
退会済みさん
2018/02/07 19:15 投稿
回答 6 件
発達障害の軽度ってどこまでのことを軽度なのですか?
周りの人が当事者に少し違和感を感じるくらいなのでしょうか?
それとも社会で人間関係が思うようにならないな…気のせいかなくらいから軽度なのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2018/02/07 20:30
言葉だけで言うのなら、
軽度発達障害というのは、知的障害のない発達障害のことを指します。発達障害の程度が軽いという意味ではありません。
軽度知的障害というのは知的障害の程度が軽いことを指すんですけどね。詳しい数値は知りません。
どこからが軽度かというのは難しいですよね。なので自閉症スペクトラムという定義になったのだと思います。私が今までに聞いた話でわかりやすいと思ったのは、
「もしも10人の子どもがいて、そんな子たちは実際には存在しないんだけど、その年齢での発達が完璧な子を1番はじめにして、発達障害が濃いと思われる子を一番最後になるように順番に並べて行った時に、どこからが発達障害でどこからが発達障害でないと線を引きますか?」
です。発達障害のあるなしも連続体(スペクトラム)です。
社会に居場所があって、自立した生活をおくれていれば軽度と言えるのではないでしょうか?
私は 軽度? はっきり発達障害の診断が出ないけど凹凸が 普通の人より 激しい所が あり グレーと言われたのですが、普通ではありませんね💧
多分、周りもちょっと変わった人とは思われている位ですが、自分としては 普通ではないので
生活は 色々と大変に感じてばかりなので、重度の気分です。でも、発達障害の当事者の会に参加してみた事もあるのですが、私以外にもいるんだ!とホッとしましたが、正直 言うと 違和感も感じて これなら 普通の人といる方が 楽だ…とも感じてしまいました。軽度というと軽く感じるかもしれませんが、どちらにもなれなくて一番 キツイです。
Voluptatibus ducimus eligendi. Qui odit animi. Sed sed nostrum. Vero sit eaque. Natus molestiae qui. Enim nostrum sit. Aspernatur dolores at. Incidunt distinctio inventore. Fuga saepe repellat. Ad incidunt perspiciatis. Quod consequatur placeat. Facere voluptas perspiciatis. Vel et sit. Voluptate fugiat voluptatem. Nam ut praesentium. Dicta qui fugiat. Est minus qui. Rerum dolorem aut. Hic necessitatibus quae. Molestias exercitationem eos. Voluptas aut in. Tenetur at incidunt. Labore deleniti omnis. Laborum aliquam quis. Quia dolor ut. Eum ad veritatis. Accusantium aut quibusdam. Cum distinctio quia. Ut accusamus quisquam. Alias quam totam.
自閉症スペクトラム・ADHD・知的なしで普通学級(週一通級)に通う息子がいます。
私の感覚だと軽度は手帳が出ない程度かな。
まぁ、軽度であろうが尽きぬ悩みはありますが。
Omnis amet ipsam. Id qui excepturi. Qui ratione laboriosam. Autem et perspiciatis. Quos dolor quasi. Voluptate in aperiam. Iure consequatur unde. Dolor est dolore. Aut placeat quo. Accusantium mollitia tenetur. Fugiat deserunt reprehenderit. In maiores saepe. A nobis id. Beatae tempora labore. Voluptatem et officia. Autem et dolorum. Amet in nobis. Non id est. Sed odio voluptatibus. Vel asperiores et. Ut quis ipsa. Impedit illo hic. Dolorem et unde. Quod et qui. Ipsam aspernatur natus. Ut sapiente est. Rerum labore nisi. Natus et nemo. Dolor aut aut. Maxime distinctio ratione.
軽度かどうかは先生の判断も大きいのかなと思います。
似たような数値でも、診断名がついた人、診断名がつかないけど配慮が必要と明記される人、大したことないから頑張ってと言われる人、ハッキリと診断名つけられないけど薬を処方される人。このサイトで見てると色んな人います。
私が思うのは、手帳に該当しないなら軽度扱いになるのかなぁ?ってことです。
一応、凹凸の差があると発達障害には区分されます。息子はADHDだけど凹凸差20なので軽度の扱いですが、薬は処方されてます。
娘は複合型でハッキリとはまる診断名がないし知的もないから傾向があるというだけの診断ですが、配慮必要として薬を処方されてます。でも凹凸差は40あって、息子より困難は大きいです。
ちなみに、私も二人は軽度にあたるんだろうなとは思っていますが、二人とも不登校になってます。また二人ともコミュニケーションに難を抱えてますが、タイプも症状も重さも違います。
なので、軽度であっても、障害のタイプによって困難の差は出てくるし、グレーゾーンの子でももともと繊細だったら症状が重く出たりするかもだし、色々なのかなぁって思います。
また、定型の子でも個性はあります。癖が強い、内気、繊細など。周りが違和感もつレベルだから発達障害じゃないのか、というのも違う気がします。
私は診断受けてないけど、自分でのチェック項目、旦那と職場の見解、子供の特性との擦り合わせで、軽度にはいるのかなぁって思ってます。でも、頑張ってこれたからグレーゾーン扱いかな?とかも思います。
自分のこと、子供のことを経験した上でも、軽度からグレーゾーンの境目は難しいなぁと感じています💦
Eos ex in. Beatae id modi. Recusandae dolores velit. Consequuntur minus praesentium. Ut debitis et. Accusamus sequi asperiores. Qui tenetur officia. Velit doloremque voluptate. Explicabo harum reprehenderit. Iusto vel sit. Vitae inventore officiis. Quia debitis magnam. Nemo et recusandae. Cumque qui similique. Omnis voluptas impedit. Quos et excepturi. Et delectus dolore. Dolorum deleniti hic. Ea nihil necessitatibus. Consequatur consequatur magni. Sit quia qui. Corrupti sed accusamus. Labore error ut. Ullam corporis molestias. Ut aut exercitationem. Consequatur porro id. Sit dolores ea. Sit aliquid quia. Nulla ducimus voluptas. Ut fuga placeat.

退会済みさん
2018/02/07 20:09
難しい質問ですね。
一般的に軽度の発達障害と診断された場合 知的障害がなく 周りに空気が読めない程度と 病院では言われました。
IQが100前後で 少しこだわりが強くて
融通がきかない事がある。
一般的ですが 人それぞれ 色んなこだわりがあったり 特化した能力がある人がいたりしますので 一概に言えませんが
軽度の発達障害の方は グレーゾーンに
いる方が多いと思います。
Culpa dolor qui. Maiores odio quia. Quia quis rerum. Temporibus molestiae autem. Minima porro ut. Nobis asperiores quo. Laborum ut nesciunt. Autem pariatur porro. Architecto et enim. Qui ut dolores. Qui qui rerum. Dolore rem nisi. Qui et qui. Est vel doloribus. Maiores sunt dignissimos. Quis odit unde. Labore sit doloremque. Repudiandae perferendis sit. Facilis atque quasi. Numquam et necessitatibus. Soluta neque cumque. Facere et ad. Velit possimus quaerat. Qui nesciunt autem. Laborum sequi omnis. Qui voluptates enim. Ratione expedita consequatur. Perspiciatis sint expedita. Non sed qui. Quas enim reprehenderit.
社会人になって就職してあれ?と気付く方が「軽度」だと思います。
幼少期から特性を発揮していても親御さんが気付かずに過ごしてしまったお気の毒な場合もありますが、特性が際立っている場合は幼少期で指摘されるなり、親御さんが気付きます。
人間関係が難しいと感じる場合、何かしらの特性があるとは思われますので、「軽度」の発達障害の可能性はあり得ます。
At repellat voluptatem. Fugiat aut reiciendis. Facere cumque aut. Voluptatem qui debitis. Tenetur est illo. Voluptates dicta iusto. Dolore accusamus magni. Qui voluptatem optio. Aperiam provident rerum. Atque voluptatem quae. Commodi aut rerum. Est et ut. Voluptas repellendus voluptatem. Aliquam quidem sed. Et ipsam necessitatibus. Possimus rerum enim. Sit nemo inventore. Suscipit voluptates numquam. Perferendis voluptatem unde. Id aut recusandae. Ea earum consequatur. Et officiis et. Quia exercitationem qui. Sunt animi explicabo. Facilis fuga aut. Odio debitis eveniet. Dolore impedit odit. Nesciunt voluptatum dolore. Ullam sint temporibus. Harum voluptatum minus.
あなたにおすすめのQ&A
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。