質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5歳男児ですが、まだ言葉が出ません

2018/02/20 11:57
5
5歳男児ですが、まだ言葉が出ません。
自閉症スペクトラムの診断を受けて、2年程経過します。一般の保育園に通いつつ、週1回2時間の療育プログラムに参加中です。
プログラムに参加している同い年の子供たちは、差は多少ありますが、何らか、会話的なものが成立しています。
一方で、ウチの子供は、殆ど「言葉」自体が口から出ません。
時折、歌めいたものを口ずさむ時があったり、音楽に合わせて踊ったりするシーンはよく見られます。自分で用がある時はクレーンや指差しで意思を伝えてきますが、自分の名前、モノの名前、挨拶、動作など、“形になった言葉”を殆ど発しません。自分の名前を呼ばれても振り向くことは稀です。
こちらの言ってることは、半分くらいは理解していると思われるのですが、それも彼の反応動作でしか判断できない状態。
言葉が出ないと、言語療法士の出番もなく、また現在、周囲に類似した状況にあるお子さんを目にする機会もなく、今後の療育の方向に戸惑っています。

現在のウチのような状況のお子さんをお持ちの方や、そのような経験をされてきた方がいらっしゃいましたら、
是非、ご意見など、お聞かせいただければと思います。よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/91172
全くアドバイスもできません、すみません(汗)

我が次男、6歳半です。
ほぼほぼほぼほぼ喋りません。
1ヶ月に単語らしき物をいくつこぼしたか、探す日々です。

STを受けていますが、次男からは一切喋りません(笑)
先生の指示理解を確かめる場です(^_^;)

頑張って頑張って5年間分数えて、言葉らしき物が20語。
かといって、また出たりは、、なかなかしません。
見栄はりました(^_^;)
全然でないです(^_^;)

この一年、年長を過ごしてきて、聞いて理解する力は格段に上がったようです。

うちも、クレーン、あとはアイコンタクトです(^_^;)
指差しは苦手です(^_^;)

また、見栄はりました。
指差しは奇跡で二回くらいです(^_^;)

指示理解、カードや、絵の理解、文字、数字の理解、大小、長短は、去年夏辺りからの理解です。

まだまだこれから。
頑張ります。

うちほど、うんともすんとも言わない子は、私も見かけません。

ただ、言えない分、年長からジェスチャーをいくつか叩き込みました。

挨拶とか、依頼とか、、あとは名前呼ばれたら手を挙げるなど、、
我が家は年長の夏から伸びました( ´∀`)

それぞれのペースを見守りましょうね、苦しくもなりますが、、
https://h-navi.jp/qa/questions/91172
ふう。さん
2018/02/20 14:42
一読して、お話ができなくても、上手にプログラムに参加しているんだろうな、と思いました。

耳鼻科の検査は済んでいますか?
マッチングの課題はどのくらいできますか?
ラッパを鳴らすことはできますか?風船は膨らませられますか?

STは、言葉が出始める前こそ、しなくてはならないことが多いと思うのですが……、STは断られてしまった経験がありますか?
...続きを読む
Fugit vel maxime. Pariatur ut omnis. Ut voluptas quia. Praesentium recusandae vel. Nostrum et aut. Aspernatur hic dolorum. Est voluptas neque. Libero architecto quo. Magni ad ut. Ad reprehenderit soluta. Id quos molestias. Ducimus facilis aut. Cumque voluptas aliquid. Vel voluptas nihil. Fugit alias expedita. Minima magni id. Et voluptatem qui. Qui consequatur voluptate. Aut molestias omnis. Perferendis optio in. Molestiae itaque et. Maxime et omnis. Quis nemo doloribus. Occaecati dolor accusamus. Est dolor ut. Consequatur illum debitis. Omnis ut ad. Aliquid aperiam officiis. Sunt atque et. Id quia non.
https://h-navi.jp/qa/questions/91172
2年前の診断の後、定期的な診察を受けてますか?
受けてないなら再度、検査を受けることをお勧めしたいです。

言葉を発しない原因が自閉症スペクトラムだとハッキリしてるならごめんなさい!

もし自閉症スペクトラムが原因でなかったら早めに精密検査などを受けると良いと思うんですが。 ...続きを読む
Fugit vel maxime. Pariatur ut omnis. Ut voluptas quia. Praesentium recusandae vel. Nostrum et aut. Aspernatur hic dolorum. Est voluptas neque. Libero architecto quo. Magni ad ut. Ad reprehenderit soluta. Id quos molestias. Ducimus facilis aut. Cumque voluptas aliquid. Vel voluptas nihil. Fugit alias expedita. Minima magni id. Et voluptatem qui. Qui consequatur voluptate. Aut molestias omnis. Perferendis optio in. Molestiae itaque et. Maxime et omnis. Quis nemo doloribus. Occaecati dolor accusamus. Est dolor ut. Consequatur illum debitis. Omnis ut ad. Aliquid aperiam officiis. Sunt atque et. Id quia non.
https://h-navi.jp/qa/questions/91172
退会済みさん
2018/02/20 14:54
こんにちは。発語するための器官に問題がなければ、言葉が発達するためにいくつかの条件があります。

①耳の聞こえに異常はないか
 聞こえが悪いと言葉の意味もすぐに理解できません。
②手遊びなどの模倣はあるか
 部分的にでも楽しんで模倣しているか
③ままごとなど、見立て遊びはあるか
 指をさしてほしいものを要求したり、食べ物の絵を見て食べるふりをしたりして見立てられるか
④やり取りのコミュニケーションはどうか
 言葉は出なくとも、表情や態度、ジェスチャーでコミュニケーションをとれるか

言葉を育てるためのベースに、これらの条件が整っていることが必要と言われてます。
文面からだけの情報ですと、お子さんの場合はまだ十分に整う前なのかな?と思います。
音楽に合わせて踊ったり、口ずさむなどあるのでお耳の聞こえはあるのかなと思いますが、きっとコミュニケーション、対人関係の部分でもう少し、なんでしょうね。
今はコミュニケーションを育てる時期として、療育やご家庭で過ごされると良いと思います。
図鑑などを一緒に見て、「りんご」と指をさしながら伝えたり、「犬はどれかな?」と当てっこをしたり、大人が言葉を意識して遊んでみるのもいいと思います。
STの訓練は療育先で相談できるのでしょうか。1度、診てもらっても良いかもしれません。
訓練を受けるにも、着席して人の話に耳を傾ける能力や、短い時間でも集中したりというのが必要なので、就学をしてから始める方も多いようですよ。






...続きを読む
Sunt iure quae. Perferendis alias nisi. Voluptate sit deserunt. Quo sapiente minima. Et minus consectetur. Ducimus corrupti alias. Velit est sed. In beatae error. Voluptatibus voluptas tempore. Error maiores omnis. Dolor quis illo. Consectetur rerum ut. Suscipit voluptatum ducimus. Maxime voluptatem ut. Quia sed voluptatum. Minima autem magni. Porro inventore sapiente. Quidem ut officia. Ea itaque quae. Perferendis molestias nobis. Voluptatem recusandae omnis. Nobis non mollitia. Cumque voluptas saepe. Suscipit consequuntur totam. Voluptatum cumque consequuntur. Tempore et cumque. Porro inventore recusandae. Aut pariatur harum. Corporis ullam voluptas. Et minus illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/91172
opepa888さん
2018/02/21 13:53
皆様、貴重なアドバイスありがとうございます。
聴覚検査は、2年前に聴性脳幹反応を見てもらい、問題ないとのことでした。
時折、保育園等でもうるさい場所では両耳を塞ぐ動作が見られるので、そう判断しています。
STに関しては、再度検討してみたいと思います。
昨年の療育プログラム参加の際、言語聴覚士の資格を持つスタッフがいたのですが、その方の対応があまり
適切ではない印象が強かったため、些か見方が偏ってしまった感があるかもしれません。

周囲の働きかけや外的要因に対して、「この子には関心がないのかな」という印象を受けてしまいます。モノを教えようとしても、こちらが意図する対象に視線を向けず、どこかを見ていることが多いので。

今後ともよろしくお願い致します。

...続きを読む
Fugit vel maxime. Pariatur ut omnis. Ut voluptas quia. Praesentium recusandae vel. Nostrum et aut. Aspernatur hic dolorum. Est voluptas neque. Libero architecto quo. Magni ad ut. Ad reprehenderit soluta. Id quos molestias. Ducimus facilis aut. Cumque voluptas aliquid. Vel voluptas nihil. Fugit alias expedita. Minima magni id. Et voluptatem qui. Qui consequatur voluptate. Aut molestias omnis. Perferendis optio in. Molestiae itaque et. Maxime et omnis. Quis nemo doloribus. Occaecati dolor accusamus. Est dolor ut. Consequatur illum debitis. Omnis ut ad. Aliquid aperiam officiis. Sunt atque et. Id quia non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると8人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿します

4歳になったばかりの自閉症スペクトラムと診断娘がいます。1歳半前に周りの子達が少しずつ言葉を喋ったりガンガン指差したりする中、娘は喃語ばか...
回答
チーズさん、こんばんは。 娘さんの現在は、うちの娘が娘さんと、同年齢だった頃に、瓜二つです。 うちの子も、3分とじっと座ってられなくて、...
2

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
就学まで、まだ二年あるということですよね? 身辺自立か、コミュケーション、指示理解。 どれが一番大切か? これが一番とは、言えないです...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
発達が遅かったけど、追い付いたということは良かったですよね。 問題は、癇癪と落ち着きのなさ、ということでしょうか。 療育には、結局通ってい...
13

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
ゆみこさん、ありがとうございます。 フルタイム勤務にASDのお子さんたちの育児、とっても頑張ってらっしゃるなと思います。 パート勤務で一...
24

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
ごまっきゅ様 コメントありがとうございます。 私は自分の問題なので、自分が負担になりることにはなんら問題は無いですが、家族に負担かける方が...
20

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
一対一の指示なら、自分に言われているって、わかるようになったんでしょう。 ただ一対集団だと、自分にも言われていることに気づいてないかもしれ...
3

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
こんにちは 加配をつける話をされたとありますが。 こんなに早くからではなく、加配をつけないと怪我等の危険があるお子様なのではありませんか?...
14

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
なのさん、お返事ありがとうございます! 紹介状その場でいただけたのですね。 私の場合、診断出たあと、困ったことが出てきたら助けて貰えるよう...
16

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
るしかさんお辛いですね。私も息子が幼少の時は可愛いが感じられませんでした。好きも嫌いもなかったです。 ひたすら育て上げて社会に出さなくては...
6

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
おつかれさまです。 健常の子でも、集団生活をおくることで集団を意識して成長するのは年少(3歳)から。 なかみ2歳程度ということなら、集団行...
13

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
うちの子も5歳くらいの時は、いつも「今日はどこに行くの?」と聞いていたような気がします。 (5歳~小学校2年くらいまでの期間) 記憶がおぼ...
4

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
進級して新しい環境になったばかりなので、現状でもいいと思います。 ①を平日の夕方に移動できるなら、土曜日に③を追加するのもいいかなと、私な...
12

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
私も春なすさんと同じで、実家のサポートはあまりあてにしないのを前提にした方が良いな、と思いました。 他人のお家のことなのでアレコレと言う...
10

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
こんばんは 親の気持ちとしては、ショックかもしれませんが、息子さんのありのままの姿を見られて良かったとポジティブに考えて下さい。 精神年...
19

もうすぐ小学生になる息子のことです

年年明けにADHDとASDと診断され、抑肝散を飲み始めてひと月弱です。12月から小学生になるという緊張感から、家では赤ちゃん返りになり、ず...
回答
こんばんは😃うちの子も一年生の時ADHD薬を服薬を始めた時、まさにそうなりました! でも今思えば早々に気がついて良かったんですよね。不適切...
15

3歳6ヶ月になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害と診断された娘がいます。しかし理解力が高いとの事で、療育手帳の審査は通りませんでした。なので知的障害があるのか境界域ぐ...
回答
息子がいろんな所に療育に行くので、その界隈で子どもたちを見てきましたが、自閉のない知的障害や、ADHD+境界知能の子達は普通に日常会話をし...
4

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
他者からの意見が割れた場合は悩みますよね。 (個人情報を含む為中略します) 幼稚園の先生からの話だけではなく、実際の活動の様子を見学で...
10

来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます

最近、児童相談所の田中ビネーでIQ59という診断がでました。私の住んでいる地域はその数値だと小学校の支援学級で知的クラスになります。検査以...
回答
学校は上のお子さんがすでにかよっていらっしゃるのですね❗️こちらの地域では学校の見学は初回は就学相談窓口を通さないとできませんし、行事など...
33