質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
私自身発達障害の診断を受け投薬治療中の者です

退会済みさん

2017/08/19 13:24
16

私自身発達障害の診断を受け投薬治療中の者です。(30代既婚子有)
いつも家族が騒がしく、子どもたちは怒鳴ったりモノを投げたり、周囲を見渡すとそんな家族はなかなか見かけません。遊びに出掛けるのも億劫になってしまい、疲れてきています。

自身がそうだと、子どもも発達障害もちの可能性が高いらしいのですが、最近はそこまでケアする元気もありません。ちなみに夫は全く相談相手にはならずに、自由気ままに出掛けて行ってしまいます。(夫もよく物をなくすのでADHDのケがあるんじゃないかと思います。)
家族が不和になってきている気がして、私自身母親として子育ての本や発達障害の本を読んでいますが、口や絵で伝え続ける毎日に疲れてきてしまいました。子どもにはまっとうに育ってほしい一心も子どもたちには伝わっていないように感じます。理屈や静かな口調で諭しているつもりです。
夫は無理解で、相談相手にすらならず、要するに私の育て方の問題だとの認識でいます。

仕事に、子育てに、PTAに、土日の家族サービス(子どもたちを遊びに連れ出す)ことに加え、キーキーキャーキャーの毎日に疲れ果ててしまいました。
市の相談窓口など利用したほうがいいのでしょうか。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
退会済みさん
2017/08/21 10:15
メッセージやハートマークを下さった皆さんへ

本当に親身にありがとうございました。
全員違うアドバイスのなかにも、共通点もあったり違う目線もあったり、的確に見抜いてくださったりと、りたりこサイトでの悩み相談ではいつも皆さんの気持ちがパワーになっています。

顔も知らない私に本気で向かいあってくださり感謝申し上げます。
一人では抱えきれないことばかりですので、どちらかといいますと相談する側ですが、今後とも宜しくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/65858
take38さん
2017/08/19 14:04

日々の子育てお疲れ様です。お子さんがいくつかはよく分かりませんが、どこの家でもよくある光景だと思いますよ。周りの家にはわからないだけです。ただあなたがどんな障害を持ってらっしゃるか分かりませんが、より過敏に感じてしまう可能性はあるかもしれませんね。私の相談窓口等が利用することもいいと思いますが、周りにお話しできるお友達はいらっしゃいませんか? 1番いいのは同じような悩みを持たれている方が良いかと思いますが、大体どんな形でも子育てには悩みを持っています。思い切って包みす隠さず周りの方にも相談をしてみたらいかがでしょうか。実はうちもなのよと言う方もいらっしゃると思いますよ。いずれにしても何かしらストレスを発散する場面があるといいですね。それとご主人が否協力的な事との事ですが、お互い相談することはとても大切なことです。あなたの障害についてはご主人は理解されていますよね。だとしたらより家族みんなで協力して当たることが良い方向にいくと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/65858
退会済みさん
2017/08/19 14:34

take38さん

早速の返信ありがとうございました。たしかに、家庭内ではどうかは他人の目からはわかりづらい部分だと思います。夫婦の足並みがそろっていないことが一番の問題でしょうか。夫は無関心/放任主義、私は熱心。(ただ、習い事等無理やり嫌がることはさせず、熱中できる部分を伸ばす方向でいます。)

夫と子どもたちは外出先でも走り回る、大声を出す、TPOをわきまえた行動をとれないこと、イライラします。特に夫は大人で、上の子は大きく、もうすぐ中学生にもなろうかという年齢です。
兄弟の年齢差ですが、下の子とはだいぶ年齢が離れており、就学前の子にそこまで…と思ってしまうこともあります。
主人は理解はしているようで、無関心です。独りが好きだそうで、私たちと関わろうとはしません。

夫婦喧嘩になると私のことを障害者扱いをするため、カミングアウトしないほうが良かったのではないかと思うこともあります。
どこの家族でもあるとは思うのですが、皆さん何かしら家族間の問題を抱えて生きていると思います。
ただ、主人は何か問題が発生するとすべて人のせい(私や上の子)にするため、それを見て育った子どもたちが荒れ始めてきている感じもします。私をなじっている姿も子どもたちは見ています。
家庭を顧みないといいましょうか。1人で全てを抱えている状況です。
夫は面倒なことは一切関わりたくないようです。

古い友人にはなるべく障害のことは話したくないので、人生の先輩である親くらいの年齢の人に相談している感じです。(実の親子関係もぐちゃぐちゃなため、頼れる人がいない状況です。)
親くらいの年齢の方々は「夫源病」?というのか、そういった経験をされた方が多く、大変いいアドバイスを頂けております。また、みんなそうなんだ、と仰って頂けたtake38さんのアドバイスも私の糧になります。^^ありがとうございます。

愚痴ばかりでごめんなさい。そしてありがとうございました。
今は連休明けで疲れているのかもしれません。
やはり自分含め、子どものことは夫婦関係に一番の問題があるような気がします。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.

https://h-navi.jp/qa/questions/65858
まっえさん
2017/08/19 17:01

こんにちは。
まず「不和になっている気がして」という感覚を捉えたメイさんはきっとよい観察眼をお持ちなのだなあと思いました。そしてそれが多様過ぎて却って漠然とした不安になっているのかなという印象を持ちました。肩が痛い、腰が痛い、目が疲れる、まとまってしまえば「なんだか具合が悪い」という全身症状・不定愁訴になるように。

お母さま方の感覚はわからないのですが、公的な相談機関て存在を知ってはいても、私の場合ですがいざ利用するとなると腰が重いです。「利用した方がいいのかな?」くらいの気持ちの頃には意外ととっくに利用すべきピークに一人立ち尽くしていたりします。

家庭内で滞った空気には第三者の存在が有効です。これは私自身も経験があるので確信しています。家で朝するように窓を開けて空気を入れ替える様な、何も特別じゃない日常の一部として相談窓口を利用されてもいいのではないでしょうか。その窓が人によってはちょっと重いかもしれませんね。

そうして、少し肩の力が抜けたメイさんの、一歩離れて家族を見つめる観察眼が蘇って、今まで気付けなかった糸口を見つけられる様願ってます。

...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.

https://h-navi.jp/qa/questions/65858

一人でなにもかも抱えなければならない毎日、本当にたいへんだと思います。お子さんたちへの声かけや伝達の仕方に至るまで、今まで相当頑張っていらっしゃると思います。
発達障害があるなしに関わらず、一人で頑張るのに限界を感じたときは支えが必要な時がありますよね。
家庭によって抱えているものが違うので、私のことを言ってもあまり参考になりませんが、書かれている状況が我が家の子どもたちが小さい頃とそっくりです。うちの場合もまだまだ悩みはつきませんが、私自身が気持ちや状況の整理をして落ち着いて生活できるようになるまでには、病院、カウンセラー、友人、姉妹、発達障害支援系の講座参加など多くの助けが必要でした。そして今も支えてもらっています。
ただ、相談する相手はだれでもいいという訳ではやはりありません。発達障害についてよく知らない相手に話しても、どこも同じよとか、気にしすぎとか言われたり、またはよかれと思ってされる助言にかえって傷つくこともあります。
公的な相談窓口で発達障害に詳しいところがあれば、そこに電話をかけてみてはどうでしょう。また、ご自身が投薬を受けているならその病院のドクターにもう一歩踏み込んで相談することはできませんか?今の煮詰まった状況に風穴が開くのはそこからです。

...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.

https://h-navi.jp/qa/questions/65858
退会済みさん
2017/08/19 14:57

お疲れ様です。

私もよく、こんなに怒鳴ってるのは(私も含め)うちだけじゃないか?と思ったり、周りの穏やかな家庭が羨ましかったり、昔は「旅行いこうか!」と夫に言われても言うことを全くきかない子供を自分が面倒みるのが目に見えて全然行きたくありませんでした。走り回る子供の首根っこ押さえつけて、夫は余裕の一人手続き。お出掛けが、しんどい。

夫婦の関係がと仰られているように、私も自身や子供の特性ばかりに目を向けてばかりでしたが、実際は足並み揃えてくれない夫に対して怒りを感じていて、表現出来ないとき本当に辛かった。

相談窓口で話してスッキリするならどんどん活用した方がいいです。それでもわかってもらえない事がストレスになったりもしますが夫が原因でだとわかってくれる人も多いと思います。疲れると思いますよ、「え?こんなに困ってるときに一人でかけるの?」ってことがあれば精神的にどっときますよね。

私の場合、夫が手伝ってくれる姿勢になったときに、一人の方が楽かも……と思ったり(汗)なので、他の面で彼にはいろいろといい所がある、こちらもこちらで出来ることだけしようと思いました。育て方のせいではないと思います。なかなか休むことが難しいとは思いますが、ご自身をゆっくりと休ませてくださいね。

...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.

https://h-navi.jp/qa/questions/65858
退会済みさん
2017/08/19 16:29

メイさん、こんにちは。

ご主人はアスペルガーではありませんか?
夫がアスペルガーで妻がADHDと言う組み合わせは多いです。
http://aspe-adhd.xyz/column/%e5%a4%ab%e5%a9%a6%e3%81%a7%e7%99%ba%e9%81%94%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%80%81%e3%82%a2%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%81%aa%e5%a4%ab%e3%81%a8adhd%e3%81%aa%e5%a6%bb/

私の両親もそうです。
遺伝性もあるので、当然私も妹も息子も発達障害です。
家族で心療内科に掛かってはいかがでしょうか?
育て方ではなく特性なので、はみ出しすぎた部分を薬で緩和することなら可能ですが、特性が変わることはないので、色々試して見極めるしかないですね。
相談できるところは片っ端から相談してください。
きっとヒントが見つかります。
もうすぐ夏休みも終わりますので少しでもメイさんが休めることをお祈りします。 ...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭生活の背景も書きます。小5長女、4歳長男、35歳主婦です。夫とは11年の結婚生活でしたが、経済的モラハラ暴力DVがあり今は別居、これから離婚の為子供と三人暮らしです。東日本大震災を期に3年間の間、避難移住を3度しています。まず私、人との会話が苦手です。人を個人的な好き嫌いで態度が変わります。分かりやすいと言われます。特に職場でみんなに同じ態度をするのが一苦労です。演技をしなきゃならないのでエネルギー消費がすごいです。それか、もしくは心を閉ざします。職場のランチや飲み会では好きな人がたくさんだと喋りすぎます。嫌いな人がいると目立たないように静かにします。一人でも人がいるなかで細かい作業が苦しいです。指示は全てメモしないと忘れます。契約社員で事務をやっていた時、「社員に気を使え」と言われるくらい仕事をこなしてました。ただ、それは自分の素性を隠す為の職場での態度であり、実際トイレでは深呼吸を何度もして、乗りきってました。朝が苦手で遅刻をします。朝じゃなくても仕事に行きたくなくて遅刻をするので、仕事のスキルはあがっても、遅刻で減点されます。日常生活、身支度歯磨きお風呂が面倒です。細かい整理が苦手です。雑誌などみて試すも、維持するのにエネルギーを使います。プライベートで時間で予定を組んで過ごすのが苦手です。そうしようとすると、そこに集中するので落ち着いた時間を過ごせません。(思いつきで行動したがる衝動があります。)恋愛時は生活態度から身支度など異常に気を使います。恋愛以外の時は自宅で汚いです。そんな私の長女は同じく生活態度の乱れ(さっきやっと宿題が終わりまだ起きてます。)私と同じで時間で動きたくないタイプです。言葉遣いが悪い整理整頓がきらい後始末をしない、喋りすぎる、神経質、相手を思う気持ちが欠けている。人が傷つく事を私に平気で言う。友達や先生には気を付けなさいと都度教えてます。本人曰く気をつけてるようです。普段目力がない、(最近は自分を可愛くすることに興味を持ち初め可愛くした時は目力がアップしてます)集中時の表情が凄く暗い(私もです)私が会話のない家庭で育った為自然な会話がわからないので、話すときに力が入って喧嘩を売ってるように聞こえるので娘もそれに反応し大きく力んだ話し方になる。娘と私の会話は声が大きいので息子は嫌がる。長女は幼い長男を毛嫌いし冷たく当たります。長男は寂しく思ってます。最近反発するようになりこれ以上エスカレートしたら怖いので困ってます。長女の学習面で算数は足し算引き算をまだ時間かかります。成績は中の上くらいですが、ケアレスミスや文章題の意味が理解できないなどあります。国語も文章題が苦手です。単純な言葉の文章も理解できない部分があります。毎日娘との時間を取りたいのですが、娘もダラダラして時間使いができないので、結局二人の時間は作れない日がほとんどです。私と同じになってほしくないのでしつけや小言が多くなり、つまらない日常と思わせてる。実際私もつまらないと感じてます。日常をきちんと送る事だけを中心に生活してるため。実際きちんと送れていません。(本当は心の交流がある豊かな家庭にしたい)息子は長女と私の会話がうるさくてご飯が食べれないといい、落ち着いて食事ができず少食で食事以外にこまめに食べ物をほしがります。息子はまだ幼い事もありとても素直で私の話をよく聞きます。息子も声が高くて大きくてたまに喋りすぎます。三人とも切迫的に話す事があります。息子はまだ乳離れしてません。私の意向でしたがさすがに4歳なのでやめたいですが安定剤になってるので無理に止めさせられません。大声の大泣きになるのでそれも理由の一つです。夫から離れられたので生活を建て直したいとこですが、家族がこの状態の為、今後の人生計画よりも家庭の日常を落ち着かたくてそちらにエネルギーが持っていかれます。それに私の社会復帰が怖いです。一人で自宅で仕事ができないかと思いますがシングルマザーで収入も考えなきゃならないので悩んでます。息子と娘は今まで学校や保育園で発達に関して先生に何か言われた事はありません。先生が気づかないだけかもしれませんが、娘や息子は恐らくそちらでも喋りすぎが出てると思います。息子も思った事をはっきり言ってしまいます。可愛い可愛くないとか空気が凍るような事を言ったり…。息子も娘も嫌な人やもの事に正直に態度に出ます。会話の間も苦手です。メールや手紙なら落ち着いて気持ちを伝えられます。一人じゃないと落ち着けません。一人でお店に入っても落ち着けないので自宅で一人が一番落ちつけます。私が今までの人生十分に生きにくかったので、子供達には味わってほしくないのですが、最近目立ってきたので心配になって家族で病院にかかろうと考えてます。これらの様子はやはり発達障害の疑いがあるでしょうか?ぜひアドレスをお願いします。m(__)m

回答
大人の発達障害当事者です。シングルマザーでもあります。 非常に私と似ています。 生活苦しくなりますよ。 私は二次障害の鬱になってしまいまし...
10
夫のことで悩んでいます

小5発達障害(知的支援級にいる)の男の子(長男)の母親です。夫は研究職をしており、職場での人間関係は良好なようです(同僚の方たちから聞くに)。しかし家に帰ると職場や上司、部下の悪態ばかり、その他何もかもにネガティブな話ばかりです。まあ疲れているんだろうと様子を見ていますが、ここ数年、自動車を運転しているときに、前の車がモタモタしていたら「あぶねえんだよ、殺すぞ!」とか、歩いているお年寄りを見ると「歳よりなんか早く死んだらいいんだ、金の無駄なんだよ」とか、ちょっと子供の前では言ってほしくない、というか、あなたって怖い、おかしくないこの人?と思うことが増えてきました。子供立が時々口調をまねるようになり、止めてほしいのですがそういう話になると、おれはどうせ役になたないんだろう、とか死んだほうがましだ、とか、俺がこんなに忙しい思いをしているのに、非難ばかりされて俺っていったいなんなんだろうとか、話し合いになりません。忙しいのは確かなので、帰ってきて家が散らかっていたり子供が騒いでいるとイライラするのもわかります。けど子供を怒鳴り散らかして何もない休みの日は自分の部屋でひとりずっとテレビを見ている夫をみると悲しくなります。1歳のころから長男の発達が遅く、いろいろ検査や学校と折衝はほぼ私がしてきて(質問歴にもあるように)、いま長男の大切な時期なのですが、何を相談しても「知らない」「わからない」「様子を見るしかないだろう」という返答がほとんど、学校との話し合いに一緒に行っても何を質問するわけでもなく、後から「あいつのためには、もっといろいろ親からうるさいほど働きかけないと学校は動かないよ」というかと思えば、別の時には「あんなこと聞いたら学校側だってうるさい親だと思ってクレーマーになるよ」等、なんだか自分の子供なのにまるで他人事なんです。いっぽうで、次男は今のところ勉強も問題なく過ごしているのですが、アイツは早いところ塾に入れて有名中学を受けさせる、等なんかさみしいなあと思います。私としてはつい、手のかかる長男に右往左往するし、次男は構ってほしくて騒ぐし、夫は帰ってきてもすぐ自室に引っ込んで(食べたら土に戻るカブトムシみたい・・・・)悩んでいる気持ちを解決したいのに一番近くにいてくほしい人が一番あてにならなくて残念です。もしかしてこの人自身アスペルガー症候群だったりするのかと思う時もあります。よく奥さんが子供さんに夢中だからさみしいんだろう、たまにはお酒でも付き合ってあげたら?とか書いてあるので試みますが、二人でご飯を食べてもテレビに夢中か、愚痴か他人の中傷しか出てこないので疲れた体にかなりこたえます(汗)最近は夫が家にいるほうが緊張してからだか固くなりますみなさんのお宅は如何ですか?どんなご家庭ですか?もしかして長男のことも、夫婦でしっかり話し合って見守らなかったのが大きな痛手だったのかと思ったりしていやになるくらい悩んでばかりです

回答
なりせさんの回答に同意します。 旦那さん、職場のストレスによる躁鬱の可能性あります。何かご夫婦で楽しめる事はないですか?休みの日に出かける...
8
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
ご主人が、離婚したいという事ですが具体的な話をきいているのでしょうか? 発達の方の中には、定型と思考がズレている方もいます。 もしかし...
13
父親が発達障害(アスペルガー症候群)の疑いがあります

病院には行きませんでしたが、私がADHDの注意力にのみ症状が出ているグレーゾーンで、父親に私よりも強い症状があることから、父親からの発達障害遺伝という可能性が高いということで露見しました。父親は空気が読めず、感情を読み取ることもできず家族の中でも上手くいかずに実家に帰省していた時期が一年間程あります。母親は離婚も申し出ていましたが父親はそれを断りました。今回、両親共にインフルエンザになったのですが先にインフルエンザになって回復した父は、重症だった母に向かって『子どもたちがインフルエンザになったらお前のせいだ』と言ったそうです。自分は回復したにも関わらず、家事は全て仕事帰りの私、学校帰りの妹に任せっきりでした。また、母親が乳がん検診で『要精密検査』となった(結果は何ともなかったのですが)と告白し、『私が本当に癌だったらどうするつもりだったの』と聞いたとき、父は『どうぞ安らかに』と答えました。元々、『娘や妻に対しての態度を改めなければ離婚する』という約束で再度家族で暮らすことを決めた母親、『何も変わらない、このままじゃどうするの』と困り果てています。父は、私たち家族を信用していません。出て行くときも『お前たちなんか家族じゃない、俺の家族は実家の母親や妹だ』と言って出ていきました。長女である私は、相談事をされるのが苦手です。感情や自分が思っていることを表に出したり口に出すのが極度に苦手です。ちゃんと分かっているし励ましたい気持ちもあるけどそれを口に出せません、なので、一度退会したこのページを再度使わせて頂きました。母には身寄りがなく、仕事も安月給のパートです。私自身も働いている正社員ではありますが仕事が上手くいかず、気持ちの面で不安定な状態が続いていてどうなるか分かりません。妹についてはまだ高校生です。例え合わなくとも父がいなければ、生活は厳しいです。妻の気持ち、娘の気持ちを全く理解できず暴言を吐く夫。これ以上の改善は見られない、精神的にはもう限界。この夫と別れるべきか、それとも一緒にいるべきか、後者の場合この人との接し方、どなたか私の代わりに、母へのご回答宜しくお願い致します。

回答
この質問を送った翌日、知らないうちに仲直りしていました···· ご回答ありがとうございました、すみません···
14
自閉スペクトラム兄弟育てています

色々大変で疲れているからでしょうか。私自身が、時々イライラがおさまらなくなったり、かと思えば、ずしーんと心が重くなり憂鬱、泣きたくなるけど泣けないみたいな状態になります。父親は仕事も忙しく、精神的にも余裕がなく、また、理解もあまりなく頼れません。子守さえできないような感じなので、パートですが仕事をしながらの、育児、就学に向けてのこと、手続きとか、なかなかきついです。更に、子達にきつくあたることも増え、子どもに怖いなど、言われるようになり、どうしたらいいかわからなくなりました。コロナもあり、自粛だったり、帰省できなかったり、家族みんなストレスがたまってるのもあるのでしょうが。優しく振る舞うことで、生活ができるならいいですが、、そうもいかない、、とりあえず、こんなことで、子どもがまともに育つのか、、と悩みつつも自分もしんどい、、とゆう状況です。すみません。なんの質問?なのかもわからない、つぶやきになってしまいました。

回答
回答、こんなに丁寧にあるとは思わず、、心が救われました! また、順にお返事させてください! ありがとうございます!
17
ストラテラ服用されている方…ストラテラを2年ほど前から服用し

ています。(途中自分で勝手にやめている期間もありますが)通常の成人が服用する量よりかなり少なく飲んでいるのですが、調子が悪いです。通院している病院は先生が複数いて、担当の先生は少なくていい、他の先生は量が足りていないから効いていない…と言います。少なく飲んでる方いますか?あと副作用どんな感じでしょう…私は副作用かわかりませんが(通常でもそうなのかも)ボーッとする。何もできない。頭痛。喉の詰まり?を感じます。飲み始めた当初はきびきび動けるようになってたんですが…慣れてくるんでしょうか…●追加です●ストラテラ10mgを朝晩1カプセルずつ飲んでいるので、1日20mg服用になります。5mg、10mg、15mg…バラバラに出されて10mg朝晩に落ち着きました。違う病院では40mg朝晩でした。1年ほどストラテラを服用していて、1年ほど勝手にやめました。勝手にやめたというか、体調が悪すぎて通院も出来なくなり薬がなくなった為です。何も出来ないというのは…家事などです。ストラテラが原因ではなく鬱なだけかもしれません。主治医に鬱ではないか?と伝えてもストラテラしか処方されません。コンサータは副作用の薬疹が顔に出た為すぐにドクターストップでやめました。こんな感じです…●●追加●●たくさんのご回答ありがとうございます(T_T)生活がバタバタしており、体調もよくない為なかなかログイン出来てなかったんですがまた落ち着いたらお返事させていただきます。ありがとうございます(T_T)

回答
花火師です。 クッキーさん ストラテラ10m飲んでいらっしゃるんですね。 私は半分の5m飲んでいます。 薬剤師に聞きましたが、副作用はコン...
7
アレから7年…お知らせです

当時この悪夢から逃れられることはないと思っていました。7年前の4月、当時20歳の息子の存在がとても苦しかった。https://h-navi.jp/qa/questions/26641その後もそれなりにいろいろありました。思春期のお子様をお持ちで悩まれてる方へ、その後のイメージのひとつとしてお伝えするのも良いのかもしれない…と思い書いています。息子はADHD・アスペルガーと診断され、障害3級手帳も頂きましたが本人が更新を嫌がり手帳は手放し健常者として過ごしています。現在27歳。スーパーのパート雇用として2年半働いています。暴力やお金の無心は全くなくなりました。決して多いとは言えないお給料の中から生活費を入れてくれています。その他なにかある度に差し入れやプレゼントもくれるような相手を想う気持ちも育ちました。衝動性も随分と抑えれるようになりました。たまにカーッとなって熱く話す時はあるけれど、それも随分コントロールできるようになりました。この間、病院は行っていません。なのでお薬も飲んでいません。27歳なのに自立できていない…とか、パート雇用で働いてるとか言えない…とか、いろんな厳しい意見もあるかもしれませんが、私は今幸せです。他の家庭やお子様と比較する必要なんてない。我が家が温かかったらそれでいい。そりゃぁ、私に何かあったとき息子は大丈夫だろうか…と不安になります。そこを考えて障碍者手帳を持つことで最低限のことは国が守ってくれるんじゃないかと思っていたけれど、本人が嫌ならしかたない。あの頃からずっとずっと成長してるから…息子を信じよう。そんな毎日を過ごしています。

回答
仕事して、生活費を入れて、プレゼントと差し入れもできるなんて、すごいです。 手帳は、自分が必要と思った時、再度申請したらいいんじゃないでし...
11
中3グレーゾーン男子の母です

今回は夫のことで相談&愚痴です。思えば結婚当時から自己中心的な人でした。気分屋で、家事を手伝ってくれたかと思うと些細な理由でいきなり怒り出す。そのスイッチが分からずビクビクすることもしばしばです。反論しても言葉で10倍返しされるので黙って従うか、先手を打って文句を言われないように行動しています。以前に比べると私への圧力はいくらか減りましたが、その代わり息子への態度が酷くなりました。息子が成長し自分の思い通りにならなくなるにつれ、ぶっ殺すぞとかバカ、ボケ、カスなどと毎日のように言うようになりました。その都度抗議しますが止めてくれないどころか、ますます酷く大バカだろうと言い切ります。その他にもとにかく言葉の暴力が酷いです。ネチネチと追い詰める様子を横で聞いていて何も出来ず、後からこっそり息子たちにフォローするしかありません。成績が悪い息子たちに対して、とにかく責め立てる一方。褒めて伸ばすなんてありえないと言います。息子の勉強のことはお前に任せる、と言って何もしないくせに、文句ばかり。明らかにモラハラに当てはまる点がいくつかあります。何よりも外面が良くて私の友人からはいい人だと思われているところが…。中3長男は空気の読めないADHDグレーのせいか、父親に徹底的にやられても引きずらないです。すぐ忘れてしまう特性のおかげでしょうか。しかし内心は傷ついていると思います。今のところ定型の小5次男は、時々打ちのめされて泣きます。2人とも厳しくされた時は本当に父親を嫌がりますが、これまたモラハラの特徴かと思いますが、本当に優しいときは息子たちと楽しく遊び意気投合します。そして私の誕生日に花を買ってきたりするのです…夫と共通の友人にはもちろん彼が外面男であることを言いふらしていますが、家での様子が伝わらないだけにあまり共感してもらえません。長男のことで定期的にスクールカウンセラーに相談に行きますが、夫のことまではあまり相談に乗ってくれません。夫の両親はいい人です。夫に同じようなことをしてきたのかはどうかはさすがに義父母には聞けません。離婚は経済面などでデメリットがあるため今は考えていませんが、息子たちのことが心配です。こんな父親の影響を受け続けて将来どうなるのか。私に今できることは何でしょうか。アドバイスをお願いします。

回答
旦那さまが、納得しないかも?しれませんが、一度。 専門機関で、旦那さまを連れて、診察を受けたほうが、良い気がします。 成人で、療育を受け...
16
未診断ですが、夫は120%発達障害です

おそらく、ADHD(不注意・多動)とASD(尊大型)の特性があると思います。幼少期の話を聞いても、発達障害なのは確実だと思います。発達障害のことを、夫自身に自覚してもらうために、伝えるかどうか悩んでいます…。というのも、現在、生後2ヶ月の子供がおり、子育てにおいて、自身のADHDの不注意を自覚し、少しでも子供を危険な目に合わせるのを避けるために対策して欲しいからです。夫は、なぜか自分に自信を持っており、子育てを積極的にしたがり、任せて欲しいと言われてます。ですが、今までも日常生活において、不注意な事が多々あり、私も安心して任せられません。赤ちゃんが心配なので、つい干渉してしまい、『こうした方がいいよ』と伝えても、プライドが高いせいか、不貞腐れたり、不機嫌になります。(夫は高学歴で、尊大型の影響か、プライドが高く屁理屈です)私自身も、軽度のADHDの不注意を持っていますが、自覚しているため、過去の自分の行動から、起こしそうな不注意は出来るだけ対策してます。いくら対策をしても、起こしてしまうのが発達障害ですが、自覚してるのとしてないのとでは、違うと思うのです。皆さんはどうお考えでしょうか?伝えても、自分の事を認めようとしない可能性が高いでしょうか?

回答
発達障害をみとめさせたらうまくいくとおもっていませんか? 奥さんに、子育てに関わろうとしたら、障害かもと言われて、行動に注意するようにとだ...
8
はじめまして

小学2年生の男の子と、4歳の女の子のこと…と、私のことです。2年生の男の子は、落ち着きがなく、話を聞かない。忘れ物や無くし物が、多い。鉛筆や消しゴム、ノートや定規など、近くにあるもの、壊せるものは壊してしまう。(授業中などに壊しているようです。)机の中は、プリントや、ゴミ?などでひどい状態です。最近は、ずっと口の中になにかを入れています。先日あった、授業参観では、最初は服についていたボタン。次は何かものを入れていたビニールをちぎってそれを。次は何かの部品?私と目が合って、ジャスチャーで「たべちゃだめ」って伝わるまで常に口に入れていました。授業中歩き回ることはないんですが、椅子にまっすぐ座ることは難しいみたいです。斜め?に座って、椅子をギシギシずっとさせていました。1年生の時の先生には、「相談に行った方がいいかもしれません。」と言われながらも、そのままにしてしまいました。4歳の女の子は、家ではとっても活発なのですが、家族以外に対して、激しく固まってしまいます。人見知りのレベルではありません。幼稚園では、門の外ではおしゃべりしますが、1歩入ると、カチン…です。もちろん、挨拶もしませんし、体操など、動きません。以前、テレビで見た、「場面緘黙症」という症状にそっくりです。近所に1人だけ、話せるおじさんがいるんですが、そのおじさんが言うには、「おかあさんといるとだめなんだよなー」…と。確かに、そもそも、私がしっかりしていれば、きっと長男も、もっとスムーズに学校生活も送れるだろうし、4歳の娘ももしかしたら、うまく馴染んでいたのかも…。私は、もともと、忘れ物も多く、部屋を片付けることも苦手で、小さい頃から、「だらしない」と、言われ続けてきました。今でも、忘れることは多いですし、ものの管理は苦手です。他にも色々ありますが、きっと、ADHDなんだろうなぁと、思っています。これから先、まだまだ長いのに、どうしていけばいいのか、ずっと、悩んでいます。今月の10日に、長男の、教育センターへの相談の予約はとっています。でも、問題は私なのに…と、思いながらいます。こういった話は、話せる人がいないので…ここで、吐き出してしまいました。すみません。

回答
今中1です。 ウチの息子の足も、ちゃんと机の下に入っていたことはありませんでした(笑) 初回の相談でどこまで話せるかわからないですが、ま...
10
夫の事なのですが…同じ境遇の方(カサンドラの方)いましたらア

ドバイスお願いします。愚痴みたいな文ですが本当に悩んでいます…尚、ASD当事者の方にとっては不快な思いをされてしまうかもしれません。すみません。すごく長文です。お時間ある方、読んでください。私の夫は未診断ですが、おそらく軽度ASD(受動型)なのだと思います。理由は、娘がASDと診断された時、ASD関連の本を読みながら夫自身が「俺のことだ!」と言った事。日常の生活言動からそう思いました。私は理解はしようと日々歩み寄っています。娘と似ている点が多い為、障害について勉強しつつ、娘に対応できる事を夫にも対応したり…限りなく歩み寄っているのですが…やはり夫が何を考えてこの言動なのか?が分かりません。いくつか思いつく原因があっても、私の考えと夫の考えが合っているのか?違うのか?確認も取れず(話しても会話にならない為)毎回何だったんだろう?で終わります。私の考えも、考え通りに伝わっているのか?その確認もできず何なんだろ…とモヤモヤして時間がすぎていくって感じで、私はスッキリしません。具体的な例として…細かく書きます。ここからかなり長文になります。ある日曜日。夫は一日ぶりの休み。(シフト制。金曜休みで土曜仕事。で日曜日休み)でした。金曜日は1日寝て過ごし、日曜日は家族で出かける予定をたてていました。夫も了承済みでした。昼すぎに夫、娘(小4)私で自宅から50分ほど離れた遊園地に行きました。大きな遊園地ではなく市が運営する幼児が楽しめるような乗り物が10個くらいある小さな遊園地です。初めてではなく5回くらいは行ったことある場所です。駐車場が混んでいて少し探したりしました。いつもならイライラしだす夫ですが、今日はまぁまぁ穏やかに駐車場を探して停められました。そして約2時間半くらいの間、三人で楽しく何事もなく遊びました。その後、遊園地から15分程の私の実家に届け物をしに行きました。(この予定も事前に了承済み)その道中、車の中でその日の夕飯の話を軽くしました。お弁当でも買って帰る?どうする?と三人で話しました。娘が実家で食べてから帰りたいと言ったので、私は、ばあばが食べていきなって言ってくれたらそうしようね。と言いました。娘もうん!わかった!と嬉しそうでしたので、私は実家で食べることになりそうかな?と思いながら、特に言葉にせず、その後夕飯の話は終わりました。そして、実家で遊んでから帰りたいと娘が言ったので、普通に、いいよー。と返事しました。この時、夫に特に了承を得たりはしませんでした。ですが、話は聞こえていたはずです。実家につく前に夫に、遊んでからって言ってるけど、少し長くなるかもしれないよ?大丈夫?と声掛けすると、大丈夫。と答えました。長居したら疲れてるだろうし気まずくない?大丈夫?と念を押すと、大丈夫だよ。と普通に返事しました。この時、夕飯はもしかしたら実家で食べるかもしれないよとは話しませんでした。実家に着き、普通に仲良く話をし、お茶やお菓子を食べ…と普通に何事もなく過ごしました。娘が庭に遊びに行きたい!と夫を誘うと渋りました。なので私と二人で庭で遊びました。その間疲れもあり、夫は座ったまま目をつぶっていたそうです。庭で母に、夕飯を食べていけば?と言われ、娘は大喜び。私もやっぱりそうになると思ったーなんて考えながら、夫に伝えようと部屋に入りました。夕飯食べていけばって言ってくれたけど?食べてく?と夫に質問すると、んー。と目をつぶりながら答えたので、食べてから帰るものだと思ってました。夕飯まで40分くらいありました。疲れてると思ったので夫に、畳の部屋で横になって休んでと私が言うと、拒否しました。ずっと座ったまま目をつぶっていました。一人で畳の部屋に行くのも嫌なのかな?と思い、声をかけ、私が先に畳の部屋に行きました。すぐに娘がママ~と部屋に入ってきました。パパも呼んでおいでって言うと、呼んだけど来なかったと言いました。15分くらい畳の部屋で、娘はゲーム。私は横になってテレビを見てました。その間、座ったまま寝ている夫に母が、座ったままじゃ…と心配し、よかったら畳の部屋で横になってね。ゆっくりしていって。と声をかけたそうです。それからすぐに畳の部屋に夫が来ると、すんごい形相で、帰らねーなら泊まっていけ!といきなり激怒。びっくりして私が、え?夕飯食べていかないの?と聞くと、お前が食べていきたいから食べることになったんだろ。と激怒。この時私の頭は???状態でした。夕飯を食べていくつもりでいた娘は大癇癪。娘をなだめる間も、イライラしている夫。娘もこんなだし…食べていけばいいじゃない?と夫に言うと、は?いつ帰るんだよ!とまた激怒。じゃあ、食べないで帰ろっかと言うと、食べていけばいーだろ!と激怒。どうしたいの?私はどっちでも構わない。と言うと、お前が食べていきたいからこうなった。だから食べていけばいーだろ!とまた激怒。え?そんな事ないけど?というと、夫は、あーもーいい。はいはい。と言い畳に座り込みました。帰りたいんだろうな…と感じたので、じゃあ今日は帰ろう!と言うと無言。この人は何がしたいんだろう?と夫に対してのイライラと何故私のせいになるの?何なの??と思いました。そして、面倒くさいからもう帰ればいーや。と帰り支度をしました。娘にはかわいそうでしたが、帰るよ!と無理やりゲームを中断させ、帰り支度に…もちろん娘は泣いていました。食事の用意をしている母にも、申し訳なかったのですが、帰ることにしたからゴメンね。と…その間、夫は畳の部屋で座っていました。用意ができて玄関で、帰るよーと夫に声掛けすると、すぐ来ました。母も突然どうしたんだろう?というような雰囲気でしたが、夫には笑顔で、またゆったり来てね。何もお構いできなくてゴメンね。と声掛けしてました。夫は、母に笑顔でいえいえ。みたいなジェスチャーをし、車に乗り込みました。実家での滞在時間は1時間半でした。帰りの車内は無言のまま。お弁当が食べたかったのかな?と思って、お弁当屋さんに寄ろっか?と話しかけるも無言。娘は泣きつかれて寝てしまい。険悪なムードのまま帰宅しました。その後もずーっと無言。ご飯を用意しても食べずに無言で寝てるふり。すごく長文になりましたが、このような事が多々あり、まったく夫の言動の意味がわかりません。私がわからないのだから、リタリコの皆さんがわかるわけ無いだろうって思われててしまうかもしれませんが…何が原因なのか??なぜ、私が悪かったのか??全く分かりません。ちなみに、実家と夫の関係は良好です。実家には、兄家族も同居していて、家族皆、仲良く、特に夫だけ省かれるとか、嫌な思いをするような事は今まで一度もないと、夫と実家の家族の様子からそう思います。細かく状況を説明してみましたが、この説明で、夫の怒りのポイントはここなんじゃないかな?というアドバイスがあれば知りたいです。私の鬱もよくなったり、ぶり返したり、カサンドラで辛いです。別れるしかないと医者は言いますが、娘はパパになついているし、離婚の話もしますが、夫は了承せず。会話もできず。私の思いをぶつけても何も返ってきません。同じ境遇の方。どうに乗り越えてますか??理解してあげたい気持ちと、理解できない気持ちと、私の頭の中はぐちゃぐちゃです…長文乱文失礼しました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m

回答
たぬたぬさん 返信ありがとうございます。 そうですね。動けなくなる呪文に、一歩間違えばなってしまいますよね。 臨機応変も一緒に伝えていきま...
30
親子で発達障害の傾向があると思っており(私・妻40代、夫50

代、息子4歳・年少・保育園児の3人家族)、夫に傾向があることを自覚してもらった方がいいのか、というご相談です(半分愚痴かもしれません)。私自身は、忘れ物・失くし物が多い、あせりやすい、片付けが苦手、嫌なことを先延ばしにする特徴があり、多動傾向はないけど頭の中が多動と言われるようなADDタイプかなと思っています(子供が生まれてネットの育児相談を見ている中で、自分に傾向があるかもしれないと思いました)。息子は検診で指摘されたことはないのですが、保育園の参観で先生の話を聞いている時に一人だけ体が動いているのが気になり先生に普段の様子を聞いた所、以下のことが気になりました。・話を聞く時に体のどこかが動いている(立ち歩いたりはしない)・先生の話の途中で発言してしまう(関係ない話をするわけではないが、先生の話がとまってしまう)・テンションがあがった時になかなかおふざけが止められない家では、着替え等しなければならないことがある時に、気になるものがあると途中なのについ触ったり遊んだり、遊びを止める時になかなか切り替えができない等があります。全体的に見て、視覚優位で若干多動が入っていて衝動性が強いのかなと感じており、今はよくても小学校に入ってから怒られやすかったり友達とトラブルになるのではと思っています。公共機関には先生の話を聞いてから相談しましたが、「先生にも理解してもらっているなら、今は様子を見ましょう」ということでした。夫は若い時には偏屈な性格だと思っていましたが(次男で、子供の時に遠慮しながら育ったのでそのせいなのかと思っていました)、息子のことを見ているうちに、夫も発達障害の傾向があるのではないかと感じています。特徴としては、生活習慣が身についてない、公共のマナーが低い、あいさつができない、空気が読めない、人の気持ちが分からない等があり、私とずいぶん喧嘩をしたりして数年別居しました。その後、改善がみられたので同居を再開し子供が生まれました。最近は穏やかで、私の愚痴等は聞いてくれるようにはなりましたが、結局人の気持ちが分からない部分は変わってなかったことが分かり、そこが一番つらいです。大の大人が何を甘えたことをと言われるかもしれませんが、近しい人や飼い猫を亡くした時、息子を怒鳴ってしまい落ち込んでる時など、慰めや励ましがないのは本当につらく孤独です(はっきり「励まして」と言っても励ましの言葉はありませんでした)。夫は息子のことはとても可愛がっており、いっしょに遊ぶのもとても楽しんでいます。息子に対しては共感したり、励ましたりすることもあります。夫と息子の傾向は違うと思っていましたが、夫も若い頃に興奮して話す時に体を揺らしながら話していたとことを思い出して、息子も人の気持ちが分からないタイプだったらどうしようかと、ぞっとしました。今でも、私なりに夫に配慮しながら暮らしていますが、生活面でイラっとさせられることもあり、私がついキツイ言い方で注意をすれば夫は全部私が悪いと思っています。夫に対するイライラで子供に八つ当たりしていることもあり、私は自覚しているのに、夫は自分にも悪い部分があるとは全然思っていないことに腹が立ってくるのです。若い時に繰り返した喧嘩の原因である夫の癖や行動も、過去のことをよく覚えていなかったりするので、最初からなかったことになっていると思います。不要な情報もたくさん書いてしまったかもしれませんが、これを読んでどのように感じられるか、お聞かせいただけないでしょうか。夫に自覚してもらうことで、生活面だけでも円滑に過ごせたり、私の気持ちが少しは報われると期待するのは甘い考えなのでしょうか。

回答
私は主人に言いましたよ、我が家で一番自閉傾向が強いので…今は別居中です。 子供たちが先に発達障害と判り、発達障害の事を勉強していくうちに、...
8
高校生のASDの娘が、突発的に異常な行動をします

【娘の生育歴】1歳で自閉症疑い、3歳半でアスペルガーの診断。中学生までは成績も人並みで、いじめられ続けながらも普通学級に通っていました。障害も伏せ、健常児として育ててきたようなものです。ですが、実力以上の高校に入れたことで不適応になり、自傷行為や癇癪が激しくなりました。高校は中退。やむを得ず精神科を受診させ、ASD、ADHD、気分循環性障害と再診断されました。【特性】・発達障害の程度は中度くらい。・表面的なコミュニケーションは問題ない。ある程度のお世辞や冗談も分かり、相手に応じて(子供、目上の人、外国の人など)配慮もできる。・友達付き合いや、深い心の交流はできない。集団から外れた方に行ってしまう。・知能検査はIQ100前後。記憶力・知覚統合が高く(115)、社会性が低い(IQに換算すると80)。・心理士いわく情緒年齢は小学2年生くらい。ものを触る、思ったことを言う、走るなどの多動、衝動性がある。・罪悪感がとても強く、些細なことも気にする。反面、たまに無神経な発言がある。・変わったものに執着したり、収集癖や常同行動ははっきりある。【今の状況】薬を飲みながら、通信制高校に在籍しています。一時期は喋れなくなり、退行や幻覚に近い症状がありましたが、本人の懸命な努力もあって改善しました。(体調を記録したり、規則正しい生活など)昔から幼くておっとりしたタイプでしたが、病気になったことで、逆に初めて自分の問題点に向き合えたそうです。しかしテレビの情報、会話などは今も一切ダメで、イヤーマフをして生活しています。【困っていること】・イヤーマフをしていても情報が入ってくるとパニックになる。隠れて自分の頭を強く殴ったり、枕に顔を押し付けながら大声で喚きます。親に見られると、「勝手に体が動いちゃうよ〜」「なんか声が出ちゃった!」と愛想笑いをします。・一度、突発的に過呼吸を起こし、そのあとも何度も発作的に叫んだり飛び跳ねたり(チック?)、ダラダラ涙を流しながら「助けて…助けて…」と放心状態になっていた。・2回ほど、首に自殺未遂の跡が残っていた。本人は掻いて傷ついただけだと誤魔化してました。不思議なことに、娘は普段は普通で、突発的にいきなり不調になります。おそらくストレスや疲労を自覚しにくく、気づいたら限界という状態なのかと思います。本人も、認知行動療法など一生懸命に勉強し、自己コントロールしようとしているのですが…。数ヶ月に1度、おかしな症状が表れ自殺の危険があります。親としても、娘の身に何かあったらと思うと心配です。変な期待をしないで支援に繋げてあげたら、こんな風にならなかったよね…と罪悪感もあります。もう娘もある程度自立しているため、見守るしかできませんが、どうすれば安定した生活を送らせてあげられるでしょうか。みなさんのご見解、アドバイスをお願いいたします。

回答
《続きです》 ※①衝動性の強いパニックになった時②イライラにより落ち着かない時… 私は「エビリファイ1㎎(抗精神病薬)」を頓服として飲ん...
9
いつもお世話になっております

12月頃から、娘(6歳・ASD・ADHD)が一時はおさまっていた癇癪を起こすようになりました。比較的切り替えは早い子ですが、自分のおでこをたたいたりここ最近は、家具を手でドンっと叩いたりペットを追いかけまわし叩こうとする。年末年始は車内でいつもどおり、一人でおしゃべりをしているとお父さんが「うるさい!」と怒鳴ったことでスイッチが入り私をたたく、蹴る、眼鏡を取る・・・。前にも似たような事をした時は無視・短い言葉での口頭指示をして改善していたのですが、この1か月それも効かず・・・。お父さんにも、繰り返しになるけどと諭すように娘の特性と声かけの仕方をお願いしましたが「こっちだって、腹が立つ」と言われました。主治医の助言通り、娘に対応してもダメ。主治医や、支援者の言う通りに主人にお願いしても(かなり低姿勢で)ダメ。私自身が、疲れてきています。就学に向けてずっと頑張っていた疲労で、体調不良でもあるため気持ちに余裕がない私にも非があるのかもしれませんが・・・・作り笑顔もしんどい、優しい声かけも苦しいけど頼れる身内もいない。皆さんは、お子さんの困りごと(叩くのは今のところ私のみでお友達や園の先生には被害はないそうです)がある時、どう対応していますか?また、旦那さんへの声かけの成功例、失敗例があれば知りたいです。そして、「お父さん嫌い、あっち行って」ともいうのでどうしたら、親子関係を修復できるのか、ここも悩んでいます。精神的にも疲れているので大変申し訳ありませんが厳しい言葉難しい言葉、責めるような発言は控えて戴けると幸いです。それでは、よろしくお願いしますm(__)m

回答
フランシス(旧みかん)さんへ 主人の障害特性に気づいてからは園の先生に相談し、休日の1日を利用してお父さんと一緒の時間を なるべく減ら...
25
障害者枠で働いているのですが、最近結婚をしました

結婚相手には同棲中に手帳の更新で区役所の精神科から手紙がきたときに、少し話しをすることになりましたが、全ては話していないんです。相手は私の二次障害の鬱は、なんとなく感づいたようでふってこられたので、話したのですが、「いま仕事にいって普通に生活できているのなら気にしない」と言われ、もうひとつの発達障害のことは切り出せないまま話しを終えてしまいました。何かの拍子に全て知られたときに、離婚される確率が高いなと感じていることや、ほかにも会社での人間関係の中で、自分が結婚したなんてこと、あまりおおっぴらに言わないほうがいいと感じるものがあったため、人事にオープンにしないという選択をしたいと伝えて、了承されました。上司にも伝えていなかったのですが、保険証が上司宛に届いたことがきっかけで知られ、小声ではあるものの他の人たちもいる近くで結婚したことをききました。オープンにしたくないと聞いたので他の人にはわたしからは話しません。と言われました。ですが、振り向いてきた人などいたので、聞こえていたと思います。この上司はこういうことをするタイプだと今までのやり取りの中で予想できていたので言っていなかったのですが、オープンにしないというのはそんなに悪いことだったのでしょうか。それならダメなものはダメと人事も断ってくれていたらよかったのに、とても最悪な自体になったと気持ちが暗くなっています。私はあまり本音と建て前がわからないで怒られることがあるので、今回もそういう話しだったのでしょうか。

回答
子供を産む、産まないにしろパートナーには、伝えておくべきだと思います。それで、去っていくような人であれば、心が狭い人なんだな、と思うだけで...
12