質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

下の娘通常きゅう、定期成長六年生

下の娘通常きゅう、定期成長六年生。娘のクラスに友達の発達ボーダーみたいな、子がいます。仲良いのに、先に借りた娘の本を取ったり、習字に墨を付けたり。😨
止めてと、かなり、怒ると止めてくれますが、怒り過ぎと逆切れ。
五年せいの時には、階段から突き落とされ、危うく踊り場で、足をついて、怪我はなかったのですが、泣いて帰ってきて。後から。、知りました。
最近は卒業も間近で、他の友達と、仲良くして、離れてしまいましたが。親子さんに、注意する機会もなく、揉めたくないので、黙ってました。娘がまた、やり返してくるから、言わないでと言われ。通級に通っていたこともあり、コミュニケーションの発達なのかなぁとも、思います。担任には、話ましたが。二人で、いるときにやるので、公にはなってませんが。娘か優しい感じの子にしか、意地悪はしません。
お母さんも、厳しい感じ(@_@;)の人なので、自分の子がそこまで、酷いと分かってないのかも。受験をするとも言ってたし。
私は、今後のため、注意したほうがいいのか、卒業も間近。云わないほうが、いいのか、悩みます。が、特に個人的に言うつもりも、ありません。姉妹でもないし、どうした対応か 悩みます。五年生から、仲良くしてましたが、娘が、耐えきれず、離れてしまいました。私は、合わないから、離れたらとか、初めは嫌なことを理解して、貰ったらと言っても。たまに、意地悪を、され、離れてしまいまた。
先日も配膳の時、給食がこぼれそうになり、器を直してあげたら、ありがとうでもなく、娘の、机に器を置いてきてかたずけませんでした。😖
助けてあげ、意地悪をされたら、もう、無視しかありませんね。娘は、根気よく、折角、仲良くしたからと、喋ったりはしてましたが、気持ちが離れてしまいました。
注意して、治るものでもないから、ほっとくのがいいのかなぁ。向こうは娘が、離れてくのが、イライラするのか、意地悪をしてきます。(^o^;)娘は、友達の我が儘に耐えきれなくなったのに、向こうは分かってないみたいです。足も間違えてふんで、謝ったのに、グリグリ2倍返ししてきました。😣
注意しても、その時ばかりで、治してはくれません。私も、離れたらとしか、アドバイスできず、また、親にも、言ってません。心残りですが、娘が傷つくのもやなので、そっとしてます。何かいい、アドバイスがあれば、よろしくお願いいたします👌
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

クロネコさん
2018/02/19 06:33
ありがとう(→.←)やっぱり、言わないでそのままに、しときます。合わなかったのかもだし。その子も時間と共に変わるかもだし。👌
うちにたいしてだけかも、だから。(^o^;)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/90921
中学受験は、成績が優秀な人ばかりではなく、
個人の特性に合わせた指導に特化している学校があります
こういったタイプの私学を受験する人もいますので、彼女のお母さまが、我が子の
問題行動に気づいているからこその、中学受験かもしれませんね。
https://h-navi.jp/qa/questions/90921
todonekoさん
2018/02/18 12:42
家で厳しくされて憂さ晴らしに弱いものいじめ的にやられてるかもしれないから、わたしならそっとしておくかなあ。
ちなみに、娘にもそういう子いましたが、遊びに来た時に、やってるのをみたら、その場でその子を直接叱ってましたが、それ以上はやらなかったかな。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/90921
うーん。美術のほうに、進むとかいってました。結局、受験はしなかったけど。学区が、違くなったので、ほっときますね。(^_^)v ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

最重度知的障害の小6の娘がいます

将来、施設入所を考えています。将来の事をあちこちで聞いていると、障害者は思ってる以上にお金がかかる。とか、入所は両親どちらかが倒れたなどの...
回答
まいさん、こんにちは。 施設入所は、難しいのは事実です。そもそも施設は少ないし、空きがないので、しょうがないかなと。 将来お金がかかる...
4

本人の意思は飲みたくない

毎日薬を渡すと嫌がるが最終飲んでくれるので続けれる限りつづける。薬を辞めれば間違いなく過去のトラブルや2次障害がうまれるが本人の意志を尊重...
回答
薬の効果が目に見えるのに、やめるというのは…ちょっともったいないと思ってしまいますよね。お子さんにすれば、薬のおかげ、と言われるのが嫌。自...
4

ASDです

昨日金魚を買いに行きました。ちゃんと世話をすると約束したのに出来ていません・・・どうしましょう
回答
奏さん自身が、小学校5・6年生でしょうか?それとも保護者の方ですか? 金魚の購入後1日目のお世話は、環境に慣れさせるため、エサもまだやら...
3

ADHDを持つ小6の息子

最近、アソコに毛が生えてきたみたいで、父から息子に子供から大人になるまでの体の変化の話や性教育をしたほうがよいかなぁ?と思っています。みな...
回答
25歳の息子がいます。軽度知的障害を併発ししていますので、また違うかもしれませんが… 私は息子の成長を見て、その時期に理解できるだろうと思...
3

初めまして、小6男子支援級在籍

中学を支援級か支援行にするかで迷っています。年長で療育手帳所持、小3まで普通級ADHD、ASD併発、療育手帳はB2です。IQ70後半です。...
回答
私立でも公立でも全日制高校は、毎日朝から通学できる子でないと通いきることは出来ません。 高校は出席日数と学力が伴ってないと進級出来ませんか...
11

ADHDグレーの小5の息子がいます

学校生活自体は大きく問題は無い様子なのですが、家で、物の管理をするフォローが、しんどいです。例えば、①必要な持ち物を連絡帳に書いてきて。→...
回答
こんにちは。いま小4の息子がいる者です(通常級、ADHDとLDの診断あり)。 お子さんはADHDグレーとのことですが、それは専門医で検査...
12

現在小学6年生個別支援級在籍です

中学校の在籍をどうするか悩んでいます。中学で個別支援級を選択した場合のデメリットを教えてください。
回答
交流が多くて内申点がもらえるなら、支援学級のデメリットはないと思います。 支援学級籍ということを周りからどう見られるかすごく気にする子な...
3