質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

どうすれば前向きになれますか?2歳3ヶ月息子...

2017/08/01 04:59
29
どうすれば前向きになれますか?

2歳3ヶ月息子、保育園での集団生活にちょっとずつ問題が出てきたようです。

たとえば、遊びや行動の切り替え時に嫌がってひっくり返ったり、自分が給食食べ終わると他の子が食べているのを待てず離席したり。遊ぶのは、おもちゃを並べることが多くてそれを他の子が触りに来ると怒るようです。噛みつきなど他害もあり。

ほんと落ち込みます。

ある意味、成長してきたとも思えます。これまではポヤーっと過ごしてきたのが、色々考えられるようになったんだと思う。自分の意思やこだわりが出てきて、それを表現したいんだろうと。給食だって、自分が食べ終わってるのにそりゃ退屈だろう。大人だってそんなの退屈。だってまだ2歳。でももう2歳なのかな。

他害だけは本当に辛くて、家でもその都度きっちり言い聞かせてはいるけど、やっぱりなかなかです。

毎日毎日、前向きに頑張ろうと思っているけど、その反動なのか、一気にどん底まで落ちてしまうことがあります。

ここに来始めたころ、ちょっとずつ、ゆっくりでも必ず成長していくから。って色んな方に励まされました。本当に、息子はしっかり成長してます。それは日々感じるし、毎日腹も立つけど可愛いし楽しいです。

今も隣で可愛い顔してスヤスヤ寝てます。私の大事な大事な息子。すごく可愛い。可愛いけど、可愛いからこそ、可愛い分だけ、辛いです。

みなさんは、どうやって前向きに過ごしていますか?私は、やっと最近目の前の息子と向き合えるようになってきたと自分では思いますが、やっぱり「前向きに頑張ろう!」って自分に言い聞かせて頑張らないと出来ません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あわこさん
2017/08/03 16:09
みなさん、本当にありがとうございました。
今また前向きの波に乗っています。

今までも「手を抜けるところは抜こう、そうしないと爆発する」って思ってやってきました。
ごはんも品数少ないし生協多用だし、洗濯も週末しかまともにたたまないし、子どもが遊んで欲しそうでも「今しんどいから後にして」ってお願いしてみたりとか…。
ただこの質問を書いてから分かったんですが、肉体的には手を抜けるようになっていたけど、精神的に手を抜くのが悪と思っているというか、出来なかったのだと思います。物理的には楽をしたとしても、気持ちの面ではずっと前向きでないといけない、じゃないと息子を否定している、みたいな気持ちがあったような気がします。
でも、悩んだり落ち込んでも良いのだな、それであたり前なんだなって、みなさんに教えていただいて本当に良かったです。
悩むということは、何かに対して不適切だと思っているということで、ということは、何か理想があるんですよね。
目標があるから悩む!
それでいいな、って今は思えます。

幸い保育園の先生も協力的で温かく見守ってくださっていて、昨日の小児科での相談を受けて早速今日面談の時間もとってくださいました。また、今後の困り度合によっては、療育園への通園も考えていこうと思っています。その場合は仕事をかなり制限するか、実家におんぶにだっこでかなり頼ることにはなるのですが…。
まだまだこれからも悩みはつきないと思うけど、悩みながら、ときにはうまくやりすごすスキルも身につけながら、前に進んでいきたいと思います。
またここで相談をお願いすることもあると思いますがよろしくお願いします!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/63951
まゆさん
2017/08/01 06:08
おはようございます
気持ち凄くわかります
年長の息子と同じですね
四歳の時に診断下り発達障害がわかり、二年
沢山怒りまくったときもあります
けど優しい一言があったりすると、ほめまくります
人は弱い生き物です
上がり下がりは普通ですよ

うちも集団生活本当に駄目なんですよね😅
トラブルだらけだけど一生懸命頑張ってますよ
行動には必ず理由があるので先生と沢山相談してしてみた方が良いですよ
何かあるとすぐに幼稚園の先生と沢山相談してきました
独りで抱え込まないで下さい
https://h-navi.jp/qa/questions/63951
しまこさん
2017/08/01 07:34
お気持ちよく分かります。
うちは三歳で診断を受けて今は年中五歳です。
他害酷かったです。
1歳くらいから
近づいて来る子はみんな叩くか噛むか突き飛ばし髪の毛引っ張ってました。
外に出ると謝ってばかり。
何度も泣きながら怒っていました。
人に会うのをやめようと思った事もありますが息子は他害はあるけど人と会うのは好きで楽しそうだったのど地域の子育て広場や理解してくれるお友達を作って遊んでもらっていました。
幼稚園に入園する時も加配の先生をつけてもらい他害がある事やこだわりが強くパニックになる事を細かく伝えました。
幼稚園に入ってからは1度も他害がありません。
いつか必ず治まってくると思います。
まだ2歳だし言葉がもっと出てくるようになれば必ず回数は減ってくると思います。
今は毎日真っ暗なトンネルの中にいて出口が見えない悲しい気持ちだと思います。
私もそうでした。
朝は前向きに頑張ろう!って思ってたのに1時間後には泣いて絶望感いっぱいになったりしてました。
無理に前向きになる事はないし頑張れない時は頑張らなくていいと思います。
保育園の先生や友だち、地域の発達相談員さんたちに気持ちを聞いてもらうのもいいと思います。

あわこさんはお子さんを可愛いとほんとに思っているのが文面から伝わってきます。
子供を可愛いと思うなんて当たり前のような事かもしれないですけど色々あると難しいです。
でも可愛い!大切!って思っているだけで前を向いてると思いますよ。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/63951
わかります、あわこさん、、、、

成長してるけど、時にガクッと差を感じたり色々あるとやっぱり違うとかなり落ち込みますよ(´-`).。oO
なんでよ、って、一緒に泣いたり。なんもする気なかったり。

だけどわたしたちも感情があり生きてます。
たまに落ちてもいいんですよ!
いつも笑ってたりしてばかりじゃ、人形です。
わたしたちも感情出すのはいいんです。出してばかりじゃダメですが、時にはいいんです。

可愛い可愛いと思えてるからうちらは大丈夫!成長ともにしましょうよ(о´∀`о)
あわこさん1人じゃないです(о´∀`о)

一緒にわたしも今日生きますから一緒にゆっくりいきましょ(о´∀`о)
...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/63951
退会済みさん
2017/08/01 08:11
コツはまともに向き合わないことですね。

適当に目をそらしたり、薄目で見ないとしんどくなるだけですので。
そうやって調節していても、腹が立ったり情けなくなったりしますから。
ただでさえ、手がかかり普通の子より何かとやることも多いのですから、適当に力加減を調節していかないと、こちらが倒れます。

ちょっとずつの成長。これ、本当なんです。
この言葉に間違いはないのですが、日々向き合っているとわからない程度の成長だったりもするので、これを糧に頑張ろうって言っても限界があります。
成長にともないトラブルだって増えますしね。どんな子でも。
だから、ここにすがらないようにしています。
対外的には、ちょっとずつ成長してるからと言っておかないと、変な母親と思われるからそう言うけど、5割くらいしか本音ではないです。

常にフルスロットルだと、早々に動けなくなりますので
適当に力を抜いています。

メリハリをつけるとすると、たち歩きは3割できたらいい、噛みつき等の行動については、これはしっかりなんとかさせる…でしょうか?
噛みつきは保育園の先生がたにお願いして協力してもらってくださいね。
親の教育だけでは、無理ですから。
2歳だとなおさら。
定型発達のお子さんでもそんな感じのお子さんもいるので、ここに書かれたエピソードだけではわからないのですが。
療育に通わせて噛みつきなどが落ち着いてきた!という人は結構いますよ。
数年かかるみたいですが、それでも良いことだと思います。

たち歩き等は、飽きたからではなく苦痛が伴っている可能性もあるので、これも少し見守ってあげて欲しいです。

たち歩きに関しては、例えば配膳を最後にしたり、食べるタイミングをずらすなんてことで対策法はいくらでもあるのですけどね。
子どもたちの保育園。いくつか通いましたが、普通にそういう対策法をとってましたよ。
参考まで。


...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/63951
N7さん
2017/08/01 08:52
凄く共感します。私も毎日の保育園のお迎えで、先生に一日の報告をもらって、一喜一憂しています。

普段は、発達障害などの育児書を見て、前向きに対処法を探しています。

ただ、そんな元気もない時には、私の加入している健康保険組合でやっている、電話カウンセリングに電話します。無料で、20分間、カウンセリングの資格を持った人が話を聞いてくれるサービスです。カウンセラーの当たり外れはありますが、私の悩みの根源を、自分で見つけられるように、上手に話を聞いてくれます。

精神的な病でなくても、話を聞いてくれますし、プロですから、身近な人よりも話した内容をそのまま受け取ってくれます。

ご自分、または、夫さんの健康保険組合にそういうサービスがないか、確認してはいかがでしょうか?
...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/63951
RINRINさん
2017/08/01 09:36
あわこさん おはようございます。

前向きにがんばるにはどうしたらいいか。
カンタンです。前向きにがんばるのはお休みすること。
前向き、なんて響きの良い言葉でしょう。
でも、人間ですよ、矛盾を抱えた生き物。
いっつも前向きなんてムリです。横向いても
後ろ向いてもいいじゃないですか。
がんばることも大事だけど、がんばり続けたら
疲れます。
がんばらない、無理しない、焦らない。
そうは言っても、そうなるけどね。だって親だもん。
でも肝心なことは「でも、あきらめない」

2歳のお子さんも18年たてば成人です。
学校を卒業するまでに16年。
問題行動は小学校入学前か低学年のうちに
改善すれば良し。そしてそれを一人でなんとか
しようとしないこと。専門家、支援者、頼れる人に
頼っちゃいましょう。悪いことではないです。
いっしょにいたくない、と思う事もあるでしょう。
支援サービス使いましょう。預けている間に
リフレッシュしましょう。今後、親だけで出かける、
泊まる、なんてこもありえますから、ショートスティも
使えるようにしときましょう。この経験が将来必ず
役立ちます。うちはある程度大きくなってから
利用しました。働いている施設の旅行とかにも
参加させました(本人だけ。だってお金ないから)
この経験がグループホーム入所に繋がったかな、
と思っています。

長々いろいろ書きましたが、しんどかったら休もう、
が言いたいことです。息子さんならばダンナさんの
出番です。同性でなければ教えられないこと、
あります。ダンナさんが嫌がったら、言ってください。
大人になったら相手にしてもらえないよ、と。
ちなみに我が家はいっしょに買い物ぐらいですが、
二人で出かけることがありました。今もあります。
お父さんの相手、してくれてます(笑)
こういう子たちは大人のことをよーく見ています。
わからないだろ、なんて思っているとしっぺ返しが
きますよ~~。 ...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして、こんにちは

2歳8ヶ月男児を育てる母親です。アドバイスを頂きたく、投稿します。息子は去年7月より認可外の保育園に通っているのですが先日、担任の先生より...
回答
療育は必要だと思います。早いうちから始めるのがよいと思います。うちの子が通う療育施設には一才の子もいます。 SSTの本なども分かりやすく絵...
14

衝動性が強く、他者とのコミュニケーションが苦手な息子、5歳に

ついて教えて下さい。1歳の頃から保育園に通っており、その頃から他害がありトラブルが多い子でした。(お友達を噛む、押すなど)2歳のころに広汎...
回答
小学4年生の我が子も、未だに突発的にスイッチが入ると頭の中の理解よりも先に手が出ます。夏休み前には、6年生の子にからかわれ、椅子を投げる行...
5

保育園での遊び方について

もうすぐ3歳になるASDの男の子がいます。今月から療育に週一で通っています。アンパンマン(テレビ)が大好きで、当時はまさかASDの傾向があ...
回答
アンパンマンが悪いのではなくて、アニメにお守りさせてばかりの状態が悪いのだと思います。家族と一緒に見るとか、アンパンマンの玩具で遊ぶのは、...
13

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
数十分で診断はありかと思います。 例えば、私のような素人の保護者が園の参観でも、特性ある?って思うときがありますので、きっと専門の医師なら...
16

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
たぬたぬさん 回答ありがとうございます! やっぱり男親は遅れるんですかね。 夜にしか会わないし 休みも少ないし 関わる時間の問題もあるんで...
36

三才の自閉症スペクトラムの息子がいます

最近、会話ができるようになり、育てやすくはなってきました。ただ、人の多いところ、初めてのところ、大きな音がなるところ、など苦手で、怖がるし...
回答
障害を受け入れる事と、成長を願うことは、矛盾しないと思います。 発達の抜けを育てる事で、偏食は治りますし、こだわりも、それによって本人や周...
7

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
療育センターの作業療法士をしています いわゆる「グレーゾーン」で 全般的に、実年齢よりややゆっくりですが コミュニケーション、社会性、知...
5

2回目の質問です

前回回答してくださった皆様本当にありがとうございます。1歳7ヶ月(あと数日で8ヶ月)の次男の自閉症への疑いについて、市役所の心理士の方と面...
回答
こんばんわ。ぽんかんさん、喝をいれてくださいとありますがぽんかんさんはお子さんに自閉症の診断が出てほしい、知的障害の診断が出てほしい、そう...
15

こんにちは初めて質問します

もうすぐ2歳で、診断はまだですが軽度発達障害の高機能自閉症だろうと言われています。名前を呼んでも振り向かないのですが、どうやったらこちらを...
回答
お昼寝のタイミングが整えられるといいですね。安定して眠れるようになることが成長面ですごく大事なんだと、何度も何度もいろんな人に言われました...
3

今回で2回目の投稿になります

前回は励ましのご回答を頂きどうもありがとうございました。励ましを頂いたのにも係らず毎日子供のことで悩んで苦しく、自分の子供を見る目が常に観...
回答
比べないさん、こんばんわ! 私立で加配がつかない幼稚園しかも一学年100人程、、、と全く同じような幼稚園に自閉症の次男を入れた経験を持ち...
8

3歳の自閉症の子です

切り替えが苦手、こだわりが強いのはもう分かりきっていることなのですが、おもちゃへのこだわりが強く毎日悩まされています。娘には好きなおもちゃ...
回答
的確かつ具体的なお返事、ありがとうございます。とても嬉しいです。そうですね。約束を守れたら許す、ということを徹底しないと、違うことを学習し...
5

息子が2歳2ヶ月です

とにかく動きたい!興味があればそっちに向かい、出先では「歩く!歩きたい!」とカート拒否なことが多いです。ちょろちょろされては買い出しになら...
回答
皆様、たくさんのアドバイスありがとうございます。言葉も2語〜3語文見られ、過敏や鈍麻もなし、園からは検査や療育を打診ということはなく、テー...
7

自閉症の3歳の子がいますおしゃべりができ、大きな癇癪も他害も

ないので、育てるにあたって、これが本当に困りますというような、大きな困りごとはないのですが、・食事は自分で食べないので全介助・飲み物はスト...
回答
いやいや、めっちゃ大変で、とてもよく頑張っていらっしゃると思いますよ。 本当にお疲れ様です。 相談された中で、「とりあえず楽ができそう」な...
5

2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です

3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。私が働いていないため、保育園に預け...
回答
他害がコミュニケーションになってしまっているのですね。 それはとても大変だし、おつらいと思います。 これまでの約3年の人生で『噛み付いた...
5

3歳8か月の男の子で自閉症、中度発達障害があります

3月までは別の別の保育園に通っていましたが、年少さんからついていけないと思い、4月から市立の加配のある保育園に転校しました。1週間に1度の...
回答
保育園はひとまず合っているかは、外して先ず。 週に一度に、通われている言語学習はどんな事を、メインにやられているのでしょう? 言葉によ...
16