質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

先日はお薬のことで相談させていただきましたが...

先日はお薬のことで相談させていただきましたが、今回は娘の大声のことでご相談です。ADHDの診断を受けている小5の娘です。
ざっくりですが、小1から服薬開始→今年の頭より飲まなくなる→暴れる、大騒ぎする、手がつけられない→主治医の勧めにより今年の夏休み入院(いつも通っている病院ではなく大きな病院)→薬再開→退院→新学期開始で現在に至る、なんですが、退院後異様に大きな声で怒鳴って命令するんです。入院前も大声で怒鳴る泣きわめくは毎度のことでしたが、さらにパワーアップしてしまいました。大声を出すときは、自分の要求が通らない時、何かしてほしい時、怒ってる時です。とにかく一度大声を出し始めたら、ずっと大声で騒ぎ立て、ぎゃーともきゃーとも言えない奇声?のような声を出すときもあります。私たち家族も何をどうしたら良いのかわからず、どうしてほしいの?と聞いても騒ぐだけ。静かにして欲しくてなんとか黙らせようとしても御構い無しで騒ぎます。かといって、様子を見てこちらが何も言わないでいるとそれも頭にくるらしくキレてきます。
言葉かけもダメ、黙ってもダメ何をしてもダメです。他のことに気を向ければ 治るかな?と思い全く違うことを話題にしてみたり、手を替え品を替えやってみても何1つ効果なしです。
毎日心がバキバキに折れて、もう心底辛いです。
ちなみに、娘は病院の他に、通級教室、放課後デイサービスも利用しているのですが、外ではそういう姿を見せることはなく私の話だけで先生方も認知している状態です。
家の外と中で見せる顔が全く違うのですね。
退院の時も最後の診察があり医師から娘が色々質問されました。入院前と入院してからどんな変化があったか?退院後薬を飲むことはできるか?学校も行けるか?等です。娘の答えは模範解答のようなもので、自分は入院してから良くなった、薬も飲めるし学校も行けると…。その言葉を聞いた医師は良かったね。それなら大丈夫だ!と言ってましたが、病院を出るなり、お医者さんの前で本当のこと言うわけないじゃん!!薬も嫌だし学校も嫌だ!と私に言ってきました。
やはりな、そうだよな、本当のこと言ってなかったんだなと、とても落胆しました。結局、何1つ変わらず退院してきたわけです。それどころか、悪くなった印象です。

ちなみに、入院中とても娘は快適だったそうです。嫌な学校も行かないし、勉強もしなくていい、テレビ見放題、遊び放題、時間が来れば三度三度ご飯がでてくる、もちろん怒られることもない。ものすごく快適なワンダーランドだったようです。

話がかなり横道にそれてしまってすみません。

娘のことはきっとこの質問の文字数では書ききれないくらい色々あります。かいつまんで書いてしまいました。内容はあちこち飛んでしまうし、読みづらい文章ですみません。

どなたか、お子さんの大声で叫んだり大泣きしたりなのどでお困りの方、経験された方いらっしゃたら、どのようにしてお子さんが落ち着いたか、どんなケアをされたかなど、なんでも良いのでぜひお声を聞かせてください。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/09/12 22:53
アドバイスくださった皆さまありがとうございました。
早くにお礼のメッセージを載せたかったのですが、色々ありまして疲れ果ててしまい遅くなりすみません。
アドバイスを参考に色々試してみました。
いつもは、あれしてこれしてとやるまで口うるさく言ってしまっていたのを一度だけ言い、その後は様子を見てました。なかなか取りかからなくて、こちらが焦ってしまいますがぐっと我慢!時間はかかりましたがうるさく言ってた時よりも少し落ち着いてくれるようになりました。色んなことを早くやらせて早く寝かさないと翌朝かぐずって大変!と思っていつもこちらが焦ってましたが、娘には急かせるのは、やはりダメなんだなとつくづく思いました。
ビデオ作戦も決行しました!こっそりスマホで撮っていたのですが早々にバレてめちゃキレられたのですが、音声だけでもと思い、そーっと音声だけ録音しておいたので主治医に聞いてもらう予定です。
またみなさんにアドバイスを頂きにくると思います。その時もどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/68350
退会済みさん
2017/09/07 21:44
昔といっても15年ほど前ですが、色々な精神疾患や障害により、問題行動を起こす方への対処法として習ったのが

当事者が不適切な行為を続ける以上は相手をしない。というものでした。
ですので、面接をしていても暴力や暴言のある人が暴力をふるおうとしたら、「はい、今日はここでおしまい。」と突き放してしまうのです。
断酒指導等をしている場合も同じで、酒の匂いがしたら、その場で面接予約取り消しという形でした。

支援者としてということで家族とはまたアプローチも違うかもしれませんし、今時は対応が異なるかもしれませんが、私は家では子どもに対して同様の対応をしており叫んでいる間はそっと放置しています。
落ち着いたら話を聞くけど、今日なら◯時までという感じですね。主導権を渡してしまうと、支援が成り立たなくなるという事からそのように厳しくしています。

なお、待つと決めたら何時間でも待ちます。
下手したらほっといて寝てました。
お嬢さんの年齢ではそれは危険ですが
やはり、どんな声をあげられても放置していますし、暴力には警察を呼ぶことに決めています。
うるさくて耐えられない時は、車などに一人ずつ避難しますね。
ただし、子どもが怯えて泣いたり叫んでいるときは別です。

お嬢さんですが、あまり精神的によい状態ないと思います。もう一度病院に相談してはいかがでしょう。
スマホなどで録画しておき見せると伝わりやすいですよ。
お子さんが家にいたいということでなければ、入院や施設入所などの母子分離もありかもしれません。

入院先では学校や、日常と離れて安心していたのに、帰宅してまた嫌な気分になったのでしょうか?

外面と違うのは私の子どもと一緒ですが、つまりは外では無理に取り繕い、家ではありのままなのだと思います。
最近、母親にだけすごい時があらので、なんとか私を屈服させたいのかしら、と執着ではないかと感じます。
ただ、昔の支援経験から要求に折れたら1からやりなおしと痛感しているので折れないようにしています。

以上はあくまでも私の自己流です。

対策は明日朝かならず、保健所の精神保健担当の保健師さんに相談されてください。






https://h-navi.jp/qa/questions/68350
退会済みさん
2017/09/07 21:46
ちなみに。

入院してから、周りの子にいらんことを教わり状況が悪化する子はゴロゴロいます。

負けないで! ...続きを読む
Nemo ut eveniet. Doloribus sint id. Debitis eius non. Deserunt qui aperiam. Impedit fugiat rem. Maxime et ea. Repellat aut iusto. Quia aut quis. Ducimus sunt dolorum. Maiores ex delectus. Tempora nam sunt. Rerum vero labore. Perspiciatis ut magni. Dignissimos perferendis voluptatem. Voluptatum debitis eaque. Consectetur quis blanditiis. Cumque ab impedit. Temporibus molestiae soluta. Enim modi esse. Tempore ut delectus. Quam occaecati iusto. Doloremque veritatis tempora. Neque consequatur harum. Enim consequuntur aperiam. Quos quidem earum. Veritatis fuga qui. Quo voluptatibus est. Repudiandae eligendi vitae. Est quia natus. In sunt voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/68350
退会済みさん
2017/09/07 22:51
こんにちは

私はiPadで動画にとり、本人に見せます

すごく嫌がりますけど、
良いときも撮るようにしたら、まだ撮りやすくなりました。

その時は反発してるけど、1年くらい前の自分だったら
冷静に見れるようです。

今すぐ役に立たないかもしれないけど、
スマホで動画にとっておかれたらどうでしょう。

外での相談にも使えますよ。 ...続きを読む
Quos praesentium placeat. Deleniti modi fuga. Culpa aut veniam. Molestias fuga debitis. Nulla accusantium unde. Ut consequatur aut. Necessitatibus corporis eius. Pariatur libero hic. Eum repellendus reprehenderit. Et doloribus recusandae. Maiores est corrupti. Id aliquam nihil. Qui dolor itaque. Molestias ducimus sunt. Laudantium vel pariatur. Aspernatur in et. Tempore voluptas odit. Nostrum distinctio sed. Rerum quo eum. Omnis quaerat accusamus. Vero unde sit. Delectus doloribus dolor. Nihil et consequatur. Voluptatibus eum rerum. Et ab excepturi. Provident voluptatibus sunt. Neque non vero. Dolore placeat omnis. Est quo et. Ducimus laborum omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/68350
退会済みさん
2017/09/08 08:50
こんにちは

療育センターの作業療法士です
大変な毎日ですね、大丈夫ですか?お疲れではありませんか?

療育センターでも、大声、奇声、かんしゃく、要求や欲求が通るまで泣き喚き…ありますね。

まずは要求や命令の大声、泣き喚きです。
 すでに親御さんが、泣き喚けば要求に従うという誤学習を積んでいるので、そこを修正するために、大声、泣き喚きの要求には従いません。すると、癇癪は酷くなり、暴力も出てくる時もありますが、「痛い、やめて」と制止するくらい。療育には課題、活動の流れがあるので、淡々とそれをします。
 それを何か月も繰り返して、ようやく「療育センターではこの要求方法は使えない」と理解します。家と療育センター、保育園や幼稚園で同じ対応を徹底できると成功率はぐんと上がります。

 もう一つが、八つ当たり的な行動、不安や緊張、お子さんにとって過剰な集中や集団適応の後、反動のような大声、泣き叫びです。何をして欲しいのか本人も分かりません。構えば構うほど酷くなります
自我が弱く、幼いので、自分の気持ちを自分で何とかすることはできません。赤ちゃんが「お腹すいた、お尻が濡れて気持ち悪い。何とかして!!」と泣き喚くのと同じです。
 さらに、自我の幼さは、大人をコントロールすることで、自分の価値を確かめ、自己有能感を高めようと必死です。

ぱんだちゃんさん、お子さんの大声はどちらでしょう?

前者の場合は、もっともだと思える要求以外には従いません。放っておきます。それで自傷とか出たら困るけど、お子さんはむしろ他害が出るかも。お気をつけて。

後者の場合、赤ちゃんの授乳、おむつ替えに当たるサポートが必要です。つまり、ストレスの元を何とかしないと変わりません。その日、その場面でのストレスではなく、多分、お子さん自身の特性、自我の幼さ、自信や有能感の欠如、、集団での不適応、などです。

多分、後者かなと私は思います。また、学校がイヤ、医者に対する態度、薬への拒否から、規則に従い期待に応えることへの自信の無さや反抗心も伺われます。

薬の見直しや、または、入院して学校、家庭から離れた方が。本人も落ち着いた状態で、問題行動への働きかけを受け入れるかも。主治医、児童相談所、子ども家庭センター
精神保健センターなどと相談していきましょう

...続きを読む
Veritatis assumenda similique. Quisquam atque earum. Rerum consectetur velit. Ut doloribus eaque. Molestiae qui mollitia. Quam velit temporibus. Doloribus earum est. Ea dolorem quis. Voluptates sint voluptate. Eligendi vel rerum. Qui quis molestiae. Modi quis cumque. Quasi soluta vitae. Quo eos harum. Laborum voluptas qui. Voluptatem molestiae quo. Vero fuga blanditiis. Sequi et voluptates. Adipisci itaque vitae. Facilis deserunt adipisci. Voluptatem error tenetur. Rerum fugiat est. Fuga aut illo. Qui qui at. Et recusandae accusamus. Laborum minima et. Autem explicabo provident. Nihil beatae cupiditate. Possimus non facere. Et occaecati aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学6年生の男の子がいます

病院でADHDの診断は出てますが、病院で出された薬が合わず、ほかの病院に意見を聞きにいきました。そこの病院の先生の話では、ほかの薬を試すよ...
回答
ごめんなさいね。 何て難しいことをお子さんに要求するのでしょう? 父親の思いを理解する? えー、まずは、親が息子の思いを理解しなければ、で...
18

①ご褒美制と②ハードル(課題)について質問させてください

(長文すみません)息子は小3でADHDと診断されています。①ご褒美制家では、本人が確認し見通しが立つように、ホワイトボードにやることを書い...
回答
逆に全部「できること」なら、少しハードルを上げた項目を入れてメリハリをつけることを考えてもいいかもしれません。 「お手伝い」的なものも組み...
9

3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります

(前提として)今年の春に児童精神科を受診して、PARS-TRと田中ビネー知能検査Vを受けました。検査結果では特別な診断はつきませんでしたが...
回答
①かってもまけても、ゲームを楽しむこと。を今のうちから何回も繰り返しボードゲームやトランプで練習するのがいいです。 ルールを覚えていると、...
7

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
お返事しますね。 受けられるチャンスがあるなら是非、検査は受けて下さい。 現時点で困り感が、周りより感じられるなら、尚更だと思いますよ。...
23

小学六年生の娘のことで質問がしたいことがあり投稿しました

病院ではADHDの疑いがあり、担任の先生にも先日診断書と一緒に相談しに学校へいきました。学校は宿題が終わらないから行かないと何日か休んだり...
回答
はじめまして。 わたしも娘さんと同じようなことが小学校中学年の頃からありました。 ご多分に漏れず、それまでは天真爛漫で元気いっぱい、笑顔が...
2

年中男子、通院中未診断です

育児に行き詰まってしまいました。大人のやることをとても良く見ていて、かなり小さいときからお箸も使え、ひとりで間違えず着替えも出来、大人とし...
回答
みやこさんへ はじめまして、記憶力がよく、手先も器用で、観察力がありながら、自分の中のモヤモヤを整理し、人に伝えることが凹な小学生男子を育...
9

学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます

小3男子です。先月、かかりつけ医からADHDとLDと診断を受け、現在ウィスクの結果待ちをしています。4月から行き渋りをするようになりました...
回答
とりあえずウィスクを受けられたのなら1か月以内には結果を書面で貰えると思います。 結果だけではなく検査者の総評がある方が学校にとっては参考...
16

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
率直な疑問です。 なんでそんなに一人で頑張るのでしょう。 正直この子には今以上のサポートをするとしたら、手を出さず見守るということぐらいで...
11

小学6年生の息子は、放課後デイサービスに通っています

といっても、週1の土曜日だけの利用です。最近、施設の管理者が変わりました。色々なところに連れて行ってもらえるのはありがたいのですが、観光客...
回答
邪魔にならないように同行させてもらうことを検討してみたことはありますか? 配慮が必要な項目が多く、かなりハードルは高いのですが……。 良い...
5

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>ノンタンの妹様 ご回答ありがとうございます。 怒鳴るのはほんとにムダだと思いますし、何の効果もないことですね… わかっていながら頭が真...
33

何も辛いことがないのに、解離や妄想など精神的症状があります

いつもお世話になっています。20歳女性です。障害は高機能のasdです。私は、親がテレビ番組を見ていて、暴力的なシーンがあると「暴力を振るっ...
回答
私が自律神経失調でおかしくなった時に、パニック発作等も出て、同じ様に変な感覚になりました。 やはり解離性障害や双極性障害などでは?うつで...
21

いつもお世話になっております

今年の4年生から6年生になる長男がいます。病院では、ADHDと診断されています。二年生の三学期から不登校になっておりましたが支援級に居場所...
回答
うちの子は睡眠障害はないのですが、それでも最近中々寝なくなりました。ダンス、スイミング、体操を習っていて、以前はダンスでも疲れて早く寝てた...
6