質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

現在支援級に在籍する高学年男子の母をしている...

現在支援級に在籍する高学年男子の母をしているものです。(今年から支援学級に在籍しています。それまでは普通級でした)
小学校低学年のころから片付けられない、無くしものが多い、勉強がとにかくできない(特に漢字が苦手)ので
学習障害、ADD(多動はないので)を疑っています。
しかし、ウィスク5の検査をして結果を聞いたところ、GAI(たしかGAIだったと思います)など数値が高いので学習障害ではないといわれました。
ちなみに医者が診断したものではありません。きちんとした検査をしてくださった、医療機関の方です。
最初はそれを聞いて安心はしたものの、なんだかLDではないのかとぬぐい切れない感情があります。
そこで、今すぐではないですが、発達外来を受診した方がいいのではと思ったりはしているのですが、
みなさんはどういったきっかけで、発達外来を受診され、診断されましたか?
LDは症状を軽減する方法(服薬治療なさそうですが)などはあるんでしょうか?
色々と気になり、もやもやしています。
わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/104273
退会済みさん
2018/05/24 22:36
漢字苦手でした。
うちも片付けられない、なくしものが多いです。学習障害を調べましたがありませんでした。
その結果に落ち込むほど親子で苦しかったです。
毎日漢字を練習して練習して、それでも右左が逆になったりしました。

通級で先生が意味を考えて覚えさせることを丁寧にやってくださったことで少し覚えられました。
カタカナをしっかり覚えそれを組み合わせていくという方法があるそうです。
通っていた療育では「苦手なら書けなくてもまずは読めればOKにしましょう」と言われましたが
親としてはそれでいいのかい・・・となかなか諦めることが出来ず苦しい毎日を過ごしてしまいました。

外で教えて下さるならその方が覚えられるみたいです。通級とか療育とか?
家でやろうとすると甘えもあるのかやりたがらず、やればやるほど本人も嫌がり頭にも入らずになりました。
https://h-navi.jp/qa/questions/104273
ふう。さん
2018/05/24 22:39
むしろWISCの結果をじろじろとよく見るべきではないかと思います。
例えば文字の読み取り。漢字を覚えるとき。たとえば算数、大きな数のイメージができるかどうか。
結果の数値からイメージできそうにないのであれば、心理士さんにさらに相談を重ねるといいと思います。
スクールカウンセラーさんに相談してみるのもいいと思います。
支援のコーディネーターの先生の意見もおうかがいしたいですね。情報を共有してもらって、沢山相談してみてはいかがでしょうか。

もちろん、ドクターに心当たりがあるのなら予約を入れて受診してみたらいいと思います。
ビジョントレーニングって聞いたことありませんか?取り組んでいるメガネ屋さんがあったら、視機能の検査も相談してみるのもいいかもしれないです。 ...続きを読む
Quidem illum esse. Aperiam provident magnam. Laboriosam consequatur amet. Perferendis inventore omnis. Tempora ex atque. Rerum nobis quibusdam. Ad enim unde. In corrupti maxime. Tenetur velit est. Aut vel in. Voluptates cupiditate quibusdam. Aut quibusdam porro. Repudiandae asperiores et. Explicabo reprehenderit maxime. Quia praesentium sit. Ut fugit quia. Perferendis ut non. Id dolore a. Et sit architecto. Dolores quisquam autem. Fugit impedit quam. Iusto totam repellendus. Ad perferendis facilis. Rerum consequatur itaque. Non voluptatem animi. Rerum voluptas officiis. Quidem voluptatum iure. Et omnis hic. Dolores delectus ducimus. Quia quisquam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/104273
LDは学習の仕方に工夫が必要です。息子(小5)は昨LDとADHD不注意を医者によって診断されましたが、小1の頃からそうだと思って対処してきました。漢字はカードを使ってできるだけ書かない方法にしました。でも今は書くことよりも読むことに比重をおいています。

ADDに関しては服薬をしました。息子も多動、衝動はないので薬を飲むことに抵抗はありましたが、集中力があまりにもなかったのでそこを改善するために服用すると効果はありました。意識をしなければいけないときに一定の集中ができるようになった感じです。それによって学習も少しずつですが積み重なってくるようになりました。

片付け、忘れ物、無くしものはすぐには改善されなく、大人になるまでに自分が困らず人に迷惑をかけない程度に、自分で苦手を自覚して工夫ができれば良いなと思っています。 ...続きを読む
Quia et neque. Unde dolores consequatur. Quis architecto eum. Officia nisi pariatur. Debitis est et. Aliquam consequatur iure. Vitae numquam ullam. Vel nemo error. Sed sed magni. Aut odio sint. Quo omnis sit. Eius ut vel. Accusantium nulla mollitia. Iure et molestias. Molestiae velit ab. Reprehenderit quibusdam aut. Nihil dolor velit. Odit voluptatem nesciunt. Quae eos at. Sit cupiditate minus. Doloremque sit voluptatem. Sit debitis voluptatem. Voluptas nostrum quidem. Repellendus aut numquam. Unde voluptas modi. Dolorem necessitatibus facere. Officiis commodi distinctio. Debitis officiis rem. Voluptatum dolore et. Voluptatem sed dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/104273
烏有さん
2018/05/25 08:12
すみません、疑問なんですが、Wisc5って、日本版はまだ検証中で、正式にはなっていないんじゃなかったかな。アメリカで2014年に出ましたが、そちらを使ったんでしょうか?日本でそういうところってあるのかなー。

確かgaiは一般的能力だったと思います。
学習障害の子は低い処理速度などに引っ張られてwiscの全体数値が低くなりがちなので、学習障害に影響されない能力部分だけで評価すべきだ、という話があり、その能力が一般的能力、ということなんじゃないでしょうか。

だからgaiが高いから知的には問題ないよ、という話になったのかもしれないと思いました。でも、おっしゃる通りそれで学習障害なしとも断言できないような気はしますね。書けない読めない計算できない、色々パターンもあり得ますし、発達外来に予約しつつ、支援級の先生と相談してみられてはいかがでしょうか。


...続きを読む
Illum ea magni. Adipisci est voluptatem. Neque et qui. Similique culpa aut. Tempore nobis repudiandae. Doloribus omnis aut. Et neque similique. Et et aut. Quo dolorum ut. Ducimus voluptate blanditiis. Quia at iure. Vel exercitationem itaque. Soluta non voluptates. Veniam repellendus in. Sit quo autem. Est non suscipit. Aut alias quia. Repellendus architecto nihil. Itaque id voluptatibus. Numquam et fugit. Sunt iure deleniti. Tempore et iste. Sint aut eos. Ea rem non. Iste laborum ipsa. Tempora voluptatem sed. Voluptate voluptatem aut. Odit accusantium nulla. Repudiandae corporis aperiam. Incidunt distinctio quisquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/104273
退会済みさん
2018/05/25 09:12
片付けられなくて、なくし物多い子がうちにもいます。

3歳の時にASDと専門医の診断を受けています。
目と手の協応が悪かったので、視機能発達検査も受けて
ヴィジョントレーニングも家庭でしています。

IQはノーマルのやや上ですが、凸凹。
処理速度が1番低いです。

発達性協調運動障害がベースにあるので、細部を見る弱さが
片付けれない、誤字連発の原因と見ています。

それでも通常級在籍で高校は上位です。

勉強は外部委託もしましたが、中学年までは、
漢字の誤学習を防ぐ為にした事があります。

薄墨ペンで最初の3つを私が書き写し、なぞらせました。
残りは自力で書く。

英語は記号を忘れてしまうので、意識させました。

中学で数式が長くなり分数が多くなると、
約分した数の見間違えなど多発しました。
いいやり方を教えても、キャパオーバーで聴けなかったので
放っておきました。

18歳の今は、片付けはダメなままですが、
高専の数学にはついていけてます。
字もビックリするほど、きれいなっていました。

お子さんは、やり方次第では伸び代がたくさんあると思いますよ。
年齢的には、今が楽に専門医に連れて行ける最後のチャンスです。
...続きを読む
Accusamus quia eum. Dolore sed et. Similique cum saepe. Rerum eum consequatur. Consequatur sed labore. Quidem eligendi ipsum. Exercitationem quibusdam reiciendis. Saepe quae repellendus. Similique non commodi. Placeat enim numquam. Unde eveniet consequatur. Et eum voluptates. Non assumenda veniam. Sit laborum et. Sit in voluptas. Sequi pariatur et. Voluptatibus qui sed. Animi est iusto. Quaerat autem odit. Est in non. Explicabo facilis repudiandae. Fugiat ea corrupti. Reiciendis eos corporis. Ad facilis aut. Est expedita quos. Error non fugiat. Sunt ut est. Ut consequatur quia. Ex quidem aliquid. Quia quas et.
https://h-navi.jp/qa/questions/104273
退会済みさん
2018/05/25 09:36
GAIは一般知能能力指標というもので、学習障害があるかなしやを判断する時に用いられます。
言語理解と知覚推理の結果を用いて知的水準を示す数値で、これが高いということは学習障害はありません。ということになるかと思います。
全検査結果から導きだすFSIQでは、LD児の困りは正確に出ないということだったように思います。

学習障害はないに越した事はありませんが、これも実感としては、いわゆるグレー児もいると思いますし、その他の障害特性から学習障害様の問題が生じるケースもあります。

我が子はGAIは前回検査では出ていませんが、今回は出してもらうようお願いしてはいますが(-_-;)

今回は、kabc検査もやりましたが、他にも認知の検査(名前をど忘れしてしまいました。確かCAS)などしないと、困り感を数値化してわかるようにできることはないのかなと感じます。

ちなみに、発達外来ですが将来的に二次障害等の恐れがあると考え、特に問題が目立つ前から受診しています。
また、いわゆる小児科の週一などの発達外来ではなく、児童精神科が診療科としているところにしています。

なお、今のところはLDについてのケアを受けるための準備中ですが、極端に苦手な科目については、百点満点のテストでもMAX60点とか50点など、この子なりの満点と思われる点数を示しています。
今後の受験を踏まえれば、苦手教科の強化よりも得意教科の得点力を伸ばした方がいいとして、そこも教えていますね。
つまり、漢字が苦手なら漢字は頑張るけど、諦めて捨てよう。というアドバイスをしています。

あとは、苦手を夫婦で色々と検証し、わかりやすい伝え方を心がけています。

そのほか、書き写しなどが苦手なことがあります。これらは、無理をさせにいように配慮してますね。


補足です
GAIの説明ですが、私も勉強中であきらかに勉強不足なので今一つ自信がありません。ただFSIQを用いるのでは、処理速度やWMに引きずられて正確に知的水準が説明できないようなことがあり、GAIを使う方がよいとされる場合にGAIを使うようですが、ガイドラインがあるらしく、そこは専門家の領域の話しかと思います。
また、これはあくまでもウィスク4の話です。未だ日本では実施されてないはずのウィスク5では当てはまらないかもです。 ...続きを読む
Dicta tenetur molestiae. Deserunt et porro. Nam enim saepe. Voluptas quis blanditiis. Eveniet harum expedita. Deleniti et ducimus. Qui ullam quo. Omnis qui ratione. Ea optio commodi. At quia laboriosam. Qui pariatur corporis. Minima dolor consequuntur. Earum sit alias. Quia blanditiis iure. Omnis omnis unde. Eos sint voluptas. Est cupiditate facere. Nulla explicabo commodi. Repellat facere eaque. Rerum totam sed. Error ut explicabo. Et eos et. Deserunt assumenda ipsa. Velit soluta aut. Quam vel odio. Itaque ex aut. Aut est quidem. Ad modi praesentium. Reprehenderit libero rerum. Ut tenetur ex.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話...
回答
病院へ連れていくべきと思います。 親子一緒に行きまして、医師に相談をして医師の考えを聞くというその状況がとても大切なのではと思いますよ。...
18

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
おはようございます。 多くのお子さんが療育100%から半分保育所等に移行していくのをみてきました。 加配無しで生活できるのか?が大切です。...
8

小5息子です

以前も質問させていただたものです。発達に凹凸があり、学習困難です。学習障害かもしれないと、医師の診断を受けさせたいのですが、本人が絶対に行...
回答
学習の事で、お医者さんに見てもらおうて、言うのはだめですか? このままだと、うまくいかないことは増えていくので、少しでも、苦手を知って、成...
9

小学6年の息子

学習理解が困難でついていけてないので、支援学級を勧められました。勉強はできていないのは分かってましたが、支援学級に勧められたことがショック...
回答
・これって、発達障害の診断がでた。ということなのでしょうか。 →診断は医者が出すものなので、違います。 ・今まで普通学級だったのに、偏見の...
22

小学2年生の娘のことです

小学校に上がる前から字が覚えられず、進学した時点では、自分の名前がかろうじてかける程度でした。小学校に上がれば、ひょっとしたら自然とわかる...
回答
こまちさん、ご回答ありがとうございます。 ワーキングメモリー=記憶力かと思っていましたが、違うのですね…。色々勉強不足です。記憶力は弱い...
12

五年の女の子です

入学時より1人で読書、お絵かきが好きで、四年まで来てようやく、たまにあそぶ友達が1人できました。カーとなると、何を話してもきけず、部屋をグ...
回答
一人の時間を好きで過ごして、気持ちが乱れると自分から静めに行けるとはしっかりしていますね。 バケツのストレスが一杯になると爆発しそうになる...
11

実際、友達や家族には相談しにくいので、こちらで相談させて下さ

い。親子で発達障害かも?と最近すごく思います。上手くまとめられないので、箇条書きで失礼します。まず私、30歳主婦。片付けできない家ぐちゃぐ...
回答
忘れ物はチェック表を作りましょう。 曜日ごとや行事に合わせて チェックの部分が取り外しが出来たり、書いたり消したりが簡単にできたりするもの...
7

小5の女子の母です

以前から、もしかしたら発達障害?と思う節がありました。2歳の時に検診で落ち着きのなさと癇癪を指摘され、市の教室に何度か通い、そのうち癇癪も...
回答
こんにちは 中学の男子を持つ母です。 私もお気持ちよくわかります。 幼稚園から1年半、療育に通いましたが、途中で終了し、ゆめママさんが思い...
13

はじめまして

20歳の専門学校生の女です。ADHDかも?数年前から思い始めて医療機関に受診しないままいまにいたります。テレビを見たのがきっかけですが小学...
回答
りんさん、こんばんは。 ご自身で、気がついたこと。に意義があります。 書き込みをお読みしての、印象ですが、ADHDというより、注意欠陥...
10

発達検査で言語面で2歳ほど遅れていると診断されました

初めて投稿させて頂きます。長文になりますがよろしくお願い致します。4歳11ヶ月の長女がおります。去年の4月から幼稚園に通っています。元々、...
回答
はじめましてうちの息子は高校三年生でアスペルガーです 幼稚園から小学校にあがるときの体験談はないのですが、小学校から中学校、中学から高校を...
8

最近ASDと診断されました

私は理解の仕方はとても深くて私が私なりに「ちゃんと理解できた」と思えるまで時間がかかります。周りの人が「ちゃんと理解した」と思えるまでに1...
回答
ほかの多数の人は些細なことに、ピンポイントに考えるのは、定義とか理論にこだわる つまり、哲学者とか言語学に向いているかもしれないですね。 ...
7

中学2年生の女の子の事です

幼少期から周りと少し違う気がする?と思うことがたくさんありました。小学生の時には担任に朝登校するとランドセルのものを全て出してからお支度す...
回答
頑張っても頑張っても報われない現状は、お嬢さんにとっても苦しいと思います。 このご質問をそのまま担任の先生やスクールカウンセラーに伝えて...
18

未診断なんですが、これをしてたら絶対発達障害っていうのありま

すか?
回答
残念ながら、そのように便利なものは寡聞にして知りません。 これはお節介ですが、お子さんが発達障害かどうかより、お子さんの好き嫌い得手不得...
2

小6の娘についての相談です

娘は幼少期に激しい癇癪と激しい場所見知りと人見知り、少しのこだわりと繊細さがあり軽い自閉症スペクトラムと場面緘黙症と診断されています。3年...
回答
ADHD薬の投薬希望だったという訳ではないですが、受診すれば診断がつき投薬も希望すれば可能という状況なのですね。解釈が間違っていたら指摘し...
11