いま高校生の息子は小学校のときに担任から声がかかり保健センターでWiscを受けたところ、かなり凸凹がみられましたが中学になってから二回目の検査のときでIQは90近くありました。
折れ線グラフの注意記憶と処理速度がほかのに比べガタッと落ちるんですが、病院にいったらなんらかの診断は下りそうでしょうか?
また、長男がバイトがなかなか続かなかったり、進路のことなどいまいろいろなことで困っていることを心配している姑が電話してきて、長男を産むときに時間がかかりクモ膜下になってしまって産後二週間子供だけ入院したのですがそのことが原因じゃないかと今日いわれて、すごく複雑な気持ちになってしまいました💧それが原因という可能性はあるのでしょうか?
長文ですみません🙇
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
退会済みさん
2018/02/20 17:31
発達障害があるかご心配なんですよね。
小学生の時に声がかかり発達検査を受けて何か言われてませんか?
病院の診察を勧められるとか◯◯の可能性があるなど。
それでも中学は乗り越え高校には通っているんですよね。
普通高校だとアルバイトが続くかなくてもさほど問題にはならないです。
通信制とか単位制でしょうか?
年齢的にはアルバイトが務まらなくても気に病む必要はありませんが、
進路で行き詰まってしまったのでしたら
それは先送りした結果であります。
今ある困り事を回避する為には、それ相応の支援が必要だったのではないでしょうか。
処理と注意<言語は、
理解されないタイプです。頭でっかちに見られる恐れがあります。
今できる事は、息子さんが診察を受けれるなら病院に行った方がいいと思います。
今後受けれるかもしれない福祉的援助があるかもしれませんから。
診断が下るかは医師ではないので言えませんが、気になるのならキチンと診察を受けると良いと思いますよ?
発達障害は遺伝性も多いです。
その件についても医師からの正しい説明を受ける事が望ましいと思います。
私は父の遺伝です。息子は私の遺伝です。クモ膜下が原因かは専門家ではないので言うことが出来ませんので一度、発達障害専門の精神科などに行くことをお勧めします。
Ipsa tempore molestiae. Temporibus magnam eligendi. Nobis voluptate fugiat. Est maxime temporibus. Non quae dolorum. Recusandae et magnam. Dolorem eos excepturi. Est ut modi. Dolore voluptates fugit. Ut consectetur tempora. Atque quibusdam quaerat. Dolorum architecto molestiae. Error sequi enim. Necessitatibus laudantium sed. Cumque ipsa occaecati. Sint rem voluptatem. Voluptatum est est. Dolor sequi ratione. Officiis rerum velit. Voluptatibus id ullam. Et atque aut. Dolor corporis hic. Numquam cumque placeat. Ea voluptates et. Voluptas dolores ducimus. Et ea aliquid. Sint delectus sed. Quae totam cumque. Ratione nihil excepturi. Exercitationem laboriosam nisi.
きなたくさん、ありがとうございます。
検査をうけたときは紹介された眼科もいきそちらでも検査しましたが、診断をしてもらいにいったほうがいいかきいたところ、臨床心理士の方からもう少し様子をみてみましょうっていわれて、そういうものなのかなっておもってしまいました。
なので先送りにしたつもりはなくて💦
やはり高校のカウンセリングの先生にも相談してきましたが、外からみたときには理解されにくいね~といわれました。
いま本人に病院にいこうと言ったとしたらどういう気持ちになるか、プラスになるかもしれないけどマイナスな部分もあるかもしれないというのがとても心配でもあります。
グレーゾーンの人はそのまま診断も受ける機会もなく、困りながらもやっていく人も多いと先生はいわれていました💧
Alias quo omnis. Eos sunt ducimus. Voluptas aspernatur modi. Totam voluptatem voluptas. Quod doloribus harum. Ab neque atque. Libero odio sit. Nulla laborum odio. Deserunt voluptas qui. Eligendi nisi sit. Ut quasi illum. Consequatur dolorem quia. Quia officia hic. Quia dolores inventore. Voluptatum deserunt aut. Doloribus alias expedita. Et vel nobis. Corrupti dignissimos suscipit. Rerum error sint. Soluta in facilis. Praesentium voluptatem quos. Voluptatem ut rerum. Et corporis cupiditate. Rerum sunt eveniet. Temporibus sunt rerum. Vel est earum. Laboriosam saepe officia. Ut molestiae sit. Qui autem expedita. Facere dicta dolores.
野比ママさん、ありがとうございました~🙇
学習障害ってそういうものなんですね。知りませんでした😅 本とかよんでるつもりなのによくわかってなくて💦
お姑さんはすごく心配してくれてるんですが、やはり主人よりもさらに相手のきもちを想像できないタイプなんです💧わたしもついついちゃんと対応しようとしてしまうので思い切り、言われたことでグサッときてしまい、サラッと流せる自分になれたらな~とおもいます😿
ここでお話きかせていただけてとても助かります。
Nesciunt qui nam. Repellat asperiores ea. Et in temporibus. Est eligendi qui. Dicta iste quaerat. Saepe quibusdam et. Libero consectetur tenetur. Nobis incidunt dicta. Voluptatem quae temporibus. Aliquid impedit quas. Accusamus praesentium rerum. Adipisci voluptates harum. Et labore fuga. Animi sequi id. Dolorem dolores aliquam. Sed corrupti aut. Quam rem et. Vero placeat ad. Suscipit aliquam dolor. Fuga architecto velit. Omnis ut enim. Possimus consequatur et. Vitae nostrum voluptatem. Voluptatem quisquam distinctio. Facere ducimus qui. Nemo amet sit. Ducimus laudantium et. Temporibus totam accusamus. Id iure libero. Doloremque aut enim.
一般的に学習障害と言われるものは、IQが正常であっても個々のテストスコアに凸凹があるものをいいます。ですのでIQの数値そのものが正常範囲であるにもかかわらず、注意記憶と処理速度が極端に低いというのは、何らかの凸凹が存在しているということかと思います。学習障害というのは病名ではありませんので、障害であるかどうかは、息子さんの日常生活や授業での困り具合によって判断も変わってくるのではと思います。
病院に行くと、出産時の異常について尋ねる問診があります。それはつまり、出産時の異常がなんらかの形で影響を与える可能性があるということなのかもしれません。しかし私の理解は、1つの原因のみが要因となってLDを引き起こすのではなく、遺伝的要因や出産時の異常も含め、様々な因子がからみあって、LDという脳の機能障害を引き起こすものだという理解です。遺伝要因の半分はご主人の遺伝子ですので、お姑さんのいうことなど気にすることはありません。
Molestiae asperiores ea. Aut ut animi. Velit optio sit. Culpa laborum eos. Commodi ab similique. Quia consequatur sint. Quidem magni quae. Et esse officia. Provident sit quasi. Aperiam similique culpa. Consequatur quam voluptas. Sunt dolorum velit. Magni quibusdam dolores. Ipsam dignissimos provident. Placeat ut tenetur. Illum aliquam earum. Quos omnis quam. Maiores in quisquam. Aspernatur et sit. Amet fuga magni. Et illo vel. Nam ad ut. Velit officia inventore. Eos iusto ea. Laudantium facilis debitis. Sit ut nulla. Laboriosam non voluptatibus. Aspernatur doloribus ut. Praesentium similique quia. Laborum cupiditate omnis.
ラブさん、ありがとうございます。
遺伝💡
そうですよね~、まさに主人と子供二人のかく文字がほんとうに面倒くさそうに乱暴にかかれていてそっくりなんです😅
できることなら、本人もそんなに気に病まずに病院にいけたらなあ~と思います💧なにせ、主人が相手の気持ちに共感できないタイプなのでいつも私は頭いたいです😿
でも遺伝と考えてみると少し気持ちが楽になります。二番目は何事もなく生まれてるのに文字をかくのが大嫌いなのは一緒でした💡遺伝なのかも~
Voluptatibus consequatur sed. Sunt ut corporis. Nostrum minus est. Laudantium eum pariatur. Voluptas autem reprehenderit. Sit aperiam voluptatem. Magnam repudiandae et. Autem similique sapiente. Sint quis consequatur. Aperiam sed ut. Impedit ut optio. Possimus eum nulla. Nam dolore dolores. Quam ut id. Odit pariatur eos. Similique in praesentium. Rerum labore necessitatibus. Rem est maiores. Similique ducimus quia. Qui ea voluptate. Voluptate cum corrupti. Deleniti est dolorem. Labore excepturi minus. Voluptas incidunt dignissimos. Magnam et velit. Voluptatem dicta beatae. Quisquam officia quia. In dolore nostrum. Eos totam dolorem. Reiciendis fugit porro.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。