質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

はじめまして☆小学2年と1年の息子がいます

はじめまして☆小学2年と1年の息子がいます。
二人とも発達障害ではないかと思います。
次男は、年長からSTとOTの訓練を受けています。STの方は、幼稚園で終了しましたが、OTは継続中です。

息子は、算数の足し算や引き算も分からず、皆のレベルにはついていけていません。国語も、読みは一字一字読みスラスラとは読めず、ひらがなも何を書いているか分からない状態。
絵も、3才くらいの子が描いた絵なので、LDではないか心配です。発達障害ではないかと心配になり、専門の病院で、話を聞いて頂きましたが、まだ授業も始まったばかりなので分からない。もう少し様子を見ましょうと言われました。
しかし、先日担任の先生から、算数と国語の時間は、息子には一人先生を秋から付ける事を薦められました。どうしようか?迷っています。

また、長男は次男の発達障害について本で読んでいるうちに、当てはまる事が多く、もしかしたら、この子も発達障害。ADHDでは?と考えるようになりました。
落ち着きがない、忘れ物をよくする、授業中手遊びをよくする、嘘をつく、片付けが出来ない、買い物に行くと、興味がある方に走っていく、すぐカッとなる、話をしていても上の空、以前まで悪い事をすると自分の頭を叩いていた等があります。
思い返してみると、幼稚園の頃、帰宅してから通園バッグが無いと家に帰ってきて言うので、電話したり、探しましたが、家の花壇の前に置いていました。また、小学生になると、物忘れがひどくなっている気がします。数分前の事を忘れたりします。勉強は、できる方ですが…。
この夏休みに長男を診てもらう予定です。

息子達の接し方が分からなくなってきます。どうする事が一番息子達にとって良い事なのか…。何かアドバイス頂けると嬉しいです。また、私もADHDの発達障害ではないか?と思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

もぐたんさん
2016/07/21 17:59
ご意見ありがとうございました。

次男のLDについては、息子とも話をした結果、先生を付けてもらう事にしました。息子も、今授業についていけてなくて、分からないと言っていたので、このままでは駄目だと思い決めました。また、先生を付けても、理解出来ないようであれば、支援級も考えています。

尚、長男はお医者さんに診断後、話をして、息子の将来について考えていきたいと思います。
今は、息子にガミガミ怒るのではなく、どうして駄目か説明しようと思います。

まだ、知らない事だらけで不安ですが、頑張ります。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/33314
saisaiさん
2016/07/18 09:17
お疲れ様です。LDの検査はしたほうが良いと思います。視覚認知の検査になります。
検査後、トレーニングの方法を教えてもらえます。
二人ともワーキングメモリが低いのかと思います。ワーキングメモリは家でトレーニングできます。
Nbackで検索するとアプリが出てきます。スマホやPCでします。短期記憶を鍛えます。
1つ前の答えを記憶して、次の問題が出ているときにそれを答えます。レベルが上がると
2つ前、3つ前となります。
毎日、5分間ほどさせてみてください。長い時間はだめです。
娘は発達障害の診断は受けていませんが、ヒステリック、よく泣く、集中力がない、よく忘れる
と気になる部分が多かったのですが、Nbackをはじめて2週間で
ヒステリックとよく泣くはほとんどなくなりました。Nbackの効果かは分かりませんが
他には何もしていないので、その効果だと思っています。
3DSで鬼トレというゲームも出ています。こちらは時間制限がついていますので
やりすぎることはないので良いかもしれません。
夏休みにもなるので、させてみても良いかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/33314
saisaiさん
ありがとうございました。
あいにく3DSは持っていませんので、Nbackをさせてみようと思います。いろんなアプリがあるんですね。知りませんでした。

息子達にとって、良いものは沢山させたいと思っています。ありがとうございました。 ...続きを読む
Minima adipisci consequatur. Saepe facilis est. Velit et temporibus. Vel natus aspernatur. Expedita ipsum tempora. Eos vitae sed. Ut perspiciatis cumque. Pariatur qui vitae. Ullam voluptate quia. Et voluptatibus eaque. Reprehenderit magni ratione. Est ut quod. Ut sunt voluptatem. Dolores velit atque. Fugit ut in. Voluptatem iste ab. Totam cum ratione. Architecto sunt optio. Officia est amet. At rerum aut. Et soluta cumque. Excepturi impedit voluptatem. Sed est repellat. Velit eum deleniti. Dolores expedita reiciendis. Asperiores vel itaque. Ut maxime sed. Iusto ea sint. Magnam optio dolor. Sint quae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/33314
うちの子は、自閉症スペクトラム、ADHD、知的障害があります。学校は支援学級に行っています。発達支援センター等に相談はされていないんですね。医者では、まだわからないと言われたんですか?うちの子の場合は、専門の医者にかかって、脳波をとったり、専門の方に、小さい時からの事を話して、発達検査、wisc-Ⅲをしました。一通り検査をしてやっと診断がつきました。それまでが、予約をとったりとか長く掛かりました。それから、放課後ディに行くように、市役所に行ったりとかを しました。学校で、補助の先生についてもらうのを、迷われているのは、どうしてですか?子供が勉強をしやすいようにしてあげる必要があると思います。診断が付かないと、放課後ディや日中一時支援等を利用するなら、尚更必要です‼今までは診断がつかなくても、変わってくると思います。衝動性があるならなおさらです。普通級に通われているんですか?支援学級を今後検討されてはいかがですか。あくまで、診断をするのは医者です。夏休み中に、診断されて、療育が受けれるようになるといいですね。 ...続きを読む Ea incidunt error. Quis facilis nisi. Molestiae reprehenderit alias. Voluptates aperiam tempore. Eaque dicta non. Aut vero dolorem. Ut dolore labore. Eaque qui corrupti. Omnis consequatur quo. Iure blanditiis sint. Quisquam et qui. Modi consectetur deleniti. Ducimus totam ut. Cum eos quia. Id consequatur architecto. Ab nisi vel. Omnis incidunt porro. Cumque ipsa voluptatem. Voluptas molestiae dolor. Architecto in nostrum. Rerum nesciunt aut. Vel at eos. Dolores et quam. Architecto occaecati ut. Dolor velit eum. Et architecto ut. Voluptatem natus vel. Natus eos aut. Quos sint et. Illum sed omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/33314
ベビードールさん
お返事ありがとうございます。次男の事を、発達支援センターに相談しに行った際に、1度学校や訓練を受けている所に連絡をして、内容を電話で聞き、後日私の携帯に連絡がありました。その結果、もう少し様子を見ていきましょうというお話になりました。
尚、WISCのテストを受けました。結果は、3月生まれなので、少し遅い部分もありますが、大丈夫だという話でした。(年長の頃に受けました)

そうですね。息子の為を考えると、先生をつけての勉強や、支援級の方が息子にとって良いと思います。

LDの疑いがある息子は、上の子みたいに衝動的ではありませんが、気に入らない事があると泣いてしまいます。

長男は、まだ学校からの指摘はありませんが、心配なので受診する予定です。長男は、勉強はクラスでも出来る方なので、分かりにくいのかもしれません。授業中、手遊びはしますが、座っておく事は出来るので…。

早く受診して、はっきりさせたいと思ってます。ありがとうございました。
...続きを読む
Ea incidunt error. Quis facilis nisi. Molestiae reprehenderit alias. Voluptates aperiam tempore. Eaque dicta non. Aut vero dolorem. Ut dolore labore. Eaque qui corrupti. Omnis consequatur quo. Iure blanditiis sint. Quisquam et qui. Modi consectetur deleniti. Ducimus totam ut. Cum eos quia. Id consequatur architecto. Ab nisi vel. Omnis incidunt porro. Cumque ipsa voluptatem. Voluptas molestiae dolor. Architecto in nostrum. Rerum nesciunt aut. Vel at eos. Dolores et quam. Architecto occaecati ut. Dolor velit eum. Et architecto ut. Voluptatem natus vel. Natus eos aut. Quos sint et. Illum sed omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

来月から小学3年生になる息子がいます

息子は普段から落ち着きがなく、授業中もじっと座っていることが出来ず、歩き回ることはありませんが常にくねくね体を動かし、手遊びしています。先...
回答
追記です 今お母さんが息子さんとご自分のシンドさを緩和するために出来る1番手っ取り早くて有効な事 それは息子さんと密接な関係にある小学...
18

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
発達の様子を読む限り、そんなに遅れも違いも感じないです。文面から分からないのは、言葉の不明瞭さと落ち着きのなさの程度です。家族は理解できる...
9

小学2年生の息子がいます

小学校に上がってから、担任の先生から・授業中手遊びが多い・黒板に書かれてることを、ノートに写さない・先生の話を聞いていない・カッとなったり...
回答
発達障害(自閉症スペクトラムとADHD)の子供がいます。 とても性格は穏やかで明るく、優しい子です。おしゃべりで歌が大好きです。 誰にでも...
6

始めまして

小学校2年生の孫の事で教えていただきたいのですが。家族構成は、私の娘と孫小学校2年生女児と3人で暮らしています。もう2年生にもなるのに、学...
回答
たけのこさんさんありがとうございます。みなさんのご意見心にしみます。シングルは産まれてからずっとです。私もつい夏まで働いてました。学校の先...
11

小学校1年生の娘がいます

育てにくい子だな~ちょっと周りとは違うな~と思いながら育児してきました。先日、放課後の学童の先生から「ちょっとマイペース過ぎるのが気になっ...
回答
うーん 診断受ける受けないはご家庭の事情でなんとも言えませんが(^_^) まだ一年生、生まれた月齢や性格によりだいぶ違うかと。 また、薄...
8

ADHDの方の再現ドラマを見て、あまりにも自分の子供の頃と当

てはまっているので自分ももしかしてADHDなのかもしれないと思い始めました。https://m.youtube.com/watch?v=8...
回答
ゆゆみさん はじめまして。 とっくに社会人になっている母です。😊 さて。親元を離れての生活は、何かと大変ですよね。 もう、この際、忘...
4

はじめまして

小3、小1の姉妹をもつmariと申します。私自身、癇癪持ちでカッとなると抑えが利かなく、物にあたることもしばしば。お喋りな方で、人一倍気に...
回答
はじめまして 沢山の「もし…」が別の「もし…」を生んで、ものすごい勢いで「こうなったら、ああなったら」が頭の中をかけめぐって不安な思考がと...
12

初めての投稿です

よろしくお願い致します。小1の次男のことで相談です。乳幼児の頃は気管支が弱く毎週病院通い、入院経験も何度もし病院が友達のような感じでした。...
回答
うちの次男も小学1年で食物アレルギーなどあり、喘息になりやすいから気を付けてねと先生に言われました。 元気に過ごしてますが。 運動能力が伸...
7

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
こんばんは。 ご質問いただいた点について、回答ではないですが少し書き足します。 喃語は、文字ベースだと様子が良くわからない点もありますが...
15

はじめまして

現在3歳6ヶ月の娘がおります。娘は現在、発語がほとんどありません。言える言葉はパパ、バイバイ。ママも言えなくはないですが、甘えたい時や愚図...
回答
こんにちは。5歳の娘と似たような感じです。 1歳半健診で目が合わない、発語なし、意思疎通できずで、病院の紹介状をもらい、すぐに自閉症または...
10

小1息子は医師の診断を受けるべきなのか悩んでいます

幼稚園年長の時にWISCは受けました。その時に相談に乗って頂いた担当の方に『そのままの彼を受け入れてあげれば良いのでは?』とアドバイスして...
回答
先生から通級を勧められた理由を明確にしたほうがいいでしょう。これは自分の推測ですが、もなちゃんさんは先生ときちんと会話していないのかな?と...
19

はじめまして

小1男児を持つシングルマザーです。保育園の頃から気分屋なところはありましたが、みんなの人気者で、喧嘩をする日もあっても仲良く過ごしていまし...
回答
ふう。さん お返事くださりありがとうございます。そうですね。県の機関、市の機関、子育て支援機関、スクールカウンセラー、教育委員会、児童相...
7

昨年末に長女の学習障害を疑いしらべているうちにADHDもある

のではないかと思い知能検査を受けました。結果、境界知能でADHDはグレーな感じとなりました。最近兄の長男(小3)のほうにもADHDの傾向が...
回答
はるかさん 今までにそう言った事は特に言われた事はなかったです。 長女の学校行き渋り等で手を焼いて悩んでいた事を長男の担任もわかっていた...
4

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
寡聞にして「1歳半検診で歩き回ってしまう子はほぼ【確実】に自閉症や【何かある】」と聞いたことはありません。 学術的な根拠のある情報でしょう...
6

小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話...
回答
ありがとうございます。 確かに第三者の専門家に診ていただいて、親としての接し方を知ることができれば大分違います。 学校や学童とはこまめ...
18

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
お返事拝見しましたが キッチンでのやりとりですが、申し訳ないのですが、この子のマイナス面がものすごくよく出ているエピソードだと思いますね...
16