締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは
こんにちは。
昨日、発達検査をした次男の検査結果が出ました。
田中ビネーⅤの検査をやり、実年齢3歳11ヶ月でした。
精神年齢2歳11ヶ月 知能74
ADHDと軽度の発達遅延+αで広汎性発達障害でした。
療育必要との事でした。(発達遅延は療育で改善可能性有り)
長男と次男と2人の子供がと思うとショックでしたが、次男は幼稚園入園前ですので、入園前に支援サポート受けれるよう手帳取得や園長との話し合いの準備して行きたいと思っています。
私は、早く結果が出て良かったと思っています。
昨日、発達検査をした次男の検査結果が出ました。
田中ビネーⅤの検査をやり、実年齢3歳11ヶ月でした。
精神年齢2歳11ヶ月 知能74
ADHDと軽度の発達遅延+αで広汎性発達障害でした。
療育必要との事でした。(発達遅延は療育で改善可能性有り)
長男と次男と2人の子供がと思うとショックでしたが、次男は幼稚園入園前ですので、入園前に支援サポート受けれるよう手帳取得や園長との話し合いの準備して行きたいと思っています。
私は、早く結果が出て良かったと思っています。
この質問への回答
幼稚園入園前に結果が出て対応できるとはすばらしいです。
これから希望が持てますね。
周囲の理解も得られますし、なによりお子さんにとって生きやすくなる事と思います。早めにケアが出来ることは素晴らしいです。
理解のあるお母さんに産まれてお子さんも幸せです。
これからもがんばって下さい。応援しています。
...続きを読む Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
これから希望が持てますね。
周囲の理解も得られますし、なによりお子さんにとって生きやすくなる事と思います。早めにケアが出来ることは素晴らしいです。
理解のあるお母さんに産まれてお子さんも幸せです。
これからもがんばって下さい。応援しています。
...続きを読む Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
コメントありがとうございます。
先ほど、次男の保育園の園長にも早い対応で支援が行き届く方が子供が楽になると言われました。
2人目ということもあり、対策が身についたのでしょうか?(笑)
長男は、なにもかもが初めてだったので、全てが遅れてしまいました。
頑張って行きましょう。 ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
先ほど、次男の保育園の園長にも早い対応で支援が行き届く方が子供が楽になると言われました。
2人目ということもあり、対策が身についたのでしょうか?(笑)
長男は、なにもかもが初めてだったので、全てが遅れてしまいました。
頑張って行きましょう。 ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
こんにちは。
複雑なお気持ちお察しいたします。
うちも、先日次女の初受診でした。
診断つくといえばつくけれど、本人が、長女とちがって、あまり困ってないようなので、診断名つけることを見送りました。(担当医の判断です)
まあ、うちも二人ともなんです。でもなんか大変なことも多いですが、ちょっとユニークなところもあるわけで・・・なるべく、長所をみて頑張りましょう。
でも、早くにわかって、きちんとした対応をとってあげれるのは、とてもいいことだと思います。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
複雑なお気持ちお察しいたします。
うちも、先日次女の初受診でした。
診断つくといえばつくけれど、本人が、長女とちがって、あまり困ってないようなので、診断名つけることを見送りました。(担当医の判断です)
まあ、うちも二人ともなんです。でもなんか大変なことも多いですが、ちょっとユニークなところもあるわけで・・・なるべく、長所をみて頑張りましょう。
でも、早くにわかって、きちんとした対応をとってあげれるのは、とてもいいことだと思います。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
こんにちは。
意見交換ということで、うちの場合ですが、、、
来年度、小1のADHDの娘です。
WISCⅢ、Ⅳとも、IQは100程度で、...
11
療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな
回答
みかんさん、amasuo55さん
随分経ってしまいましたが、コメントありがとうございました。
投稿当時から2ヶ月経ち、園の先生と連携をと...
3
はじめて投稿させていただきます
回答
ゆうちゃんキティ様
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
アメリカにお住いのご友人様の情報とのこと、大変参考になります。
私の英語力に...
5
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
それと文面から、お子さんのことをできるだけ詳細に正確に知ってもらいたいというお気持ちは伝わってきましたが、
文字量が多く、1段落が長く、空...
27
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
こんにちわ、ありりんさん。
お久しぶりです
今日は、次男と二人で
お留守番中です。
年長の長男が学習発表会です。
1月も、あっという間に過...
4
発達障害グレーの3歳次男
回答
お気持ちお察しします。私も悩み、時には涙がでる毎日です。
私の支えは、同じ保育園のママ友が同じ悩みを先に打ち明けてくれて、なんでも話せる...
7
初めて投稿させて頂きます
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10
3歳3か月の息子の母親です
回答
tentenさん
コメントありがとうございます。幼稚園は本当に悩んだのですが、私も子ども同士で学ぶ力のすごさを上の子から感じました。
...
3
私事で恐縮ですが、去年11月から国立職業リハビリテーションセ
回答
シリウスの瞳さん
内定おめでとうございます。
国立職業リハビリテーションのHP拝見しました。いろんな資格があると企業にPRできることが...
4
もうすぐ4歳になる息子についての質問です
回答
ハルママさんコメントありがとうございます!
うちも、夏の暑さが落ち着いたら、手帳申請のために具体的に動く予定です。
手帳申請について悩まれ...
12
現在4歳4ヶ月の男の子(広汎性発達障害)を孫に持つおばーちゃ
回答
みかんさん
コメント有難うございました。
孫は今まで便秘をしないいたって快調な子でした。
様子見てまだダメなら、小児科へ連れて行きま...
3
みなさんこんにちは
回答
ご心配だと思います。娘さんとお孫さんが…
私は敢えて反面教師にして頂きたく、実母のことを書きます。
実母は診断がついたと解ると、毎日のよ...
9
初めて投稿します
回答
家が地獄、外もつらい。本当に苦しいですね。
友人の自閉症の子がテレビの液晶を2回ほど割ったことがあります。その子は、言葉もあまりなく、野...
2
こんにちは
回答
ラタンさん
コメントありがとうございます。
息子さんとゆっくり出来ていますか?
私達にとって、今が正念場という感じですかね。(乗るまでで...
8
初めて投稿させて頂きます
回答
✴︎あつ✴︎さん、たかたかさん
以前のコメントの結果ですが。
昨日、妻に打ち明けて話し合ってみました‥妻も発達障害じゃないかと考え悩んでい...
5
五歳長男で発達障害があり幼稚園&療育を利用してます
回答
日々の育児ホントにお疲れ様です。
私も四歳児発達障害の男児で、おしっこもうんちも教えてくれず未だおむつです。
会話もほとんど成り立ちませ...
6
いつも皆さんの発言拝見し支えにし学んでます
回答
言葉悪いので気に障ったらごめんなさいm(__)m
前はトイレや言えたりしていたのなら、爆弾落とせばママは自分に向いてはくれる。怒られる事...
2
3歳4ヶ月の男の子がいます
回答
たかたかさん
コメントありがとうございました。
本当に、3歳4ヶ月だとチェック項目に当てはまるものも成長に従って
当てはまらなくなるん...
6
初めて投稿致します
回答
はじめまして。私の息子も10歳でADHDです。
うちの場合は、大きくなるにつれて多動傾向はおさまってきて、かわりに学習に課題が出てきまし...
5
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
お返事拝見しました。
主さんご自身も、同じ特性があるとのことですが、主さんと娘さんは別の人間と捉えてください。
主さんは、癇癪はなかった...
23