質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

支援級年度の初めにアンケートをとるんですが、...

2018/04/13 14:27
15
支援級年度の初めにアンケートをとるんですが、
1.その中のお子さんに伸ばしてほしい願っていることは何ですか。
(基本的生活習慣、社会的自立に向けて、集団参加、コニュニケーション、言葉・国語、数・算数など)
2.そのために学校でやってほしいことを教えてください。
3.お子さんの自立を促すために家庭でできることは何ですか?

というところが私にとっては漠然としていて、
伸ばしてほしいところははたくさんあるけれど全部書いていいのかな(結構ありますよ)・・・。
学校に望むことと言えば・・・。
望んだところで学校それ(人に触らないように指導してほしいとか)をできるんだろうか・・・。
私自身何か一貫性を持って息子の自立を促すようなことをしたこともあまりないかも・・・。
など考えてしまい、記入するために10日間も日にちを頂いているのにこの3つが書けてません。
来週の頭には提出です。困りました。
息子は小学4年で、注意欠如・自閉症スペクトラム・ボーダーライン知的発達ですが、基本原級で過ごしていて、
生活習慣も?なところがあったり、言葉が遅かったり、色々ありながら元気に学校には通わせてもらっています。
皆さんだったらどんなふうに書きますか?


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

igaruさん
2018/04/14 00:43
izuママさん、回答ありがとうございます。
皆さんありがとうございました。
何を書いて良いかわからず、プレッシャーでしたが、だいぶ気が楽になり、書く事の目星もついてきました。
何より皆さんお一人お一人の回答が暖かく感じられました。感謝です。土日でアンケートを仕上げなければならないので、勝手ながらこの辺で締め切りにさせて頂きたいと思います。また、何かありましたら宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98225
退会済みさん
2018/04/13 14:39
私は何でも書くから、大抵先生からあとで聞かれる。
家庭でできることはさ、学習や運動、行事、うまくできなければ家庭でも協力します。
また、家庭ではこんなお手伝いをしてます、とか、切り替えにこんな声かけしてますとかでは?
お子さんが人にさわる事への指導なら、お願いしては?
人との距離感や、むやみにさわるのトラブルもあり得るので、指導お願いしてもいいと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/98225
彩花さん
2018/04/13 14:57
そのようなアンケートをとってくださるの良いですね
うちの子の通う小学校ではアンケートはなく、家庭訪問での聞き取りのみなので、話したい内容が話しきれている自信がありません(;^_^A

私(わが子)ならの回答になりますが、
1の伸ばして欲しいことには、苦手な集団参加(休み時間のみんな遊びに参加しないこと)について
2の学校でやって欲しいことには、声かけについて
3の家庭でできることは、趣味のクラブ活動や子ども会へ参加させていること、家庭での取り組み(日課表やお手伝い、メディアタイムのコントロールなど)について記載したいです

お子さんの支援につながる大切な書類だと思うので、じっくり考えて書くのは素晴らしいことだと思います
...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/98225
igaruさん
2018/04/13 15:09
たけのこさん
早速ありがとうございます。
なんでも書いてみて、先生とコニュニケーションをとるのも手なんですね。
家庭でも協力しますはすばらしい。思いつかなかったです。
実際むやみにさわるトラブル(今回は身体ではありませんでした)が出始めているので、
指導お願いしてみようかと思います。

...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/98225
igaruさん
2018/04/13 15:48
彩花さん

具体的な回答ありがとうございます。
書けそうな気がしてます。
支援級が3クラスから5クラスに増えて、アンケートも今年から始まったんです。
去年まで家庭訪問、私の場合は雑談ぽくなってしまいました(>_<)。
伝えたいことを絞るのも少し苦手で。

...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.
https://h-navi.jp/qa/questions/98225
テルアさん
2018/04/13 20:44
うちの支援級でも毎年そのような用紙があります。
それをもとに個別支援計画書を作ってくれる感じです。

保護者の願い、子ども本人の願い、などを書く欄があり、漠然としてるので
私もいつも悩みます(笑)
思ったのと違うことが起きても落ち着いて焦らず対処する、これが一番の課題かなぁうちは。
交流級での宿泊学習などもありますから、とにかく落ち着いて行動して欲しいと。
あとは下級生に優しくできるようにとか。
学習面はいつも「学年相応の進度で教科書の内容は身に着けてほしい」です。

学校でやって欲しいことは難しいですね~。
交流級へ行ったときの受け入れ態勢をウェルカムな感じにしてほしいとかかなぁ。
先生によってはドライだったりしますので(;^ω^)
自立のために家ですること・・・やっぱりお手伝いとかですかね。
お買い物を頼むとか・・・。 ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/98225
chihiroさん
2018/04/13 21:28
自閉スペクトラム症の娘(小3)の母です。こんばんは。

とりあえず、箇条書きで希望することを全部書きます。
うちの場合は、支援学級の先生が小1からずっと同じ先生&指導力がある先生なので、言いやすいんですよね。

ただ、今年、交流でお世話になる学級は4月に来たばかりの先生で、指導力が未知数。
ですから、ほぼ、様子見です。
家庭訪問・面談で感触を探りながら、少しずつお願いする(もしくは、一切期待しない)かなぁ?と思っています。

お願いできる先生と分かっていたら、全て書く。
未知数の先生なら、重要だと思うことだけ書く。
ダメダメだ、と思ったら、これだけは絶対!なにがなんでも守って!ということだけ書く。

こんな感じです。
ただ、一年を通して連絡を密に取ることは必須だと思います。
(連絡帳を最大限活用します) ...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
他害、脱走、このあたりが酷いと担任の先生だけでは対処できないので、早急な対応が必要でしょう。休みがちになっている。これも心配。かなり無理を...
29

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ADHDなので、なかなか集中出来ませんと理解されているようですが、集中するためにどのような工夫をされていますか? 特性により、集団生活が...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは IQの問題ではなく、拘りの問題なのでは? 勉強ってやらされても身に付かないので、もっと頑張って勉強しょうかな?って本人が思わな...
15

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
まずは落ち着きましょう。 焦れば焦るほどお子さんが混乱します。 学校への支援のお願いも混乱したままお伝えするのは迷惑だと思います。ひとま...
29

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ゆずりは様、 コメントありがとうございます。 確かに算数は好きなので今の学級で、 他は支援級でした方が良いと私も正直に言うと思っていて迷...
14

小3の息子(弟)のことで相談があります

特別支援学級情緒クラスにおり、3年生からは国語と算数を特別支援学級で受けています。(1・2年はほぼ交流級でした。参観日を見る限り授業中は上...
回答
発達障害は精神手帳なのですが、精神の手帳は日常的にどのような制限があるか?ということで程度を判定していきます。 判定基準を読んだことはあり...
6

我が子は自閉スペクトラム症で境界知能です

4歳から児童発達支援と作業療法のリハビリに通い小学校は支援級に在籍しています。普通学級のお友達も1人ですがお家を行き来するような間柄のお子...
回答
学習については、宿題をきちんとしているなら、充分なのでは? チャレンジタッチも続かないのに、個別塾に行く余裕があるのかなと思います。 受験...
7

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
勉強するたびにお母さんが発狂するなら、ちょっとお休みをしてください。 炬燵でミカンでも食べて、美味しいねと言い合ってください。 (ミカンじ...
39

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは 随分前に牛乳のパックをあけられないって言っていましたよね。あれ、どうなりました?上達して自分であけてますか? 学校生活って慣...
25

現在小学四年生の男児(自閉スペクトラム、エビリファイ服用中)

の進路について相談させて下さい。先日WISCを行ったところ、全検査IQ83ということでした。今は公立小で週1の通級、通常級在籍です。中学も...
回答
続きです。 返答などを見る限りは、明らかに通常級+通級向きではないと印象でぼちぼち苦しくなるのかなと思いますね。 本人なりに頑張っても...
9

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けている小1の息子がいます。情緒級にいます。うちの息子がみなさんのお子さんでしたら、どの部分を重視していくかを教...
回答
はじめまして。 息子の小1の頃と似ているなと思い、コメントさせて頂きます。 ①ですが、息子もトランポリンは続きませんでした。 その代わり...
12

学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています

小学一年生の軽度知的障害の息子についてです。支援学級在籍で、国語と算数以外は普通級です。年中から療育に通い始め、月二回の個別療育と預かり系...
回答
療育機会が同じところで就学後もできるのは、かなり恵まれていると感じました。 今は一年生のフォローアップを手厚くしているところもあるので、い...
13