質問詳細 Q&A - 園・学校関連

こんばんは!前回、不登校未診断中の相談に助言...

こんばんは!
前回、不登校未診断中の相談に助言をいただきありがといございました。
結果は重度asd アーレンシンドローム中度。
投薬コントロールがうまくいかず、三軒隣の家の音や光で眠くなる、文字や風景などみるものが揺れるなどかなり過敏。
セカンドど有名な医師にみていただきました。継続してみていただけるので学習障害の併発なども含めセカンドの医師を主治医にしたほうがいいよと主治医変更。
初診で学校が知りたい、登校、登校刺激、在籍について確認済み。
登校はこの子はできないゆくゆくフリースクールへ。登校刺激不要。在籍は行かないので学校にまかせる。
まだ二回目の診察へいっていず…。まだまだ視知覚検査や食後の腹痛、疲労感、学習障害など治療方針はこれから。
毎週、学校は家庭訪問。
さらには、配慮について知りたいからドクター診察に同伴したいのできいてください。

質問
現状で医師の指示を遂行できていないのでは?

適応教室心理士、教育委員会、特別支援コーディネーター、スクールカウンセラーが症状を正しく把握できていません。いずれドクターの指示で協力を促す。現状で短い診察時間に、学校はいけない!といわれたのに配慮すべき内容を知りたいから?医師に伝えて治療優先のため療養、登校刺激(訪問、電話連絡などをやめてポスティング、fax使用。刺激回避のため)の見直しと継続を診断書でもらおうかと。どうかな?
治療方針がかたまり次第、診察同伴をおねがいする。

医師の指示がほしいといいながら対応しない。
なぜ?
適応教室や行事の見学時にイヤーマフを使用。これについて、イヤホンや耳栓でなんとなく気持ちらくになるからみんなそれで対応してる。
使用例がない。使用はできないの?
担当が電話をくださいと伝言があった。学校に電話をしたらなぜかけてきたのか?毎回きかれます。なぜ?

まだ一年生、学校というものがわかりません。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/80631
さーあんさん はじめまして
うちは、今年小学校卒業ですが、学校
本当わかんないです。頭固いです。

学校に
子どものことをお願いしたり、相談する時、初動を誤ると
クレーマー扱いされてしまいます。
私がそうでした。
言葉を選んで、相手を選んで慎重に行ってほしいです。
いろんな人に私のような失敗をして欲しくないので、あちこちで↑を言っています。

https://h-navi.jp/qa/questions/80631
退会済みさん
2017/11/30 23:36
さーあんさん、こんばんは。

これは学校に、どの程度までの支援をお願いするのか。
ということにかかってきますよね。

投薬のことは、学校で先生達が、するのは、確か医療行為じゃなかったかな。
なので、看護師の方でないと、出来なかった気がしますけれどね。
(認識不足で違っていたら、ごめんなさい。)

それとも、この時間が、来たら、この薬を飲ませて下さい。
と、伝えてあるのに、先生たちが把握していない?
ということでしょうか。

それは、連絡帳に書く、電話で伝える。親が直接、学校に行って、担任に伝える。
などすれば、先生は、お子さんに声かけして、飲むように。
言って貰えると思います。

それを把握出来ていない。先生がいるとは、私には、思えませんが・・。

お子さんは、1年生で不登校なのですよね。
何故、不登校になったのか、理由がありますよね?

それは学校だけのせいではなくて、お子さんの、特性上のことなど、
お子さんのほうにも、行けなくなった理由が、必ずある筈です。

まずは、その理由を、探らないと駄目だと、思います。

お気を悪くされたら申し訳ないです。

あまりに多くのことを、学校側に。配慮と支援を求め過ぎかな?
と、お読みして、思いました。
もし、本当に。

ここまでの配慮を、求めるのであれば、支援学校に、転校されてはどうでしょうか。
しかしながら。

支援学校でも、これほど手厚くは・・なかなか難しいことかも。
1人に、付きっきり、は、よほどの重度でない限りないですよ。

学校は、病院ではありません。出来ること、出来ないことが、あると思います。

普通級の在籍なんですよね?
それなら、尚更。
多くを求めるのは、マイナスです。
...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/80631
お子さんの事がハッキリしてない内にドタバタしちゃって困りますね。

気が落ち着く暇もないですね?

思ったことを素直に伝えて良いと思います。

急かされても焦ったり戸惑うだけで当事者の事を考えて欲しい気持ちを学校に伝えて待って下さい!
まだ治療方針も決まってない内に困りますと言って良いと思います。

拒否しても構わないんじゃないですか?理解して貰えなかったら。

学校側にも都合があるように子供の方にも言い分も都合もありますから、なるべくスムーズに事が進むようにしたいですよね?

間に立ってくれる人が居れば楽なんですけど相談はしてますか?

私の場合は私が動くより周りが動いてくれました。
学校で息子の為の会議の場を作って息子の主治医、児童相談所、子ども家庭支援センターなどが連携して学校を説得して理解を求めるようにしてくれましたよ?

とても助かりました。
来年には中学生になりますが更に息子のために動いてくれる人や機関が増えて結束があり、事情で学校の情報や知識を持ってない私には必要不可欠な頼もしい存在です。



...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/80631
ラブさん
この時期に乱されて医師も遺憾。
学校にはドクターストップでいかない。
指示をまず守るよう伝えていきます。 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/80631
フランシスさん
投薬は学校にはたのんでいません。
ドクターストップ、登校刺激しないこと。
学校がなんとか配慮でこれないかと納得せず。結局は医師の指示も受け入れないし、配慮を求めたところで集団教育ではできません。支援級在籍ですが、行かないいけないので配慮はいらない。せいぜい必要以上に訪問など体調を崩すのでやめてほしいぐらいで。 ...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.
https://h-navi.jp/qa/questions/80631
タチアナさん
教育委員会はまだ理解をしめしています。
診断書に対応方法も書き、治療のための指示をだすこと。
にします。あまりにも医療とかけはなれた考えでびっくりしています。 ...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

ASDで境界知能の息子(小1/通常学級)の不登校についての相談です。現在小学校とも面談を重ねている所ですが、より多くの方のご意見を聞きたい...
回答
ゆりりんさん、はじめまして🐱 ウチの長男も今年就学したので、他人事とは思えず質問内容を拝見しました。 お子さんは、今は規則正しい生活は...
24

情緒学級?普通学級?悩んでます

自閉症スペクトラム、ADHD、不安障害、接食障害と昨年診断を受けました。療育は3歳から通ってます。今小学2年。普通学級。1年の夏、接食障害...
回答
長男の検査結果と少し似てますが、うちは支援学級です。全体では100を超えていて、処理速度が高くワーキングメモリが低いです。 学校側はどんな...
10

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級を勧めるということは、通常級担任よりも他のお子さんの保護者さんからも苦情が入っているのもあると思います。 また、目に余る行動もしたり...
9

来年度・3年生からの進路選択に迷い、分からなくなっております

どうぞ色々お教え頂けますと幸いです。現在小学校2年・女の子・asd診断あり。現在不登校の娘を持つ母です。1年生の1学期は頑張って通えていま...
回答
息子が普通級と知的固定級を経験しています。 学校によって違うと思いますが、息子が通っていた知的固定級は小4以上の勉強を教えてもらえません...
10

初めて投稿させて頂きます

小学1年、自閉スペクトラム症、IQ85ボーダーで普通級は厳しいでしょうか?自閉スペクトラム症の診断が出ている、小学校1年の娘を持つ母です。...
回答
私の地域はフリースクールがないので、行くとしたら「適応指導教室」になります。 しかし、勉強まで教えてくれるかわからないので、勉強は家庭学習...
19

いじめ問題について学校への対応に悩んでいます

皆様からの御教授をお願いいたします。長文です。小学6年生の息子に対するいじめを、卒業間近の最近になってようやく確知しました。早めに気付かず...
回答
お返事拝見しました。 個人的には、お子さんに対する暴力とセクハラはかなり悪質と思います。 ただ、今さら学校や相手の保護者と喧嘩してもすぐ...
16

進級のことで考えています

小学1年生の娘のことなのですが、本質的性格は明るく元気な女の子で、お友達とも遊びたい、弟もいるのですが仲良く遊びたいと思っている子です。学...
回答
小4息子、通級校内にあります。 行った事はありません。 2時限分、私がフォローするのがイヤだったこと、息子がみんなと一緒に授業を受けたいタ...
9

来年度から横浜市に転居予定です

診断書はないですが、数か所病院に行き、話の中で「自閉症スペクトラム」だろうなと言われています。聴覚過敏がありうるさいと感じる場所ではイヤー...
回答
支援級は全校設置ですが、情緒の通級指導教室の設置校は限られています。ないと他校へ親が付き添って送り迎えするのでちょっと大変です。横浜市のホ...
1

こんにちは

いつも参考になるご意見をいただき、どうもありがとうございます!小学2年の息子ですが、夏休みの個人面談で通級について相談するか考え中です。た...
回答
sachiさん、詳しく教えていただき、どうもありがとうございました! なるほど、混み合っているとは認識不足で失礼しました。話に聞くのは親が...
7

はじめまして

どうか教えてください。皆さんの中で、ご自身やお子さんが、精神科で、「疑い」ではなく、確定診断として学習障害の診断を受けられた方はいらっしゃ...
回答
成人になって自閉症スペクトラム障害と診断を受けた当事者です。 学習障害だけの評価でなく、他の発達障害も一緒に検査すると思います。 私は...
4