質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもこちらでアドバイスをいただいている息子...

いつもこちらでアドバイスをいただいている息子の事です。

小学1年生、普通級に通っています。(補助の先生有り)

この前、授業参観もあり、体育館の舞台の上で、たくさんの
先生や父兄が見守る中、息子も崩れることなく発表ができました。 
とても感動し、息子の成長を嬉しく思い、来年度も
普通クラスでお願いしたことも含め、よかったんだと
おもいました。

でも、今、本当にいいのかな?どうすればいいのかな?
って迷い、悩んでいます。

というのも、学校は12月に入り、2学期のまとめのテスト
を行っている様子。
漢字・カタカナのテストを持って帰りました。

見て愕然です。全く覚えられておらず、問題が20問中
合っている漢字やカタカナは2問か3問のテストばかりでした

漢字やカタカナが苦手な事はわかっていましたが、
息子がここまで、理解(覚えていない)していないなんて
正直、ショックでした。
そして、息子を怒り追い詰めてしまう。
最低ですよね・・・

前回アドバイスしてもらったばかりなのに、、、

家で、どんな風にして、教えてあげればいいのか?
そして、こんな調子で、来年度も本当に普通クラスで
いいのかな?って悩んでしまいます。

本当はみんなと同じ空間にいて勉強してほしい
というのが親の願いで、息子の願いでもあります。

でも、クラスのみんなについていけない、理解できない
事がたくさんあるのも事実・・・

親として、できることってなんでしょうか?

また、みなさんの経験やアドバイスを聞かせてください。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/785
ぴこさん
2014/03/30 09:22
「本当はみんなと同じ空間にいて勉強してほしい
というのが親の願いで、息子の願いでもあります。」
その気持ちよくわかります。私も支援学校か同じ幼稚園のお友達のたくさんいる地元小学校の支援クラスにするか悩んでいた時に同じ思いをしたことがあります。
親にとってできること・・・・・。
私は将来親がいなくなっても自立できるように導いて行くことだと思ってます。
色々悩みどころが多いでしょうが、無理はしないでくださいね^^
https://h-navi.jp/qa/questions/785
あい太さん
2016/01/20 15:35
ともともさん、こんにちは!

タテマエみたいな事を言いますが、、、
普通級で学べるのはお勉強だけではありません。沢山のお友達との交流の方が大事です。

とは言え、学力も心配ですよね。
きっとともともさんの息子さんに合う学習方法があるはずです。

うちの自閉症の次男はひたすら繰り返して暗記です。。。繰り返しに時間はかかりますが(^^;;
その子にあった学習ツボさえ捕まえられれば、少し楽になるかも知れません。
うちは発達支援の先生に「ぶっちゃけ、こういう子は公文式がオススメ」と言われて目からウロコだったことがありました。

ちなみに、普通級にいる事に学力は関係ないそうですよ。時代はインクルーシブ教育へと向かっているんですね! ...続きを読む
Omnis laborum vel. Minima omnis magni. Voluptas asperiores aperiam. Quia natus tempora. Quaerat totam quo. Dolores praesentium illum. Non dolor voluptas. Neque sunt ratione. Dolorum autem amet. Ad aliquid optio. Nihil dolorem eos. Qui officiis dolor. Officiis dolorum repellat. Qui placeat sit. Cumque ipsam ut. Atque enim praesentium. Ad sequi molestiae. Possimus deleniti sed. Voluptates distinctio porro. Omnis eaque distinctio. Sint rem vitae. Et reprehenderit laborum. Voluptatem ipsum voluptas. Enim minima sed. Repudiandae est recusandae. Et veniam necessitatibus. Quae modi voluptates. Eaque est soluta. Autem consequatur rerum. Molestias soluta aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると6人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
ともともさん、こんにちは。 分かります。私も最近、まさにそんな感じで諦めなきゃいけないのかな…とか、考えてしまいます。 人より努力してるは...
16

小学1年の息子の事です

普通級で過ごしています。先日の運動会は何とか終わりました。今週から、またフルに授業が始まりました。どうなるのかなぁ?と不安でしたが、あーや...
回答
落ち着いた日が中学校になってやっときましたよ。まだまだ気は抜いていないですけど・・・・。息子君のように小学校時代はトラブル続きでしたが、中...
3

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
息子さんの一番好きなことや興味があることはなんですか? 質問を拝見して思うのですが、すぐに離席するようなら、もっとハードルを低くしてあげて...
15

春から小3の息子は、診断名が「高機能広汎性発達障害」です

1年ぶりぐらいにログインしまして、今まさに春からのことで悩んでいらっしゃる投稿を読み、とりとめなく、書かせていただきます。秋の就学前検診は...
回答
こんにちは。 四年になる子がいます。 立ち歩きは授業がわからない、または簡単すぎてつまらない、教室の雰囲気が苦手で落ち着かない、など理由...
2

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
6年生の娘と今年就学広汎性発達障害ありの娘が居ます。うちは現段階でなぞり書きや意思疎通、一斉指示など集団生活は介助無しには無理なので支援級...
11

小学1年、普通級在籍の息子の事です

以前もこちらでお世話になりました。学校が始まって1ヵ月を過ぎました。まだまだ慣れず、立ち歩きなどもある様子です。そんな中、運動会の練習が始...
回答
こんばんわ、ともともさん。 私自身ADHDと診断されています。 私は小学校時代低学年の時は不注意、多動性がひどく先生から怒られると途中で ...
6

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
普通級卒業→通信制 という進路の子どもの親です。 うちは普通級にしかいられなかったタイプで、成績は最後は散々でした💦 支援学校で内申...
29