締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
来春幼稚園に入園する息子がいます
来春幼稚園に入園する息子がいます。
今3歳2ヶ月でやっと単語がポロポロ出始めたところです。こだわり、癇癪等ありませんが言葉が全く出ないこと、知的な遅れがあり自閉症スペクトラムと診断されています。
幼稚園入園まであと半年。
なんとかトイトレを終了させたく、お互いストレスにならない程度にがんばっています。
まだスプーンが上手に使えないためこれも練習中です。
そこで質問なのですが入園までにこれができるようになってよかった、
入園までにこうしておけばよかった、などアドバイスをいただけたらうれしいです。
名前を呼ばれたら返事をする、とかでしょうか。
まだまだ厳しそうです。手はたまにあげられるくらいです。
よろしくお願いします。
今3歳2ヶ月でやっと単語がポロポロ出始めたところです。こだわり、癇癪等ありませんが言葉が全く出ないこと、知的な遅れがあり自閉症スペクトラムと診断されています。
幼稚園入園まであと半年。
なんとかトイトレを終了させたく、お互いストレスにならない程度にがんばっています。
まだスプーンが上手に使えないためこれも練習中です。
そこで質問なのですが入園までにこれができるようになってよかった、
入園までにこうしておけばよかった、などアドバイスをいただけたらうれしいです。
名前を呼ばれたら返事をする、とかでしょうか。
まだまだ厳しそうです。手はたまにあげられるくらいです。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ひゆゆさん、はじめまして!
入園前は何かと不安が募りますよね。うちの息子は年少後半までオムツで登園し、年中さんの終わりまで「ア~」「ウ~」しか出ない子供でした。だから、ひゆゆさんのお気持ち、わかります。私がアドバイスできることは、とにかくお子さんを快く引き受けてくれる幼稚園を探すことです。
既に幼稚園は決めていますか? 私は息子の主治医にこのアドバイスをもらい、いろいろな園に息子の特性を細かく説明し、息子をよく理解してくれて、なおかつ息子を快く受け入れてくれる幼稚園を探しまくりました。地元には幼稚園が比較的多く、様々なタイプの幼稚園がありましたが、結果は全滅でした。ひとつだけ、とても良い幼稚園があったのですが、既に下肢不自由のお子さんを一人受け入れていて、息子が入園しても先生の数が足りないのでしっかり面倒を見られそうにないということで、泣く泣く諦めました。それからは、八方ふさがりで、いっそのこと小学校まで家で過ごそうかとも思いましたが、主治医の強い強い勧めもあり、ネットで調べたりママ友から沢山情報をもらいながら、やっとある幼稚園に巡り合えました。そこは家からは遠く、電車登園になりましたが、とにかく息子をすごく理解してくれる幼稚園で、でも特に加配はつきませんでしたし、入園前から「うちは小規模幼稚園でお子さんだけ特別扱いすることはできませんが、それでも構わないならば園としてはお子さんの入園は大歓迎ですし、きっとお子さんと他のお子さん両方にとって貴重な3年になりますよ!」と言ってもらえたことが決め手でした。
前置きがすごく長くなってしまいましたが、入園前に色々できるようになって欲しくても、なかなか親の思う通りには事が進まないのが実情です。でも、お子さんにあった幼稚園に出会えることができれば、園生活の中で、家では想像もできないくらい成長するということを幼稚園選びと3年間の幼稚園生活で実感しました。もちろん入園してからも紆余曲折ありましたが、そのすべてを通して息子は大きく成長しました。息子は今中学3年ですが、今でもあの幼稚園があったから息子はここまでくることができたと思っています。
ひゆゆさんの期待したアドバイスとはちょっと違うかもしれませんが、何かの参考になればいいなと思い、書き込みました。お子さんが楽しい幼稚園生活を送れるといいですね!
入園前は何かと不安が募りますよね。うちの息子は年少後半までオムツで登園し、年中さんの終わりまで「ア~」「ウ~」しか出ない子供でした。だから、ひゆゆさんのお気持ち、わかります。私がアドバイスできることは、とにかくお子さんを快く引き受けてくれる幼稚園を探すことです。
既に幼稚園は決めていますか? 私は息子の主治医にこのアドバイスをもらい、いろいろな園に息子の特性を細かく説明し、息子をよく理解してくれて、なおかつ息子を快く受け入れてくれる幼稚園を探しまくりました。地元には幼稚園が比較的多く、様々なタイプの幼稚園がありましたが、結果は全滅でした。ひとつだけ、とても良い幼稚園があったのですが、既に下肢不自由のお子さんを一人受け入れていて、息子が入園しても先生の数が足りないのでしっかり面倒を見られそうにないということで、泣く泣く諦めました。それからは、八方ふさがりで、いっそのこと小学校まで家で過ごそうかとも思いましたが、主治医の強い強い勧めもあり、ネットで調べたりママ友から沢山情報をもらいながら、やっとある幼稚園に巡り合えました。そこは家からは遠く、電車登園になりましたが、とにかく息子をすごく理解してくれる幼稚園で、でも特に加配はつきませんでしたし、入園前から「うちは小規模幼稚園でお子さんだけ特別扱いすることはできませんが、それでも構わないならば園としてはお子さんの入園は大歓迎ですし、きっとお子さんと他のお子さん両方にとって貴重な3年になりますよ!」と言ってもらえたことが決め手でした。
前置きがすごく長くなってしまいましたが、入園前に色々できるようになって欲しくても、なかなか親の思う通りには事が進まないのが実情です。でも、お子さんにあった幼稚園に出会えることができれば、園生活の中で、家では想像もできないくらい成長するということを幼稚園選びと3年間の幼稚園生活で実感しました。もちろん入園してからも紆余曲折ありましたが、そのすべてを通して息子は大きく成長しました。息子は今中学3年ですが、今でもあの幼稚園があったから息子はここまでくることができたと思っています。
ひゆゆさんの期待したアドバイスとはちょっと違うかもしれませんが、何かの参考になればいいなと思い、書き込みました。お子さんが楽しい幼稚園生活を送れるといいですね!
★パール様
コメントありがとうございます。
読んでるだけで泣けてきました‥T^T
励ましていただき、実体験を教えていただき、本当にありがとうございます。
幼稚園は決まりました。
ちょうど1年前から預かり保育にたまに預けている幼稚園で、何回かしか預けていないのに園長先生は覚えていてくれて、親身になって話を聞いてくれました。6月頃早めに幼稚園を探し始めないとと園長先生に相談したら枠を取っておいてくださるとのことでした。市の発達センターの先生もその幼稚園はオススメする、と太鼓判を押してくれたので本当にありがたいです。
違う幼稚園のプレも行ってますが、対応の違いを歴然と感じております。(全くついていけてないけど、スルーされています)
パール様のお子様のように成長してくれたらいいな、と‥いえ。息子がとにかく楽しく通えれば十分ですね。人と関わることは楽しいと知って欲しいです。
アドバイスありがとうございました。
またぜひよろしくお願いします。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
コメントありがとうございます。
読んでるだけで泣けてきました‥T^T
励ましていただき、実体験を教えていただき、本当にありがとうございます。
幼稚園は決まりました。
ちょうど1年前から預かり保育にたまに預けている幼稚園で、何回かしか預けていないのに園長先生は覚えていてくれて、親身になって話を聞いてくれました。6月頃早めに幼稚園を探し始めないとと園長先生に相談したら枠を取っておいてくださるとのことでした。市の発達センターの先生もその幼稚園はオススメする、と太鼓判を押してくれたので本当にありがたいです。
違う幼稚園のプレも行ってますが、対応の違いを歴然と感じております。(全くついていけてないけど、スルーされています)
パール様のお子様のように成長してくれたらいいな、と‥いえ。息子がとにかく楽しく通えれば十分ですね。人と関わることは楽しいと知って欲しいです。
アドバイスありがとうございました。
またぜひよろしくお願いします。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
こんにちは(*^-^*)
自閉症スペクトラムの娘は、2年保育の幼稚園に通いました。
加配の先生がついて下さることになっていたので、まず【困った感】を言葉や態度で示すことができるように…促しました。
その頃の娘は、言葉の発達が遅く単語(名詞)でやりとりをしていました。困る➡不安➡号泣パニックだったので「てつだって」「たすけて」の言葉がでるように。困った時は、自分から先生のそばに行く・手を握るなどができるように。
トイレトレもスプーン・お箸の練習もしましたが、それなり…の状態で入園しました。
入園して、健常のお友達を見て学ぶことも多かったと思います。年少さんの1年間で身辺自立に関してはほとんど問題なくできるようになりました。まぁ~感情のコントロールが苦手で号泣パニック・地団駄の元気娘でしたが…(-_-#)
幼稚園入園ドキドキですよね(*^-^*)
頑張って下さいね。応援してます❤
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
自閉症スペクトラムの娘は、2年保育の幼稚園に通いました。
加配の先生がついて下さることになっていたので、まず【困った感】を言葉や態度で示すことができるように…促しました。
その頃の娘は、言葉の発達が遅く単語(名詞)でやりとりをしていました。困る➡不安➡号泣パニックだったので「てつだって」「たすけて」の言葉がでるように。困った時は、自分から先生のそばに行く・手を握るなどができるように。
トイレトレもスプーン・お箸の練習もしましたが、それなり…の状態で入園しました。
入園して、健常のお友達を見て学ぶことも多かったと思います。年少さんの1年間で身辺自立に関してはほとんど問題なくできるようになりました。まぁ~感情のコントロールが苦手で号泣パニック・地団駄の元気娘でしたが…(-_-#)
幼稚園入園ドキドキですよね(*^-^*)
頑張って下さいね。応援してます❤
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
こんばんは。
うちは、年少は療育で通園していました。
2年保育で幼稚園に入園しました。
年少では、お箸で食事をする、お友達と会話したり、オムツは5月頃取れました。
かなりの身辺自立が出来て、療育の方から、2年保育で幼稚園へ行かれた方がもっと伸びるお子さんですと勧められたので、幼稚園に行きました。
幼稚園の年中からスタートでしたが、オムツのお子さんは1人でしたが、健常児さんでした。
なので、あんまりトイトレは焦らなくても良いのかなぁ?とは思います。
やはり発語がないのは心配ですね。
後一年、療育に通園は出来ないですか?
又、加配は付けてもらえないなら、ハードルが高そうな気がします💦園の先生が有能とは限らないので…😣
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
うちは、年少は療育で通園していました。
2年保育で幼稚園に入園しました。
年少では、お箸で食事をする、お友達と会話したり、オムツは5月頃取れました。
かなりの身辺自立が出来て、療育の方から、2年保育で幼稚園へ行かれた方がもっと伸びるお子さんですと勧められたので、幼稚園に行きました。
幼稚園の年中からスタートでしたが、オムツのお子さんは1人でしたが、健常児さんでした。
なので、あんまりトイトレは焦らなくても良いのかなぁ?とは思います。
やはり発語がないのは心配ですね。
後一年、療育に通園は出来ないですか?
又、加配は付けてもらえないなら、ハードルが高そうな気がします💦園の先生が有能とは限らないので…😣
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ひゆゆさん
はじめまして。こんにちは。
ご理解のある幼稚園が見つかったのですね〜 こういう話を聞くと本当に嬉しく思います。園長先生の受け入れ姿勢が先生達や園児さんにも良い影響になっている事でしょう。
おトイレトレーニングもお互いストレスにならない程度に頑張っている、ステキです!これってとっても大切な事ですがいざその状況にあると焦ってしまったりすると思うので、落ち着いてお子さんのことを一番に考えていらっしゃるひゆゆさん、すごいです。
入園後は慣れない環境でお子さんもたくさんのプレッシャーやストレスを感じられるかも知れないので、今はお子さんができていることをたくさん褒めてあげて、何か興味を持ってるものを上手く利用して、自分で何かやりたいと思う環境作りのサポートだけでも大丈夫だと思います。
お子さんの入園にあたってひゆゆさんもきっと不安なことがたくさんありますよね。みんなと同じにできないことがストレスにならないように、お子さん自身の可愛いところや良いところをたくさん見つけて伝えてあげてください。入園後の成長もお聴きするの楽しみにしていますね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
はじめまして。こんにちは。
ご理解のある幼稚園が見つかったのですね〜 こういう話を聞くと本当に嬉しく思います。園長先生の受け入れ姿勢が先生達や園児さんにも良い影響になっている事でしょう。
おトイレトレーニングもお互いストレスにならない程度に頑張っている、ステキです!これってとっても大切な事ですがいざその状況にあると焦ってしまったりすると思うので、落ち着いてお子さんのことを一番に考えていらっしゃるひゆゆさん、すごいです。
入園後は慣れない環境でお子さんもたくさんのプレッシャーやストレスを感じられるかも知れないので、今はお子さんができていることをたくさん褒めてあげて、何か興味を持ってるものを上手く利用して、自分で何かやりたいと思う環境作りのサポートだけでも大丈夫だと思います。
お子さんの入園にあたってひゆゆさんもきっと不安なことがたくさんありますよね。みんなと同じにできないことがストレスにならないように、お子さん自身の可愛いところや良いところをたくさん見つけて伝えてあげてください。入園後の成長もお聴きするの楽しみにしていますね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
★さとみん様
あたたかいコメントありがとうございます。
娘さん2年保育だったのですね。
うちもあと一年もうみっちり療育を行ってから2年保育の方がいいのか、正直まだ迷っています。
でもそうですよね、健常の子との関わり合いで少しでも成長できたらとも思っています。
困ったことを伝える力。
確かに助けて欲しいとき、どう伝えるか教えたことがなかったです。今は私たち夫婦と療育の先生にしか伝わっていないと思います。
それなり、でいいんですよね(*^◯^*)
ママも子供も無理をせず、先生と協力してあたたく見守っていきたいと思います。時々爆発しちゃいますけど笑
応援ありがとうございました! ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
あたたかいコメントありがとうございます。
娘さん2年保育だったのですね。
うちもあと一年もうみっちり療育を行ってから2年保育の方がいいのか、正直まだ迷っています。
でもそうですよね、健常の子との関わり合いで少しでも成長できたらとも思っています。
困ったことを伝える力。
確かに助けて欲しいとき、どう伝えるか教えたことがなかったです。今は私たち夫婦と療育の先生にしか伝わっていないと思います。
それなり、でいいんですよね(*^◯^*)
ママも子供も無理をせず、先生と協力してあたたく見守っていきたいと思います。時々爆発しちゃいますけど笑
応援ありがとうございました! ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳の男の子です
回答
ノンタンの妹さんへ。
私もこの数週間で色んな選択肢を考えました。
その中に、ノンタンの妹さんが仰るような、年少までは母子分離の療育だけに...
14
11月に来年度入園の幼稚園の面接を受けるのですが、3園で迷っ
回答
皆様親身にご回答下さりありがとうございます!やはり無理はしない方が良いという意見の方が多いですよね。
発達外来のかかりつけ、小児科のかかり...
13
4歳知的障害、今後の進路について
回答
自閉さんな次男坊、支援級在籍の1年生が居ます✋未就園時DQ40程度、就園後DQ60程度、じわじわ上がり、卒園前でDQ73でした👀w
ジナン...
13
保育園にお子さんを通わせている(以前通わせていた)方に質問で
回答
こんにちは。
寒いですね🐧
保育園に入園して成長…
しましたね笑、入れる前から
成長するとは思ってました。
ゆっくりめな子の親の会が
...
10
はじめて投稿させて頂きます(*^^*)3歳の自閉症スペクトラ
回答
柊子さん
コメントありがとうございます(*^^*)
知識、経験豊富な方からのアドバイス、非常にありがたいです。
私立幼稚園はやはりそれぞ...
16
発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます
回答
こんにちは、
K式のDQから考えると、療育園が良いと思います。
ただ…自治体や地域により療育園の施設数や定員数が違いますので、、重い児...
4
来年度も今の保育園に通い続けるべきか悩んでます
回答
主な原因は3歳児クラスになったことにあると考えます。
担任との相性とかではなく、3歳のクラスになったら、これまでとは全く違うというのを理解...
7
2歳7ヶ月、来年度年少の学年の息子がおり、療育1本で行くか、
回答
厳しい事を言うと…
次が年少さん…という年齢であること
社会性がわりと低めであること
さらにお子さんが、知的にどの程度なのかがわからないの...
12
自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい
回答
こんばんは!下にもお子さんがいらっしゃるとの事で毎日お疲れ様です。
私だったら転園します。
お子様は現在楽しくも辛くもどちらともない?よ...
5
軽度知的障害と自閉症スペクトラムを持つ4歳の息子の進路に悩ん
回答
ナビコさん、フランシスさん、リララさん、ご回答ありがとうございます。
まとめてのお礼になり申し訳ありません。。皆様からのお言葉、とても考え...
4
年少の男の子がいます
回答
こんな時は療育園に相談です。子どもが居ない時間に時間をとってもらって相談に行ってもいいと思います。
来年の夏には小学校への相談も始めてもい...
5
おはようございます
回答
皆様のご意見ありがとうございました(*^^*)
また参考にしたいと思います
5
2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について
回答
はじめまして。5歳の軽度知的障害の女の子のママです。保育園の選択とのこと。
うちゎ2歳時の時、認可の私立保育園に通ってました。入園前に傷病...
14
初めて投稿させていただきます
回答
くわのみさん
再度詳しい情報ありがとうございます!
民間であれば市が関係なく利用できるんですね。山形はこういったサービスがあまりないので転...
6
もうすぐ三歳です
回答
申しこまれた療育は公的なものかな、と推察します。入口としては良いとおもいますが、期間が限られるので、待っている今のうちに信頼出来る児童発達...
8
もうすぐ三歳になる息子なのですが、先日療育施設で発達検査をし
回答
干物さん
ありがとうございます。
お子さんはやはり少しづつ慣れていったのですね。
保育園で退園になられて療育で一生懸命頑張られたお子さん...
11
自閉症スペクトラムの年中5歳の息子を持つ母親です
回答
Cocoさん、こんにちは。悩まれている気持ちが大変よくわかります。私の息子は3歳から公立幼稚園に通いました。年少の担任は新人先生で息子の出...
3
来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒
回答
支援級情緒の5人のなかに、6年はいないですか?
新1年生での支援級情緒は、お子さん1人ですか?
今年は普通級で、来年度から支援級になる予定...
7
保育園と療育園の並行通園について
回答
こんばんは、
私がロディさんの立場であれば、療育園にガッツリ通えるなら療育園週5で行かせます。
保育園の枠も大事ですが、不確かな未来の...
6
2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話
回答
追記
民間保育園の時は給食があったので楽でしたが、公立幼稚園は毎日弁当持参で、保育園より登園時間が早いのもあって、いつも朝は忙しかったで...
8