質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

軽度の知的障害を持つ娘の父親です

軽度の知的障害を持つ娘の父親です。同じような境遇の方とお話できる機会があればと思い投稿しました。妻の負担をできるだけ軽減できればと思いできるだけ協力しながら子育てをしていますが、いろいろな場面で苦悩しています。
時には、なんでこんなこともできないのと娘に辛くあたってしまうことがあります。娘も頑張っていることはわかっているのに・・・その度、親としてダメなことをしてしまったと後悔しています。
もし、軽度の知的障害をお持ちの方で成人された方がいらっしゃいましたら、中学生の時には親にこんな接し方をしてほしかったというようなご意見をいただけるとありがたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99040
ありさん
アドバイスありがとうございます。
「娘の要望を丸呑みすることが正しいとは限らない」 私が思いもしなかった部分でした。
娘に対しても妻に対しても知的障害だから、娘ができないことを無理矢理やらせない方がいいのではと
考えてしまう部分がありました。
でも、日常生活をする上では何とか覚えないとということも多々あります。
娘にができないからやらせないではなく、できないことをできるように
親としてわかりやすく、できるだけ丁寧に教えていくことも大切だと思いました。
ただ、できないからといってすぐに怒らないように努力しなければと強く思いました。
ありさん 本当にありがとうございます。
https://h-navi.jp/qa/questions/99040
オッチーさん

はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
知的はありませんが、数字だけ見ると近いところにあります。

心中お察し致します。
成人してから診断を頂いたのでこうしてほしいかったとかたくさんあります。
娘さんは知的障害と診断を頂いているので、医師からどの部分について弱いのか聞いていると思います。
そして、なにか手順を教えるときには、1から100を教える覚悟で挑んだほうがいいと思います。

私は、何かを見ながら作業するのが苦手で、一般の教科書ではこの部分は分かっているからいいでしょうといった部分は省略されています。
他の方は省略された状態で1~10言われたら理解できると思いますが、障害を持った方だと省略された部分を自分で補完して理解していくことが弱いのです。
省略しているところも順を追って説明すると、少しずつですが理解していくと思います。
...続きを読む
Aut beatae magni. Dicta quod omnis. Aut odio expedita. Labore dolor officia. Earum ut facilis. Eligendi cumque delectus. Corporis nihil quia. Adipisci recusandae totam. Et facere exercitationem. Laudantium expedita voluptas. Omnis nostrum quisquam. Necessitatibus velit voluptatem. Sequi nobis ratione. Explicabo non odit. Aperiam consectetur odit. Aut veritatis dignissimos. Ipsa aut sit. Voluptas omnis et. Eligendi qui consequatur. Suscipit quaerat eum. Qui voluptates quia. Qui voluptas dolorum. Rerum dolor ducimus. Vitae iure occaecati. Beatae animi dolorem. Consequatur quae placeat. Alias veritatis eaque. Recusandae vero rerum. Accusamus exercitationem vero. Dolorem quasi a.
https://h-navi.jp/qa/questions/99040
シフォンケーキさん
早速のアドバイスありがとうございます。
今日教えたことが次の日にはできないという繰り返しなので、1から100まで根気よく教えていくことが重要ですよね。
恥ずかしい話ですが、頭で理解しているのですが、前に教えたから思い出しなさいという言い方になってしまう場合が多々あり、それではダメだとわかっているのですが、すみません愚痴になってしまいました。
当事者の苦悩に比べればこんなことではダメですね。
まずは、娘ができることをゆっくりと丁寧に教えていかないといけないと改めて思いました。
シフォンケーキさん 改めて投稿ありがとうございます。 ...続きを読む
Consequatur architecto eum. Nisi minus voluptatum. Accusamus at ea. Asperiores ut nobis. Sapiente velit et. Qui quidem ut. Eius dolorum vel. Neque saepe aut. Doloremque omnis cumque. Ipsum atque saepe. Qui adipisci doloribus. Facilis et omnis. Blanditiis aut laudantium. Eos optio commodi. Consequatur hic magnam. Recusandae nulla et. Voluptate libero fugit. Iusto ipsum odit. Quia nihil beatae. Est facilis quaerat. Illo qui quidem. Ea facilis cupiditate. Autem sit ex. Fugit tempore odit. Quidem est nihil. Quia velit ut. Nemo iure cum. Voluptas ex harum. Amet ut voluptatibus. Vero hic molestias.
https://h-navi.jp/qa/questions/99040
RINRINさん
2018/04/18 23:22
こんにちは。
知的重度の息子(成人)がいます。
今は就労支援施設で働いていて、
平日はグループホームで生活しています。

娘さんはどのような方法が覚えやすいですか?
うちは典型的に「視覚」からのほうが理解しやすい
です。なので「息子はビジュアル系」と親ばかで
言ってます(笑) してはいけないこととして
良いことを簡単なイラストにして、いけないほうは
バツ、良い方にマルをにして示しておくと、言葉で
伝えるよりもすぐに理解ができました。小1か小2の
頃、トイレに行く前からパンツを下ろしてしまって
いて、注意しても改善しなかったんですが、上記の
ようにトイレのドアにパンツを下げてお尻丸出しの
イラストにバツ、パンツ(ズボン)をはいたまま
トイレに入るイラストにマルをつけたものを貼ったら、
3日かからずにできるようになりました。

ちょっと厳しく書きますと、お子さんができないのは
お子さんのせい、ではないです。教え方が間違って
いるからなんです。ということを、私は息子が幼少期に
通った療育の先生から散々言われました。個別と
集団の療育に通ってたんですが、両方の先生から
同時期に言われて、落ち込みました。両先生とも
めちゃプロ意識が高く、息子がうまくできなくても
なんでできない、なんてことは全く言わす、まず
自分のやり方を見直す方たちでした。知識も
何もないただの親の私に同レベルを求める、
ホント、親に厳しく子に優しい(だから息子は
とても楽しそうでした)先生でしたが、出会って
注意されて、良かったと今でも思ってます。

お子さんに対して、どういう教え方が合うのか、
わかりやすい工夫はしているか、まずはご自分たちの
やり方を改めてみてはどうでしょう。そしてネットには
良い方法の情報が掲載されています。

中学生ということですので、高校のことも考えていかねば
なりませんが、見学や資料集め、していますか? 中学も
高校も3年間と短いです。入学直後から次の準備が始まります。
そして将来、どういうふうな社会人にあってほしいか、親亡き後は
どうするか、ここまで考えていってください。
...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/99040
りんりんさん
アドバイスありがとうございます。
りんりんさんの言うとおり、私や妻の教え方を考え直すことが重要だと思っています。
りんりんさんのようにアドバイス(しかってくれる人)してくれる先生に出会えたらよかったのですが、
今のところそのような先生に出会えなかったです。

娘の状態ですが、1つのことに集中することがなかなかできない状態です。
細かい作業をするのは難しく、今は毎日蝶々結びを練習させていますがなかなかできないです。
学校からの宿題で毎日日記を書かないといけないのですが、思ったことを言葉にすることができなくて
言葉で言えたとしても文書で書くとそのまま書くことができないで、1文字抜けていたりと
このごろ親に怒られるとかんしゃくを起こすようになってきています。
たぶん、りんりんさんが言われるように親の教え方やできないことに対して怒ってしまうことが
問題だと感じてはいます。

このごろ娘への教え方で妻と衝突することが多々あります。公開の掲示板なので詳しくはなかなか書きづらいですが、毎日娘と接している妻の気持ちもわかるつもではいるのですが、私の場合仕事をしているので、家に帰った時と休みしか娘を見ることができないので・・・

娘の将来のことについても、いろいろ悩みます。娘は軽度の知的障害に加え難病のてんかんを煩っているため、将来働くことは難しいと考えています。いろいろ情報を収集してはいますが、直る見込みがないてんかんの場合いつ発作がおきるかわからないので社会の中でどう生活できていきえるのか、私たちがいなくなった後でも一人で生きていけるのか、一人で生きていけるためには今何かできるのか本当に悩んでいます。

りんりんさんのアドバイスにあった相談できる先生を見つけたいと思います。
本当にアドバイスありがとうございます。

...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/99040
ありさん
2018/04/20 18:30
add の診断をうけているものです。
高校生のとき意見は対立しましたが(当時は未診断)よーく考えると自分の意見も親の意見も完璧ではなかったなあということがままありました。(今もあります)
本人ですらそのときわからないのだから、親とはいえ他人にわかれというのは、我ながら少々難題であった気もいたします。障害関係なく、接し方が難しいときではありますしね。
何がいいたいかというと、どういう風に接して欲しいかという娘さんの要望を丸呑みすることが正解とは限らないということです。(後から省みて、娘さん自身の自己認識があいまいである可能性があります)。一方、質問文にもございますが「なんでこんなこともできないの?」という(通常でしたらまっとうな)指摘が娘さんにとってはピントのずれた指摘になってしまうことはままあります。ですから、先入観をもたず、娘さんは何が苦手なのか、その能力の性質についての知見を蓄え、どのような実際的困難が行動面で生じるかについて、色眼鏡なしでありのままにみていただくことかと存じます。
オッチーさんが娘さんと、いい関係を築けますことを! ...続きを読む
Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

個人情報の為削除

回答
お返事を拝見致しました。 お書きになられた本文に、どちらの形態なのか不明でしたので聞いただけです。 うちも支援学校でしたが、早退や短時...
9

皆さんお疲れ様です

個人情報により消します。合理的配慮がもっと当たり前に進みます様に。
回答
春なすさんへ そうですね。知的障害あるなら学習障害とは書かれないと思います。でも、その方のは、知的障害軽度でありながら、書字障害と記入さ...
9

個人情報の為、削除致します

親身に相談に乗っていただき感謝いたします。お世話になりました。
回答
ハツネさんへ 協調運動障害の診断は出ています。 算数の割り算などの計算を書いたりする位はかけるのですが、漢字となると3年生位の漢字から完璧...
8

筆圧の強い子について相談です

協調性運動が苦手なのですが、そのせいかシャープペンシルを使うと芯が折れてしまいます。その為、普段は鉛筆を使っています。シャープペンシルも出...
回答
長男が筆圧強いです。 病院でリハビリなど言われたことはないので訓練の情報はもっていないのですが、、 筆圧強い人用の芯0.9mm(一般は0...
5

続けてご質問すみません

軽度知的障害の娘がおります。高1です。スマホ依存症(インスタをみていたい)で不登校です。皆様は、スマホってどのように制限かけていますか?(...
回答
すごく極端な制限のかけ方なので、できるかどうかという問題はありますが。。。 みなさんがいわれているように、スマホ自体の制限ですよね。何時間...
18

軽度知的障害の娘がおります

支援学校に通っていますが、現在、不登校気味です。本格的に不登校になった場合他に行く場所ってありますか?本人は、あまり勉強も好きではなく試験...
回答
支援学校の担任の先生は、何と仰られておられるのでしょうか? 学校に行きたくない理由は、わかっているのですか。 支援学校で、不登校とは、あ...
10

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
施設自体も質問者さんも子ども相手に酷いことをしましたね。 Aくん、信頼していた人に裏切られるような事をされて、別れの言葉を言う機会も与え...
7

支援学校1年生、女子です

スマホ依存症に悩んでいます。スマホというか、インスタ依存症です。インスタといっても、投稿をみている感じでもなく、DMのやりとりをしたり、プ...
回答
ハコハコさん ご回答ありがとうございます。 スマホの管理はもちろんしておりまして アプリも勝手にインストールできないようにしています。...
8

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
兄弟で発達障害、それが妹でも弟でも、珍しくはありません。 このようなサイトで言うべきことではないかもしれませんが、発達障害には遺伝的要素も...
11