締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
時々「就学までやっておいたほうがいいことは?...
時々「就学までやっておいたほうがいいことは?」
「就労する時に必要な事は?」という質問を
見かけます。いろいろあると思うんですが。。。
こういうことも必要かな、と先日親の集まりでの
脱線話の中で思いました。
何かというと「注射」です。体が小さいうちは押さえ込んで、
ができますが、大きくなればそれはムリ。うちの息子は小学校の
尿検査でひっかかり、小児医療センターに回され、診断を
つけるとしたら慢性腎炎かな?ぐらいの軽いものでしたが、
年に何回か採血をすることになり、中学生ぐらいまでは
採血室の看護師さん全員と言っていいくらいかけつけて
くれての採血でした。でもやっぱり迷惑だよな、と思い、
ある時から「ここで座って、手を出して、やりなさい!」と
言ったら、渋々ですができるようになりました。
ま、ハッキリ「イタイ」とは言いますが(苦笑)
で、上記の集まりで発作の話しになり、病院に行き、
入院したことや点滴の話しになり、採血の話しに
なりました。ほぼ就労している方ばかりだったので
「施設で健康診断やってますか?」の話しになり、
やっているところ、そうでないところがありました。
息子の通っている施設ではインフルエンザの予防接種と
健診は施設内で実施してくれています。こういうところも
就労する時には要チェックですね。
現在、息子は慢性腎炎という診断名がつくほどではありませんが、
高血圧にならないように服薬しています。もう小児医療センターに
行けない年齢ですんで(小さい頃から通っていたら、二十歳
過ぎても大丈夫、とは医師から言われました)医療センターから
地域外の大きな病院、3年ほど前から地域の病院で診てもらって
ます。
何があるかわかりませんが、入院することになったら、うちは知的重度
ですから付き添いは必須。パニックにさえならなければ、なんとか
なるかなぁ、って甘い考えですね。
まとまらない話しでごめんなさい。
「就労する時に必要な事は?」という質問を
見かけます。いろいろあると思うんですが。。。
こういうことも必要かな、と先日親の集まりでの
脱線話の中で思いました。
何かというと「注射」です。体が小さいうちは押さえ込んで、
ができますが、大きくなればそれはムリ。うちの息子は小学校の
尿検査でひっかかり、小児医療センターに回され、診断を
つけるとしたら慢性腎炎かな?ぐらいの軽いものでしたが、
年に何回か採血をすることになり、中学生ぐらいまでは
採血室の看護師さん全員と言っていいくらいかけつけて
くれての採血でした。でもやっぱり迷惑だよな、と思い、
ある時から「ここで座って、手を出して、やりなさい!」と
言ったら、渋々ですができるようになりました。
ま、ハッキリ「イタイ」とは言いますが(苦笑)
で、上記の集まりで発作の話しになり、病院に行き、
入院したことや点滴の話しになり、採血の話しに
なりました。ほぼ就労している方ばかりだったので
「施設で健康診断やってますか?」の話しになり、
やっているところ、そうでないところがありました。
息子の通っている施設ではインフルエンザの予防接種と
健診は施設内で実施してくれています。こういうところも
就労する時には要チェックですね。
現在、息子は慢性腎炎という診断名がつくほどではありませんが、
高血圧にならないように服薬しています。もう小児医療センターに
行けない年齢ですんで(小さい頃から通っていたら、二十歳
過ぎても大丈夫、とは医師から言われました)医療センターから
地域外の大きな病院、3年ほど前から地域の病院で診てもらって
ます。
何があるかわかりませんが、入院することになったら、うちは知的重度
ですから付き添いは必須。パニックにさえならなければ、なんとか
なるかなぁ、って甘い考えですね。
まとまらない話しでごめんなさい。
この質問への回答
りんりんさんはじめまして
仕事柄、皆さんパニックになるからと採血や検診を回避してこられて、
卒業後就労先に健康診断の結果を求められて、どうしよう!?という声を多く聞きました。
大きな病院で、麻酔して採血、という子もいました。
なので、普段からかかりつけ医や障害のある子の採血ができる病院はチェックしておくのは大事だね、という話をしています。
仕事柄、皆さんパニックになるからと採血や検診を回避してこられて、
卒業後就労先に健康診断の結果を求められて、どうしよう!?という声を多く聞きました。
大きな病院で、麻酔して採血、という子もいました。
なので、普段からかかりつけ医や障害のある子の採血ができる病院はチェックしておくのは大事だね、という話をしています。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
はっちゃんさんは来年、公務員になるための専門学校に通うことは決定ですよね?
それであれば、その学校で先生に聞くのが一番だと思います。
高校...
9
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
家にも23歳の息子がいますが、この子も知的にギリギリ正常範囲内のため
当時の精度では息子の自閉症は軽く自治体の検査を何回が受けましたが
診...
7
うち、コミュニケーション取れないと医者に診断書もらったがまず
回答
こんにちは。
「志木こころのクリニック」のサイトから自閉症(自閉スペクトラム)のコミュニケーションの特徴を抜き出してみました。
「相互的...
1
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
私だけおかしい?
そんなことないですよ。
娘の特性にとてもよく似ています。
娘は動画編集が得意ですが将来役に立つかは分かりません。
...
8
長文です
回答
すみません、個人的な内容を書いたため、削除いたします。
10
息子は自閉症スペクトラムの診断のある4歳です
回答
甘えじゃないと思いますよ。
発達外来が医療センターに変えられるかはわからないですが、アレルギーや予防接種は変更できるといいですね。
総合病...
2
小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と
回答
家でやらずに外でやるのは、端的にいうとメンタルがボロボロである&社会性の低さが影響していると思います。
家でやらない。のほうが正直よろし...
5
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
そうですねえ~。
一番、手っ取り早く、あなたが行動できそうなことは、考えてみました。
不登校対策については、お住まいの都道府県の教育委員...
10
現在過去、障害児の子育てをしながら働いてる方の状況を知りたい
回答
kitty❤様
貴重なご意見と激励ありがとうございますm(__)m
ほんとおっしゃる通り、みんな方向性はバラバですし自己意見が強いですね…...
9
お久しぶりです
回答
以前から感じていたんですが、お子さんに振り回されていますよね。
障害の程度で仕方ない部分はあるとは思うんですが、どうもみっさんさんのと言う...
11
いつもためになるご意見をいただき、とても助かっています
回答
Parihariさん、こんにちは。
長男も注射嫌いでした。うちも小2ぐらいまで押さえつけて予防接種を受けていましたが、近所の小児科で「危...
1
19歳女です
回答
余談。
今回のひどい症状ですが、特性からというよりはむしろ二次障害ではないかと思いますよ。
しばらく続くと思いますから、ストレッサーと...
13
長文でごめんなさい
回答
♡ぷぅちゃんさん
ありがとうございます。辛いことばかりじゃなくても良いのですね。ぷぅちゃんさんのご回答に、心がほっとする思いです。
今ま...
6
初めまして
回答
精神科で、いいと思います。
環境が、変わって、辛いでしょうね。
体調が、良くなるまで、
休むことも、大切ですね。
3
どこに行っても断られる
回答
私は別にタイムラインでなく相談コーナーで良いと思うのでここで答えます。
病院の職員さんと施設の職員さんどっちが安心できますか?
施設っ...
5
近所の人に30歳のダウン症の方がいて、10年程前から退行現象
回答
その方とは10年以上の付き合いでウチの子供の発達障害についていろいろ相談した仲なので少しでも役に立てられたらとここで相談させていただきまし...
6
今、半年も入院病院に入ってて食べ飲みしないから、点滴を100
回答
わからないときは、
いるかいらないかわかんない。
飲んだほうがいいのか?と聞いては?
体重オーバーでも、必要な栄養素はしっかり取らないと...
4
わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています
回答
お返事ありがとうございます。
睡眠ノート、「気軽にできる方法を考える」とっても前向きでイイと思います。
つけやすい、ライフスタイルに合った...
10
よく、知的はないけど発達障害が最近よく聞きますが先生から軽い
回答
どきどきするよね。不安ですって伝えられるといいね。
ココロが弱っているから。優しい人が必要です。今は。
それはだんだん良くなってくればかわ...
2
出来ないことが不安!お風呂入れない怒られる=パニック病院お風
回答
かれんさん、おはようございます。
施設が決まるまでは、自宅にいるんだよね。
それならば、また、おとんやおかんに、暴言を吐かれたり、暴力...
13