質問詳細 Q&A - 園・学校関連

この春から主人の転勤で地方から関東に引っ越し...

この春から主人の転勤で地方から関東に引っ越し3歳の発達障害グレーの息子が幼稚園に通うことになりました。
地元で相談していた臨床心理士の先生には現段階では診断をつけるのは難しいので幼稚園に入って集団でやっていけるかがポイントになるから先生と情報交換しつつ必要なサポートを受けていけばよいのではと言われていました。
なので見学に行った際から園長先生に発達障害のグレーゾーンの為に先生と情報交換をしつつ必要であれば療育等も検討していきたい旨をお伝えし入園する運びとなりました。
園長先生は説明を受けている間も落ち着きがない息子にも優しく接してくださり入園も受け入れてくださったので安心していました。
入園式ではなんとか脱走したりせずいられたのですが、教室に戻ってからはチョロチョロしはじめ机の下に潜ったり先生の話は全く聞いておらずで…
心配なので再度担任の先生に入園式の後に息子の症状を説明し情報交換していきたいのでよろしくお願いしますとお伝えしたのですが、入園して1週間経っても先生からの連絡はありませんでした。とりあえずは息子も楽しんで行っているようですし、まだ入園間もないからなぁと思ったいたのですが幼稚園経験者のママから入園してから先生から連絡ないのは不安だろうから連絡して幼稚園での様子を聞いてみたらどうかアドバイスを受け昨日電話してみたのですが、「集団行動できていますか?」と聞いても「朝の支度は自分でできていますが人数が増えるとできていません」「私が話をしていると指示が入りにくいように感じるのですが…」と聞くと「話は聞いていないようです」と、うまく言えないのですが聞いたことにだけ答えるような感じで教えてくれるというか、とても冷たく感じました。
できない時はどのように対応してくれているのだろう…できなければそのまま放置されているのかなぁ…と思うような印象でした。
「できていますよ」という答えを期待していたわけではないのですが、幼稚園の先生と今後うまく情報交換していけるのか不安になりました。まだ始まったばかりなのでもう少し様子をみようとは思いますが気軽に相談できるような幼稚園ではないと思い不安に感じています。

私が考えすぎなのでしょうか?
皆さんはこんな時どうしますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98974
退会済みさん
2018/04/18 13:54
幼稚園の先生。
学校の先生。

大ベテランであっても、皆さんこの時期は始まったばかりのクラス運営にてんてこまいでお疲れです。

矢継ぎ早とまではいきませんが、あれやこれや。とワーッと聞いても、レスポンスが微妙なことはありますね。
通常感じのいい先生でもそんな感じ。
対応が雑というか(笑)


新入生(園児)親あるあるで、皆不安なのでアレコレ心配して聞かれますが

目立った心配はないように見える→今のところ大丈夫ですよー!とポジティブに返す

目立った心配や気になる様子もあるが様子見中。→事実を淡々と伝える。あれこれ説明はしない。

これが、基本だと思います。
あれもこれも気になりますというのは不適切ですし、様子見段階で憶測で何かを言うのもよろしくないですしね。
それに、今回指示を聞けているかについては、必要な見立てはしっかり教えてくれていると思いますよ。
今のところ、気になることがあるけれど、それほど幼稚園デビューではそれほどものすごく困ってはないということかと。
周りもそんな子が多いでしょうしね。



確かにレスポンスは悪い気もしますが、何かあったら教えてくれるでしょう。
また、先生によっては聞き方も今回の主さんのように聞いた方がいい場合と、「どうですか?気になることなどありましたか?」と聞く方がいいこともあります。
今後、また関係をぼちぼち構築すればよいことで、そこまでの問題はないか、先生もまだ様子見されてるのだと待つのが正解かと。

また、折りをみて、園長等に「先生方を困らせてはいませんか?」など声をかけてみては?

それと、例えばですが、○○はどう?と具体的に聞かれた時に、その事以外で気になることがあることもありますが、そういうときほど説明はとても難しいんです。
なので、言いよどむ事はあるかもしれませんね。


とにかくも、今は先生も様子見をされてる時期だと思いますので、質問や相談は適宜タイミングをみながらされては?

親としても先生とのお付き合いは経験値を少しずつあげていけばよいのですし、仮に失敗などあっても次に活かせばよい。とおおらかに受け止めてはと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/98974
ruidosoさん
ご返答ありがとうございます。
確かにこの時期は先生も名前を覚えるのに精一杯なくらいてんてこまいですよね。
もちろん自分の子供だけ特別に見て欲しいわけではないのですが、幼稚園への期待と幼稚園が今後の対応の大きなポイントとなると思っていたので私も不安が強くなってしまったのだと思います。
幼稚園的には今の段階では憶測ではあれこれ言えないから淡々と答える。なるほどと思いました。幼稚園側もまだ手探り状態ですから余計なことは言えませんよね。
ruidoso様がおっしゃるようにもう少し様子をみて園長先生や担任の先生にお伺いしてみようと思います。聞き方も参考になりました。ありがとうございました。 ...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話

ができるようになったのですが、心配なので療育の親子教室に週1で行っています。親子教室では、おまるに座るのを嫌がって泣いたり(家では誘導する...
回答
追記 民間保育園の時は給食があったので楽でしたが、公立幼稚園は毎日弁当持参で、保育園より登園時間が早いのもあって、いつも朝は忙しかったで...
8

療育園か幼稚園で悩んでいます

9月で3歳の息子がいます、1歳すぎてもバイバイや指さし、呼んでも振り向かない、目が合わない、理解力が低い、言葉がまんま以外でない、多動で発...
回答
ポットさんと似たような状況でした。 旦那は幼稚園に入れば成長するだろうし大丈夫だろうというものの、私は現状厳しいなと感じていました。 ...
9

いつもお世話になっております

2歳5ヶ月、ADHD傾向の男の子(未診断)の母です。幼稚園選びについて、皆さんの意見やアドバイスをお聞かせ下さい。息子はとにかく衝動性が強...
回答
うちの息子も2才半ぐらいのときは、落ち着いて座ることは出来ませんでしたが、ABAを主体とした療育施設へ通わせたところ通わせて1ヶ月後ぐらい...
12

〈幼稚園に加配つきで通わせている3歳半の息子について〉まとま

らないのですが、質問というか…ご相談です。現在、満3歳児クラスに入園をしており、四年制の幼稚園に通園中です。(年少さんの一つ下の学年です。...
回答
療育は、そんなに色々あるなら、変わってみてもよいですね。 効果は出るかどうかはわかりません。 お遊戯覚えないのは、やっぱ、これは興味も薄い...
6

いつもお世話になっております

暖かいアドバイス、とても有り難く思っております。長文、失礼致します。今回は幼稚園入園選考から入園にあたって、幼稚園側にいつ、どのように伝え...
回答
kitty❣️さま。 アドバイス、有難うございます。 とても参考になりました! ご配慮いただければ、、、なるほど!です。 サポートと言うと...
15

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
数日経ったのにすみません。 覚え書きとして記させて下さい。 あの後、息子は園で机に突っ伏してしまうことなく、落ち着いて過ごせていたようで...
18

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
幼稚園での面談、お辛かったことと思います。読んでいて胸が痛くなりました。 これから先、お子さんを受け入れてくれる方、話だけで拒否される方と...
9

初めまして

幼稚園に関してご意見くださいませ。ADHD疑いグレーの年少の男の子です。年少、二学期の終わりに、年中になってからは担任の先生1人に25人の...
回答
ノンタンの妹さま 心に染み入るコメントありがとうございます。無知な部分も多く大変、勉強になりました。 また、とても悲しくて途方にくれたよう...
9

長文失礼します

昨日、幼稚園で面談があり園での様子を聞いてきました。4月で年中になった息子ですが、今年はコロナの影響があり幼稚園が再開したときは分散という...
回答
なりさわさん回答ありがとうございます。 息子が答えやすいように質問の仕方を変えてみたいと思います。 環境はやはり大事ですよね。
11

小1の発達グレー男児(普通級、未診断、放デイ月2)がいます

年少の時、耳からの指示が通りにくかったのをきっかけに療育を利用し(医師の診断がなくても療育が使える地域です)、年長時にDQ82だったので支...
回答
未診断でも療育必要な子だったのなら 支援級相当だったかもしれませんね。 まず、通常級での個別の声がけは基本ないと思っておいた方がいいのと...
17

幼稚園との連携について質問させて下さい

今年年中になる息子がいます。障害名は伝えずに(診断名はついてませんが、自閉症だと思いながら療育しながら育てています)医師は診断名は必要ない...
回答
続きです。 遠慮したり躊躇するつもりはなくても、つい、様子をみてしまう 思い込みから身動きがとれなくなる、悪い方に受け止める。 これが主さ...
8

2歳2ヶ月の娘の幼稚園について

検診には引っかかりませんでしたが、発達検査で少し遅れがあることがわかりました。言葉は二語文で簡単な会話なら成り立ちますが、話し方がロボット...
回答
①か②で迷っているのですか? 私でしたら、①にします。 のびのび園は、逆に自分のすべきことを見つけられないと困りますよ。 自閉傾向がなく、...
24

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
学校は、正直に言うと運かな? 先生方も転勤があります。 校長が変われば、システムがころっと変わる事もあります。お友達と言う環境も運次第。後...
14

来年小学生の娘の就学について相談させてください

娘は発達障害と診断されています。ただ幼稚園は優しい先生に恵まれ特に大きな問題もなく生活できています。療育は週3、リハビリに月1いってます。...
回答
>>ナビコさん 回答ありがとうございます! 支援学級の予定です。 ただ校区の学校の支援学級は珍しいのかもしれないのかもしれないですが、...
16

久しぶりに質問いたします

3歳の男の子(ADHD傾向・未診断)のママです。今回は来年からの息子の進路の事と習い事について質問させて下さい。息子は今年から保育園と2つ...
回答
皆様、様々なご意見ありがとうございます。過去の私の質問も鑑みてご返答下さっていたり、本当に頭の下がる思いです。 息子に勉強が出来るように...
23