質問詳細 Q&A - 園・学校関連

今まで信頼していた先生にかなりの不信感です…

退会済みさん

2018/03/05 18:00
12
今まで信頼していた先生にかなりの不信感です…。
保育参観がありました。
参観内容は、普段30分ほどのモンテッソリーのお仕事(自主学習)を1時間半に引き伸ばしたものをひたすら親は手出し口出しせず見るというもの。
①まず、この参観内容からして、ようじにはかわいそうです。なぜ一時間半も自主学習を延々とやるのか…。

②自閉症スペクトラムの娘は集中力がないので、初めは張り切ってましたが20分ほどでドロップアウト。部屋を出てしまいましたが、担任も補助の先生も追いかけてはくれませんでした。結局私が追いかけました。

③娘が色鉛筆を取りに行ったところ、男の子と取り合いになり、きつい言葉を言われ半ベソで私のところにきたので、「先生に言っておいで」と言いました。
娘が先生に「○○くんにいじわる言われちゃった」と言うと、その場面を先生は見てなかったくせに、「そんなこと言われてないでしょ!」と言ったのです。唖然…。

④これは、自分の娘のことではありませんが、20人くらいの子どもに二人の教師で見てらっしゃいましたので、極端に人手不足とは思えませんが、とにかく全体を見てないのです。ずーーーっと特定の子どもに付いていたり、おとなしい子は全く目配りすらされてませんでした。視線すら送られてませんでした。

一学期の参観ではこのようなことは感じませんでしたので、がっかりするとともに、びっくりしてショックを受けました。飛び出した子を追いかけたりできるように複数の先生がいらっしゃると思っていたのに、声すらかけてもらえなかったことにも。「親御さんは手出し口出しなさいませんよう」と書かれていたのに。べつに私も、娘はクールダウンしたら戻ってくるとは思っていますが、二階の教室ですし、危険があってはいけないですから見守りはしてほしいと思ってしまいました。

長くなりすみません。②と③についてはうちと担任の先生との問題だと思い、連絡ノートに書きましたところ、謝罪がありました。
①と④は園長先生に、言うべきでしょうか。それより何より。今まで信頼していた先生に裏切られたような、気持ちでやりきれません。謝罪があったからもう終わりにするべきか、一回のことだから水に流すほうがいいのでしょうか。それとも普段もこうなんだろうかと思うとほんとやりきれません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/03/06 15:43
皆様ありがとうございました。考えをまとめて先生方にお話ししてみます。
田舎は待機児童問題はないですけど、そのかわり保育園幼稚園を選ぼうにも選ぶ選択肢すら少なくてどうしようもないということも改めて気づきました。モンテをやらせたかったから…とかではなく、ほんとにそこしか幼稚園がないのです。何はともあれ、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/93429
退会済みさん
2018/03/05 19:41
これは幼稚園のことだとすれば、この教育方針が娘さんにとっては、マッチしていないのだとおもいます。
確かに見守りされてない様子にがっかりされたとはおもいますが、ここに書かれたことの印象としては、子供のやる気に口出しせずみまもる、好きなようにさせる。という教育なのかもしれません。
年中、年長になると、学習意欲とか、普通の子はすごいなー、ってくらい。ふざけたのが、急にスッと真剣モードに切りかえ、さっとまなびの体勢に入りますよ。それは自然にね。
そういう切り替えが自分でできる子には、伸びるチャンスを与える場になると思いますが、集中できる時間が短く、自分で考えることが苦手なタイプは、考える時間=混乱する時間となってしまいます。
違った幼稚園にうつられたらとさえおもいます。
https://h-navi.jp/qa/questions/93429
kazuさん
2018/03/05 19:55
普通の授業と参観授業では精神的プレッシャーで問題が起きない様にあえて自主学習を選んだ可能性があるのかなと思いました。

保護者が先生に『〜が厳しい』こうして欲しいの要求やイジメ絡みのTVに上げられてもはや肩身が狭い状況下である以上、難しくなっているなと思います。

自分が学生時代の頃はそこまで保護者が学校側に要求するといったことやTVに多く上げられていなかったので①は世の中がそんな状況となったからという理由もあるかと

そして2人先生がそこまで生徒想いの方でないという点
自分が小学生の頃も生徒同士でトラブルになった際に口だけでなくダメなものはダメと言えたり、先生と生徒間での信頼関係があったからこそ問題が起きても改善されて更には先生が行動で大切なものを教えたくれました。

コレは学校や先生の体質がそうなってしまっている以上、私は謝罪で済ませて終わらせてしまうとまた別の問題で繰り返すことになるのでもし改善がなされない場合は難しいとか大変になってしまいますが学校を変えられたりした方が良いと思います。

今だけでなく勉強出来る環境、お子様の精神的な問題を抱えて自信を無くして今後に影響する大切なものになるのではないでしょうか?

私も良い学校、先生に恵まれたり時には生徒から言葉や暴力を受けたりとイジメられ続けて潰されそうになったりしましたがその中にあっても励まされて頑張れる仲間がいたから乗り越えられたと今でも思っております。

そして何かあっても支えてくれた家族がいたからこそ今があり、自分の様に苦しんで欲しくないという思いで投稿させて頂きました。

長文失礼しましたm(__)m ...続きを読む
Possimus quasi suscipit. At qui dolor. Vel quia rerum. Autem voluptatem facilis. Exercitationem explicabo in. Tenetur unde debitis. Eligendi cum fugit. Autem autem ex. Nesciunt vitae illo. Consequuntur repellat sapiente. Assumenda nulla dolorem. Voluptas ea sunt. Natus excepturi odio. Eaque sed error. Ut deleniti beatae. Enim aut hic. Provident modi saepe. Qui ducimus ea. Nihil unde omnis. Illum quia eos. Molestiae asperiores nesciunt. Et quia et. Cum exercitationem vel. Eveniet perferendis ex. Possimus perspiciatis similique. Autem iusto error. Praesentium id inventore. Ullam id eaque. Ipsam labore deserunt. Optio dignissimos repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/93429
退会済みさん
2018/03/05 21:03
モンテッソーリは実は発達凹凸の子には合わないと思われます。療育にも否定的ではないでしょうか?友人の発達凹凸の子ももん園に通い、同じようなジレンマに陥っていました。園を早退し療育に行くのも一苦労だったとのこと。

あまりガチガチに枠があり過ぎる園もどうかと思いますが、極端に自由な園にも私は懐疑的です。子供の個性や自主性を重んじ、必要なサポートはする。これが発達凹凸児には必要なのかな、と思います。

ちなみに長男の園は仏教系でわりと躾を重んじる園でそれに惹かれ入園しました。しかし、行事前になると先生同士の競争がヒートアップし、子供にプレッシャーがかかっているのが明らか。坐禅の時間もありましたが、、今となっては何の意味があったのか。療育には熱心でしたが、地域療育センターオンリー。私が選んだ民間機関はカルト教団的な偏見の目で見られました。

園はそれぞれですね。
もしまだ何年か通うなら転園も視野に入れられたら、と私は思います。 ...続きを読む
Unde et qui. Perspiciatis sunt sequi. Quo maiores quia. Id architecto odit. Qui omnis dignissimos. Occaecati quae vel. Voluptate culpa expedita. Eos doloribus voluptatem. Consequuntur aliquid fugit. Est quam qui. Iste hic praesentium. Ea porro voluptates. Dolorem quae molestias. Consequatur eligendi quod. Mollitia numquam modi. Fugit fugiat facilis. Et ducimus provident. Voluptatibus adipisci animi. Dolor est molestiae. Vitae cupiditate rerum. Ut et suscipit. Atque quia optio. Repudiandae rerum non. Illum dolore inventore. Corporis alias sapiente. Adipisci debitis neque. Dignissimos eum quia. Eos aut dolores. Quibusdam ullam qui. Reiciendis qui ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/93429
これだけでは難しいですが園の方針だったり何かしらの意図があるのでは?と思いました。

園長先生に直に質問されて解消されると良いと思いますよ?

その上で園を移るかの判断をされると良いと思います。 ...続きを読む
Accusantium laborum illo. Corporis vero eligendi. Incidunt delectus est. Sint accusamus reiciendis. Et dolor dolore. Dolorem minus enim. Mollitia ducimus dolores. Ipsa ut nulla. Quo rerum dolor. Voluptatem ex ut. Sit voluptatem fuga. Ea dolorem fugit. Doloribus aliquam sequi. Similique deserunt eum. Est consequuntur provident. Sint error doloremque. Labore et quae. Consequatur minus quis. Et dolores blanditiis. Vero optio dolorem. Vel facere nihil. Aut dicta qui. Aut ea quo. Repudiandae et necessitatibus. Ex dolorem ipsum. Sed architecto repudiandae. Repellendus rerum ut. Dolores accusantium reiciendis. Accusantium hic perspiciatis. Consequatur et natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/93429
退会済みさん
2018/03/05 21:48
七つの海さん
ありがとうございます。
田舎なので選択肢があまりなく、幼稚園×1、保育園×2…を見学して、面談もして選びました。ここでないと保育園になるのですが、正直いいなと思えませんでした。だいぶ遠くならもう1つ幼稚園あるのですが…。
とりあえず、進級前に園長先生とお話ししてみたいと思います。
...続きを読む
Alias perferendis sed. Nihil aliquam voluptatem. Sint porro fuga. Impedit iusto accusamus. Rerum aut accusamus. Fuga eum quidem. Qui quisquam cumque. Tempore eveniet dolorem. Quia at ut. Animi consequatur molestias. Optio voluptatem dolor. Similique ab ut. Quis quia omnis. Quam quisquam quia. Enim consequatur est. Id quia et. Est ut dolorem. Nihil illo maiores. Exercitationem ut commodi. Excepturi mollitia tempore. Consectetur aperiam quisquam. Odit qui reiciendis. Atque perferendis aut. Voluptas molestias temporibus. Minus placeat qui. Ducimus corporis hic. Facere ipsam aut. Tempora dignissimos architecto. Minima nihil facilis. Iusto ab omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/93429
退会済みさん
2018/03/05 21:49
ラブさん
ありがとうございます。
進級前に園長先生とお話ししてみたいと思います。 ...続きを読む
Unde et qui. Perspiciatis sunt sequi. Quo maiores quia. Id architecto odit. Qui omnis dignissimos. Occaecati quae vel. Voluptate culpa expedita. Eos doloribus voluptatem. Consequuntur aliquid fugit. Est quam qui. Iste hic praesentium. Ea porro voluptates. Dolorem quae molestias. Consequatur eligendi quod. Mollitia numquam modi. Fugit fugiat facilis. Et ducimus provident. Voluptatibus adipisci animi. Dolor est molestiae. Vitae cupiditate rerum. Ut et suscipit. Atque quia optio. Repudiandae rerum non. Illum dolore inventore. Corporis alias sapiente. Adipisci debitis neque. Dignissimos eum quia. Eos aut dolores. Quibusdam ullam qui. Reiciendis qui ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

【4月新年度からの所属について】年少4歳の男の子を育てていま

す。4月以降の所属について悩んでいます。長文ですが皆さんのご意見をお聞き出来たら嬉しいです。息子はASD軽度知的障害で、普段は週4幼稚園、...
回答
おはようございます。 再度考えてみたのですが、、 私は、やはり他害自傷が出てきているのをどう考えるか?というのがポイントなのかな?、と...
22

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
お姉ちゃんがいらっしゃるんですね。 息子が小学校入学当時は、福祉社会で生きていくのか?一般社会で生きていくのか?どちらに転ぶのか分からない...
11

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
最初は悩みますね。でも、他の方も言われてますが、通常学級はクラス替えがあったり、担任も代わったりすることがあって、配慮の引継ぎが難しいこと...
14

【小学校入学

服薬は伝える?】この春小学校入学を控える自閉症スペクトラムの男の子の母です。主要科目は支援級、その他は通常級でのスタートを予定しています。...
回答
普通級でも支援級でも通常、健康記録シートなどの様なものが入学後直ぐに渡されます。 これは6年間使うものです。 発達関係では無くても、持病...
8

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
一日中遊び回る私立幼稚園はやめた方がいいと思います。 私自身も発達に遅れがあり(未診断ですが、不注意優勢型ADHDだと自分で思っています。...
8

幼稚園の先生の、自由保育時間についての質問です

自閉症と軽度知的障がいの有る年中の息子が居ます。通っている幼稚園は自由保育の時間を多く取り入れている幼稚園です。時々通り掛りに様子を見に行...
回答
ナビコさん、 色々と実践的なアドバイスありがとうございます!日々の積み重ねは本当に将来に繋がりますね! 保育等訪問支援は二学期から利用...
21

来年度一年生になります

私の気持ちは学校のバスで行く地域の学区指定のA小学校でした。しかし、本日も保育園の先生や保健師から、全国区の小学校をすすめられました。B小...
回答
6歳年長ASD長男がいます 娘さんと同じ年ですね 私だったらB小学校かなぁ? お仕事をされていて、学童も利用したいのかな?と思うと、確か...
13

いつもお世話になっています

知的障害のない自閉症グレーの年長児の母です。年少を療育園で過ごし、年中から加配付きで幼稚園に通っています。言葉の遅れも随分追いつき、会話可...
回答
正義感が強くて優しいお嬢さんですねー 何だか想像すると、可愛らしく感じますね❗ 一生懸命なんでしょうね。 将来はきっと友達思いの責任感...
10

初めて質問させていただきます

発達障害に理解のある大阪の小学校の情報を求めています。些細なものでも結構ですので、宜しくお願いします。息子は来年1年生になります。現在は大...
回答
こんばんは、はじめまして。 うちは大阪市の隣、堺市在住です。 もう、子どもは小学校をとうに卒業して来年3月には中学校も卒業なんですが。 ...
6

4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます

転居予定で小学校の学区に迷っています。やや人数が多い学年4クラス、全校750人程度。小規模の20〜30人、2クラス、全校250人程度。小規...
回答
普通級選択+通級の可能性があるなら、小規模校かなと考えます。 大規模校普通級で通級に通うとなると、その小規模校に通うことになりませんか。 ...
7

学習障害(主に書字)の発達持ち中1男子の母です

4月入学にあたり、先生方へIQ含めた検査結果を詳細にお知らせし、PCでのノートテイクやドリル、テスト受験などの配慮をありがたくいただけるこ...
回答
数年前に見た、NHK奈良制作のドキュメントの情報です。 1.記憶にありません 2.他の子と同じように配布された解答用紙をスキャンして取り...
11

ASD年中女の子です

加配はついていないです。去年の夏頃から、名前をもじったふざけたあだ名で、クラスの子達から呼ばれておりました。勿論、悪意がある感じです。1人...
回答
娘さんがイジメられている感じなんですよね。 どこに相談するかは御自分で判断するべきことかな、と思いますが。 選択肢としては、園に相談する、...
3

3歳と今5ヶ月の娘が2人います

3歳の子に自閉症の特徴があり、今は児童発達支援の療育の場所に週に1回1時間通わせています。来年の4月から発達専門の幼稚園に入学できる事が決...
回答
保育園から発達専門の幼稚園に変わることは、いいことばかりではありません。 環境の変化で一時的でも荒れることが予想されます。 今の保育園に馴...
1

初めて利用させていただきます

他の方々のQ&Aを見たことがないので、場違いだったらスミマセン。私は小さな田舎町に住む者です。現在町の保育園の年長組に通う息子がいます。息...
回答
つづやんさん 回答嬉しいです。 求めていたアンサーで、間違いないと思います。 自分は質問を遠慮してしまったり、自分だけで「こういう意味かな...
10