質問詳細 Q&A - 園・学校関連

いつも沢山皆さんの投稿読ませていただき、励み...

2018/05/29 20:36
6
いつも沢山皆さんの投稿読ませていただき、励みにしております。
今日は、幼稚園の遠足についての質問をしたく投稿させていただきました。

娘は4才、自閉症、知的障害があります。
イレギュラーな出来事があると不安が大きく、泣き出します。分離不安が大きく母と離れたがりません。

今日は一年に一回の親子遠足でした。
本人には「皆で整列して、バスにのって、公園にいくよ」と絵を書いて説明していました。
遠足ということは理解していたようで朝から「遠足遠足…」と独り言言ってました。
整列~公園までは親子は別々に行動(子供だけで整列の練習させたいらしい)、公園内では親子で行動、その後帰りもまた親子別行動となりました。
親子分離のタイミングが2回あり、その度に娘はギャン泣きでした。整列してから、みんなで挨拶するなども余計にパニックを引き起こしていました。
去年も同じように泣いていたので、前日に園長先生に相談したら「すぐに泣き止むと思いますから大丈夫でしょう」と言われ(たしかに5分ほどで泣き止むんです)、対策という対策を取ってもらえませんでした。
私としては泣かないために何か対策を取りたかったのだが…の心の中で思いました。

親子分離と大勢での整列は本人にとって、かなりの負担になると思います。
来年度、また同じような思いをしないために、幼稚園と相談したいと思っております。
皆様も同じような経験をした、こんな対策をとったなどありましたら、教えていたいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/104854
こんにちは。
遠足、お疲れさまでした。

泣かせたくない気持ちはわかります。
自閉症スペクトラムの長男も泣き虫でした。本当にすぐ、よく泣く子どもでしたから。
ですが、泣かないようにするって難しいです、というかそんな方法、あるのでしょうか。

うちの場合は、泣いたらどうするか?を考えました。
5分くらいで泣き止むなら、泣いてもいいのでは?…というのが幼稚園側の案ですよね。5分で泣いて切り替えられるなら、見守ってもいいように思いますが。

遠足での分離と整列が本人にとって負担が大きいのなら、遠足をキャンセルしてもいいと思いますよ。
でも経験も大事です。泣いてもいいじゃないですか。

来年は、あらかじめ遠足のしおりを作って、「ここで少しだけママとバイバイ。でもママは近くで見てるから大丈夫よ」と何度も繰り返しお話ししておきましょう。
「並んで挨拶したら、またママと一緒だよ」と。
見通しがつけば、不安は少なからず軽減できます。

そして「辛かったら、泣いてもいいんだよ」って、声をかけてあげてほしいです。
泣くのは悪いことじゃないので、泣くことまで我慢させたら、その方が負担が大きくなりませんか?
https://h-navi.jp/qa/questions/104854
退会済みさん
2018/05/29 23:22
Yuunigoさん、こんばんは。

うちも幼稚園でしたが、親は遠足には付いて行かず。

3週末。(年中、年少、年長の順だったかな)

に順番で、遠足に行く(土曜日に。雨だった場合は、翌週に持ち越し。)ので、その土曜日に、遠足ではない年齢を受け持っている先生たちが、補佐に入るんです。

娘さん。
普段は幼稚園でどんな様子なのでしょうか。

加配の先生は付いて貰っているのでしょうか?

親子遠足と、言いますが、整列を促す為に親子を別にするとか、中途半端な離し方だなあ。
という感じがします。

整列の練習をさせたい。のであるならば、最初から親は行かず、園児と先生たちで、対処すべきだと思いますね。保育士、幼稚園教諭の不足もあって?
だから、親も一緒に。という形を、幼稚園も保育園も、とるのでしょうか。

娘も、年少の際は、お子さんのように分離不安が酷くて、春の最初の一ヶ月くらい。娘と一緒に、「お母さまも教室に入って付いてて下さいませんか?」

と、入っていた時がありますが、お子さんの場合も、不安感が消えるようになるまでは、加配の先生を付けて頂くか、お母様のYuunigoさんが、付いていて良いか。

今一度、園側と対策の為に、話し合われた方が良いような気がします。
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/104854
退会済みさん
2018/05/30 08:58
こんにちは。
うちも4歳自閉症スペクトラムの幼稚園年中です。
母子分離が難しくうちととても似ていたのでご返事しました。
うちは幼稚園での朝の母子分離は泣くことを想定して、送迎はバスにしました。
バスに乗るのが大好きなので泣く事もなく
今は順調に通園はしています。
が、私が役員をしている関係でちょくちよく幼稚園に出向く時が多く、見つかってしまい大泣きも多いです。
その時は活動も出来ない時もあるみたいです。

幼稚園の他に週1で療育にも通ってますが、そこは毎回のように母子分離の際は大泣きしてます。療育施設は今年の3月まで週5で通って居てその時は分離出来ていたのに、幼稚園に通い初めてからまた泣くようになりました。

幼稚園でも親と子供が離れて活動する行事も多く、その度にうちだけ子供が来てしまい母子分離出来ない感じです。。

集団行動も難しく補助の先生に子供に付いてもらい参加はせずに隅の方で見ている状態で教室も長い間入れず、ベランダに専用の机や椅子を置いて教室の扉を開けてそこから参加していました。

私が出来る対処方法はあまりなく、そんな状態でも頑張ってる息子を褒めてモチベーションを上げることしか出来ません。
そして時間は掛かるけど慣れてもらうしかないのかなぁとも。

ただ長い間息子があまりにも拒否をして、ストレスを抱えたりしたら幼稚園は辞めて
少人数での療育に切り替えると思います

私は例え五分で泣き止んだとしても子供には負担が掛かってるので無理はさせたくないなぁと個人的には感じます。
お母さんと一緒に外から見るだけでも違うのになぁと。その状態でもお子さんはかなり頑張ってると思いますよ!
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/104854
Yuunigoさん
2018/05/30 09:38
らんまるさん
アドバイスありがとうございます。すみません、文章が拙く、伝わらない部分があったかなと思ったので補足させてください。
泣くことが悪いと思っているわけではなく、パニックを最小限に抑える工夫を探したかったのです。最近、やっと簡単な絵と名前で見通しがつくようになったので、らんまるさんのおっしゃる通り、来年はもっと細かくしおりを作成してあげようかなと思いました。ただ知的障害もあるので理解がどこまで進むか…見極めなければならないなと思います。
ありがとうございました。

フランシスさん
アドバイスありがとうございます。
普段の幼稚園では、泣くことは少ないです。
休み明けや行事後の登園はぐずっているという感じです。支援員さんもずっとついています。

そうですよね、私もすごく中途半端な親子分離だなと感じていました。教員と支援員の数が足らない…とかではないと思います。遠足だけ親子で、あとの芋掘り遠足や卒業遠足は子供たちだけでいくので。。
途中の親子分離はなんのためかをはっきり幼稚園に聞いてみようと思います。フランシスさんの言う通り、整列をきちんとさせたいのであれば親はいりませんよね。。
今日、園との話し合いを申し込んできました。
ありがとうございました! ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/104854
Yuunigoさん
2018/05/30 21:54
本日、園との話し合いをしてきました。
幼稚園としても行きの整列などパニックになるだろうと予想していたようで、園の中にいれて落ち着くのを待とうという対策を練ってくれていました。しかし、それを私たち親に伝えていなかった=話し合っていなかったため、引き渡しのタイミングが悪く、結果娘のギャン泣きを引き起こしてしまった…という感じでした。
なので、これからは行事の朝は、少し早めに登園し、普段通り園の中に入り、母子分離がスムーズにいった後、行事に参加するということになりました。
また、遠足での母子分離は、娘の場合は無理せず親と一緒で構わないとのことでした。子供だけで整列させ、バスに向かわせる目的は「親と一緒だとダラダラ歩いてしまうので、子供たちだけで歩かせる」とのことでした。なので、娘の場合、親がいようといまいとダラダラ歩くのは変わらないし、母子分離させて余計に歩くのが遅くなるのは目に見えているので、一緒にバスに向おうということになりました。
園と親とで事前に娘の行動予測をし、対策を練っておくべきだなと今回のことで学びました。
皆様、アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/104854
Yuunigoさん
2018/05/30 09:50
ラウルさん
アドバイスありがとうございます。
同じような想いをしているという方がいるというだけでとても心強いです。
本当に娘は(自閉症、知的障害中等度)毎日すごく頑張っているなぁと感心します。今日も遠足後の登園でぐずぐずしていましたが、泣きながら幼稚園の玄関を自分からくぐっていきました。
ストレスでの二次障害も危惧されますよね。今は無くなりましたが、娘はストレスを感じると自分の髪の毛を引っ張ってしまっていました。
そこの部分もケアしつつ…見通しを立てられるように補助しつつ…自分なりに頑張ります。できそうになければ、ラウルさんのように療育(娘も週4で通っています)だけでもいいかなと思います。
親身に答えてくださり、ありがとうございました。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

おはようございます

今日は幼稚園の親子遠足です。天気はこんなにいいのに、私は憂鬱で仕方がありません(ーー;)早起きしてお弁当を作ってせっせと準備してるのに、気...
回答
お気持ち良くわかります!家族でお出掛けなら、子どものペースに合わせて途中で切り上げることも出来るから良いのですが、親子遠足などはそれも出来...
6

幼稚園を退園するか悩んでいます

長文です。自閉症スペクトラム中度知的障害(DQ38)の年中の息子がおります。療育からの薦めで未就園クラスから年中で入園しました。療育と平行...
回答
お子さん、療育へいかれたらよいとおもう。 支援学校は最重度とかは、おそらく、昔、先生方が幼稚園教諭になられる学校にいっていたとき、見学にい...
13

自閉症スペクトラム(知的な遅れはなし)の年少四歳の娘です

幼稚園の日常生活はなんとか送れるようになってきましたが、行事のたびに問題行動を起こして困っています。○入園式…席に座って5分くらいで落ち着...
回答
音が辛い時は、「部屋の外に出ていいですか?」と先生に一言言ってから出る、というのは良い事だと思います。小さくて難しいなら、カードで示すのも...
10

4歳ASD➕知的の年中男の子です

資格有意で、今園では加配の先生のサポートを受け、絵カードを用いて身辺自立、スケジュール管理がかなりスムーズになってきました。保育参観につい...
回答
園の行事全般になってしまいますが、私の娘も普段はいないはずの保護者(しかも大人数)が園に来るというイレギュラーに耐えられず、行事のたびに泣...
1

自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい

てのご相談です。現在年中なのですが転園するか悩んでいます。息子は癇癪を起こすことはほとんどないのですが他の子に興味がなく園でも1人遊び、苦...
回答
わたしなら見学後良ければ転園します。 入園してからの成長にもよりますが。 今、自分から皆の中に入って行けないならば加配がついた方が良いだ...
5

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
良い道ですが この子の良さを伸ばし、よろしくない部分とうまく付き合えるような人になるための道筋ではないでしょうか。 そのための、生活自立...
11

幼稚園からこだわりのあるASD息子について、どう対応したらよ

いか質問をもらっています。「絵カード、1日の予定表、座る場所にシールなどしていますが、集団で何かをするときに嫌なことは参加せずに転がってる...
回答
「〇〇してください」よりは、家ではこんなふうにすればおだやかに過ごせるとか、療育で、こんなアドバイスをもらって試している。という、情報提供...
8

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
自治体で、同じような感じのお子さんは、どうされてるのでしょうか?何人か先輩ママさんにお話を聞けたら園の様子が分かると思います。また、お子さ...
13

いつもお世話になっています

4歳で来年度から年中の自閉スペクトラムの息子についてです。田中ビネーではIQ92でした。これまでも何度か質問させてもらい、皆様には沢山のア...
回答
お返事拝見しました。 大人が怖く、子どもも苦手!集団のざわめき、静かでも人のいる雰囲気ですらも苦痛でしかない。という子は存外多いんですよ...
39

来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます

・年長3月生まれ男子、幼稚園通園中・全検査104言語99知覚推理93ワーキングメモリー126処理速度104・自閉症スペクトラム、アスペル...
回答
続きです。 例えばですが、わが息子。 もの作りも絵を描くのも大好きなのですが、図画工作の授業が苦痛でたまらないようです。 算数や国語でも...
20

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
のびのびしているところが必ずしもいいとは思いません。のびのびしていても、カリキュラムがしっかりしていればいいのですが、のびのびだけで。全く...
8

お友達との関わり方について相談があります

4歳の自閉症スペクトラム疑い、軽度知的障害の息子がいます。この春幼稚園年少入園しました。加配はついていません。1歳後半から療育をはじめ、今...
回答
ふう。さん 回答ありがとうございます。 文章にすると難しいですね…実質的な距離が近い(身体がくっついてる)わけではなく自分が遊びたいので...
10

年中4歳自閉症です

人が多い所が苦手で行事で、保護者が集まる場所はどうしてもその場に居ることが出来ず、最終的には大泣きパニックを起こします。4月から入園してま...
回答
私の年少の息子もです。 見ればO.K.!と判断して参加しています。 教室の中は怖い!なら外で見ようね! 見ることから参加しても良い!少しで...
10

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
★そらみさん、ご回答ありがとうございます。 加配とは、子供が保育園で過ごしやすくなるように苦手なところを手助けしてくれる先生だと思っていま...
14