締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
2週間ほど前に中1の娘が自閉症スペクトラムを...
2週間ほど前に中1の娘が自閉症スペクトラムを診断されました。
診断後、医師より何のアドバイスを受けることもなく、次の診察予約日が今月末となっています。今週、娘の調子が一気に悪くなり次の症状が出ています。
・クラスメイトとの雑談後、今まで以上に疲れる
・頭痛がする
・身体がずっとだるい
・授業中集中できない
・勉強したいのに、集中できず思い通りに問題が解けずイライラする
・感情の起伏が激しく、自分でコントロールしようと思ってもできず悲しい
・整理整頓ができなくなった
顔色が悪く、大好きな部活(運動系)の練習にも影響が出てきて、さらにストレスとなり心身共に疲れています。
学校も行きたくないと言い出していますが、大好きな部活のために頑張って通学しています。
大好きな部活の活動に影響がでてはかわいそうなので、長時間の待ち時間覚悟で急遽診察予約日を明日に変更してもらい、先生に相談するつもりです。
娘の状況より、先生から薬を処方される可能性は大きいでしょうか?
私自身、書籍などを読んだりして、薬投与は悪いことではなく、しんどい状態を少し楽にしてくれるという風に認識していますが、娘は、私は病気じゃないから薬はイヤと言っています。薬投与が必要である理由をしっかり説明すれば、理解すると思いますが、やっぱり薬と聞くと良いイメージないですもんね・・・
皆さまの経験上、わかれば教えていただきたいのですが娘の症状でしたら、薬投与になりますでしょうか?薬は、やはりちょっとした副作用を起こしますでしょうか?
薬を服用すると、やめれなくなりますでしょうか?
親として、娘の笑顔を取り戻してあげたいです。今の娘の顔は疲れてしまっています。
みなさま、よろしくお願いいたします
診断後、医師より何のアドバイスを受けることもなく、次の診察予約日が今月末となっています。今週、娘の調子が一気に悪くなり次の症状が出ています。
・クラスメイトとの雑談後、今まで以上に疲れる
・頭痛がする
・身体がずっとだるい
・授業中集中できない
・勉強したいのに、集中できず思い通りに問題が解けずイライラする
・感情の起伏が激しく、自分でコントロールしようと思ってもできず悲しい
・整理整頓ができなくなった
顔色が悪く、大好きな部活(運動系)の練習にも影響が出てきて、さらにストレスとなり心身共に疲れています。
学校も行きたくないと言い出していますが、大好きな部活のために頑張って通学しています。
大好きな部活の活動に影響がでてはかわいそうなので、長時間の待ち時間覚悟で急遽診察予約日を明日に変更してもらい、先生に相談するつもりです。
娘の状況より、先生から薬を処方される可能性は大きいでしょうか?
私自身、書籍などを読んだりして、薬投与は悪いことではなく、しんどい状態を少し楽にしてくれるという風に認識していますが、娘は、私は病気じゃないから薬はイヤと言っています。薬投与が必要である理由をしっかり説明すれば、理解すると思いますが、やっぱり薬と聞くと良いイメージないですもんね・・・
皆さまの経験上、わかれば教えていただきたいのですが娘の症状でしたら、薬投与になりますでしょうか?薬は、やはりちょっとした副作用を起こしますでしょうか?
薬を服用すると、やめれなくなりますでしょうか?
親として、娘の笑顔を取り戻してあげたいです。今の娘の顔は疲れてしまっています。
みなさま、よろしくお願いいたします
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ははまさん、こんにちは。
ちなみにどんな薬の服用を希望ですか?
私の場合は抗うつ薬、精神安定剤系の薬を服用したら、副作用で眠くなり、だるくなり、やる気が出なくなりました。日常生活を送れるようになるまでに2ヶ月ほどかかりました。仕事は3ヶ月休職しました。
大人ですので、それなりに作用する薬を飲んだため、それなりに副作用も出たのかもしれませんが、薬を服用すればすぐに楽になれる、というものではありません。
娘さんの場合、副作用で部活どころか学校にも行けなくなるかもしれません。
娘さんが飲みたくない、と言っているなら、私はおすすめしません。部活も、学校も行けなくなるかもしれないけれど、それでも薬を服用したい覚悟が娘さんにあるならいいですが。
飲み始めて5年、今も薬を服用しています。量は減りましたが、止めると離脱症状が出るため恐らく一生飲み続けることになるでしょう。
薬の服用よりも休養が必要だと思います。ストレスから離れてまずは身も心も休むこと。それでダメなら、服用…もありかと思います。いきなり服用は、リスクが高いと思います。
娘さん、そして主治医とよく話し合ってほしいです。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
ちなみにどんな薬の服用を希望ですか?
私の場合は抗うつ薬、精神安定剤系の薬を服用したら、副作用で眠くなり、だるくなり、やる気が出なくなりました。日常生活を送れるようになるまでに2ヶ月ほどかかりました。仕事は3ヶ月休職しました。
大人ですので、それなりに作用する薬を飲んだため、それなりに副作用も出たのかもしれませんが、薬を服用すればすぐに楽になれる、というものではありません。
娘さんの場合、副作用で部活どころか学校にも行けなくなるかもしれません。
娘さんが飲みたくない、と言っているなら、私はおすすめしません。部活も、学校も行けなくなるかもしれないけれど、それでも薬を服用したい覚悟が娘さんにあるならいいですが。
飲み始めて5年、今も薬を服用しています。量は減りましたが、止めると離脱症状が出るため恐らく一生飲み続けることになるでしょう。
薬の服用よりも休養が必要だと思います。ストレスから離れてまずは身も心も休むこと。それでダメなら、服用…もありかと思います。いきなり服用は、リスクが高いと思います。
娘さん、そして主治医とよく話し合ってほしいです。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
スミマセン。
厳しい指摘をします。
今は都立ならどこも支援教室がありますし、導入されてぼちぼち5年という学校が多いので、ある程度は支援は...
7
こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です
回答
こんばんは、当事者です。30歳です。
自分も高校(支援学校)時代は俺様で、
すぐに人のせいにしてました。
周りの人達は俺様とか人のせいに...
9
いつもお世話になっております
回答
りえさん、こんにちは。
色々ご苦労されているようですね。あれもこれもと思うところがあると思います。
まずは小児精神科、小児心療内科などで一...
13
ASDの診断を受けているものです、昔から体育(実技)が苦手で
回答
こんばんは。
練習をしているのにうまくならない…とのことですが、
うちの子はビジョントレーニングで体の使い方がぐっと良くなりました。
...
7
中学生の男子です
回答
ruidosさんコメントありがとうございます。
お薬は服用しています
が、なかなか効果は見られなくなってきました。
身体が大きくなったので...
6
うちと同じタイプのお子さんがいらしたら、情報を共有したいです
回答
うちの息子も言葉が遅くて、喋る様になっても一方的だったのでお気持ちとてもわかります。
友達にも興味なく、保育所時代はこの子大丈夫か…って凄...
7
はじめまして、発達障害と最近診断された息子を持つ母親です
回答
息子さんストレス溜まりますね。
うちの子も似たようなこと言います。
自分が、悪者にされるから、言い返さないんだと。そして、不登校してまし...
5
自閉症スペクトラム疑いの息子の療育についてアドバイスお願いし
回答
うちはいろんなところに通わせてます。
今は3箇所になります。
1つはリタリコさんの個別療育。1つは土曜日に児童発達支援施設へ。あと1つは平...
4
何度か質問させてもらっています
回答
私もそうでした。出れるかも出れないかも、無理はさせてはいけない、他の子が眩しい...とか色々思ってました。今でも思ってるかも。
運動会を...
18
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
ASD特性より多動のほうが強く出ているような印象を受けます。好奇心や衝動が強くて、指示が耳に入らないのかも。家で大丈夫なら、人の多い場所や...
9
現在高校2年生の女子です
回答
こんにちは。高校生ではなく、母親の立場からでごめんなさい。きっとお母さんも診断を受けた事に対して、混乱しているのかもしれませんね。すぐに受...
12
年長のころにASDと診断された息子がいます
回答
薬の内容が含まれるので、削除しました。
5
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
5年生ならもう学校の先生に親から状況の報告はするにしても、相手の子に言ってもらってやめてもらうのは止めないといけない時期だと思います。
...
10
通信高校二年の息子についてです
回答
うーん、もう本人次第でいかように、右にも、左にも転ぶ。良くも悪くもなる。
としか言いようがないかなあ。
お子さん、極端の変化というか。...
5
特別支援学校に通う小3の息子は自閉症で、ことばを話せず理解も
回答
おはようございます。
お読みして娘の同級生に、お子さんのような子がいたことを思い出しました。
私が傍らで見ていても、親御さんも先生も本...
5
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
自分でも気になったので名称について調べました。
DSM-5で、従来の
・知的能力障害群(ID)
・自閉スペクトラム症(ASD)
・ADH...
14
自閉症の5歳の息子がいます
回答
幼稚園はハードルが高かったのかな、と推測します。また、幼稚園だけでも大変だったのに、療育二つで混乱・疲弊したのでしょう。
自閉っ子にとっ...
12
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(普通級、ADHD、書字と計算のSLD)。
息子もIQは似た感じで(総合91、凸言語理解119、凹処...
18
中3息子
回答
こんにちは。
うちの子はADHDですが、起立性調節障害でした。
もし起立性調節障害なら、血圧のお薬が効きます。副作用もありません。うちの子...
8
お世話になります
回答
親にだけ弱みを見せるんじゃなくて、外で過剰適応しすぎず、周りに助けを求めることができたら、楽になるような気もします。
でも周りに知られたく...
4