質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

アスペルガー症候群の来月で五年生になる息子の...

アスペルガー症候群の来月で五年生になる息子の事で、質問させて下さい。

高学年になるにあたって、まだ先ではありますが、運動会で組体操の逆立ちや騎馬戦等の高度な技をしなければ…

我が子は、運動神経が鈍く、走る姿も小走りでちょこちょこ走りです。鉄棒やブランコも上手く漕ぐことが出来ません。かろうじて、自転車は乗れます。
どのように、ステップを踏んで上達するか、同じ様な経験をお持ちだった方、いらっしゃいましたら、お知恵をお貸し下さい。

今から、スモールステップで、やる気が消失しない様に持っていけたら良いな‼って思っています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

しのっぺさん
2018/03/13 10:15
皆さん、沢山の貴重な体験やご意見有り難う御座いました。

確かに、息子はハイハイをろくにせず歩いていました。

少しずつ、運動を取り入れスモールステップでやってみます。

後は、時期が来たら学校、本人と相談してみます。

有り難う御座いました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/94398
退会済みさん
2018/03/12 21:00
できない子は無理してやっても危ないだけなので。ペアの子に任せたりなど毎年されていたりしますし、そこまで目立たないです。それは、先生に新学期お話すれば良いと思います。うちの長女も同じような感じで来年度六年生です。サポートに入ってもらうようお願いしています。
https://h-navi.jp/qa/questions/94398
YOSHIMIさん
2018/03/12 21:06
発達障害と軽度身体障害のある当事者です。
騎馬戦、組体操……私も母もとても悩みました。
どう参加しようか?周りの子の迷惑にならない参加の仕方を考えました。

騎馬戦は騎馬として上に乗るとか、もしくは馬としてメインで支えるのは、お勧めしません。
意外にと楽?というかスムーズにできたのは、左右から上に乗る子の足を持つサポート役にまわること。
片足を支えるだけなので、そんなに大変さはありませんでした。

組体操は私の時代(今から15年近く前)と今では、だいぶ変化した部分も大きいと思います。(やみくもに高いピラミッドはやらないとか)
私は、自分が怪我する以上に周りの子に怪我させるのが怖くて、母と何度も話し合い、組体操は見学の方向に話を進めました。
……お節介な担任にクライマックスからの途中出場を命じられましたが。


はっきり言って、騎馬戦の倍は組体操の方が危険です。
騎馬戦も組体操も、お子さんとの話し合いは勿論ですが、学校の先生とよくよく話し合われた上での参加をお勧めします。
例えば、組体操はやれる動きのみに限定するとかでも良いと思います。(私がそうでした)

あえて、不参加を選択するのもアリだと思います。
怪我をさせてしまったり、怪我してしまった時に、運動会を棒に振ってしまうので…。

いち意見として、参考になれば幸いです。
...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/94398
退会済みさん
2018/03/12 21:10
逆立ちや騎馬戦には手押し車や四つ足歩きがおすすめです。
肘や膝をつかず、掌をつけ、足も爪先だちなどで、四つ足歩きをしてみる。
可能なら手押し車で歩くと、自分を支えるだけの腕力が少しずつついてきます。
やってみてうまくいかないなら、コツがつかめてない可能性があります。
できる人の映像と我が子のやり方の映像を見比べると見えてくることもありますが、だいたい力をいれるべきところを間違えています。

それと、脚力は歩くこと、縄跳びなどでこまめについてきます。
また、体幹の筋力はトランポリン運動がいいですが、バランスボール(平らな形状のもの)の上に立たせる等でも鍛えられます。
その上で、食事中などに姿勢を意識してよくするのも効果的です。

壁を使った逆立ち等の練習も有効ですが、組体操では体格がよくても腕力がなく支えられない子が続出でした。
また、教育テレビの体育ノ介が出てくる番組はわかりやすくコツを教えてくれます。
逆立ちはやってませんが、ロンダードの回に壁倒立の解説があります。
http://www.nhk.or.jp/taiiku/harikiri/

うちの小学校はできない子も一応参加で、できないと体育座りでしたね。
やるかやらないかはさておき、腕力はつけておいて損はないと思います。


...続きを読む
Commodi eaque earum. Voluptatem distinctio adipisci. Totam dolores explicabo. Explicabo suscipit qui. Nobis et quibusdam. Quia ratione aut. In minima tempore. Quisquam saepe necessitatibus. Amet cupiditate porro. Amet labore fuga. Velit eum repellat. Ipsum quia dignissimos. Praesentium enim corrupti. Vel ut saepe. Placeat illo dolores. Repudiandae autem quae. Sint odio laudantium. Nam aut esse. Aut libero eum. Eius ut eos. Laborum natus praesentium. A est explicabo. Rerum voluptas sunt. Aut doloribus a. Repudiandae architecto dolor. Accusantium numquam expedita. Autem reiciendis aut. Eveniet ut omnis. Ut eos ut. Doloremque nihil labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/94398
小6の息子がアスペルガーADHDで、小さくてガリガリで運動も苦手です。

組体操の練習が始まった頃から不登校になりだして練習不足でしたが先生と他の子とは別に練習してました。

先生との練習を重ねて出来上がった状態になってから他の子達に参加させて貰いましたね。

家でも毎日、腹筋や背筋を鍛える練習を毎日欠かさずして慣れないポーズを1分とかタイマーをセットして一緒に練習してました。

難しいですけど毎日コツコツと皆んなとは違いながらもポーズは出来ましたよ?

一緒になって練習して少しでも出来たら褒めてあげるとヤル気が自信に変わって来ると思います。

本番は緊張や不安で思うような出来ではなかったですが…頑張ってました。 ...続きを読む
Doloribus laborum voluptatum. Ad qui pariatur. Molestiae quia optio. Quasi dolor a. Vero sint rerum. Corrupti assumenda pariatur. Et laudantium ab. Consequuntur distinctio nemo. Sed dolores amet. Voluptas eveniet soluta. Excepturi aperiam molestias. Repellat voluptatibus et. Quia earum rerum. Dolorem quaerat est. Dolor a voluptas. Odit soluta voluptas. Id a magnam. Ullam quam pariatur. Quibusdam assumenda tempore. Soluta et voluptatem. Earum ex corrupti. Eaque facere alias. Explicabo ut nobis. Cum delectus nihil. Quisquam voluptatem tempore. Adipisci nesciunt velit. Architecto ratione tenetur. Iste fugiat voluptas. Minima natus hic. Totam sint ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/94398
izuママさん
2018/03/12 21:52
支援級の担任をしています。高学年は、5年生1名6年生が3名です。昨年5月の運動会では5年生は一人組(一人で行う技)のみ参加しました。一人組終了で座席に戻りました。
6年生は、1名が怪我で参加できず、2名が参加しました。そのうち1名は、ほぼ交流学級の友達と組んで演技をしました。あと1名は、二人組(逆立ちなど)は、特支の男性担任と一緒に行い、3人組や5人組は、できそうなものだけ入りました。このような形で一人ずつ保護者とも相談してどこまで参加するかを決めました。場所の移動もたくさんあるので、練習から担任も付いていき、場所の確認をしました。
一人組については、バランスやブリッジなどわかっているものは、早いうちから体育で取り組みます。今も来年度に向けて練習を始めています。
支援級の対応かもしれません。でも、組体操は、骨折、捻挫、打撲など様々な怪我のリスクがあります。二人組からは、相手もいます。心配なら早めに学校と相談することをお勧め指します。 ...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/94398
ゆみみさん
2018/03/12 22:03
私の場合(9年前)、補助の先生に入ってもらいました。当時ガリガリに痩せた体格(食が細かった)で支える力がなかったため入って貰った記憶があります。 ...続きを読む Quaerat iste qui. Sequi nostrum eaque. Occaecati iusto porro. Sit voluptas magni. Architecto dolore excepturi. Ipsa voluptates iusto. Error aut et. Mollitia adipisci ipsa. Eos iste ipsum. Soluta provident fuga. Fuga et sint. Assumenda quos sint. Dolor optio qui. Ut nisi architecto. Ipsam eos expedita. Dolorem distinctio eos. Voluptates tempore aliquam. Aut quibusdam sed. Repellat maxime earum. Delectus ut dolores. Consectetur veniam perspiciatis. At deserunt nobis. Voluptates est ut. Amet officiis aspernatur. Nihil labore aut. Et nisi cum. Voluptatem exercitationem et. Dolorem perferendis sit. Et soluta dolores. Laboriosam voluptatum omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、 ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。 今の季節は温度差が激し...
3

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
私はずーっと何回検査受けても 発達障害ではない、婉曲表現で「頭が悪いだけ」 と様々な人から言われ続けてましたけど、 ある時、無責任な他人...
9

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
私の、子供達が、発達障害だと、 分かった時も、苦しくて、辛くて、生きている意味さえ 分かりませんでした。 でも、発達障害の子って、素直で、...
12

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます (現在も吐き気止めの薬は飲んでます) ...
2

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
麻の葉さん、私は統合失調症の当事者ですが、主人は健常者、子なし夫婦ですので、自分自身についてしか、話せませんが… 私は、自分の精神障害に...
8

発達障害の大学生です

学部は心理学です。大学での英語のグループワークが苦手です。周りの声が聞こえる、頭の中で考えられない日本語でも指示を聴くのが難しいのに、英語...
回答
大学生を人生で二度も経験した者です。グループワークが苦手でした。 勉強は好きなのに、グループ内のやりとりが苦手で、胃がキリキリしたものです...
6