質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

長男には,読み書き困難、いわゆるディスレクシ...

2017/10/09 01:54
9
長男には,読み書き困難、いわゆるディスレクシアといわれる学習障害があります。公立中学で対応を完全にスルーされ、一時海外の全寮制学校へ送りましたが、今、帰国して通信制高校に登録したところです。一昨年、「障害者差別解消法」が出来たので公立の高校を合理的配慮で受験したのですが、実際は現場の先生方の「それは、そもそも本当に障害なのか?」「そんなやっかいな生徒は初めてだし手に負えない!」と反発に遭ってしまい(説明会や願書受付などの時の様子)不合格でした。この先、日本でやって行くためには本人に障害(困難)があるのに、教育や就労の現場で何の配慮もしてもらえないのでは、いつまで経っても本人が苦しみ力を発揮出来ないままです。それで、公的に「障害」があることを認めてもらおうと思いました。学習障害は「精神障害手帳」を取得することができますか?どなたか、子どもさんが取得した方いらっしゃいますか?どう説明したら良いか、是非教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

camomillaさん
2017/10/09 23:22
みなさま、いろいろなご意見をありがとうございました。短時間にこんなに親身になっていただけるなんて同じ課題を様々な立場で抱え考えている方々は少なくないのだな、と少し気分が落ち着きました。(空回りで孤立しがちな日々でしたので)まず、発達系の相談ができる医療機関にかかってみます。いわゆる検査は既に受けていて「障害がある」「読み書きに困難がある」というのは診断されているのですが。そこで受けた診断によってその先に配慮が受けられるのか、が決まって来るのでしょう。本人のプライドもあって、そう簡単には行かなさそうですが。一歩一歩光の方へ進みます。本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/72921
退会済みさん
2017/10/09 08:00
こんにちは

療育センターの作業療法士です
私が担当しているディスレクシアのお子さん
(診断有りも未診断も含めて)は数名ですが、従来の手続きでは、療育手帳も精神障害者手帳も取れませんでした。

ディスレクシアだけでは、手帳取得の条件に乗りません。他に情緒面での問題行動が著しいと手帳の対象になることもあります。

また、中学になり、学習が困難で、学校生活に無理が多くなり、適応障害と抑鬱が重篤化し、精神障害で手帳を取ったお子さんがいました。

私の勤務する自治体では、ようやく、情緒の問題の無い学習障害のお子さんへの支援が検討されるようになりました。やっとです。

いろいろ立ち遅れです
指導、支援もまだまだ一般的ではなく、私たちはディスレクシア用の教材を「手作り」が当たり前。

もっと、いろいろと推し進めていかなければ…と思います。





https://h-navi.jp/qa/questions/72921
退会済みさん
2017/10/09 02:16
オーストラリアの高校、大学に行かれてはどうでしょうか? ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/72921
おやじさん
2017/10/09 07:12
はじめまして、
お子さんの将来を考えるととても不安になりますね。
自分の二男も同じように、中学生になった時にコミュニケーション障害が現れ、支援学級で、2~3年を過ごしました。
卒業後の進路として、普通高校に進むか、就労を目的とした支援学校で頑張るかで迷いましたが、自分はプライドを捨てて、後者を選びました。
息子さんは、現在、通信制高校を続けていらっしゃいますか?もし、そうだとしたら、学籍のある中学校の進路指導の先生から、支援学校を紹介してもらってください。
学習障害でも「精神障害手帳」を取得する手段を教えてもらえるはずです。
あと、自治体の福祉課を訪ねて、障害者に対するいろいろなサービスがあることも知っておいた方がいいでしょう。
障害者の親御さん同士のネットワークが、必ずあるはずなので、そこから解決への糸口が見つかるはずです。
息子さんが熱中している趣味はありますか?
趣味を通してのサークル活動があれば、それにも積極的に参加することで、社会性が身についてくると思います。
的確なお答えになっているかわかりませんが、息子さんと自分たちの明るい未来があるんだと信じて、行動することです。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/72921
春なすさん
2017/10/09 22:23
学習障害だけでは手帳はとれないと思います。
うちの子は、軽度知的プラスLDなので何とか取れました。
でも、それでも隣の某政令指定都市だと、恐らく貰えないと言われています。パニック等めったに起こさないので、必要ないと判断されるそうです。進学就職、生活たくさん困ることは目に見えているんですけどね。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/72921
華はなさん
2017/10/09 02:45
こんばんは
つらい思いをされましたね。
法律はできましたが、実際の場面ではまだまだという・・・悲しい現実。 診断がなくても困っている子供には個別の支援をしてもらえるはずなのに、というか公立の高校でしないのは?ですよね。
手帳の件ですが、医療機関にかかっていらっしゃるなら相談されてみたらいかがでしょう。
取得には一定の通院期間や医師の診断書がいりますし。 また将来的な事も考えると相談事業所や支援センターに頼っておくのもいいかなと個人的には思います。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/72921
退会済みさん
2017/10/09 04:05
発達障害の診断が下りれば診断書で精神障害者手帳の申請は出来ます。

まずは発達相談のある小児科、児童精神科等でLDと認められれば診断書が出ます。

そこで手帳を取得したいの旨を伝えて診断書をお願いします。

その上で、お住いの障害者福祉課で相談してみてください。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中2の男子

ADHDと軽度の自閉症傾向があります。ストラテラ服用中です。知的障害はありませんが、学習障害があり、言語訓練士がされている塾に通い、特に苦...
回答
進学先もいろいろあるでしょうが、そもそも学習の仕方が悪いということはありませんか? どこにスポットをあてたらよいかわからないと 総花的に...
7

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
うちの子も、お腹が弱いです。 う~ん、こればっかりは、 本人の、ストレスとの、付き合い方が、 ポイントだと思いますが、 大きくなるにつれて...
5

初めまして

娘(中2)の事です。今は不登校でフリースクールへ通っています。中1の時に発達障害(LD)と診断を受けました。小4の頃から授業にはついて行け...
回答
うちの子もどうやらLDです。 しかし、一口にLDと言ってもつまずき方はそれぞれです。 視覚的な特性が邪魔をしていることもありますし。 対...
9

久しぶりの悩み(愚痴)です

以前の状態からかなり落ち着き、高校もみずから全寮制を選び合格。入学して2週間ちょっと…初め1週間は、辞めたい!の一点張り。電話でなだめたり...
回答
回答でなく、すみません😣💦⤵ 以前のみどりんごさんの、投稿を読ませて頂きました。 うちのこも、中1になってから、学校に行かれなくなったり、...
21

初めて質問させていただきます

4月から小5の息子がいます。漢字の読み書きが苦手で、今は家庭教師の先生に小2から小3の漢字を教えてもらっています。市の教育相談では学習障害...
回答
花子2さん、アドバイスありがとうございます。 確かに、書き順を間違えることが多いので、習字はいいかも知れませんね。 いろいろ検索してみます...
9

宿題、学習のこと

中1の支援級にいる次男、今日から学校でした。昨日担任に電話で宿題は苦手だからできてないもの、途中のものとあります。苦手なりに頑張った物もあ...
回答
私も、これは、学校側に、共有して(お子さんの特性も含めた情報を。)貰うよう、言うのが、一番良いと思います。 先生たちには、その義務と責任が...
15

学習障害グレーゾーン

中学進学時について質問させて頂きます。うちの息子っちは小学6年生。今年の春にディスレクシアと診断が出ました。小学5年の春に急に足が悪くなり...
回答
みかんさん お返事ありがとうございます みかんさんの言われている事もわかります。 けど今私が質問しているのは 小学校から中学校への移行...
8

児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください

LDの診断がついている中1息子がいます。LD以外の部分でも気になることがあり、先日児童精神科を受診、検査し、新たにASDの診断がつきました...
回答
お返事ありがとうございます。 中学校に、週1回ぐらいの頻度でスクールカウンセラーさんが来ておられないですか? 保護者だけでも、相談できると...
7