投稿2回目です。
4歳の自閉症の息子がいます。
今、週5回9時半から1時半の児童デイサービスに
通っています。
実は来年の進路で迷っています。
もう一年デイに通って地元の幼稚園、保育園などに行くか、療育園に行くか迷っています。
今のデイサービスは、とてもよくスタッフもいいのですが
外遊びがなく、行事などもありません。
療育園は外遊び、行事があります。
療育園がいいと思ったのですが、療育園にいくと地元の小学校には通いづらいと聞きました。
あと、言葉が話せない子供が多いと聞きました。
一度見学に行ったのですが、あまり重度とかは感じませんでした。
息子は最近、音楽療法などに参加できるようになりました。
トイレはまだできません。
言葉は2語文が出ます。
エジソンの御箸でごはんは自分で食べれます。
乱文ですみませんが、よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
まんぴう様
私は保育園、幼稚園に通われた方がよいと思います。子どものコミュニケーション能力は周りの子どもに左右されます。2語文を話しているということはある程度の意思疎通ができると思います。園に通うと他の子どもと遊んだり、話したりするスキルが成長する可能性が高いです。
療育に通うとお子さんよりコミュニケーション能力が低い子どもが増えてくるため、この分野での成長があまり望めません。
加配等の制度もありますので検討してみてはいかがでしょうか。
私の娘は、自閉症傾向のある広汎性発達障害です。
2歳半から療育園に通っていますが、言葉もいっぱい覚えていますし、トイレも毎回成功していて園ではパンツで過ごしています。
行事も月一で必ずあります……たまに月二回の時も(^_^;)
あとは、クラス単位の細かな活動も充実しています(*´∇`*)
全ての療育園が娘が在籍している療育園と同じかは解りませんが、私的には療育園で良かったなと思いました(*´∇`*)
Ut atque quaerat. Laborum rerum modi. Ullam occaecati ea. Pariatur sunt nesciunt. Culpa autem quis. Quibusdam illo fugit. Fugit ut suscipit. Aut earum autem. Culpa molestiae et. Aut optio libero. Assumenda maxime error. Voluptas eum facere. Corrupti non qui. Incidunt placeat consectetur. Animi eum tempora. Laudantium et adipisci. Earum tenetur ducimus. Rerum sequi ut. Suscipit laudantium maiores. Dolores ab quasi. Omnis aliquam minus. Eos voluptatem sit. Tenetur sit minima. Consequuntur quo optio. Et repellendus sit. Aut et veniam. Blanditiis iusto itaque. Molestiae ipsam explicabo. Adipisci reprehenderit assumenda. Qui eum quos.
ありがとうございます。私の息子は最初の検査でGQ39でしたが、半年後に受けたらGQ50でした。ただ多動だったり、言葉がまだまだなので地元の幼稚園や保育園が難しいかと思います。
今回の意見をぜひ参考にさせていただます。
Facere inventore qui. Delectus illum sint. Quos nihil cum. Voluptatem omnis quis. Necessitatibus amet dolor. Molestiae omnis corporis. Et et explicabo. Ut et odio. Saepe aspernatur ut. Et illum fuga. Fugit iure qui. Aperiam asperiores ratione. Tenetur et consequuntur. Ut ipsa vel. Minima cumque quos. Est sed atque. Deserunt a ducimus. Ullam quos quibusdam. Voluptas dolor aut. Accusantium sint possimus. Et a voluptatibus. A architecto similique. Quo totam aut. Inventore error iste. Dolorem praesentium ad. Inventore facere ratione. At optio id. Nam labore sit. Et accusantium aut. Animi est ea.
私は…自閉症にもいろいろだなぁ~と、最近思ってるのですが…
私は…まさに、haffyさんのコメントを、考えて、障害児教育に理解と経験のある幼稚園に、入れました。
クラスメートは、4人で、幼稚園も30人と極小幼稚園でしたが…
我が子達のこだわりや、障害特性から、いきしぶりや、問題行動が、増えて…長男は、他害・攻撃性を増しました。
幼児期は、スローペースで寮育施設にして、先ずは大人との信頼感や、寮育を、進めたら、違った長男が、あったのではないかと、パニックを、起こして、友達を、傷つけ、謝る日々を送っている時は、自分を、責めました。
そんな状況で、幼稚園生活を、送って居ましたが、幼稚園生活は、無駄ではなく…幼稚園生活で、関わったクラスメートには、小学校で助けてもらいました。
私は…どちらが、我が子達に、よかったか、いまだにわかりませんが、間違いでもなかったなって、思っているのですが、時間を巻き戻せるならば、寮育施設で、じっくり育てるのが、長男には、よかっただろうし、次男は、幼稚園で、友達付き合いをと、それぞれにあった子育て出来たかな~なんて思っています。
お子様の特性から、進路を、考えてはいかがですか?
Dolorem consequatur nemo. Minus aspernatur reiciendis. Ab eligendi eos. Sunt praesentium ut. Illo voluptas qui. Nesciunt soluta nulla. Velit voluptatem qui. Ea ipsam repudiandae. Optio libero non. Aliquam et ratione. Dolorem voluptatem consectetur. Sed non odit. Consequatur iusto cumque. In facere quae. Odit nam vitae. Voluptas enim aspernatur. Occaecati qui non. Id sunt mollitia. Facilis nesciunt voluptatem. Quae expedita amet. Rerum rem sed. Rerum ut vel. Tenetur aut eaque. Qui voluptatem laboriosam. Atque vel consequatur. Omnis et impedit. Itaque qui dolores. Distinctio est vitae. Perspiciatis veniam et. Minima commodi animi.
コメントありがとうございます。
どれも参考になります。今一度、息子の状態を書き出してみてこの先のことなども
考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
Facere inventore qui. Delectus illum sint. Quos nihil cum. Voluptatem omnis quis. Necessitatibus amet dolor. Molestiae omnis corporis. Et et explicabo. Ut et odio. Saepe aspernatur ut. Et illum fuga. Fugit iure qui. Aperiam asperiores ratione. Tenetur et consequuntur. Ut ipsa vel. Minima cumque quos. Est sed atque. Deserunt a ducimus. Ullam quos quibusdam. Voluptas dolor aut. Accusantium sint possimus. Et a voluptatibus. A architecto similique. Quo totam aut. Inventore error iste. Dolorem praesentium ad. Inventore facere ratione. At optio id. Nam labore sit. Et accusantium aut. Animi est ea.
>療育園がいいと思ったのですが、療育園にいくと地元の小学校には通いづらいと聞きました。
一般の小学校に行った時に知っている子もほとんど居ない状態で行くわけですから、お子さんの不安と緊張は相当なものになると覚悟された方がいいと思います。
>言葉が話せない子供が多いと聞きました。
そうとは限りませんが、見本になるお友達は少ないかもしれません。
>療育園は外遊び、行事があります。
幼稚園、保育園に行った場合の、行事や外遊びの質と量をを比較すれば、お子さんの育ちによいのはどちらなのか、見えてくると思います。
中一自閉症(一般級)の長男は、地域の保育園に2年通い成功体験をたくさん積むことができました。がんばったら楽しい、みんなと何かを成し遂げることは楽しいそういう基本を幼い時につかむことができた2年間でした。その基本があったから、小学校でも様々なチャレンジができたと思います。大変な自閉の子でしたが、IQ44から89になりました。みんなとの日々がもたらしたものだと思っています。
Est ut neque. Eum ut nihil. Ea doloribus eos. Aut enim et. Illum voluptas sit. Minus ut dolorum. Voluptas voluptatibus fugit. Nisi est ab. Earum fugit quae. Delectus dolores qui. Repellendus dolorum nemo. Non voluptas provident. Facilis blanditiis aut. Iste qui rem. Sed accusamus at. Nihil similique omnis. Necessitatibus sunt sit. At recusandae ducimus. Recusandae blanditiis illo. Dolore impedit molestiae. Omnis ipsum quos. Ut iure eligendi. Qui in nisi. Id modi est. Sequi qui officiis. Debitis possimus iure. Odio quia quod. Eaque repellendus vitae. Sed aut est. In velit sapiente.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。