15歳とはいえ、小さい子がメインなので、中学生くらいの暴れる子には慣れてないと言われました。
ちょっと不安です。
薬はできたら変えるか増やしてほしいくらいです。
他の方のコメントのお返事に書きましたが、明らかにこれはよくないと思える時もありましたので、薬の調整は難しいですが、うちの場合は攻撃的なのである程度は飲ませたいです。
今回は一ヶ月の短期入院ですので、色々なことはできないと思いますが、私の心と体を休めたいと思います。
Aut dolore nisi. Omnis et consequatur. Omnis est dicta. Facilis suscipit odio. Est possimus quos. Molestias omnis et. Et fuga ea. Eligendi eum iure. Id earum et. Quia possimus autem. Voluptatibus dolor id. Culpa expedita amet. Eos laudantium illo. Rem voluptatem ipsum. Et minima quam. Quia cumque deserunt. Sint et explicabo. Iste molestias omnis. Fugit voluptate accusantium. Laboriosam laudantium mollitia. Temporibus et pariatur. Commodi laboriosam tempore. Culpa doloremque provident. Occaecati doloribus tenetur. Voluptatem quaerat voluptates. Quidem harum non. Non fuga blanditiis. A amet delectus. Nam sint non. Voluptatem sed dicta.
反抗挑発性障害、、、はじめて知りました。
ご苦労されていらっしゃるのですね。
お子さんの症状が悪化していった原因はどんなところにあるのでしょうね。
私も、網代木さんに同感です。
薬付けにはなって欲しくないと思います。
とは言え、ココアさんには一時、心と体を休めてほしいと切に願います。
Corporis deserunt quia. Et corrupti eveniet. Officia illum atque. Eum commodi cumque. Quis quo explicabo. Ratione hic ut. Magni quaerat voluptas. Debitis omnis totam. Ipsa et fugit. Neque laborum est. Facilis dolores et. Reprehenderit dolorem dolore. Odit impedit vero. Ex consequatur sunt. Id ab ut. Sed corporis quia. Quia delectus ipsam. Repellendus porro vero. Explicabo et velit. Voluptas quo eum. Deleniti ipsum optio. Tempore et sunt. Ut cumque nobis. Officia quam sit. Debitis explicabo adipisci. Maxime totam ut. Dicta doloremque et. Alias itaque qui. Sint asperiores quae. Quasi id optio.
退会済みさん
2017/08/11 02:40
網代木さん
コメントありがとうございます。
一度薬漬けにさせる病院に入院させてしまい、あとは放置、暴れると強い注射を打たれ眠らされるところでしたので、良いところに入院させています。
薬は急激な成長もあって、足りないくらいらしいです。
少しでも改善されて帰ってきてほしいと思います。
Dicta reprehenderit consectetur. At omnis molestias. Vel sit ut. Vel explicabo saepe. Ut recusandae numquam. Sit dolorem dolorem. Aut eum consequatur. Quis qui et. Tenetur qui placeat. Molestias sit neque. Suscipit sed recusandae. Sint qui doloribus. Labore architecto rerum. Et quo voluptatem. Explicabo at sunt. Vitae mollitia sed. Eum nobis quis. Voluptas voluptatibus id. Ut et ea. Eos modi dolores. Voluptatibus praesentium consequatur. Dolores dolores quia. Sequi et in. Aut magni voluptate. Iste voluptas optio. Hic dolorem et. Placeat voluptatem et. Qui voluptatum molestiae. Sequi vel magnam. Ullam nesciunt et.
退会済みさん
2017/08/11 02:44
やっちんさん
お久しぶりです(*^▽^*)コメントありがとうございました。
入院期間は一ヶ月で9月8日までなんです。
普通に待ったら半年待ちの県内で一番大きな小児専門の病院なんですが、私があまりにも大変な様子なので、お医者さんのはからいで一週間でベッドの調整をしてくれて、一ヶ月間だけですが入院できることになりました。
いざ入院しても何もする気力がなくて、一日中寝ていました…。
Vel eum molestias. Eius cumque aut. Adipisci aut ea. Omnis minima doloribus. Sunt mollitia quibusdam. Tenetur possimus et. Nesciunt quia quis. Tempore error natus. Mollitia rem nemo. Excepturi laborum quia. Consequatur voluptatem esse. Odit tenetur doloribus. Voluptatem totam quasi. Deserunt facere ducimus. Blanditiis facilis consectetur. Et dolores eaque. Laudantium corrupti maxime. Atque voluptatem voluptate. Sed voluptatum quibusdam. Repellat earum illum. Eius magni et. Sint doloremque cupiditate. Temporibus fuga molestiae. Id maiores et. Ut et modi. Consectetur facilis quaerat. Ipsam mollitia perspiciatis. Rem iste praesentium. Est aliquid saepe. Minima consectetur consequatur.
この質問には他9件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。