質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今年の1月(4歳2ヶ月頃)に軽度自閉スペクト...

今年の1月(4歳2ヶ月頃)に軽度自閉スペクトラム症と診断されましたが、ここ数ヶ月で特性が強く出ている気がして、本当に軽度なの?と不安に思っています。

小グループでの療育を週に2回通っていますが、通い始めた頃はそこまで難なく過ごせていたのが最近では、ジッと出来ず合間合間に部屋の中を猛スピードで走り回ったり突然奇声をあげたり、先生の話もすぐ遮り自分の話をし出したりします。

苦手な課題や気分が乗らない時は疲れたと言って辞めたがったり、急に怒り出して泣きわめき床に倒れこみ暴れます。
なだめに行くと思いっきり叩かれたり蹴られます。

幼稚園でも今までそんなに困り行動がなく、病院の先生や幼稚園の先生にもよく我慢して頑張ってると言われてきましたが(家ではこれまでも癇癪やこだわりがあり)
ついに癇癪が幼稚園の中でも出るようになってきました。お友達の行動が気になり過ぎて1人で怒っている時がすごく増えました。
参観や行事で撮った写真などを見るとうちの子だけ大体怒った表情で悲しくなります。お迎えに行っても、他の子達は笑顔で出てくるのに1人だけムスッとして出てきます。

家では下の子(1歳2ヶ月)にもよく怒っています。見るな!こっち来るな!触るな!って怒鳴っています。
テレビを観ている時に下の子がテレビの前に立つと見えない!と怒って後ろから引っ張り倒します。まだヨチヨチ歩きの子なのに頭を打ち、その度に注意しますが余計怒ってしまうか、テレビに夢中で話を聞きません。
外出先で機嫌が悪くなるとわざと私から離れて遠くに行きます。何度か迷子になりかけました。

軽度と診断されていたのに、私の今までの接し方のせいで悪化してしまったのか。
それとも幼さで表にそこまで出ていなかったものが段々分かりやすく出てきているのかよくわかりません。

自閉スペクトラムだけではなくADHDもあるのではないかと思っています。

一度診断されてから診断名や程度が変わる事はあるのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/69517
退会済みさん
2017/09/15 00:35
ゆきたんさん、こんばんは。

結果を速く。
求めがちだと思います。

療育を受けたからといって、薬のように即効性がある訳ではありません。

結果が出るのは、年単位です。

出来ないことは、出来ないのですから。
出来ると思って、お子さんを焦らせないで。

そこには。

親御さんの、「普通に合わせる」

その意識があるからだと思います。
お子さんが出来ないから、ゆきたんさんが焦っていて、困っているだけ?
お子さんは、その困り感がないか、自身で自覚してないのです。

全て。
親の目線ですよね。

>苦手な課題や気分が乗らない時は疲れたと言って辞めたがったり、急に怒り出して泣きわめき床に倒れこみ暴れます。
なだめに行くと思いっきり叩かれたり蹴られます。

こんなの。
我が家では、3歳で、私立の幼稚園に入園して、一年間。
園側と話し合って、未就園児のクラスに、毎日1時間。通いました。

その時の、娘とお子さんの状況。全く同じです。

落ち着くまで。
一年は経過してます。でも、発達障害の疑いや、診断を受けたお子さんにとっては、それが当たり前で、普通です。

長く時間がかかると、親は、思っていたほうが良いかと思います。
療育は、すぐに効く薬ではありません。

考え方、捉え方を、親御さんは、変えないと。親目線は、捨てて下さい。

>一度診断されてから診断名や程度が変わる事はあるのでしょうか?

これは有ると思います。
ただし、ある程度。年齢を重ねて、成長してから。
じゃないでしょうか。

うちは、三歳の後半で、PDD(広汎性発達障害)と診断を受けましたが、現在では、発達障害の要素を広範囲に、持つ子は、自閉症スペクトラムというようです。
事実、毎年。支援学校で受けている外部の専門家の先生のアセスメントでは、PDDとは、今は違うよね。と、いわれましたから、本当にそうなのだ思います。

こう!
とかたくなに決めずに、もう少し。ゆるくお子さんの成長を、見守る心づもりは出来ませんか?
今、ゆきたんさんに、必要なのは、その心ですよね。
https://h-navi.jp/qa/questions/69517
ゆきたんさん、こんにちは。

自我がしっかりしてきて、それを表現できるようになったのではないでしょうか?
やりたいこと、やりたくないこと、楽しいこと、楽しくないこと、うまくできること、うまくできないこと…そういうことが分かってくると、出てくる言動だと思います。

悪化したのか?分かりやすく出てきたのか?と書いてらっしゃいますが、これもまた成長なのだと思います。

フランシスさんも書かれていますが、療育を受け始めてまだたったの半年です。そんなにすぐに効果がでるものではありません。
お子さんはまだ4歳…むしろ成長はこれから。焦らず、ゆっくり見守ってあげてほしいです。

成長は個人差ありますが、右肩上がりで成長する子どもなんて、そういません。山あり谷あり、一進一退、むしろ一歩進んで二歩下がることもあります。ぐーんと成長したな~と思ったら、どーんと落ち込むこともあります。
そんな子どもの成長に、親が一喜一憂していては疲れてしまいますし、子どもは親の顔色をうかがうようになります。良くも悪くも成長ですから、見守るしかないです。

決して療育が無駄なわけでも、ゆきたんさんの接し方や育て方が悪いわけではありません。
ゆきたんさんはぶれずに自信をもって、そしてお子さんの成長を信じてあげてください。 ...続きを読む
Consectetur ipsum asperiores. In dolor eaque. Minus et odit. Et nesciunt laborum. Rerum aut nulla. Porro et illum. Sed laudantium harum. Mollitia et et. Dolorem voluptates cupiditate. Placeat repudiandae sint. Corporis quaerat asperiores. Nisi architecto quia. Nemo hic mollitia. Animi fugit reiciendis. Enim deleniti architecto. Alias in quia. Sed autem officiis. Deleniti optio adipisci. Doloribus molestias earum. Suscipit ad aperiam. Et maxime nulla. Magni quam nostrum. Placeat vel beatae. Est eum consequatur. Quaerat quasi est. Provident quis et. Et aut nihil. Esse aut omnis. Neque velit aperiam. Autem dignissimos minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/69517
らららさん
2017/09/15 01:08
こんばんは(^_^)

うちは、診断は未だですが発達検査を受けて療育に通っています。年少の息子です。
困り感が強くなったり、癇癪がひどくなると辛いですよね。
色々、思い悩む気持ちわかります(;_;)

うちの息子は、疲れている時、眠い時に、癇癪がひどくなります。

幼稚園での我慢や疲れが溜まっていたり、下のお子さんへのヤキモチというか、イライラもあるのかもしれませんね。

うちは、幼稚園で行事の練習や、息子が予想していた事と違う事や、新しい事、我慢が続くと、家で暴れたりします。

私のせいかもしれない。と思い悩んだりする事もありますが。。

うちの息子の場合は。。ですが、癇癪や特性が強く出るときは、必ず理由があります。幼稚園の先生の話、息子の話、同じクラスのお友達の話話を聞いて、何が疲れやストレスの原因になっているか、探したり、考えたりして、その都度、対処できる事は幼稚園の先生と相談しています。

もちろん、年齢が上がるにつれ、困り感が変わったり、違う特性が出たりとかもあるのだと思いますが、以前は幼稚園で頑張れていたのであれば、何かストレスになるキッカケの様な事があったかどうか、探ってみて、それもお医者様や、療育に関わる方、幼稚園の先生とお話してみてはいかがでしょうか?

ごめんなさい。質問の答えになっていませんが、私も最近、悩んだりしていたのでコメントさせていただきました。

私も同じ立場ですが、応援してます(^_^) ...続きを読む
Quia quo neque. Odit blanditiis molestias. Laboriosam ut recusandae. Sit et et. Omnis sit magni. Et molestiae et. Aut aut magni. Dolorem facere corrupti. Accusantium quibusdam sit. Eum facilis molestiae. Recusandae doloribus eum. Omnis qui unde. Incidunt neque ut. Ipsam voluptatem autem. Et quo quis. Dignissimos autem dolores. Et occaecati totam. Fugit aliquam possimus. Quia a tenetur. Ea qui at. Odit velit placeat. Sint ut voluptatem. Voluptatem alias voluptatum. Repellendus est rem. Ut molestiae temporibus. Magnam odit est. Ratione eos nobis. Voluptates ratione reiciendis. Et repudiandae inventore. Ut ut eveniet.
https://h-navi.jp/qa/questions/69517
さん
2017/09/15 03:16
はじめまして。

うちの長男と似ています。小3ですが、末の妹に見るな、触るな、こっち来んなー!って怒鳴ったり、押し倒したり。テレビに夢中すぎて話が聞けなくなったり。
下の子いると大変ですよね、特性ありの上の子は特に。なるべく邪魔させないようにとも思うのですがなかなか。

うちは言葉の遅れなどはなく、ADHD(注意欠如優先)と診断されましたが、自閉症スペクトラム(アスペルガー)もありそうだ、と心理士さんには言われています。
診断は、医師によっても違うと言います。何に一番困っているかで、診断名がつくとも聞きました。うちはその時は、忘れ物でした。

病院では工夫すれば大丈夫と言われ、また何かあったら来てね、で終わってしまいました。いや、大丈夫じゃない…と思ってるんですが。

でもこれでそんな酷くないレベルなんだ、とも思い。工夫すれば大丈夫、でもそれは本人だけじゃ無理。私の接し方が向上すれば、もっとよくなる?と考え、今度、自分の診断と、ペアトレと受けようと考えています。

まあ私は怒りすぎたり、自分に特性があるなと感じているからですが。

ちなみに小1次男は自閉症スペクトラムと診断されていますが、まず、押し倒します。wiskでは、言語理解より知覚推理がすごく高いので、考えるより先に行動しちゃうみたいです。
でも最近落ち着いてきました。理由は多分、学校が落ち着いてきたからかな?

幼稚園でも怒ってるのはきっと本人大変ですよね。ちなみにうちは医師の勧めもあり、幼稚園を転園しました。

何だか似てるな、と思い思わずコメントを。答えになってないし、まとまりのない文ですみません。
色々悩んじゃいますよね。。。 ...続きを読む
Id veniam voluptatem. Omnis natus dolore. Sint est animi. Numquam fugiat delectus. Incidunt laudantium quo. Autem molestias qui. Praesentium dolor et. Earum quasi non. Architecto aperiam sit. Rem est dicta. Ut quidem cum. Voluptas eum fugit. Corrupti facere et. Perspiciatis voluptas vitae. Laudantium libero aut. Ut inventore aperiam. Perspiciatis sit dicta. Libero animi nesciunt. Voluptatem consequuntur vel. Ipsa est veniam. Velit non eaque. Ullam nobis et. Cum autem earum. Aperiam nulla temporibus. Sit officia qui. Sunt et deserunt. Corrupti quo iure. Enim est quia. Qui ipsa et. Quos repellendus nisi.
https://h-navi.jp/qa/questions/69517
退会済みさん
2017/09/15 07:11
ゆきたんさん、はじめまして。
軽度とは知的障害のない発達障害の事だと思います。
ADHDにも切り替えがうまく出来ないという特徴がありますが睡眠は取れていますか?ASDとADHDが併存しているのかは先生に聞いてみないとわからないと思います。
私自身が併存型で育てにくく、周囲からも親からも理解されませんでした。
怒られる事のほうが多かったので褒められても信じられなかったり、また怒られた!と思ってしまって問題行動に出てしまう事もありました。
意思の疎通も上手く出来きませんでした。相手の行動や言葉の意味を理解したり読んだりする事に困難があったのだと思います。
「なだめにいくとおもいっきり叩く」
これは誤解が生じてしまってパニックになっているのではないでしょうか。 
ゆきたんさんのせいで悪化したのではありません。元々とても育てにくいのだと思います。 ...続きを読む
Rem repellendus ea. Non minima voluptatibus. Quis qui non. Laboriosam et ab. Omnis optio perspiciatis. Necessitatibus officiis aut. Magni est quos. Repudiandae quis adipisci. Ut optio quisquam. Omnis non voluptas. Veritatis ea molestiae. Optio doloribus rem. Consequatur fugiat quis. Deleniti doloremque excepturi. Id natus voluptatem. Temporibus deleniti soluta. Rerum non in. Possimus sint sunt. Voluptatum quod quo. Consectetur aut officia. Vitae perferendis distinctio. Sed dolorum autem. Est similique corrupti. Reprehenderit rerum amet. Sed aliquid consequatur. Aut ipsam cum. Dolor sapiente vero. Id vel excepturi. Quas non dolores. Aliquam dolore at.
https://h-navi.jp/qa/questions/69517
みなさん、温かくも厳しくも私の為に回答をして下さり本当にありがとうございます。

フランシス(旧みかん)さん。療育の効果を早く期待しているのではなく、療育中関係なく、ここ数ヶ月の間で困り行動がとても増えた事で私の対応が間違っているのかな。軽度が悪化してしまったのかな。それともまだ見えていなかった特性があったのかなと不安になっておりました。説明不足で申し訳ありません。

ナギさん。私は軽度の意味を発達障害の度合いだと思っていました。知的障害がないから軽度なんですね。
夜中は寝れていません。毎晩夜中に起きてすごく怒っています。どうしたのか聞いても何も言わず叩いたり蹴ります。私も痛くて辛いですが、本人はもっとしんどいんだろうなと思います。
次の診察の時に併存しているのか先生に聞いてみようと思います。

かなやさん。うちの子もまず押し倒します。下の子はお兄ちゃんが好きで近寄っても怒鳴られ見てて切なくなります。
私もすごく怒りっぽいんです。。。見たもの全て受け止めてしまって。ペアトレも受けた方がいいと思って空きを待ってるところでした。色々と共感して頂きありがとうございます。嬉しかったです。

らららさん。そうですね。困り行動が増えたという事は何かキッカケや理由があったのかもしれません。病院の先生にはなかなか予約がいっぱいですぐに相談が出来ないのですが、幼稚園や療育の先生にはもう少し細かく相談してみようと思います!
一緒に考えて下さりありがとうございました。

らんまるさん。
ありがとうございます。一進一退なんですね。療育の効果で悩んでたわけではなかったのですが、成長して自我が出てきた分、今まであまり見られなかった言動が表れているんですね。少し気持ちが軽くなりました。


普段は主人も仕事ばかりで家におらず、子どもの様子も話したいけど聞いてもらえない状況で毎日毎日エスカレートしてくる困り行動に1人で疲れていました。
こういう場で他のみなさんの意見を聞かせて頂いて本当に良かったです。
また辛くなってきた時は相談させて頂きたいと思います。
本当にありがとうございました。
...続きを読む
Nihil unde ad. Delectus qui laboriosam. Id odit vitae. Sit voluptatibus impedit. Ut quos nesciunt. Et et deleniti. Est quas quasi. Illo ab natus. Maiores neque eius. Itaque omnis dolor. Unde omnis ad. Minus eos quidem. Molestiae quia amet. Veniam autem aut. Quia vel dicta. Magnam eaque vitae. Odio facilis fugiat. Cumque doloribus similique. Rem et fugit. Amet laboriosam velit. Sed quasi rerum. Laborum expedita id. Sapiente doloremque laudantium. Odit sunt laudantium. Eaque pariatur et. Porro voluptatum dolorum. Saepe in perspiciatis. Error quo autem. Voluptatem ut aut. Ratione reprehenderit et.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

生き地獄のような毎日で、苦しくてたまりません

初めて投稿します。よろしくお願いいたします。最近、高機能自閉症とADHDと診断された、4歳になったばかりの息子がいる、37歳専業主婦の者で...
回答
園の時間にしか開いていない・療育を増やしたいなら 幼稚園と療育施設に週の半分ずつ通ってみてはどうでしょう? 行きたくない場所へむりやり連...
24

3歳2ヶ月の息子が先日注意欠陥多動性障害、自閉症スペクトラム

と診断されました。程度は軽度だそうです。来年幼稚園入園を控えてますが数軒障害があることを告げると断られました。仕方のないことは承知ですが結...
回答
ペンギンさんへ おはようございます。 コメント頂きありがとうございます。 無理してなれさすためにプレを通おうとしたのですが息子の様子と本人...
25

久しぶりの投稿です

あと、辛口なお言葉は申し訳ないですが控えめで宜しくお願いします。本題ですが息子5歳、軽度自閉症スペクトラム、知的障害の診断済み。今は加配付...
回答
質問拝見させて頂きました。 追記も確認したうえで、、、 ご実家のご家族へも風邪が移り悪化してしまった背景も考えますと、実家から少し離れた...
9

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
同じく小学一年生になった子どもがいます。 知的ありの支援級所属です。 なかなか行きたがらないんですよね…自発的に動けたら本人もお母さんも...
9

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
癇癪、チック、行き渋り、入浴拒否、トイトレが進まないということについて、療育センターや区役所、児相はどのような助言をくれたのでしょうか。 ...
12

アスペルガーとADHDの小2の娘がいます

診断は幼稚園の年長位。知的障害は全くないです。逆に、アスペルガーだからか、検査では知能がかなり高めでした。とにかくキレやすく、チックがすご...
回答
こんにちは。 読んで思ったことを箇条書きにします。 ・薬は人によって効果の現れ方が異なる ・効果がある=症状を完全に抑えることだと思われ...
18

現在6歳4か月

軽度自閉症スペクトラムと診断されていますが、療育の先生は恐らくADHDもあるのではと言われ、薬物治療も検討するように促されました。こだわり...
回答
皆様、大変参考になるご意見ありがとうございます。療育の先生はOTの先生で今まで2人の先生から見てもらいましたが、両人とも投薬治療を検討して...
8

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
通ってらっしゃる学校には支援学級がありますか。……いくつありますか? 支援は子どもにあわせて準備されていくものですから。いろんな形があるの...
9

私の息子も2歳で自閉症スペクトラムと診断されており、今現在療

育を受けています。今回は私の事じゃなくて恐縮なのですが、幼稚園のママ友さんの息子さんが、年中の2学期末に自閉症スペクトラムと診断され言葉の...
回答
りんりんさん 貴重なアドバイスをありがとうございます。 お仕事で現場を知っていらっしゃる方からのアドバイス、参考になりました。 軽度であれ...
13

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
おまささん、回答ありがとうございます。 >お母さんが決めたことを守れないなら、あなたの言うことも聞きませんと言って守らせたらどうかな? ...
23

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
率直な意見です 辛口になります。 主さんは、情報をあれこれ知ろうとしたり、行動力はあるように思いますが さまざまな、法則や形態から応...
22

何度か質問させていただいております

前回の質問で発達障害の専門病院に行く事にしたと書いたばかりではありますが、病院について質問です。子供メンタルクリニックというところに行こう...
回答
療育はどこもいっぱいだと思うので、すぐに入れる方がめずらしいかもしれません。 しかし3月になると小学生になる子たちが卒業して枠があいたり、...
11

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
こんにちは。 すごく一生懸命関わっていると思います! 息子さんも頑張っていますよね(^-^) すでに療育も受けていらっしゃるので、新たにト...
9

こんにちは

息子がいったいいつになったら落ち着くのか先が見えず、息切れしてきてしまいました。みなさんのお子さんはどのくらいに他害や衝動性が落ち着いてき...
回答
kananaka様 こんにちは。 息子は視覚情報にとても強いです。具体的にオススメの本を教えていただいてとても参考になりました!本はとても...
10

最近また辛くなってきました

4歳幼稚園年中の息子。自閉症スペクトラム、多動の診断が出ています。幼稚園では大人しくていい子にしている反動か、家ではもう大変です。朝息子が...
回答
ああ、うちにもいます。進級シンドロームの方が。 朝から今日の朝ごはん何?パンがいい。トーストは嫌。サンドイッチで。誰が作るの?給食は何?...
12