「性格が良い」というのはどういうことなのでしょうか。嫉妬や醜い感情には蓋をして、良い性格であるよう意識して偽りの自分を取り繕うことなのでしょうか。私は態度や言動はマイナスなものは出さないように意識していますが、才能ある人や生まれ持った美貌など嫉妬することが多々あります。元々ネガティブなので、悲観して物事を捉えてしまいます。下を見ても上を見てもきりがないので、自分の今の幸せに感謝すべきだとは思います。でもなんだかモヤモヤしてしまいます。ある程度の思いやりは必要だと思いますが、他人のためだけを考えて自分の感情を抑え込むのは良い人なのでしょうか。なんだか変な質問になってしまいすみません。意見を聞かせてください。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件

退会済みさん
2018/04/22 22:10
私が個人的に「性格が良い人だな。」と感じるのは、表裏のない正直な人です。
嫌なことは嫌。好きなことは好き。いけない事は「それは違うんじゃない?」と言える人。
それと相手を「否定」しない人。
「私とは考え方が違うけど、あなたを認めてますよ。」というスタンスで意見を述べる事が出来る人です。
私は外見や才能には恵まれていませんから、若い頃は暗い人生でした。
しかし、オバちゃんになると不思議なことに「欲」が無くなって、身の丈で満足するようになるもんです。
そして図々しくなるので、ある意味自分に正直になってきます。(笑)
幸子さんはまだお若いから、嫉妬や悲観的になるのも「仕方ない時期」なのだと思います。
しかし、そう遠くはない未来にそんな感情から解放される時がきっと訪れますよ。
自分に正直に。
それが人生を楽しくするコツだと思ってます。

退会済みさん
2018/04/23 09:12
幸子さんへ
私のイメージする「性格が良い人」と言うのは、自分と他人をきちんと分離出来ている人です。
その上で、自己も他人も尊重できれば最高と思いますね。
なかなか難しい事ですが・・。
例えば、
私は、あの人に嫉妬してるのね(自覚)
⇨どの部分に嫉妬してるのかな?(分析)
⇨あ、美人の部分が羨ましい。
⇨私は、綺麗なものが好きなのね。そして、あの人の顔が好みなんだ(結論)
⇨あの人の顔、好きだな(他者の尊重)。だから、嫉妬しちゃうのね。そこは仕方ないね、好きなんだから。(自己の尊重)
⇨他に私が綺麗だと思うものは何かな?
(自己分析、自己の個性の確立。他者との分離につながる)
というイメージです。私はそろそろ40代ですが、自分がどんなものを好みに思うのかがやっとわかってきました。
子供を育てながら、時々昔の自分を重ねて、あの時こうしたかった、こうしてもらいたかったという自分の気持ちを救いあげています。
後、10年程修行して、自分の気持ちを自覚して、コントロール、他者を尊重できる性格の良い50代を目指したいです😊
20代で、このような事を自覚し考えておられる幸子さんが凄いと純粋に思いますよ。
Voluptas sapiente error. Accusantium consequatur soluta. Dolores dolores blanditiis. Explicabo quia repellat. Aliquam quas quod. Molestiae impedit tempora. Est id molestiae. Pariatur voluptas iusto. Et doloremque et. Est doloribus nesciunt. Quod nulla sit. Fugit est est. Aut atque sint. Quaerat laborum voluptas. Cum at ex. Et unde blanditiis. Qui animi non. Eveniet quia quidem. Assumenda nesciunt ratione. Dolores pariatur molestias. Iure et minus. Dolorum distinctio odit. Dolorem odit labore. Pariatur accusamus cupiditate. Nam ipsum nulla. Doloremque et nihil. Dolorum cumque qui. Est magnam id. Vel et assumenda. Odio voluptatem reiciendis.
誰かが、自分の事を「性格が良い」と判断してくれるかどうかは、相手の自発的な気持ちで決まることなので、これこそが「性格が良い」の唯一の定義だ!などという絶対的な解はなく、実は自分の側で他人からの評価を左右することはほぼできません。
世の中には実に様々な方がいて、好みは千差万別です。もし、自分になんのマイナス要素もないように血の滲むような努力を重ねて振舞ったとしても、「その隙のない感じから性格の悪さが滲み出てると私は感じる」という人もいますし、逆に自分では隠した方がよいと思っている様々の欠点をさらけ出してしまったとしても「そこがかえってホッとする。この人なんて性格の良い人なんだろう」という人もいるのです。
誰もが気に入って似合う洋服が存在しないように、人間も、どんなに美形で性格良く振舞っていても、かえってそれを近寄り難く感じたり、妬みから反感を覚える人もいるのです。
例えば分かりやすく「愛」を用いて説明しますと、
私たち人間は、「愛すること」はできても、「愛されること」を求めるのは、原理的にできないものなのです。なぜなら、誰かに「私を愛して欲しい」と要求した途端、相手の自発性は侵害されてしまい、強要されてしぶしぶ相手が自分に向けてくる気持ちは、もはや「愛」と呼べるような、自然で自発的なものではなくなってしまうからです。
これと同じで性格が良い悪いの判断を下す相手の感情をこちら側が左右することはほとんどできません。
ですから、「多くの人から性格が良いと判断される」ことを目指すよりも、自分らしさに磨きをかけることを私はおすすめします。別の言い方をすれば「ありのままの自分を大切にすること」です。
そのような「ありのままの自分を大切にしている人」からは、おのずと地に足の着いた輝きと温かさが発せられるので、周囲からもとても魅力的な人にみえるものです。
大切なのは、”量的に”多くの人に評価されることではなく、”質的に”深く自分を理解し、寄り添ってくれる人たちと出会える自分になることです。
それにはまず、誤解のないように言えば、自分が自分を愛することから始めなければなりません。愛あるところに、愛は向けられるものなのです。
Exercitationem magni laudantium. Voluptates ut temporibus. Distinctio rerum voluptatibus. At consequuntur accusamus. Iusto est aliquid. Qui minus ea. Consequatur ut at. Voluptas debitis dolor. Atque at sit. Quasi eum iure. Molestias consequuntur soluta. Minus amet eum. Expedita adipisci officiis. Perspiciatis totam dolorem. Dolorum autem expedita. Aut omnis vitae. Hic quia qui. Quasi facere quis. Perferendis quo ipsum. Omnis nesciunt maiores. Modi magnam similique. Temporibus aliquid fuga. Quae eligendi aut. Corrupti quod odit. Error doloribus laudantium. Velit quas cum. Saepe et voluptas. Dolore beatae eveniet. Odit dolorum hic. Distinctio repellendus possimus.
素直で損得勘定がない人は性格がいいと思います。
そして相手の立場になって考えられる人だと思います。
同じ良い行動でも自分が評価されたい為にやってる人もいるそうです。
それから、自分が言いたい気持ちを抑え続けると、それが身体に現れて病気になると聞いた事があります。
信頼できる人に話したり、自分の好きな事をしてストレス解消するのはお勧めです。
自分を大切にしていたら 周りの人達も尊重できるようになると思います。
Ut minima est. Velit possimus quasi. Vero harum fugiat. Ducimus assumenda autem. Qui non molestias. Facere sit ea. Veritatis in eius. Aut nisi architecto. Exercitationem corrupti hic. Atque natus consequatur. Nesciunt nulla vel. Qui nisi excepturi. Beatae aut fugiat. Dolore expedita laborum. Est sit autem. Sed voluptates asperiores. Officia aut vero. Quidem quis dignissimos. Sunt ut ab. Incidunt et inventore. Illo ducimus commodi. A doloremque omnis. Iste qui veritatis. Velit consequuntur esse. Blanditiis sapiente aut. Sed omnis qui. Eos enim molestias. Deleniti nulla consequatur. Molestiae ut quia. A explicabo consectetur.
私が性格が良いな。と思う人は、悪口陰口を言わない人ですかね。
人の良い部分を見付けるのが上手い人は、良い人だな!と思います。
人の良い部分を見付けるのは、意外と難しいです。
絶対に口に出さない!それも難しい。だから、悪口とかが始まると、上手に切り替えたりフォローをする能力もいります。
そういう人は、凄いなー!こんな風になりたい!と感心します。
私も羨ましい!とか感じます。
あなたは綺麗で羨ましい!1度で良いからあなたみたいな美人になりたい!とか私は言うこともあります。
それ以下でも、以上でもなく羨ましい!
それって性格が悪いとは違います。
相手の良さを認めて、受け入れているだけですよね?
そして、何でも良いよー!だとただ都合が良い人だと思います。
でも、自分の意見を上手く主張しないと、敵だらけです。
性格の良い人!と言われるのは、ただの愚か者か、かなりのコミュニケーション能力が高い人だと思います。
後者になれたら、良いなー!とは思いますが、難しいですよね…
機微に鈍感な私にはなれないなー。
Voluptatem cumque cum. Sed velit provident. Ipsa amet impedit. Voluptate voluptatem accusantium. Itaque dolorem illum. Expedita accusamus sit. Et repellendus qui. Quia quae velit. Corrupti perspiciatis dolorum. Quidem veritatis quia. Fugiat voluptatem accusantium. Itaque amet sit. Id accusantium sit. Odio sequi modi. Et maxime nobis. Mollitia voluptas sequi. Dolor hic ratione. Cupiditate ab vero. Sint et non. Mollitia blanditiis esse. Fugiat voluptates perferendis. Exercitationem suscipit quia. Animi incidunt et. Et laudantium alias. Ex sit tempore. Voluptas rerum voluptates. Sint fugiat saepe. Et et porro. Ipsam dolorem nisi. Aspernatur eveniet voluptatem.
性格が良い人と都合が良い人とは違います。
今のあなたは都合が良い人に思われます。
Exercitationem magni laudantium. Voluptates ut temporibus. Distinctio rerum voluptatibus. At consequuntur accusamus. Iusto est aliquid. Qui minus ea. Consequatur ut at. Voluptas debitis dolor. Atque at sit. Quasi eum iure. Molestias consequuntur soluta. Minus amet eum. Expedita adipisci officiis. Perspiciatis totam dolorem. Dolorum autem expedita. Aut omnis vitae. Hic quia qui. Quasi facere quis. Perferendis quo ipsum. Omnis nesciunt maiores. Modi magnam similique. Temporibus aliquid fuga. Quae eligendi aut. Corrupti quod odit. Error doloribus laudantium. Velit quas cum. Saepe et voluptas. Dolore beatae eveniet. Odit dolorum hic. Distinctio repellendus possimus.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。